【経済】今年5月 給与は下がった↓けど物価も下がった↓↓ので実質賃金増加↑ ★2at NEWSPLUS
【経済】今年5月 給与は下がった↓けど物価も下がった↓↓ので実質賃金増加↑ ★2 - 暇つぶし2ch1:天麩羅油 ★
16/07/09 12:06:21.31 CAP_USER9.net
5月の給与 実質賃金は4か月連続で増加
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
7月8日 9時10分

ことし5月の給与総額は平均でおよそ26万8000円になり去年の同じ月を0.2%下回りました。ただ、物価がマイナスになったため実質賃金は4か月連続で増加しました。
厚生労働省が全国のおよそ3万3000の事業所を対象に行った調査の速報値によりますと、基本給やボーナス、残業代などを合わせたことし5月の給与総額は、働く人1人当たりの平均で26万7933円でした。
これは前の年の同じ月を0.2%下回っています。名目賃金がマイナスになるのは、去年6月以来、11か月ぶりです。
ただ、物価の下落率が高かったため物価の変動分を反映した実質賃金は0.2%のプラスとなり、4か月連続で増加しました。
厚生労働省は「給与水準の低いパート労働者の割合が増えたため名目賃金はマイナスになったが、基本給は上昇傾向にあり今後の動向を注視したい」としています。 
★1の立った日時2016/07/09(土) 10:03:45.66
前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch