【経済】無知をさらけ出すヘリマネ批判論者 飛躍しすぎの「ハイパーインフレ」論 高橋洋一at NEWSPLUS
【経済】無知をさらけ出すヘリマネ批判論者 飛躍しすぎの「ハイパーインフレ」論 高橋洋一 - 暇つぶし2ch1:新規スレッド作成依頼126@チンしたモヤシ ★
16/08/12 14:57:16.93 CAP_USER9.net
無知をさらけ出すヘリマネ批判論者 飛躍しすぎの「ハイパーインフレ」論
zakzak 2016.08.12
スレリンク(newsplus板)
(中略)
 史実はこうだ。高橋是清は1931年に蔵相に就任し、
32年11月に日銀による国債の直接引き受けを始めた。
東京卸売物価指数で見ると、32年から44年のインフレ率は平均9%。
今から見れば高いように見えるが、
当時としてはそれほどでもなく、まして悪性インフレとはいえない。
続きはリンク先へ
関連
【経済】国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 6月末時点★6
スレリンク(newsplus板)
【経済】千兆円の国の借金解消に再び禁じ手 ヘリコプターマネー(政府が国債を日銀に売る)→「預金封鎖」国民の預金は消え
スレリンク(newsplus板)
【租税回避】パナマ文書、経済学者スティグリッツ氏が改革委員長職を辞任(有能ノーベル賞学者に暴かれると困るので圧力解任)
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch