【政治】公金タカリに都民激怒 「舛添辞めろ!」抗議5700件超え ★5at NEWSPLUS
【政治】公金タカリに都民激怒 「舛添辞めろ!」抗議5700件超え ★5 - 暇つぶし2ch1:砂漠のマスカレード ★
16/05/15 10:48:23.89 CAP_USER*.net
海外豪華出張や公用車私用問題に加え、「政治とカネ」の疑惑まで噴出した東京都の舛添要一知事。
都庁には約5760件(11日現在)もの抗議電話が寄せられ、「舛添辞めろ」コールは日増しに強まっている。もはや、辞任は避けられなくなりつつある。
ダメ押しになったのが、参院議員時代の「政治資金規正法」違反疑惑。
正月の「家族旅行」や私的な「飲食費」を政治資金で処理した疑いが濃厚なのだ。舛添知事の政治団体「グローバルネットワーク研究会」(2014年7月解散)
などの収支報告書には、2回分の「会議費用」として「龍宮城スパホテル三日月」(千葉県木更津市)の利用料、総額約37万円が計上されていた。
家族で食べたと思われる天ぷら店や回転寿司店の飲食代や、画材店への出費もあった。
いずれも参院議員時代だ。
本人もヤバイと思っているのだろう。きのう(12日)のぶら下がり取材では、いつもの人を食ったような仏頂面を封印。
やたらと口角を上げ、「全力を挙げて(領収書を)精査していて、正確なことを申し上げたい」とヘラヘラと作り笑いで応じていた。
その後は報道番組「プライムニュース」(BSフジ)に2時間も生出演。司会者から何を聞かれても「徹底的に調べる」「全体像を把握してからコメントする」と繰り返し、
最後は「会計責任者が退職している。なぜこうなったのか」と被害者ヅラ。どうやら、当時、会計を担当していた秘書に責任をかぶせるハラのようだ。
■「会計責任者のミスで訂正」の筋書き
「知事は周囲に〈適切に説明できるし、規正法もクリアできる〉と話しています。
会計責任者による記載ミスだったので収支報告書を訂正した、という筋書きで逃げ切れると踏んでいるようです」(都政関係者)
海外出張をめぐる批判に「事務方に任せきりだった」と責任転嫁したのと同じパターンだ。
もっとも、法的責任を免れたとしても、都民の納得は得られまい。
公用車で通っていた神奈川・湯河原町の別荘近くの衣料品店では、子どもの靴下や肌着代まで領収書を出させていたという。
矛先は政治家としての資質を飛び越え、人間性にまで及びはじめている。
「都民の怒りを増幅させているのは、舛添知事の態度です。
正月の家族旅行なんかは誰が見ても怪しいのに、言い逃ればかりで一言の謝罪もない。
市民団体が規正法違反で告発する準備を進めていますし、受理されれば東京地検も動かざるを得ない。簡単に幕引きはできません。
いずれ辞任に追い込まれるでしょう」(都政事情通)
早くも、“舛添辞任”を前提に参院選と都知事選とのダブル選挙が取り沙汰され、後任に橋下徹前大阪市長の名前まで挙がっている。
その橋下氏には「都民に土下座する姿勢であればまだ許されるギリギリのところでは?
そうでなければ辞職だね」とツイートされ、おちょくられる始末だ。
公金はどんぶり勘定のくせに、「レシートや領収書は必ずもらう主義」なんて胸を張る都知事を居座らせたら、民度まで疑われることになる。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
2016年5月13日
URLリンク(static.nikkan-gendai.com)
「会計責任者のミスで訂正」の筋書き
前スレ                 2016/05/14(土) 07:48
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch