【社会】「労契法に反する差別的取り扱い」 派遣労働ネット「派遣労働者に交通費を」要請書提出 業界側「時給に交通費も含まれている」at NEWSPLUS
【社会】「労契法に反する差別的取り扱い」 派遣労働ネット「派遣労働者に交通費を」要請書提出 業界側「時給に交通費も含まれている」 - 暇つぶし2ch895:名無しさん@1周年
16/08/19 16:40:39.61 d446thRU0.net
>860
違う。労働者(ピンハネとか言ってるバカレベル)が騒いでるだけ。これは民進党レベルのバカ。
募集広告や雇用契約に謳われてる交通費(大体は日額○○円まで)を支払わない(科目がない)のは問題だけど、そんな間抜けはネットの中だけ。
>1だって具体的な企業名ないし。こんな訴えられたら負ける基本を抑えておかない訳ががない。
手当ては雇用契約に条件や単価を明示しないと揉めるし、データベース作れないから。
作らないと自動でタイムカードや経理の計算処理できない=ムダな費用がかかる。
雇用契約自体は一律でも、条件に拠って手当はバラバラだからね。
賃金ではなく手当でインセンティブ付けてるのは元請企業と同じ。
交通費が出ないのは、出せないか、出さなくても集まる場所にあるか、なんだよ。
派遣会社は不便な場所で集まらない顧客には自前でバス出すから。
手当ては義務ではないので0円でも構わないし、交通手段で控除額も変わるし、
「手段に拠らず月1万円を上限にする」の一律支給でも何の問題もない。
こんなの高校生でも分かること。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch