【政治】舛添都知事の居座りを許す都議会の「闇」at NEWSPLUS
【政治】舛添都知事の居座りを許す都議会の「闇」 - 暇つぶし2ch1:砂漠のマスカレード ★
16/06/04 10:53:06.89 CAP_USER9.net
東京都の舛添要一知事(67)は政治資金の私的流用疑惑で、第三者による調査結果を6日にも公表する意向であることが2日、分かった。
野党は徹底追及の構えだが、都議会で多数を占める自民、公明両党は、舛添氏への不信感を募らせつつも、
15日まで開かれる議会で舛添おろしを主導する気配はない。
こんな不条理が横行する都議会では、耳を疑いたくなる、とんだ“事件”が起きていた。
舛添氏は自身が依頼したヤメ検弁護士による調査結果を7日に行われる都議会の代表質問までに公表するつもりだ。
もっとも、結果を受けてどう釈明するかは答えが出ているとも。
「政治資金規正法はお金の入りには厳しいが、使い道に関しては私的だろうと罰則規定がない。
舛添氏はあくまで法に抵触したか否かに焦点を当て、『問題はなかった』と説明するのは明白です」(永田町関係者)
共産党都議団は2日、会見を開き、舛添氏の新疑惑として、4月に目黒区長選挙の候補者の応援に行くために公用車を利用していたことを明かした。
「重大なルール違反だ。経費の返還を求める」と指摘した。
さらに、今年4月までの1年余りで、公用車を使って美術館や博物館を39回視察していた調査結果も公表した。
舛添氏は5月27日の会見で、美術館や博物館を視察した目的について
「東京五輪・パラリンピックに向け時間延長や共通チケットなどで意見の聴取、協力を求めた」と説明した。
しかし、同党都議団は「施設を調査した結果、7回は東京五輪への協力要請などしてなく、美術などの作品の鑑賞だけだった可能性がある。
公私混同であり、(都議会の代表質問で)厳しく問いただしていきたい」とした。
共産党は強い捜査権限を持つ百条委員会の設置を訴えているが、自民、公明両党は「(舛添氏の対応は)納得できない」と表面上は厳しい言葉を並べるものの、
百条委員会どころか総務委員会への出席すら求める予定はない。
「舛添氏と犬猿の仲だった森喜朗元首相が舛添氏に好意的な発言をしたことから分かるように、舛添氏は自公の言いなり。
都議選を来年に控え、自公の有利に働くよういいように使われるでしょう」(都政関係者)
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
2016年06月04日 06時30分
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch