【海の幸】派手に行くぜ! 雲見温泉で海賊料理まつり・静岡県at NEWSPLUS
【海の幸】派手に行くぜ! 雲見温泉で海賊料理まつり・静岡県 - 暇つぶし2ch1:水星虫 ★
16/10/11 04:32:53.94 CAP_USER9.net
雲見温泉で海賊料理まつり
*ソース元にニュース画像あり*
URLリンク(www.nhk.or.jp)
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
松崎町では、重さ100キロを超えるカジキマグロを温泉旅館の料理人たちが
豪快に解体し宿泊客にふるまう催しが開かれました。
この催し『海賊料理まつり』は夏の終わりに松崎町の雲見温泉を訪れた宿泊客に
感謝の気持ちを伝えたいと地元の観光協会が毎年、開いています。
海沿いに設けられた会場では重さ130キロもあるカジキマグロが1匹、
6人がかりで運び込まれ、解体する様子が訪れた人たちに披露されました。
すべて刺身にすると約500人分になるということで、地元の旅館の料理人たちは
大きな包丁やノコギリなどを使って、カジキマグロを豪快に解体していきました。
連休最終日となる10日、体育の日には県内をはじめ首都圏からも多くの観光客が訪れ、
新鮮なマグロやイカの刺身に舌鼓を打っていました。
このほか会場ではあわせておよそ150キロのサンマや500枚のキンメダイの干物も炭火で焼かれ、
あらかじめ用意した料理は正午前にすべて、なくなったということです。
ダイビングをするため東京から訪れた女性は
「この催しには初めて来ました。海の幸がたくさん食べられてうれしいです」
と楽しそうに話していました。
10月10日 12時44分


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch