16/06/07 02:09:58.16 CAP_USER9.net
◆「キラキラネーム」をつけられた成人した子どもの本音を聞いてみた
あなたは“DQNネーム”という単語をご存じでしょうか?
“キラキラネーム”ともいい、複雑な漢字を組み合わせて欧米チックな名前にしたり、人気キャラクターと同じ読みにするために半ば無理矢理といえるような字面にしたりすることをいいます。
個性が重要視される時代にはなったものの、人にすぐ読んでもらえないような名前をつけられた子どもが周囲にどう思われているのか、気になりませんか?
そして子どもが成長したときに、自分の名前についてどう思うのか気になるはず。
この度『WooRis』が男女500名にキラキラネームについてのアンケート調査を独自に実施したところ、厳しい世間の反応が浮き彫りになりました。
そこで今回は、アンケート結果をもとにキラキラネームに対する世間の感情と、実際にキラキラネームをつけられ成人となった方への取材を元に、キラキラネームについての現実をお伝えします。
■“周囲にキラキラネームの子がいる”割合は1割
「あなたの周りにいわゆる“キラキラネーム”のお子さんはいますか?」というアンケートに対して、10.4%の人が「いる」という回答をしています。
個性的な名前の子どもが増えてきているのは間違いありません。
ジャンルとしては、以下の4タイプが人気のようです。
(1)人気キャラクターの名前
(2)人気アニメの登場人物の名前
(3)映画の登場人物の名前
(4)俳優、女優さんの名前
「自分が好きなアニメの主人公の名前を息子につけてしまいました。
その主人公のように、仲間を大事に信念を強く持って生きていってほしいという願いを込めています。
漢字は、きっと読んでもらえないと思います」(30代女性・専業主婦)
今も続いているアニメの主人公の名前をつけたという女性は、自分で“子どもにキラキラネームをつけた”という自覚があり、“漢字は読んでもらえない”ということも考えての名づけだったということです。
■自分の子にはつけたくないと思いつつ、つけてしまったという意見も
「親がキラキラネームを子どもにつけることについて、どう思いますか?」というアンケートに対して、なんと64.6%の人が「良くないと思うし、当然自分の子どもにもつけたくない」という回答をしています。
一方で「自分の子どもにキラキラネームをつけましたか?」という問いに5.0%の方が「つけた」と回答をしています。
もしかしたら、この中にも産まれる前は反対派の人がいたかもしれませんね。
筆者の知人で、娘さんに某ディズニープリンセスの名前をつけた女性がいます。
彼女は、まさか自分がキラキラネームを我が子につけるとは思っていなかったようです。
「産まれる前から子どもの名前について色々考えていたけど、実際に産まれたらお姫様に見えて……今は、周りにどう思われるか気になります」(30代女性・専業主婦)
出生届の提出、そして名づけ……妊娠から出産、そして育児の始まりと大興奮の時期だからこそ、わが子についキラキラネームをつけてしまったというママもいるようです。…
WooRis 2016年6月5日 00時38分
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(www.excite.co.jp)
前スレ(1が立った日時:2016/06/06(月) 01:38:16.71)
スレリンク(newsplus板)
※>>2以降へ続きます。