【東京】舛添都知事 豪華支出ズラリ 自民・新党改革政党支部でも 盆や正月が多く★2at NEWSPLUS
【東京】舛添都知事 豪華支出ズラリ 自民・新党改革政党支部でも 盆や正月が多く★2 - 暇つぶし2ch1:孤高の旅人 ★
16/05/17 19:08:17.90 CAP_USER*.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
毎日新聞 5月17日(火)15時0分配信
 
 政治資金の私的流用などさまざまな問題が浮上している東京都の舛添要一知事。
毎日新聞が、舛添氏が参院議員時代に代表を務めていた自民党、新党改革の政党支部の支出を調べたところ、沖縄の高級リゾートホテルやミシュランガイドで星を獲得したイタリア料理店など高額な支出が新たに見つかった。
両政党支部の収入の9割は税金が元の政党交付金で賄われており、識者は「公金という認識があまりに欠けている」と批判する。
 ◇正月 横浜高級ホテル19万円/星二つイタリアンで「意見交換」
 国会議員の政治団体は2009年から政治資金規正法の改正で1万円超の支出を全て報告書に記載するようになっており、
毎日新聞は同年以降、舛添氏が代表を務めた自民党東京都参議院比例区第28支部と新党改革比例区第4支部の政治資金収支報告書を調べた。
 それによると、09年と11年のお盆時期に那覇市の高級リゾートホテルに宿泊し、09年に約14万円、11年に約12万円を支出した。
10年のお盆時期には山口県下関市の一の俣温泉の観光ホテルに約7万6000円を支出した。
 このうち09年に宿泊したホテルは沖縄県内最高級ランクのホテルの一つ。
宿泊費は最高級スイートルームで1人1泊約20万円、次のエグゼクティブスイートが1人1泊約5万円(いずれも素泊まり)という。
一方、10年に泊まった温泉ホテルは最も高い「ふぐプラン」で1人1泊2万2000円余。
これらの価格と収支報告書を対照すると複数人で宿泊したことが分かる。
 10年8月29日は大阪市の最低価格1人1泊7万3000円のホテルに泊まった。
11年1月3日には横浜市の高級ホテルに19万5000円余を支出した。
このホテルの正月時期の価格は、スイートルームが1泊約26万円、ジュニアスイートが約15万円という。
 2団体はこのほか「意見交換の経費」として、東京都内の高級レストランでの飲食費を度々支出していた。
09年1月、民放の料理対決番組に「鉄人」として出演していた料理人がオーナーを務める渋谷区のフランス料理店に11万6000円余を支出した。
ミシュランガイドで星二つを獲得した同区のイタリア料理店には09年10月に6万8000円余を支出していた。
 2団体には09~14年に政党交付金から計1億4880万円の収入があり、これは献金などを含めた総収入の91%にあたる。
 舛添氏は13日の定例記者会見で、これまで問題視されていない支出についても「精査したい」としている。
◇盆や正月が多く
舛添氏の政治団体は09年以降、お盆や正月時期にリゾートホテル、温泉旅館に8件の宿泊費を計上していた。
 このうち、資金管理団体「グローバルネットワーク研究会」(14年に解散)は13年1月3日と14年1月2日、千葉県木更津市のスパリゾートホテルに「会議費」として計約37万円を支出した。
舛添氏は13日の会見で家族と宿泊したことを認め、「都知事選に向けた打ち合わせなどをした」としつつも誤解を招いたとして返金する意向を示した。
 お盆時期では12年8月13日、栃木県日光市の温泉旅館の宿泊費約8万4000円が同団体に計上されたほか、
14年に資金管理団体として設立された「泰山会」の収支報告書に同年8月18日、東京・お台場の高級ホテルの約9万3000円が計上された。
>>2以降に続きます
★1:2016/05/17(火) 15:13:31.57
前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch