10/09/10 14:49:00 発信元:98.199.214.164 0
ニダ
3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:51:56 発信元:58.138.6.251 0
山行く前にだらだらもヒマもないだろ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:52:25 発信元:114.20.49.12 0
>>1
土日は天気が良いといいですね
5: ◆A/T2/75/82
10/09/10 14:53:05 発信元:114.160.23.32 0
今晩入ってあした朝から登る予定なのだ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:00:51 発信元:61.44.162.208 0
>>1
このスタンスは好きです。
北海道は低気圧接近中ですよ。くれぐれも無理せずに。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:04:34 発信元:118.15.171.36 0
>>5
朝晩の冷え込みに注意してね
平地でも肌寒く感じる時があるくらいだから
8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:04:55 発信元:116.94.142.242 0
このスレタイだと特化スレと何が違うのか分らない…
何しにサハリンまで来たんだよ
9: ◆A/T2/75/82
10/09/10 15:06:51 発信元:114.160.23.32 0
>>8
老後
10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:11:00 発信元:210.135.98.43 (617704) P
ではおいちゃんにしかできなそうな話を
BE_TYPE2導入板が●でTATESUGI回避できなくて死にそうです
他の板は普通に回避できるようです
どうなってるんですか?
ちなみにべっかんこ経由だと何故か回避できます
11: ◆A/T2/75/82
10/09/10 15:13:45 発信元:114.160.23.32 0
>>10
beが使えないときに緊急避難で●でスレ立てできるように私がしましたが、
その後、たぶん運営の人が変更したようです。
私はそれをオーバーコールすることは出来ないでしょう。
運営に言ってたのんでみては?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:19:25 発信元:124.25.45.153 0
おいちゃんがBE_TYPE2導入板で●でTATESUGI回避できなくしたわけじゃない
できなくした人を探して元に戻すよう頼んでみるしかない、ということか
13: ◆A/T2/75/82
10/09/10 15:20:24 発信元:114.160.23.32 0
そうなりますねー
それが誰かは私にも分かりませんが、
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:49:09 発信元:116.94.142.242 0
じゃあ新板をお願いするのもここってことですか
15: ◆A/T2/75/82
10/09/10 15:55:57 発信元:114.160.23.32 0
板の作成は・・・
管理人と私ができますね。
2002年頃からちょっと構造がかわったので、
「板を作成」したあとちょっと各種テーブルの更新が必要です
それは私しか出来ないかもですね、
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:53:45 発信元:210.135.98.43 (58100) P BE:144648757-PLT(91357)
おきつねさんが作るときはfox.cgiなんでしょ
ひ(ryが作るときはhiroyuki.cgiなんだろか、、、
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:20:02 発信元:203.140.44.58 0
今北海道でラリーという自動車競技が開催されてるけど、
やはりうるさい排気音が耳に入るのだらうか?
18: ◆A/T2/75/82
10/09/10 18:43:22 発信元:114.160.23.32 0
んじゃ 行ってくるべ、
南の方は雨の予報なんで北に行くだ
19: ◆RUSUBAN74U
10/09/10 18:46:17 発信元:210.153.84.72 (KxW3oQO) O
いってらっしゃいませ~
みんなで留守番しておきます。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:46:31 発信元:220.210.146.104 0
サハリンまで行っちまえ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:54:10 発信元:122.29.20.72 0
天候が悪くなりそうな時はすぐに引き返すように
22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:23:01 発信元:210.170.243.206 0
パンパカスレのネタにだけはならぬようお気をつけ下さいませ
23:はんだごて ◆HANDAGOT9E
10/09/10 19:26:09 発信元:210.136.161.103 (01c3O17) O BE:798319793-S★(1272444) 株優プチ(volunteer)
おいちゃん、いってらっしゃ~い。ご安全に(`・ω・´)ゞビシッ!!
24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:26:36 発信元:220.98.196.145 0
_,.イ~
/ 、 ;}
_,,..,,,,_ / 、 、;/
./ ・ω・ヽoノ,;_;,シ
l l
`'ー---‐´
25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 04:14:27 発信元:114.182.109.164 0
あと小一時間ほどで起き出して準備かな?
無事の帰還祈ってるです。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 04:54:16 発信元:61.202.16.199 0
今朝の北海道はすごく寒いよ
おいちゃん気をつけてね~
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 07:37:48 発信元:114.173.35.155 0
ピロリさん初めまして(●´ω`●)&('A`)で開発でレスした私です。
2ch今年からやり始めていきなり1月の大規模規制。
面白いとこないかと政治>ほのぼの>実況>ニュー速と漂流しました。
前回の鯖おちで開発にたどり着いたら、どんどん板復帰する
ピロリさんカコイイ(ムムムさんも)
気をつけていってらさい('A`)
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:35:30 発信元:58.3.64.26 0
vipstopの話もここなのかな?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:07:48 発信元:113.197.164.17 0
ピロリ遭難死。
追悼スレ。 「ピロリがよく来た雑談スレ」 (こころざし半ば)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 22:56:15 発信元:118.15.171.36 0
>>29
>ピロリ遭難死
え~!
そうなんだ…
31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 22:59:49 発信元:210.170.243.207 0
>>29
長野乙
32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:46:33 発信元:219.121.33.161 0
ピロリはたぶん、ポロリになって生まれ変わって帰ってくるはず^^
33:ホロリ ◆A/T2/75/82
10/09/12 23:53:44 発信元:114.160.23.32 0
体ボロボロです、
34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:57:04 発信元:61.198.228.189 0
お帰りなさいー
で、いまはホロリですかぁ
35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:57:50 発信元:58.89.122.184 0
おいちゃんおかえり~
今夜はゆっくりやすんでちょ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 00:02:58 発信元:210.135.98.43 (284098) P
はたらけはたらけ馬車馬のように
37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 00:04:43 発信元:118.6.177.174 0
汽車犬のように働くのだ
38: ◆A/T2/75/82
10/09/13 00:09:15 発信元:114.160.23.32 0
そろそろまたオータムフェストの時期じゃー
食の秋!
URLリンク(www.sapporo-autumnfest.jp)
↑動画がいきなりはじまってうざっ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 00:20:29 発信元:114.182.109.164 0
おいちゃんお帰りなさいです。
あと開発室が一つ、1000到達してまする。
次たてるの?
40: ◆RUSUBAN74U
10/09/13 00:43:45 発信元:210.135.100.132 (698397) P
|゚д゚) おかえりなさいです~
41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 01:27:31 発信元:114.173.37.246 0
おかえり~(●´ω`●)
42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 01:46:07 発信元:113.197.137.133 0
で、 kamomeのHDDとSSDは到着したんですか?
43: ◆A/T2/75/82
10/09/13 02:30:25 発信元:114.160.23.32 0
どうなんですか?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 02:49:10 発信元:221.58.122.123 0
どうなんでしょう?まだそういう情報は流れてないと思います
45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 13:01:17 発信元:121.113.54.155 0
前スレ
■開発室を作ろう
スレリンク(sakhalin板)
46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 18:11:35 発信元:58.3.65.171 0
無事に帰還ですか
おつかれさまです
47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 20:13:28 発信元:222.15.170.108 0
n日ルールがなくなったみたいなので再設定おねがいします
板名 芸能音楽スポーツニュース+
板のURL URLリンク(kamome.2ch.net)
N日ルール 5日
48: ◆A/T2/75/82
10/09/13 20:18:07 発信元:114.160.23.32 0
はいっているようですよ >>47
49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 20:37:16 発信元:123.220.166.154 0
2ちゃんねるのカモメ、税関に止められ日本へ飛び立てず
URLリンク(www.maido3.com)
アチャー
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 20:37:37 発信元:220.21.34.30 0
2ちゃんねるのカモメ、税関に止められ日本へ飛び立てず
URLリンク(www.maido3.com)
51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 20:47:58 発信元:58.89.122.184 0
SSDとHDDアメリカの税関で止まってるのね・・・
52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 20:49:28 発信元:222.15.170.108 0
>>48 失礼しました<(__)>
53: ◆amidaMovTg
10/09/13 20:52:15 発信元:210.135.98.43 (500925) P BE:927283853-2BP(333)
税関に止まっているなら一度PIEに戻してrootさんの言ってたドライバだったかなんだったかをやってみるといいんじゃないかと思った。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 20:57:15 発信元:118.240.132.93 0
税関で追い返されたのならともかく、
止められてるんだからどうしようもないだろ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 20:59:54 発信元:219.116.4.44 0
トロピカル板 実は設定をすごく甘くして申請していました
URLリンク(kamome.2ch.net)
tropical@trKHcJ9E5Pwfs
BBS_TITLE=ここは誰もいない無人島(そうなんです)@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=URLリンク(img.2ch.net)
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=URLリンク(www.2ch.net)
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_SOUND=
BBS_BG_PICTURE=../images/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=名無しさん@天国に一番近い島
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=8
BBS_MAX_MENU_THREAD=100
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=checked
BBS_UNICODE=change
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=32
BBS_NAME_COUNT=48
BBS_MAIL_COUNT=0
BBS_MESSAGE_COUNT=1024
BBS_THREAD_TATESUGI=1024
NANASHI_CHECK=
timecount=1024
timeclose=2
BBS_OVERSEA_PROXY=checked
BBS_RAWIP_CHECK=checked
BBS_SLIP=checked
BBS_DISP_IP=siberia
BBS_FORCE_ID=checked
56: ◆8bit.JzJJY
10/09/13 21:03:54 発信元:219.126.42.89 0
SETTING.TXTが壊れているみたいです。どなたか修復をお願いします。
それぞれの1行目を前スレより引用しておきます。
スレリンク(operate板:878番)
> 878 :トーマス ★ :2010/09/11(土) 01:26:58 ID:???0
> URLリンク(kamome.2ch.net)
> URLリンク(kamome.2ch.net)
>
> この2板のSETTING.TXT変更をしたところ、
> 一番上の行が消えて、BBS_TITLE=が2行になってしまいました・・
> 本来入ってる筈の呪文の一番上の項目が、この2板だけ空白になってます
スレリンク(sakhalin板:753番)
> 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/09(木) 17:05:54 発信元:218.47.111.56 0
> ハード・業界板
> URLリンク(kamome.2ch.net)
>
> ghard@ghDptALLt4Ng2
スレリンク(sakhalin板:516番)
> 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/08(水) 19:54:51 発信元:210.165.117.230 0
> 東亜+も宜しくです。
> URLリンク(kamome.2ch.net)
>
> news4plus@ne1Ej0./bg70g
57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 21:03:55 発信元:58.3.65.171 0
税関で止められるとか…
ログはいつになるか分らないな
本気でバックアップ体制を考えた方がいいんじゃないか
58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 21:04:48 発信元:203.138.85.118 0
> BBS_THREAD_TATESUGI=1024
> timecount=1024
> timeclose=2
これは何の冗談だ?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 21:07:54 発信元:218.110.3.79 0
アメリカのセキュリティが毎年1番厳しくなる時期ってのもまずかったのかな
60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 21:17:25 発信元:219.116.4.44 0
> timecount=1024
まえは256だったので過疎板の割りに無人島らしくないので無人島からの生還率にふさわしく
変更されたら早速次のスレを立てます
【スレタイ】
また騙されてここは誰もいない無人島板にそうなんしたわけだが
【本文】
せっかく騙されて遭難と言う貴重な体験をしたんだ
何か書き込め
書き込めたら救助されるが、書き込めなかったら一生無人島板の住人だ
【何処から来たか】
【釣られたエサ】
【コメント】
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:49:59 発信元:114.175.48.194 0
>>60
2chはおまえのおもちゃじゃないぞ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 00:09:42 発信元:218.41.198.82 0
>>37
夢に見るとは…
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 02:43:52 発信元:114.182.109.164 0
>>45
あ、ここが次スレだったんだな。
前スレ、ちょっと読み飛ばしてた。
で、税関止めなら、当然、中身のデータチェックが入るよな。
読みだせるのかな?
