17/01/31 23:24:56.47 CAP_USER9.net
民進党の蓮舫代表は30日の参院予算委員会で、稲田朋美防衛相の家族観について執拗(しつよう)に質問を重ねた。
10年以上前の発言内容を朗読させ、女性活躍に後ろ向きだとレッテルを貼りたかった様子。
しかし、「稲田いじめ」に終始する姿勢に、党内からも「もっと議論すべきことがある」(閣僚経験者)と苦言が上がった。
蓮舫氏は質疑で稲田氏に対し、平成19年の雑誌「別冊正論」の対談記事を直接読むよう何度も求めた。
記事は男女共同参画のあり方をめぐり、稲田氏が
「本来の男女平等は性別に関係なく、能力に応じて平等に登用されるべきだ」などと発言した内容。
蓮舫氏は質問後、記者団に「一言も『修正する』『訂正する』と言わなかった。
内心が過去のままでは、この内閣で働く輝く女性をつくるのは難しい」と切り捨てた。
蓮舫氏の質疑をインターネット上で「裏実況」していた民進党の玉木雄一郎幹事長代理は、
ネットに「女による女いじめ」などと書き込まれたことを受け、「さらにギリギリやっても印象がよくならない」とコメント。
以下全文はソースで 産経 17.1.30 21:30
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
・別ソース
「読んで下さい」「何と述べてますか?」稲田防衛相の10年前発言巡って蓮舫代表が「ネチネチ質疑」
稲田大臣は「過去の一議員時代の発言であり所管外だ、長い対談の一部を取り出すことは疑問だ」などと言いながらも
蓮舫代表の要求に答えようとしていましたが、蓮舫代表はその後同時期の別の雑誌まで持ち出して
「読んでください」「今も(そう)考えてますか?」「修正しますか?」「なぜでしょうか」など何度も繰り返し
「成長した」などと説明する稲田大臣に対して「ネチネチ」と言ってもいい印象を与える質問を繰り出していました。
全文はソースで BuzzNews.JP 01/30 18:30
URLリンク(www.buzznews.jp)
★1:2017/01/31(火) 13:03:08.30
前スレ
スレリンク(newsplus板)