17/01/12 11:31:18.67 CAP_USER9.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<退位後称号>「上皇」使わず 政府、「前天皇」など検討
毎日新聞 1/12(木) 7:15配信
政府は天皇陛下が退位した後の称号について、歴史的に使われてきた「太上天皇」と略称の「上皇」は
使用しない方針を固めた。上皇が天皇より上位にあるとして政治に関与した歴史があり、
皇位の安定性に懸念を抱かせる恐れがあると判断した。代わりに天皇より上位とみなされにくい
「前天皇」や「元天皇」とすることを検討している。今春以降に国会に提出する退位の関連法案に明記する。
退位後の天皇、皇后の敬称については、政府内で「即位前の『殿下』に戻すわけにはいかないので、
『陛下』のままがふさわしい」との意見が出ている。この場合、現在の天皇陛下を退位後は「前天皇陛下」や
「元天皇陛下」と呼ぶことになる。
上皇は平安時代後期から鎌倉時代中期にかけ、政治に関与する「院政」を敷くことがあった。
政府の有識者会議では「現行憲法下の象徴天皇と結びつけるのは飛躍がある」として、
懸念は不要という意見もあった。
しかし、上皇は歴史的な称号で権威を与えかねず、新天皇に即位する皇太子さまとの
「国民統合の象徴の分裂」が起こる懸念がある。「二重権威になっていさかいが起こるイメージがある」
(有識者会議関係者)こともあり、使用を見送る判断に傾いた。
陛下は2010年7月の宮内庁参与らの会議で「自分は上皇になる」と述べていた。関連法案には、
退位した天皇の称号や敬称のほか、皇位継承順位から外す規定などを盛り込む。