読みだせなくて、無駄に時間を取られやしないのかな。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 04:51:34 発信元:114.182.109.164 0
おいちゃん、提案なんだけどいいかな。
SSDとHDDが、なんとか日本に届き、datも無事だったとして、
そのまま板に復帰させるのはどうかと思うな。
いっそ過去ログに入れてしまった方がいいんじゃないかな。
必要な人が拾いに行けばいいんだし。
どうだろう?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 05:11:48 発信元:58.138.42.21 0
専門板の中にはスレの復活を待ち望んで
立てずに待っているところがあるよ
規制で書き込みたくても書き込めない人がいる上に
●持ちも少ないから
スレ総数が20~30前後で推移しているような板
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 06:36:09 発信元:220.214.32.66 0
電話やメールを盗聴する国だし中が見れるまで調べるんじゃね
中が見れないと日本の税関でもどうせ止められるんだし
パンタゴンの技術で中身吸い出してもらうほうが安上がりで早いきがするお
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 07:15:03 発信元:58.3.65.171 0
ログは全部過去ログにして構わない
未だにスレを立てないところはスレに書き込む内容がないと言う事
それにスレ立ては代行を依頼する事も出来る
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 07:33:28 発信元:210.136.161.3 (FfI0ren) O
刹那的にスレが流れていけばよい板と、
レスの集積に重きを置いてひたすら復旧を待ってる板とあるから、一概には言えないよ。
もうたくさんスレが立って何事もなく行ってる板では、過去ログの価値は低いだろうけれど…
69:(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
10/09/14 09:05:02 発信元:222.145.37.235 0 BE:20141388-2BP(9003)
どこぞの板がドサクサ紛れに強制IDで申請したらしいのぉ。
70:(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
10/09/14 09:07:02 発信元:222.145.37.235 0 BE:10070584-2BP(9003)
あったあった
航空宇宙・船舶板 自治・雑談スレッド 12
スレリンク(space板:10番)
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 09:07:57 発信元:210.135.98.43 (239231) P
IDが出て困るのって自演する時だけでしょ・・・・普通は困りもセンがな
72:(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
10/09/14 09:37:07 発信元:222.145.37.235 0 BE:5035182-2BP(9003)
あら、消えてるね。
乙 なのかな?
ID出た方が自演し易いと思うよ。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 10:05:14 発信元:210.135.98.43 (239231) P
まあ、P2使ってる時点で自演乙って言われるけどねw
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 10:36:56 発信元:114.175.48.194 0
航空宇宙・船舶板からの申請は今後一切受け付けないってことでいいべ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 11:37:29 発信元:113.197.137.190 0
>>67
ひどい言い方だ。
昔はもっと人がいたですよ。
ここ1年くらいで壊滅状態になった専門板がいくつある事か。
あんたがたが気軽に「大人の階段のぼる」とか言って、
それが辺境の地にどんな影響を及ぼすか、及ぼしたか。
元に戻った花園系は過去ログに片付けて結構。
100以下のスレ数で復活を待っている板はスレを戻していただきたい。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 12:25:55 発信元:219.109.157.149 0
>>67なんてどうせ雑談板にしか書き込まないんだろ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 12:34:58 発信元:118.240.132.93 0
そういう板って、スレが元に戻ったらそこに何か書き込むのか?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 12:35:48 発信元:58.3.65.171 0
どんなスレもいつかは落ちて次スレに変わる
レスの集積が~とか、人が~とか現行スレとして戻すべき理由にならない
戻せば復興の進む板に無駄な混乱を招くだけ
その上削除系まで混乱させる気か
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 13:21:50 発信元:121.82.251.123 0
>>77
たまに書き込まれていたから今まで落ちてこなかったわけでして。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 14:06:26 発信元:118.240.132.93 0
保持数が余ってれば保守はしなくても良かったような
スレがライブの状態じゃないと駄目なら、1000に近づけたら怒られるのかなと
スレを立てずに待っている板ってのは、スレを立てると自治に怒られる板だって事だし
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 14:40:43 発信元:210.130.52.87 0
色々言ってるけど作業的に楽なのはそのままコピペ。
(何もしないのが一番楽だけどw)
つまらない個人の考えなど無視して単純にそのままコピーして放置が楽で良い。
でも、日本にはこないんじゃ無いかなあ。
読めないデータなら余計怪しがられるしw
強制物理フォーマットとかさせられて出国おkとか誰得な結果になりそうw
82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 16:04:48 発信元:210.135.99.6 (524448) P
USBからの起動テスト
順調に進んでるようですね
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 16:37:08 発信元:61.44.162.208 0
kamome、80M越えしているけど大丈夫?
URLリンク(traffic.maido3.com)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 17:03:24 発信元:211.2.25.151 0
100MのNICを二本束ねる作戦発動かもしれないね
85: ◆A/T2/75/82
10/09/14 17:13:22 発信元:114.160.23.32 0
あふれたら分割ってことで、
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 17:18:48 発信元:61.44.162.208 0
>>85
サーバを増やすの?
それは本末転倒な気がする。
何らかの挑戦はしたいですね。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 17:30:45 発信元:210.135.98.43 (56719) P
空いている鯖に移転か、楽しそうだなぁ
新鯖なら花園用があれば、すっきりするかも
88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 17:34:42 発信元:58.3.65.171 0
hayabusa.2ch.netに実況系を移せばいいんじゃないか?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 17:41:37 発信元:123.220.166.154 0
また溢れたらpc系の縛りを過去の思い出にしてhibariに移転するとか
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 17:49:29 発信元:61.44.162.208 0
>>88
hayabusaはカリオストロで様子を見たいところだな。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:52:15 発信元:220.106.40.26 0
溢れたら規制して人を散らせばいいニダ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:28:57 発信元:220.100.120.179 0
おいちゃん小沢敗北のショックで死亡
93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 04:40:41 発信元:114.173.140.172 0
ピロリさん質問
カモメは正常化しましたか?ニュー速でソースもいスレ乱立してて
まだ立て放題のままですか?
94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 16:21:25 発信元:220.210.146.198 0
あふれたら分割
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:32:34 発信元:210.135.98.43 (239231) P
796 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2010/09/15(水) 17:19:42 ID:JatjC0JF0
♪かもめ~が着いた~
(p)URLリンク(www.maido3.com)
♪かもめ~が着いた~
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 18:08:45 発信元:119.175.128.19 0
>>67、>>77
「毎日毎日、ひたすら書きこむ必要があるわけでは無い」という事と、
「スレに書き込む内容がない」という事は違いますよ。
>>78
スレッドを大切に使うのが、BBSの基本です。
2ちゃんねるのルールにも書いてある事です。
「BBSが、BBSとして機能する」には、スレ住人が必要です。
毎日のようにスレが立って雑談で消費される板やツイッターとは違うのです。
あなたが言っている事は、BBS自体の否定…すくなくとも、「2ちゃんねるの
お約束」の否定ですよ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 18:20:36 発信元:210.153.84.16 (FfI0ren) O
>>95
200日目が「喜ばしい内容」になりますように!
98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 19:12:16 発信元:220.107.5.79 0
が、これは新たなる波乱の幕開けの予兆に過ぎなかったのである
99: ◆A/T2/75/82
10/09/15 19:55:15 発信元:114.160.23.32 0
$\面白すぎ、
100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:14:18 発信元:114.51.49.183 0
どれどれ
$\
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:21:00 発信元:222.147.231.137 0
これか
仙谷「82円台が防衛線」
スレリンク(news板)
日銀砲 第一波は1兆5000億円
スレリンク(news板)
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:23:53 発信元:210.135.98.43 (284098) P
>>96
優等生ばかりではなく
アクセス、書き込み出来る人 全てを受け入れてきたのが2ちゃんねる
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:00:01 発信元:61.44.162.208 0
むむむさん、いませんか?
ブレーメンのhayabusaが壊れているんですけど。
URLリンク(mumumu.mu)
それとも何かの予兆?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:02:29 発信元:222.147.231.137 0
>>103
幼女の質雑でもいいだろ
URLリンク(ch2.ath.cx)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:17:03 発信元:61.44.162.208 0
>>104
今まで正常に録れていたデータが採れないと言うことは、
ブレーメンかhayabusaに、何かあったって事だぞ。
kamomeの件もあるし、早めに原因が知りたいな。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:45:40 発信元:123.220.166.154 0
Sandy Bridge、凄いな
現行i7で4分かかる動画エンコードを2秒でやってしまうとは
鯖用途ではどうなんだろうか
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 23:22:11 発信元:220.96.202.157 0
結局、「米国の税関ではなく」「成田空港の税関で」とめられていたと
理解していいのかな?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 09:03:15 発信元:220.107.5.79 0
田代再々々々逮捕祭りが来たけど、この時間なら大丈夫か
URLリンク(traffic.maido3.com)
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 09:39:55 発信元:219.189.199.114 0
2ch 本当に人が居ないんだな…
田代逮捕で、ν速の★1スレが 一時間たっても消化されない……
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 09:47:14 発信元:210.135.98.43 (239231) P
これ、おいちゃんかと思ったw
崖から車ごと90メートル転落も助かった!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 09:51:16 発信元:218.43.128.239 0
>>109
えっ?
田代逮捕
スレリンク(news板:1番) 2010/09/16(木) 08:37:34.88
スレリンク(news板:1000番) 2010/09/16(木) 09:06:54.58
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 09:56:11 発信元:219.189.199.114 0
>>111
あぁ、+付けるの忘れたよw
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 10:03:40 発信元:210.170.243.14 0
>>112
いや、一時間で消化されてるが。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 10:03:53 発信元:218.43.128.239 0
>>112
え・・・?
【実況は禁止】田代まさし またまたまた逮捕 コカイン所持
スレリンク(newsplus板:1番) 2010/09/16(木) 08:41:53
スレリンク(newsplus板:1000番) 2010/09/16(木) 09:40:49
115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 10:15:44 発信元:219.189.199.114 0
あぁ、一時間で消化されたかw 人がいっぱい居るんだねw
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 13:02:35 発信元:220.100.83.57 0
花園基地外板にはね
117: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 17:33:32 発信元:206.223.157.125 0
何日ぶりだろう。
何だか体調崩しまくり。寒い。
預かったサーバはまだ作成途中。というか作業進んでいない。
ごめんなさい。
>>103 みてみます。
他に何かありますか。
118: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 17:33:44 発信元:206.223.157.125 0
あ、あげておこう。
119: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 17:34:53 発信元:206.223.157.125 0
> 確かAHCIモードでインストールされているHDD達
うわっ。ちがうちがう。
120: ◆8bit.JzJJY
10/09/16 17:42:32 発信元:219.126.29.216 0
>>117
重要度がわからないんですけど、まだ治っていないみたいなんで>>56をお願いできますでしょうか。
お忙しいようですし、季節の変わり目なんで気を付けてくださいませ。
121: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 17:47:37 発信元:206.223.157.125 0
どうも、ぱっと見、32ビットを超えたっぽい予感 < hayabusaがうまくとれてない理由
サーバは正常な模様。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 17:54:35 発信元:61.44.162.208 0
>>121
どうか、お体を大事にしてください。
hayabusaは何事もなさそうで良かったです。
123: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:07:23 発信元:206.223.157.125 0
HDDとSSDが届いたようなので、これを書いておこうと。
どくおさんはじめ、rootなみなさまへの置き手紙
1) まずはkamomeについていたのと*同じ状態*で認識させる
これ、重要です。
同じ状態、というのは、ada ではなく ad で認識させる、ということです。k
他のSSD実験サーバは退役したので、旧kamomeと現hayabusaだけ、
ada ではなく、ad です。
可能であれば、OS も 7.0R/amd64 にした方がよいです。
8.1R/amd64 でも問題はないとは思いますが。
2) 到着したHDDとSSDはSATAで接続する
USB経由ではつながないほうがよいです。
理由は上記のとおりです。
3) 1) と 2) ができたら、該当サーバの dmesg と ls -l /dev/ad* あたりを、
どこかに貼ってくださいです。ぞうさん日記の中がいいかなと。
あとは花子綱渡りの時と同様、一緒にがんがりましょうです。
明日午後にはここに来るようにするです。
124: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:15:11 発信元:206.223.157.125 0
rootなみなさまへの置き手紙2
4) 戦略としては、
a) HDDやSSDが物理的に破損していないことを確認
破損していたら、、、まぁ、そんなこともあるってことで。
b) a) が大丈夫で、ラベル情報が破損しているというなら、
現hayabusaとOS、HDDとSSDのブランド、パーティションの切り方、
すべて同じだったはずだから、
・現hayabusaのディスクラベルをセーブ
・旧kamomeのディスクラベルに書き込み
とかで、行けるのではないかなと。
で、ラベルが復活すれば、あとはread onlyでmountして救い出すなり、
fsckして復活を図るなり、通常の方法でいけるんではないかなと。
125: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:17:27 発信元:206.223.157.125 0
いずれにせよ、
3) までできたら、
あとは一緒にがんがりましょ。
ということで。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 18:21:33 発信元:210.135.98.43 (58100) P BE:297562289-PLT(91357)
>>123
>ada ではなく、ad です。
そうだたsmartも取れてたんだし;すっかり忘れてた、、、
127: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:30:24 発信元:206.223.157.125 0
ひでぇ。
%expr 2178615552 - 2178610902
0
128: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:33:21 発信元:206.223.157.125 0
FreeBSD 8.0R/amd64 ではちゃんとできる。
% expr 2178615552 - 2178610902
4650
7.0R/amd64でもいけるな。
% expr 2178615552 - 2178610902
4650
花子(7.0R/i386)ではだめか。
% expr 2178615552 - 2178610902
0
maido3.com モニターサーバの mumumu.mu = tiger2526も、
引越しを考える時期なのかも、、、。
129: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:35:01 発信元:206.223.157.125 0
なるほど、これで回避できそうだ。
%expr -e 2178615552 - 2178610902
4650
130: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:37:28 発信元:206.223.157.125 0
復活したようだ。
URLリンク(mumumu.mu)
131: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:39:23 発信元:206.223.157.125 0
あと >>56 でしたっけ。
いってきます。
132: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:46:27 発信元:206.223.157.125 0
news4plus と ghard の SETTING.TXT を >>56 のように修正した。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 18:48:53 発信元:219.126.29.216 0
>>132
ありがとうございます。Webブラウザで確認しました。
134: ◆MUMUMUhnYI
10/09/16 18:49:29 発信元:206.223.157.125 0
あとなんもなければ、薬飲んで寝るです。
最悪の状態は脱したので、明日以降は快方に向かうかと。
135: ◆amidaMovTg
10/09/16 19:20:29 発信元:210.135.98.43 (500925) P BE:741827726-2BP(333)
ご自愛ください。
サーバーは壊れても代わりがありますが、rootさんの体は換えが効きませんので・・・
136: ◆A/T2/75/82
10/09/16 19:32:48 発信元:125.55.17.119 0
最近市況2にいりびたりなんだが、
言葉が難しいねぇ
こんな彼女がいるんだがどうする? って相談に、
なんぴん・両張り・損きりとかわけのわからない言葉がつづく・・・
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 19:49:38 発信元:61.214.226.92 0
おいちゃん、これお願いします
1.この板(URLリンク(dso.2ch.net))もそうですが全板のトップページにある「ほのぼのニュース」へのリンクが
古くなっている(移転前の鯖)ので変更してもらえないでしょうか
2.sports2鯖の「■掲示板一覧■」へのリンクが
古くなっている(マァヴさんのサイト)ので変更してもらえないでしょうか
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 23
スレリンク(operate板:337-338番),345
> 345 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 17:24:59 ID:???0
> >>337-338
> そこの部分のリンク先変更は、変更人はいじれないのです・・
> お手数ですが、どこかでサーバの中に入れる方を捕まえて依頼してみてください
ほのぼのニュース
旧 URLリンク(news24.2ch.net)
URLリンク(gimpo.2ch.net)
↓
新 URLリンク(toki.2ch.net)
■掲示板一覧■
旧 URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
新 URLリンク(menu.2ch.net)
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:11:31 発信元:210.130.49.108 0
>>136
初心者質問スレとか無いのかよ。
あ、でもそのくらいなら検索で済むレベルかも。
初心者厨とか回答厨の為の隔離スレとして初質スレが各板に欲しいなあとか
思うときがある。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:54:43 発信元:220.21.34.24 0
Ie9に対応して
ブラウザがエラー報告を繰り返します
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:56:32 発信元:222.147.232.30 0
まだβじゃねーの?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:09:14 発信元:61.89.15.136 0
BetaなんだしMSに家
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 04:24:34 発信元:219.116.179.185 0
>>106
Sandy Bridgeを一言で表すと、SIMD(Single Instruction, Multiple Data)演算のパフォーマンスを
倍増させ、GPUコアとCPUコアをワンチップにまとめたx86系CPUだ。
しかし、それだけでなく、CPUコアのシングルスレッドの整数演算パフォーマンスの向上にも、
かなり力を入れている。さらに、GPUコアにも、汎用コンピューティング的な使い方をしやすくする拡張を加えている。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
とあるから鯖用途でもいい感じじゃないの
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 12:29:25 発信元:114.51.52.57 0
IE10対応まだ~?
144: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:18:47 発信元:206.223.157.125 0
さてと。
本日所用により15:00でオフラインになる予定にて。
その次は夜(遅いかも)。
145: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:19:46 発信元:206.223.157.125 0
で、日記うpされてるようす。
これから読んでみるです。
146: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:21:46 発信元:206.223.157.125 0
読みました。なるほど。
さて、どうするのがいいか。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 13:26:51 発信元:210.197.178.105 0
作業前にddでバックアップイメージと複製ドライブを作ったほうが……
148: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:28:01 発信元:206.223.157.125 0
まずは該当HDDの最初のほうが読めるかの確認かな。
OSは7.0R/amd64が入っていて、adで認識している状態として、
dd if=/dev/ad14 of=/dev/null count=64k
dd if=/dev/ad16 of=/dev/null count=64k
が、それぞれうまくいくか確認するかんじで。
(root でやる、こんなふうになれば成功)
%dd if=/dev/ad14 of=/dev/null count=64k
65536+0 records in
65536+0 records out
33554432 bytes transferred in 4.431992 secs (7570960 bytes/sec)
149: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:33:16 発信元:206.223.157.125 0
>>147
先を越されました。
>>148 がうまくいったら、これをやるとよいです。
dd if=/dev/ad16 of=/path/to/ad16image
などとやれば、バックアップイメージが作れるです。
(/path/to の先が HDDやSSDの容量分あいていることを確認すること)
で、しまったぁ、となったら、dd if=ad16image of=/dev/ad16 とかで、
もとの状態に戻せます。
150: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:34:31 発信元:206.223.157.125 0
で、ad16 のイメージの保存ができたら、あとは料理、と。
151: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:46:30 発信元:206.223.157.125 0
で、こんなツールもあるみたいという、とりあえず参考。
testdisk
URLリンク(www.cgsecurity.org)
portsあり。
/home/ports/sysutils/testdisk
152: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:47:16 発信元:206.223.157.125 0
× /home/ports/sysutils/testdisk
○ /usr/ports/sysutils/testdisk
# リンクはってある環境からそのままコピペしてしまた。
153: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 13:49:14 発信元:206.223.157.125 0
なんだか対話的にいけるみたいね。
URLリンク(uiuicy.cs.land.to)
今回は現 hayabusa のと同じのを書けばいい気がするので、
これ使わなくてもいけるような気もしますが、
試してみる手はあるのかもです。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 13:58:15 発信元:203.141.148.229 0
ddコマンドだと不良ブロックの所で止まってしまう
ddーresqueを提案してみる
155: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 14:03:04 発信元:206.223.157.125 0
>>154
/usr/ports/sysutils/dd_rescue
ですか。
というか、今回は不良ブロックが*あるのかどうか*も、
併せて調べてもらおうと思ってますたです。
156: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 14:05:08 発信元:206.223.157.125 0
>どくおさん
hayabusaの、
fdisk /dev/ad4
fdisk /dev/ad6
は、それぞれどうなっているですか。
157: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 14:17:16 発信元:206.223.157.125 0
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part59
スレリンク(operate板:910-912番)
dd で吸うかわりに、recoverdisk というのを使うといいようです。
7.0R から入った模様。
158: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 14:26:32 発信元:206.223.157.125 0
>>156
fdisk 送ってもらた。
日記には追って貼られる模様。
割と普通というか、単に FreeBSD のパーティションが一つずつきられているだけ。
いずれにせよ、まずは dd か recoverdisk で、
SSD と HDD の中身吸い上げて保存するかんじですね。
それから料理する方向で。
159: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 14:59:43 発信元:206.223.157.125 0
ということで、今の時間はタイムアウトです。
今夜時間とれればというかんじで。
160: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 15:12:28 発信元:206.223.157.125 0
>どくおさんへ
testdisk って、
# testdisk /dev/ad14
みたいに使う気がします。
あと、吸出しをまずやるのが何はともあれ、一番最初です。
イメージの吸出しができれば、かなり勝ち筋です。
testdiskは吸い出したイメージに対してもできるし、
vnconfigとか使えば、吸い出したイメージをmountすることだってできます。
まずは吸出しをがんがりましょうです。
161: ◆MUMUMUhnYI
10/09/17 15:13:07 発信元:206.223.157.125 0
そんなわけで、いったんオフライン。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 15:27:34 発信元:114.148.152.71 0
専用スレたてるのもいいんじゃないか
163: ◆A/T2/75/82
10/09/17 15:32:41 発信元:114.160.23.32 0
ロングセラー
URLリンク(www.hmaj.com)
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 16:01:05 発信元:210.130.49.172 0
つまり粉瘤にも破壊されたHDD・SSDにも吸い出しが一番良く効くと言う事ですね。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 16:02:34 発信元:210.130.49.172 0
念の為。
↓以下、北斗の拳禁止
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 17:27:45 発信元:61.89.15.136 0
199日目の下の日記一覧のリンク、200日目がnikki199にリンクされてるよ・・・と一応報告。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 17:42:56 発信元:210.135.98.43 (239231) P
>>163
お世話になった事がある・・・・効くんだよ、これ。
168: ◆A/T2/75/82
10/09/18 16:40:50 発信元:114.160.23.32 0
なんか来週休みだらけだな、
マニュアルでも整備すっか
・サーバ落ちたとき
・サーバ飛んだとき
・そのほか良くこことかにかかれること
めんどくさいから成文化しちゃうとか、
こうやってガイドラインが出来たんだったよなぁ
ちがったっけ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 20:52:10 発信元:118.83.35.34 0
早く完成させちゃいなさい
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 22:08:48 発信元:222.147.232.30 0
※鯖が落ちたとき
【より敏感に】 リブート要請 Ver2.0 Part4
スレリンク(operate板:1番)より
>BIG-server.com 緊急連絡フォーム
>URLリンク(911.maido3.com)
>・リブート要請は、ここで宣言してから。
>・結果も報告しましょう。
>・特に通常の手順以外(現地手動など)でリブートが行われたときは、
>ここでの経過報告が、サーバ運用の参考になることがあります。
とか適当に書けばいいの?
171: ◆A/T2/75/82
10/09/19 14:26:56 発信元:222.227.133.251 0
いちいち答えるのがめんどうだから
てんぷら化しちゃえ作戦
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 15:55:14 発信元:210.135.98.43 (239231) P
てんぷらなら、鱧と樰の芽だな・・・焼塩であっさりと。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 16:02:28 発信元:210.251.28.144 0
天つゆをたっぷりつけたイカ天とごはん大盛りで
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 20:33:44 発信元:125.4.1.37 0
そろそろさつまいも天ぷらがおいしい季節
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 22:23:11 発信元:114.182.109.164 0
異色だけど、餃子の天ぷら、納豆の天ぷら、おいしいよ。
特に納豆はふわふわしててお勧め。台所、におうけどね^^。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 23:31:04 発信元:220.210.137.101 0
鱧のてんぷらとかどこのお公家さんだよwww
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 00:08:43 発信元:112.70.108.92 0
>>176
俺が良く行く定食屋は鱧の天ぷら(6個)300円だ。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 00:11:17 発信元:58.93.199.179 0
ハモなんて300円も出しゃ買える
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 01:28:37 発信元:222.147.232.30 0
pc2鯖再建対策本部
スレリンク(operate板:458番)
URLリンク(qb3.2ch.net)
458 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/03/28(日) 14:36 ID:???
土日は外に出よう。
PCに向かってるなんて不健康だよ。
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part10
スレリンク(operate板:188番)
URLリンク(qb3.2ch.net)
188 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/06(火) 15:56 ID:???
>>184
ゆっくり休んでくださいー
一ヶ月落ちていることはないでしょう。
一週間落ちていることはないでしょう。
三日落ちていたら、管理人が「落ちてますよ」ってメール私に送るでしょう。
二日落ちていたら、私が he.net にリブート要請するでしょう。
一日落ちていたら、よくある話ということで待ちましょう。
うんうん。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 01:45:07 発信元:220.210.137.101 0
今回は落ちたんじゃなくて、飛んだわけで・・・・・。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 08:15:14 発信元:118.15.171.36 0
今日は営業日~
182:● ◆ANGLERlqvM
10/09/20 13:27:01 発信元:121.2.113.58 0
最近は浦島さんになってるわ。
時間の流れが速い。
そろそろ、ウイルス新種増大の季節。
期末だよ~
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 15:33:20 発信元:123.220.166.154 0
toki
URLリンク(traffic.maido3.com)
yuzuru
URLリンク(traffic.maido3.com)
どちらもピーク時の転送量が88Mbps以上
大丈夫なんだろうか
ちなみにkamomeは約70Mbpsで祭りとかがなければ大丈夫、hibariは約12Mbpsでとても暇している
184: ◆A/T2/75/82
10/09/20 16:40:02 発信元:114.160.23.32 0
2ちゃんねるの掟として
「事が起きたらみんなでこまろう」というのがあるです
この掟があったから発展してきたんだろうなぁ、と感慨深げです。
反省、反省 ついつい手を出しちゃうのはよくないよくない
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 16:52:27 発信元:61.89.15.136 0
そもそも転送量だけじゃ問題ないと思うのです。
転送量が上がっても落ちないというのはその分鯖の能力を引き出せていると思うのです。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 17:39:53 発信元:220.96.101.51 0
・サーバ落ちたとき
・サーバ飛んだとき
この二つってなんぞ違うんですか?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 17:41:06 発信元:61.89.15.136 0
落ちた・・・ただ単にOSとかhttpdが終了しただけ。もう一度起動させれば復旧する。
飛んだ・・・破損したりして、起動するだけじゃ復旧しないような状態。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 17:44:35 発信元:220.96.101.51 0
今回のkamomeの件は
「鯖落ち」ではなく「鯖飛び」と表現するのが適切ということですか?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 17:48:32 発信元:61.89.15.136 0
別にどっちでもいいよ。いちいち気にしないから。
でも、飛んだっていったほうが表現は確実だろうね。まあどうでもいいけど
190: ◆A/T2/75/82
10/09/20 17:51:03 発信元:114.160.23.32 0
たしかに、
いずれと呼ぼうがとくになにもすることはないって事で、
datが出てきたら入れるだけっすね
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 17:51:52 発信元:58.89.122.184 0
故障した で
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 18:27:00 発信元:123.220.166.154 0
kamomeなら何があっても(落ちただけでも経路障害でも攻撃でも故障でも)飛んだでいいと思う
かもめだし
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 19:58:16 発信元:125.15.143.108 0
まあ、とんだ災難でしたねってことで
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:06:16 発信元:210.130.52.25 0
>>185
そういうんじゃ無くて、toki、yuzuruって確か帯域がMAX100Mbpsじゃ無かったっけって
方向の話じゃ無いかな。
転送量が溢れたら鯖落ちてなくてもアクセスは困難ですがな。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:36:18 発信元:61.89.15.136 0
ああ、そういうことね。
まあでも祭りにならない限り大丈夫なんじゃないかなあ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:36:49 発信元:118.22.164.128 0
鯖落ちたら転送量溢れてなくてもアクセス困難だがな
しかも復旧作業しないともどってこないという
転送量溢れただけなら放っとけば戻ってくるし
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 09:13:35 発信元:123.220.166.154 0
まあ溢れてから考えればいいだろうね
転送超過になっても重くなるだけで全く繋がらなくなることはないし(過去のqb5/qb6やc-testで実証済み)
で、一度溢れてマズいところが見つかったら対策すればいいってことで
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 16:45:47 発信元:121.117.215.134 0
日記更新。
kamomeのSSD、HDDともにマウントできたと。
199: ◆A/T2/75/82
10/09/21 16:52:31 発信元:114.160.23.32 0
おおっ すげー
200:塩なめくじ
10/09/21 17:04:45 発信元:210.135.98.43 (67083) P
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ < 200ゲット
⊂´⌒ つ,,・-・)つ \________
 ̄ ̄
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 17:33:19 発信元:210.130.50.17 0
ばんじゃーい、ばんじゃーい
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 18:22:54 発信元:61.123.41.21 0
一番の問題は、2台のディスク(HDDとSSD)のパーティションテーブルが壊れた原因は何かってこと。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 20:14:50 発信元:203.138.26.175 0
どっちか片方ならともかく両方飛んだってのは何なんだろうね
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 21:31:33 発信元:58.88.201.21 0
掃除のおばちゃん「時間が余ったのでパーティションテーブルの上も綺麗に掃除しときますた」
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:19:53 発信元:220.147.236.9 0
>>204
掃除のおばちゃんが… って書こうと思ったら、元エンジニアのツワモノおばちゃんがw
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 22:52:55 発信元:143.90.131.147 0
HDDの中を多数動き回る、ものすごく小さなおばちゃんを想像した
207: ◆CB400SBcg9B9
10/09/21 23:00:39 発信元:219.117.239.35 0 BE:1742944-PLT(23457)
その昔、ノートン先生は素手でプラッタに触っていましたです。
聴診器もあてていたよなぁ。。。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 01:17:14 発信元:114.182.109.164 0
日記読んだ。
ようやく、復帰への第一歩だなぁ。よきかなよきかな。
で、むむむさんの誕生日だったんだね。
むむむさん、おめでとう。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 02:18:25 発信元:220.210.137.131 0
ケツ早く治せよな
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 07:39:58 発信元:61.89.15.136 0
むむむさん誕生日だったのか、おめでとうございますん。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 09:47:14 発信元:211.4.116.250 0
たまたま二台とも不良品だったのかなぁ
折り返しちゃうとうれしくないかもだけど
おめでとうございまふ
212: ◆A/T2/75/82
10/09/22 13:31:10 発信元:114.160.23.32 0
ぉぉ お誕生日ですか、
おめでとう > むむむさん
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 14:02:18 発信元:220.21.34.30 0
終わったかと
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 16:11:36 発信元:204.63.8.157 0
お誕生日だったのか。>むむむさん
おめでとうございます。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 17:24:48 発信元:210.130.51.110 0
大雪山系にも雪の便りですか…もうすぐ冬ですね。
一方関東地方は今日も真夏日って…
216: ◆A/T2/75/82
10/09/22 17:36:15 発信元:114.160.23.32 0
紅葉の季節じゃ~
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 17:48:53 発信元:222.150.154.234 0
ジンギスカン食べたい
ラムしゃぶも美味しそう
218:● ◆ANGLERlqvM
10/09/22 20:19:02 発信元:121.2.113.58 0
そっか、紅葉の季節ですよねぇ。。
毒男さんは尻に出来物が出来て治療ですか。
私も右眼のまぶたに出来物ができて、スバっと切って貰いました。
眼に麻酔注射は怖いですよ、お父さん。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 03:08:52 発信元:119.237.13.120 0
>>211
虫踏んでいる風味が
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 12:53:51 発信元:124.146.175.54 (7qS3MVw) O
>>218
若い頃喧嘩の末、鉄パイプの破片が目に刺さり、
眼球に血が溜まったのを抜くために直接注射で抜かれた経験がありますが
あれほど恐怖な体験はないっすわー
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 13:34:52 発信元:210.135.99.6 (692992) P
夏侯惇乙
222:とま ◆3IZulBJYdE
10/09/23 17:29:39 発信元:203.181.21.214 0
>>132
ありがとうございました
それで・・以下も>>56と同様の、板URL名と板IDの破損です
お手すきでしたらどなたか直していただけると助かります
宜しくお願いいたします
天文・気象@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
sky@skM2RZCgTuRfc
アニメ@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
板IDが分かりません
すみません
223:とま ◆3IZulBJYdE
10/09/23 17:49:09 発信元:203.181.21.214 0
以下も>>222と同様です
宜しくお願いいたします
ニュース速報+@2ch掲示板(対馬)
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
newsplus@ne1Ej0./bg70g
病院・医者@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
hosp@hoUS6uduz0uFA
地下アイドル(AKB48)(仮)@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
akb@akObbdx5eUqZs
競馬@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
keiba@keXM8VtVKRCA2
なんでもあり@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
板IDが分かりません
すみません
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:25:22 発信元:114.148.171.56 0
おい2ch重いんだけど
225: ◆A/T2/75/82
10/09/23 18:38:36 発信元:114.160.23.32 0
重い重い重い重い重い重い重い×68@運用情報
スレリンク(operate板)
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:41:42 発信元:175.177.11.119 0
>>222
アニメ@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
anime@anSKbuWOCO7IY
>>223
なんでもあり@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
mog2@moFqx6ffw86LI
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:46:08 発信元:220.99.38.212 0
全ての鯖で瞬断が発生してしばらく重くなる
kamomeが大破したのもこのパターンじゃなかったっけ?
今回は大丈夫そうだけど
228: ◆A/T2/75/82
10/09/23 18:49:18 発信元:114.160.23.32 0
>>222
>>223
>>226
なおしたー
229:とま ◆3IZulBJYdE
10/09/23 18:55:40 発信元:203.181.21.214 0
>>226
>>228
ありがとうございました
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:03:45 発信元:124.101.12.47 0
けつマスター▲('A`)さん。(URLリンク(www.maido3.com))。
「粉瘤」は膿を絞り出すだけでなく、手術で皮膜ごと取り出さないと完治できないそうです。
URLリンク(www.geocities.co.jp)を参照下さい。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:03:56 発信元:175.177.11.119 0
入ってないような希ガス
ニュース速報+@2ch掲示板(対馬)
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
newsplus@ne1Ej0./bg70g
232: ◆A/T2/75/82
10/09/23 19:27:27 発信元:114.160.23.32 0
再度入れてみたぞー
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:32:00 発信元:219.106.122.175 0
あれ狐仕事してるのか
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:33:02 発信元:175.177.11.119 0
お疲れさまです。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:42:33 発信元:202.212.230.147 0
>>230
脳梗塞の既往があって手術が難しいみたい。
URLリンク(www.maido3.com)
そのページここと言ってる事が違うね(炎症がひどいときほど切除しやすい)。
URLリンク(www.wound-treatment.jp)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:32:38 発信元:126.126.251.98 0
既存の薬の性質で凝固しにくいから、とかじゃなかったか?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:45:52 発信元:143.90.131.146 0
粉瘤とか聞くと、もとちゃんの痛い思い出すw
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:54:45 発信元:122.21.190.136 0
レーザーで止血しながら切開できないかな。
でないと膿が溜まるたびに病院行きで辛いでしょう。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:01:27 発信元:211.2.25.151 0
いやーーーーーー
URLリンク(homepage3.nifty.com)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:12:35 発信元:219.106.122.175 0
よかったISP違って
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:17:12 発信元:202.212.230.147 0
一応そういう場合でも止血する方法はあるんだけど
(グロ注意) URLリンク(www.wound-treatment.jp)
この方法も難しいぐらい大きくなってたりするのかな。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:07:50 発信元:114.148.171.56 0
最近規制がなくて過疎板のレスの数が増えてきてるような気がする
HANAの永久規制なんて大昔のものもなくしていいんじゃねえの
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 06:16:41 発信元:123.220.166.154 0
確かにレス数増えてるね
1ヶ月前と比較してみると…
---
URLリンク(mumumu.mu)
kamome 326,481
yuzuru 308,219
toki 245,951
hibari 23,075
↓
URLリンク(mumumu.mu)
yuzuru 663,144 (+354,925)
kamome 569,692(+243,221)
toki 535,506(+289,555)
hibari 46,878(+23,803)
※hayabusaはHANA対象・番組によってレス数が大きく変動するので除外
---
ほとんどの鯖で投稿数が2倍以上になってる
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 08:06:24 発信元:210.135.98.43 (19273) P
>>237
こんなところに同士が居るとはw
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 08:08:47 発信元:210.135.98.43 (19273) P
○ 同志
× 同士
だった…
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 14:38:29 発信元:210.135.98.43 (59536) P
荒らしが増えた
247: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 14:57:28 発信元:206.223.157.125 0
転送量が、、、。 @ kamome = banana8109
URLリンク(traffic.maido3.com)
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 15:06:46 発信元:211.2.25.151 0
>>85
だそうです。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 15:08:19 発信元:210.139.140.133 0
15:05 91.122Mbps
溢れるのが楽しみだけど伸びるかなあ
250: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 15:14:40 発信元:206.223.157.125 0
>>248
それは見ているです。
今こうだから、
簡単に済ませるなら、newsplus をどこかに(どこ?)どけるかんじなのかなと。
2xx 3xx 4xx 5xx URL
355 1 0 0*/newsplus/dat/1285308295.dat
228 0 0 0 /newsplus/subject.txt
191 0 0 0 /news/subject.txt
146 0 0 0 /test/bbs.cgi
122 46 1 0 /livemarket2/dat/1285306712.dat
117 0 0 0 /news/dat/1285307838.dat
102 15 0 0 /news/dat/1285308495.dat
92 0 0 0 /livemarket1/dat/1285304177.dat
69 3 0 0 /newsplus/
62 0 0 0 /test/read.cgi/newsplus/1285308295/
# さすがに2日間徹夜同然の後は集中力が切れ気味かも。 < 私
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 15:19:50 発信元:58.3.68.107 0
移動させるとしたら
ハヤブサかヒバリが候補先になるんですか?
252: ◆A/T2/75/82
10/09/24 15:27:49 発信元:114.160.23.32 0
あー おしいってとこですかねぇ
余裕で回してるとこのどきどき感が味わえない。
次にあふれるとしたら・・・
偶発的(いちおう)な事件(戦争?)があったときですかねぇ
たぶんないからこのままかなぁ
方針としては、もう一台用意して、+とかを移す準備だけしておきますかー
Bananaいっちょうー
253: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 15:38:05 発信元:206.223.157.125 0
>>252
あえて実況っぽくいうと、
盛り上がったけどキスシーンまではいかなかった、という感じですね(不謹慎だな)。
で、準備工事しておくですか。
254: ◆A/T2/75/82
10/09/24 15:44:25 発信元:114.160.23.32 0
ニュー速を新しいサーバにしよう、昔のexみたいな
名前はコンドルにしますかねぇ
255: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 15:49:55 発信元:206.223.157.125 0
鳥と言っても、鉄分が高めwなやつがいいかも。>>254
はやぶさ
かもめ
とき
ゆうづる
ひばり
ときたから、、、。さて。
256: ◆A/T2/75/82
10/09/24 15:50:59 発信元:114.160.23.32 0
hatoですかね、
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 15:54:06 発信元:203.141.148.229 0
HDD SSDどちらからでもブートできる新仕様鯖登場ですか?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 15:54:51 発信元:58.3.68.107 0
hatoってすぐに鯖落ちしそうなんですが…
”つばめ”とか”はくたか”でお願いします
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 15:55:12 発信元:61.202.93.116 0
コンドルが飛んで行く♪もいいなぁ
ハトも捨て難いし・・・
260: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 15:56:37 発信元:206.223.157.125 0
>>256
よさげなかんじです。
平和が一番ということで。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 15:58:32 発信元:123.220.166.154 0
hato…
結構いい名前だけど、あの人はもう総理じゃないからなあ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:00:47 発信元:122.24.251.64 0
潰れそうですね。。。
263: ◆A/T2/75/82
10/09/24 16:01:49 発信元:114.160.23.32 0
>>257
まだなんじゃないかなぁ
264: ◆A/T2/75/82
10/09/24 16:03:10 発信元:114.160.23.32 0
本日18:00ころに出来上がってくる予定
そうだ、dat保持数申請用のスレ立てよう
そうしよう
265: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 16:05:33 発信元:206.223.157.125 0
>>264
そこでは、
即死判定のチューニングやN日ルールのありなしなども取り扱うかんじですかね。
266: ◆A/T2/75/82
10/09/24 16:06:26 発信元:114.160.23.32 0
そうそう
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:26:21 発信元:58.70.66.160 0
コンドルはいつも混んどる
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:29:00 発信元:58.70.66.160 0
ハトはハト派が集まる鯖になりそう
269: ◆A/T2/75/82
10/09/24 17:16:43 発信元:114.160.23.32 0
hatoが出来上がってきた
受け取ってきまーす
270: ◆A/T2/75/82
10/09/24 17:18:13 発信元:114.160.23.32 0
受け取ってきた
hato.2ch.net ch2hato
パスワード変更済み
271: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 17:31:46 発信元:206.223.157.125 0
>>269
dmesg確認
システム設定内容確認
問題なければstats登録
いってくるです。
272: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 17:37:33 発信元:206.223.157.125 0
dmesg 出力点検
ifconfig ネットワーク設定点検
df HDDパーティショニング点検
/md 容量確認(1G)
/hd ディレクトリ設定確認
以上問題なさげ。
stats 登録してくるです。
↓banana8105の転送量グラフ
273: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 17:42:14 発信元:206.223.157.125 0
>>272
> stats 登録してくるです。
済。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 17:46:08 発信元:125.4.1.37 0
裏方鯖の進歩具合どうなったんだろう・・・。
275: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 17:49:13 発信元:206.223.157.125 0
>>274
遅れまくりです。ごめんなさい。
週末あたりから、
リハビリも兼ねて簡単なやつからぼちぼちと。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 17:52:18 発信元:114.160.23.53 0
banana8105の転送量グラフです。
URLリンク(traffic.maido3.com)
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:00:52 発信元:123.220.166.154 0
それはそうと8.1R鯖でのsmart取得はどうなったんだろうか
278: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 18:19:09 発信元:206.223.157.125 0
>>277
smartctl のソースを軽く読んだところでは、
adと同じ方法ではむりっぽいかんじです。
1) /dev/なんちゃら のパーミッションを空ける設定を仕込んでもらう
2) 中の人に設定方法を伝授して、うまく仕込んでもらう
3) speedy_backend_wrapper みたいなラッパーを書く
のうちのどれかが必要っぽいと。
で、むむむ脳内的には 2) か 1) なのかな、というかんじです。
279: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 18:20:07 発信元:206.223.157.125 0
あ、
> 8.1R鯖での
ではなくて、/dev/ada? な場合での(atacam)、
が適切かなと。
# /dev/ad? なら、8.1Rでも従来の方法でおk
280: ◆MUMUMUhnYI
10/09/24 18:20:30 発信元:206.223.157.125 0
>>276
おつですおつです。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 19:56:47 発信元:61.89.15.136 0
おお、こんどは「はと」ですか。
とりあえず鯖を用意だけしておく感じですか。
移転するとしたらν速と+で最終的にニュース関連専用鯖になりそうな予感
282: ◆A/T2/75/82
10/09/24 20:25:14 発信元:114.160.23.32 0
時間が出来たら設定もしよう、
それまで何も起こらないはず。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:48:19 発信元:123.220.166.154 0
VIPもhatoに移してみるとか
あと爆発的に転送量が上がる芸スポもhatoでいいと思う
狼やネ実(ogame)や地下アイドル(akb)も投稿数多いけど、これらの板は多分鯖を落とすような爆発的な負荷は起こさないだろうからこのままで
で、例によって落としたら移転と
hatoに入る板はこんな感じだろうか
news
newsplus
mnewsplus
news4vip
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:01:30 発信元:61.89.15.136 0
ようは「どーん」のくる板専用ということでいいのかなあ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:30:52 発信元:61.44.162.208 0
bananaに「どーん」の来る板を集めるのか?
むしろどーんの来る板を分散させるべきでは。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:35:48 発信元:114.51.63.112 0
まめでっぽう専用鯖ですか
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:37:27 発信元:221.58.122.123 0
分散させたら、すべての鯖にある程度の余裕が必要になるってことでしょう?
集めれば他の鯖はずっと安定なんだから、集中させた方がいいのでは
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:42:03 発信元:210.135.99.6 (524448) P
「どきどき感」のために、花園を集めるのは如何かな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:04:44 発信元:210.130.48.227 0
>>254の「昔のexみたいな」が何を指向してるのか次第かもね。
290: ◆CB400SBcg9B9
10/09/24 23:08:46 発信元:219.117.239.35 0 BE:4356858-PLT(23457)
Rock54登録はしておきました。>>ぽっぽ.2ch.net
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:26:12 発信元:210.135.98.43 (356259) P
あのすみません
天文・気象@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
sky@skM2RZCgTuRfc
アニメ@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)
URLリンク(kamome.2ch.net)
それぞれのSETTING.TXT内のBBS_TITLE=が2つあってその1つが空白になってて
それが悪さしているようなので、どなたか空白の方のBBS_TITLE=の項を削除していただけないでしょうか?
292: ◆A/T2/75/82
10/09/25 14:53:12 発信元:114.160.23.32 0
なおしたー
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 16:52:38 発信元:210.135.98.43 (356259) P
>>292
ありがとうございますー
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 18:25:44 発信元:123.220.166.154 0
>>278-279
なるほど…(よくわかってないけど)
まあやってみないと分からないだろうから、中の人が作業できる日(月曜?)に空いているhatoで実験してみるとか
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:33:43 発信元:203.138.149.167 0
また飛んじゃったね~
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:37:57 発信元:61.89.15.136 0
どうもhttpdがおちてる感じです。現在リブート要請してもらったようです。
315 : ◆NAO/2MXDEk [] :2010/09/25(土) 23:31:52 ID:8ZH17oMO0 [PC]
kamome.2ch.net (banana8109) の要請をします
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:38:31 発信元:114.51.67.3 0
ハトの出番じゃあ
298:● ◆SUAMA.Cbav5m
10/09/25 23:40:49 発信元:218.136.142.18 0 BE:826784238-PLT(25123)
kamomeもそうだけど、今月に入ってmemories2が何度も落ちているのも気になるなぁ・・・
そろそろリプレースの時期なのかもしれない(´・ω・`)
299:● ◆ANGLERlqvM
10/09/25 23:45:48 発信元:121.2.113.58 0
memories2は何が原因で落ちてるのかが気になりますけどね。
300: ◆amidaMovTg
10/09/26 00:38:22 発信元:210.135.98.43 (500925) P BE:1730929474-2BP(333)
花子とかどうなっているんでしたっけ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:48:46 発信元:114.181.19.211 0
今回の大移転で、また詰め込みすぎの過負荷状態になってんじゃなかったっけ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:50:07 発信元:61.89.15.136 0
花子は詰め込み関係ないんだけど
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:53:04 発信元:123.220.166.154 0
花子にも詰め込まれてるさ
今回の大規模移転で退役した鯖の過去ログが
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 13:08:15 発信元:61.89.15.136 0
よく考えたらそうだなw
ならそのへんの鯖増やすのか?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 07:56:33 発信元:221.113.173.44 0
県名表示が一部変わっているみたいだけどあれは一体誰がメンテしているんだろう
bbs.cgi直に書いてあるんじゃなかったっけ?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 09:47:42 発信元:210.135.98.43 (437378) P
http://鳩.2ch.net/
http://鷹.2ch.net/
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 10:24:05 発信元:210.135.98.43 (460839) P
IP強制にしないと
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:27:38 発信元:123.220.166.154 0
URLリンク(www.maido3.com)
> さて、先週末にまた花子がぐずりましたが、風の噂では近々何らかの対策が
> 取られるかも、です。
どんな対策なんだろうか
それより旧kamomeのHDD/SSDは…
309:● ◆ANGLERlqvM
10/09/27 23:00:35 発信元:121.2.113.58 0
対策を取るという事なら、原因はある程度把握してるのね。
次回日記を楽しみにしておこうっと。。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:06:33 発信元:218.222.43.27 0
もうサルベージする気ないんじゃ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:24:03 発信元:210.135.100.132 (672439) P
結論が出ないまま10月になるのか
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:53:26 発信元:220.96.102.207 0
まだだ、まだ(9月は)終わらんさ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:14:33 発信元:220.111.154.53 0
今年もあと三ヶ月か……
一体この一年俺は何をしてきたんだろう
この2ちゃんに費やした膨大な労力をもっと別のことに使えれば
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 00:09:05 発信元:210.135.98.43 (59536) P
要請板が爆撃されてるよ
URLリンク(qb5.2ch.net)
booで焼けませんでした
tor-exit.pdqvpn.com
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 00:29:24 発信元:203.138.27.36 0
あーそうかこらこらで止められないのね
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:49:14 発信元:70.173.24.169 0
ピロリしゃん、VIPが最近酷い出会いのすくつになってる件について一言お願いします
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:42:23 発信元:111.232.209.218 0
スレリンク(operate板:10番)
10 名前:ひろゆき ◆HiROpooa8o [] 投稿日:2010/09/30(木) 22:35:29 ID:ULdbGGd00 ?S★(1075188)
202.219.104.30
をバーボンのホワイトリストに入れて欲しいのですが、
誰に言えばいいんですかね。。?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:01:16 発信元:58.191.189.190 0
誘導されたのでこちらに。
どうやらeo全域でリモホに地域名が入ったようなので
地域判定の変更をしてもらえないでしょうか……?
【現行】
\.eonet.ne.jp → (関西地方)
【変更後】
\.osk\d+.eonet.ne.jp → (大阪府)
\.kyt\d+.eonet.ne.jp → (京都府)
\.hyg\d+.eonet.ne.jp → (兵庫県)
\.nar\d+.eonet.ne.jp → (奈良県)
\.shg\d+.eonet.ne.jp → (滋賀県)
\.wky\d+.eonet.ne.jp → (和歌山県)
\.kns\d+.eonet.ne.jp → (関西地方)
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:13:06 発信元:123.220.166.154 0
おー、eoにも地域別リモホが導入されたのね
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:30:57 発信元:58.70.22.38 0
knsなんてあるのか
321:119-230-13-54f1.kyt1.eonet.ne.jp京 ◆SsSSsSsSSs
10/10/01 02:45:47 発信元:119.230.13.54 0
そだよ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 06:21:53 発信元:210.135.100.132 (748008) P
こっちにも上がってるけど、実際は何処のスレッドなんだろう?
【芋】芋ほり用正規表現リスト係6
スレリンク(operate板:258番)
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 09:24:42 発信元:116.94.142.36 0
出会い関係でVIPはトラブルを起こしそうだ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 14:35:16 発信元:210.130.50.20 0
>>318
類推だけでは誰も説得出来ません。
最低でもISPの公式発表(サポートメール等でも)を持ってきて下さい。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:14:19 発信元:218.41.195.251 0
URLリンク(www.maido3.com)
MBMじゃダメなの?
URLリンク(elm-chan.org)
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:49:10 発信元:220.111.131.151 0
規制の正規表現はさておき、県名表示にちょちょいと対応するのはありかも知れない>eoリモホ変更
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:29:25 発信元:114.20.50.19 0
>>324
えらく高飛車な奴だな。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:50:23 発信元:60.46.16.50 0
最初に地域名付けたときなんかフシアナと自己申告だけだからな。
やる気になってくれたら何とかなるかもだ。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:19:48 発信元:210.130.48.205 0
>>328
地域名は一種のお遊びだから自己申告でおkなんだよ。
おいちゃんもノリにのってネタ申告も入れてくれたしw
でも規制に関してはISPが認めない限り地域別規制は出来ない。
実際に今まで実現出来たISPも、規制されたユーザーがISPに問い合わせしまくって
がんばって言質取ってきたから。
つうか過去にはniftyさんがホスト表示区分で嘘付いて信用無くした(もとからほとんど無い
けどw)って事も起きてる。
330:京 ◆SsSSsSsSSs
10/10/01 22:22:58 発信元:119.230.13.54 0
とっととeo民を規制から開放してあげたい
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:36:33 発信元:203.138.27.36 0
eo串を地域跨いで2本用意すれば当分はまとめ規制が継続になるわけだな。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:59:13 発信元:114.20.51.85 0
>>329
規制板でがんばった方がよろしくてよ
バイバイ!
