16/06/08 21:32:32.14 CAP_USER9.net
厚生労働省は8日、労働条件などを巡る労働者と事業主の個別紛争解決制度の2015年度の利用状況をまとめた。相談件数は8年連続で100万件を超えた。
制度は、総合労働相談を入り口に、労働局長による助言や指導のほか、弁護士など紛争調整員によるあっせんで解決をめざすもの。総合労働相談の件数は約103万件(前年度比0.2%増)で、うち個別紛争の事案は約24万件。24万件中、トップは「いじめ」(6万6566件)で「解雇」(3万7787件)、「自己都合退職」(3万7648件)が続いた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)