333: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:02:48 発信元:114.160.23.32 0
hatoをやりますかー
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:06:18 発信元:61.202.93.30 0
はいー
待ってました
335: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:09:07 発信元:114.160.23.32 0
kamomeがあふれるんですよね?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:09:53 発信元:61.202.93.30 0
そうです
kamomeです
337: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:13:07 発信元:114.160.23.32 0
はーい
構築してきます
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:17:00 発信元:210.135.99.6 (524448) P
候補は旧tsushimaの8板
URLリンク(kamome.2ch.net) ハングル
URLリンク(kamome.2ch.net) 市況1
URLリンク(kamome.2ch.net) 市況2
URLリンク(kamome.2ch.net) ニュース速報
URLリンク(kamome.2ch.net) ニュース速報+
URLリンク(kamome.2ch.net) ネトゲ実況
URLリンク(kamome.2ch.net) ネトゲ実況2
URLリンク(kamome.2ch.net) ネトゲ実況3
339: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:17:41 発信元:114.160.23.32 0
ボボン配布リスト、bbs.cgi配布リストに hato.2ch.net を追加した
340: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:22:48 発信元:114.160.23.32 0
8105
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:23:02 発信元:210.139.140.133 0
kamome / banana8109
hato / banana8105
342: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:38:03 発信元:114.160.23.32 0
URLリンク(hato.2ch.net) どうよ?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:40:48 発信元:61.202.93.30 0
>>342
okです
344: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:41:26 発信元:114.160.23.32 0
よーし 移転しちゃおう
345: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:45:38 発信元:114.160.23.32 0
どーん
f22とかはまだ動いていないと思う。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:46:32 発信元:175.109.71.173 0
メロンとサーバーが分かれるから名前欄も直せるってことですかね
347: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:47:28 発信元:114.160.23.32 0
ですねぇ
元ファイルがどこに行ったかわかれば、
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:51:30 発信元:210.135.98.43 (58100) P BE:74391629-PLT(91357)
ついでに板タイトルも対馬なんちゃらから変えてもらいたいなぁ
適当でいいんで。
349: ◆A/T2/75/82
10/10/02 17:52:19 発信元:114.160.23.32 0
ほーい
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:02:44 発信元:210.135.99.6 (524448) P
BBS_TITLE=戦うニュース速報@2ch掲示板 日本は今日も平和らしい
なかなかいいなぁ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:06:15 発信元:220.111.131.151 0
>>346
名前欄はおいちゃんに、県名表示は変更人にどうぞ
1 名前:ピロリ ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2010/09/10(金) 14:48:38 発信元:114.160.23.32 0
だらだら雑談するスレ @sakhalin
とくに何もないから暇だよね、
「私しか出来ない作業は時間を作ってでもやらせていただきまーす
私にもできる作業は時間があったらやりまーす」 byピロリ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:10:11 発信元:123.220.166.154 0
>>351
メロンの県名表示はランダム名無しに記述されてるから変更人(SETTING.TXTを変更)では無理
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:16:07 発信元:210.139.140.133 0
おつかれー
はやーい
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:16:21 発信元:210.135.98.43 (58100) P BE:57859272-PLT(91357)
>>349
あんがとー♪
355: ◆A/T2/75/82
10/10/02 18:19:01 発信元:114.160.23.32 0
nanashi.txt を探さなきゃ、
メロンは元どこにあった?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:21:03 発信元:220.111.131.151 0
>>355
hideyoshiだったはず
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:23:01 発信元:219.165.65.45 0
URLリンク(hideyoshi.2ch.net)
↓
URLリンク(hayabusa.2ch.net)
↓
URLリンク(live28.2ch.net)
↓
URLリンク(kamome.2ch.net)
です
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:23:08 発信元:210.135.98.43 (56719) P
asaloonは
changi -> hideyoshi -> live28 -> hayabusa -> live28 -> kamome
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:23:51 発信元:220.111.131.151 0
あ、そういや間にいろいろあったんだった
完全に忘れてたスマソ
360: ◆A/T2/75/82
10/10/02 18:28:00 発信元:114.160.23.32 0
はーい 探してきます
361: ◆A/T2/75/82
10/10/02 18:32:06 発信元:114.160.23.32 0
hideyoshiのをkamomeにコピーした
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:36:02 発信元:220.111.131.151 0
おつかれでーす
363:京 ◆SsSSsSsSSs
10/10/02 18:51:58 発信元:119.230.13.54 0
移転乙
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:01:41 発信元:210.135.100.132 (661354) P
あ、名前欄がP2だと全部同じになる問題はそのままなのね
規制が増えるとP2だらけで固定名無しと同じになるから結局意味ないのが玉に傷
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:06:37 発信元:122.17.175.182 0
アニメサロンの名無し戻ったのか
そのうち新しいネタ集めるスレでも立って
結果がここらに来るだろう
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:09:01 発信元:219.127.28.18 0
URLリンク(hato.2ch.net)
丸見えですぜ
367: ◆A/T2/75/82
10/10/02 20:20:03 発信元:114.160.23.32 0
復帰してもらってネ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:58:57 発信元:219.127.28.18 0
スレリンク(operate板:62番)
復帰してもらいましたが直りませんでした
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 21:30:23 発信元:118.18.48.222 0
古い方の復帰の呪文でいけるような
370: ◆A/T2/75/82
10/10/02 22:00:45 発信元:114.160.23.32 0
hatoはf22とかが動いていないから圧縮かかりませーん
二度ほど手動で圧縮しましたー
f22等を起動できる人に頼んでくださいー
371: ◆A/T2/75/82
10/10/02 22:21:57 発信元:114.160.23.32 0
なんか _oなんたらって言うのが増殖して圧迫している予感
全てのサーバに入っている気がする、ちょっと私には思い当たることがないんだけど
どのサーバもSSDじきにあふれるんでないかなぁ
kamomeとyuzuruは一回消してみた → でも増殖中。
こころあたりある?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 22:30:31 発信元:118.83.35.34 0
_oなんたらのなんたらって何だ
373: ◆A/T2/75/82
10/10/02 22:31:48 発信元:114.160.23.32 0
_oxxx.yyy というファイルっすー
どんどん大きくなるよ
374:● ◆ANGLERlqvM
10/10/02 22:33:34 発信元:121.2.113.58 0
そっか、f22起動できる人少ないんだよね。
おいちゃん頑張れ。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 22:39:04 発信元:61.89.15.136 0
それの中身なんなのさ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 22:40:20 発信元:114.51.0.255 0
おいfox
バグリ過ぎだろ
URLリンク(pprof.ula.cc)
msxpeopie へのメッセージ一覧
[10/02 22:24] (親)狐ぽください><で-11475000000狐ぽゲット
[10/02 22:11] 狐ぽください><で132144175狐ぽゲット
[10/02 22:11] (親)狐ぽください><で-138750000狐ぽゲット
377: ◆A/T2/75/82
10/10/02 22:41:59 発信元:114.160.23.32 0
>>375
よくわからない、
のぞいてみたら、数字がいっぱい書いてあって chk とか ok とか書いてある
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 22:42:44 発信元:61.89.15.136 0
何かのログじゃないの?
379: ◆A/T2/75/82
10/10/02 22:44:21 発信元:114.160.23.32 0
と思うが私にはこころあたりがない
問題点はG単位で増えていてSSDがパンク間近ってとこでーす
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 22:48:38 発信元:118.83.35.34 0
わからないのなら消してしまえ、増えるのが早いなら消しても問題無いさ(きっと
381:● ◆ANGLERlqvM
10/10/02 22:50:39 発信元:121.2.113.58 0
エラーログとかじゃなければ、消してもいいんじゃないかなぁ。
そんな現象に出くわした事が無い。
『_oxxx.yyy』という実質の中身を検索してみるとか。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 23:18:15 発信元:203.138.27.36 0
花子あたりの古い鯖にも発生してる?それともSSDハイブリッド組だけ?
383: ◆8bit.JzJJY
10/10/02 23:54:03 発信元:219.126.42.139 0
大きくなっているものなら、 rm _oxxx.yyy しないで cp /dev/null _oxxx.yyy した方がいいかも。
もちろん、いらないものならね。
384: ◆CB400SBcg9B9
10/10/03 02:57:48 発信元:219.117.239.35 0 BE:5880896-PLT(23505)
rock54関連では無さそう。。。
crontab -l すると犯人がイルカも?
385: ◆cZfSunOs.U
10/10/03 07:50:02 発信元:206.223.151.75 0
そのファイル名のパターンで調べたら......
Binary file offlaw.cgi matches
386: ◆A/T2/75/82
10/10/03 12:19:47 発信元:59.87.143.250 0
がーん 犯人はあたし?
なおさなきゃ
387: ◆cZfSunOs.U
10/10/03 12:32:01 発信元:206.223.151.75 0
ただ気になったのは,qb6 や dso にあったソースをざっと見ても
そのファイル名は見当たらず,またそのソースのあるディレクトリにある
offlaw.cgi と test 直下にある offlaw.cgi はファイルサイズも
異なってるんですよね.
388: ◆A/T2/75/82
10/10/03 12:41:48 発信元:59.87.143.250 0
あれれ いろいろ錯綜してしまったようですね
現稼働中のサーバは直すとして・・・
ぞうさんの中が同じ状況の予感
1. offlaw.cgiを正しいのにする(まだ出来ていない)
2. _oxxx.yyy を削除
を全アカウントでやらなきゃならないということか、
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 13:11:06 発信元:220.106.46.130 0
つまりofflaw.cgiのバージョン違いが存在しているってこと?
デバッグものが入ったままになっているとか
390: ◆A/T2/75/82
10/10/03 13:26:08 発信元:218.222.233.26 0
たぶんそんな感じ
まず 正しいのをdsoに作ってこよう。
391: ◆A/T2/75/82
10/10/03 13:35:13 発信元:218.222.233.26 0
スレリンク(myanmar板)
392: ◆A/T2/75/82
10/10/03 13:36:36 発信元:218.222.233.26 0
できた、テストと思ったら
うむ dsoのジャ私のjaneviewじゃブラウザ立ち上がっちゃう
だめか、qb6だったらいいべか、
393: ◆A/T2/75/82
10/10/03 13:40:03 発信元:218.222.233.26 0
スレリンク(operate2板)
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 13:40:37 発信元:220.106.46.130 0
>>393
見れましたー
6 名前:モルモットさん(金)(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/02(火) 18:03:07.14 ID:/r6aWd2w0
サンキューカッス
395: ◆A/T2/75/82
10/10/03 13:41:53 発信元:218.222.233.26 0
どもども _oxxx.yyy というファイルが生成されないことを確認 @qb6
各サーバに配布しまーす。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 13:45:59 発信元:219.121.33.136 0
5960でおじゃる。
397: ◆A/T2/75/82
10/10/03 13:47:38 発信元:218.222.233.26 0
全サーバに正しい offlaw.cgiを配布した
これから全サーバの_xxx.yyy を消しに行くー
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:10:01 発信元:210.130.48.227 0
がんばっれー
399: ◆A/T2/75/82
10/10/03 14:12:00 発信元:218.222.233.26 0
各サーバの_oxxx.yyyを消したー
pinkも
再度出来ないことを確認。
あとは・・・
ぞうさんの中のアカウント全部。こりゃ大変だ
rootさんの登場を待とう、そうしよう
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:13:24 発信元:112.68.51.179 0
無責任なやっちゃなぁw
401: ◆A/T2/75/82
10/10/03 14:14:37 発信元:218.222.233.26 0
なんで?
402: ◆A/T2/75/82
10/10/03 14:19:22 発信元:218.222.233.26 0
あとやらなきゃならない作業。
花子の全アカウント(仔花子も)
1. 最新のofflaw.cgiに入れ替える(原本は offlaw.cgi@qb6)
2. 各アカウントの public_html/test/ の下に出来てしまった _oなんとか.txtと_aなんとか.txt を全部削除
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:20:08 発信元:58.3.72.17 0
お疲れさまです
ずいぶんとやる気があるみたいですね
404: ◆A/T2/75/82
10/10/03 14:26:13 発信元:218.222.233.26 0
ということで一旦私はあふれ対策にもどって、
kamomeはもうあふれないかな? 大丈夫かな?
ふと他にあるかな?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:37:15 発信元:220.107.7.117 0
突発的に溢れる可能性といえば、祭りか実況が起きたときかな
祭りが起きやすい板
ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
ニュース速報+@2ch掲示板(対馬)
突発的に猛烈な実況が起こりやすい板
アニメ@2ch掲示板
アニメサロン@2ch掲示板
移動を考えるならこの辺りかと
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:01:20 発信元:210.135.98.43 (56719) P
>>404
しばらくは大丈夫かなぁ
suzumeを見ると、
newsplus、akb、ogame
が多いくらい
最近、akbが大きくなって行く感じ
HANA規制の対象になっていないことも要因かなぁ
407: ◆A/T2/75/82
10/10/03 15:06:02 発信元:218.222.233.26 0
どもども
んじゃ次またあふれそうになったらということで、
hibariはbananaにしたかったけど、行きがかり上tigerになってしまった
まぁこのままで、
hayabusaだけが古いディレクトリ構成のままだ、(qb5,qb6,dsoも)
まぁこのままで、
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:28:10 発信元:220.210.188.201 0
ν速がローカルアイドル板(仮)@2ch掲示板になった
URLリンク(hato.2ch.net)
409: ◆A/T2/75/82
10/10/03 15:35:28 発信元:218.222.233.26 0
直したー
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:36:48 発信元:220.210.188.201 0
どもども
戦うニュース速報@2ch掲示板 日本は今日も平和らしい
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:59:55 発信元:114.155.128.247 0
最近のjaneviewは板のURLを入れるだけでも掲示板名を拾ってきてくれるよ。
板欄→板の新規登録→ダイアログ
URLリンク(dso.2ch.net)
412:● ◆ANGLERlqvM
10/10/03 16:30:24 発信元:121.2.113.58 0
久しぶりの新板か。
ローカルアイドル?
ひこにゃんみたいなもの?
413:モーマン☆鯛。
10/10/03 17:28:00 発信元:222.158.20.17 0
>>412
ふじっぴーみたいなものかも
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 17:39:15 発信元:220.210.188.201 0
>>409
またおかすぃ
・ローカルアイドル板(仮)@2ch掲示板 URLリンク(hato.2ch.net)
・(仮)@2ch掲示板 URLリンク(hato.2ch.net)
これは大丈夫
・電池・燃料電池・太陽電池(仮)@2ch掲示板 URLリンク(hato.2ch.net)
415: ◆A/T2/75/82
10/10/03 17:48:34 発信元:222.227.133.251 0
あれ
416: ◆A/T2/75/82
10/10/03 17:51:17 発信元:222.227.133.251 0
なおしたー
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 17:52:31 発信元:220.210.188.201 0
>>416
ありがとしたー
418: ◆A/T2/75/82
10/10/03 18:02:22 発信元:222.227.133.251 0
そっか、f22まだ動いていないんだった
SSD側も更新しなきゃか
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 00:22:01 発信元:61.87.21.187 0 BE:343960027-PLT(20371)
>418 先生、500です。
URLリンク(qiufen.bbspink.com)
URLリンク(venus.bbspink.com)
URLリンク(set.bbspink.com)
URLリンク(babiru.bbspink.com)
URLリンク(yomi.bbspink.com)
420: ◆A/T2/75/82
10/10/04 00:23:21 発信元:114.160.23.32 0
ありっ
pinkはpinkでコンパイルしなきゃなのか、
行って来ます。どのサーバでやるんだったかなぁ
421: ◆A/T2/75/82
10/10/04 00:29:46 発信元:114.160.23.32 0
コンパイルして配布したー
どうでしょか?
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 00:31:57 発信元:61.89.15.136 0
とりあえず500は出なくなりましたね。
●持ってないので試してないけど。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 00:33:49 発信元:61.87.21.187 0 BE:221117033-PLT(20371)
A/T2/75/82さんありがと~
正常に読めました。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:38:38 発信元:124.87.101.216 0
>>405-407
突発と言えば、金曜日はカリオストロ注意報でっせ…
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:41:44 発信元:61.89.15.136 0
お、今週か。hayabusaに期待ですなあ。
監視とかはどちらでやります?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:58:07 発信元:221.184.227.71 0
【立秋】負荷監視所_20100805
スレリンク(liveuranus板)
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 08:45:48 発信元:123.220.166.154 0
>>420
pinkはまだOSが32bitだからね
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 09:02:32 発信元:114.178.220.29 0
新板の削除整理に削除依頼できないのですが管轄外ですかね?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 09:45:21 発信元:210.135.98.43 (356259) P
>>428
ボード一覧が更新されるのを刮目して待て
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 21:27:48 発信元:218.226.5.205 0
新板の設定 携帯識別と連投規制が無いから入れた方が良い
あと学問系はユニコードもあった方が
逆にBBS_PROXY_CHECK=は使ってないから無くしても良い
板ごとに設定の違う部分を上に、ほとんどの板で共通化されている部分を下にまとめておいた方が色々便利な様な
ついでに名無しも板名とか名無しとか(仮)のままで何年も放置の板があるからきちんと変更したくなるような名無しにして
こんなかんじ
スレ立て規制や連投規制はちょっときつめだけど緩める必要があれば自治スレで議論して申請すればいいだけだから
↓
BBS_TITLE_PICTURE=URLリンク(www2.2ch.net)
BBS_TITLE_LINK=URLリンク(www.2ch.net)
BBS_NONAME_NAME=文句がある奴ぁ自治スレ来い
BBS_THREAD_TATESUGI=256
timecount=64
timeclose=4
BBS_LINE_NUMBER=16
BBS_MESSAGE_COUNT=2048
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=URLリンク(www2.2ch.net)
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_WRITE_STYLE=SIMPLE
BBS_PASSWORD_CHECK=checked
BBS_UNICODE= pass
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_FORCE_ID=checked
BBS_SLIP=checked
BBS_DISP_IP=
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 21:58:45 発信元:118.18.48.222 0
Unicodeが指定された板でしか使えないのって何か理由ってあるのかなぁ?
理由なければ全板で使えるようにしてほしいけど
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:40:05 発信元:126.110.39.216 0 BE:989103528-2BP(333)
そういえば忘れていましたが、この板はスマートフォン(仮) となっています。
ローカルルールが全体的に決まった際、同時にスマートフォン板として、(仮)をとった板名を申請しようかと思うのですがどうでしょう。
自治スレッドとしてたてるべきでしたね・・・。
まだ板の看板などもできてませんし。
433: ◆amidaMovTg
10/10/04 22:40:51 発信元:126.110.39.216 0 BE:494551924-2BP(333)
誤爆しました。
申し訳ありません。
434: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:11:56 発信元:206.223.157.125 0
今北。
いろいろやらないといけないことがありそう。
このスレの >>312 からが未読。
435: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:15:46 発信元:206.223.157.125 0
>>317
リロードボボン
>>370
f22 @ hato
>>399 >>402
ぞうさんの offlaw.cgi 更新
ぞうさんのごみ掃除
か。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 23:15:51 発信元:210.130.51.68 0
>>434
乙です。
とりあえず、kamomeからhatoに数板移転&新板が出来たのでそれらのf22をお願い
したい所であります。
437: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:15:59 発信元:206.223.157.125 0
>>370 いってきます。
438: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:18:14 発信元:206.223.157.125 0
F22/F35/F15 @ hato.2ch.net: enabled.
439: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:20:07 発信元:206.223.157.125 0
202.219.104.* は、もう除外してあるっぽい、、、。ううむ。
今も掲載されてますか?
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 23:21:52 発信元:114.159.120.175 0
>>439
対応済みのようで。
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part60
スレリンク(operate板:26番)
> 26 名前:△ ◆garnetGnNk @garnet ★[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:59:27 ID:???0 ?2BP(1246)
> >10
> たぶん追加しましたー。
441: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:22:14 発信元:206.223.157.125 0
あとは、ぞうさんの offlaw.cgi か。
ぞうさんは OS のバージョンとか i386 だったりするとかだから、コンパイルからですね。
afox でやればいいのか。
で、>>390 だから、
dso のソースをひっぱってくればいいのかな。
ちとみてきます。
442: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:23:02 発信元:206.223.157.125 0
>>440
りょうかいです。
まだ、そっち読んでいないです。
で、本業方面のため、今日は読めないかも。
443: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:29:15 発信元:206.223.157.125 0
offlaw.cgi のソースは、前と同じフォルダに入っているっぽい。
で、ほにゃらら.c だけ更新されている様子。
diff とってみると、それっぽい。
これを持ってきてコンパイルして、たんたんと入れ替えるということで。
444: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:33:08 発信元:206.223.157.125 0
URLリンク(mumumu.mu)
445: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:41:57 発信元:206.223.157.125 0
さて、afoxでコンパイルはできた。
URLリンク(afox.2ch.net)
動いている様子。
446: ◆MUMUMUhnYI
10/10/04 23:47:35 発信元:206.223.157.125 0
花子のofflaw.cgiを更新中。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 00:02:49 発信元:202.212.230.25 0
これどうなったんでしょう…
スレリンク(operate板:9番)