【東京】高齢者預託の2・7億円、公益財団法人が流用at NEWSPLUS
【東京】高齢者預託の2・7億円、公益財団法人が流用 - 暇つぶし2ch1:孤高の旅人 ★
16/01/19 20:51:53.94 CAP_USER*.net
高齢者預託の2・7億円、公益財団法人が流用
2016年01月19日 12時10分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 身寄りのない高齢者らの身元保証や生活支援を行う公益財団法人「日本ライフ
協会」(本部・東京都港区)が、葬儀代などのために高齢者から集めていた預託金
約2億7400万円を職員の賞与などに流用していたことがわかった。
 19日に同協会の評議員会が開かれ、理事8人全員の引責辞任が了承された。
 同協会によると、2013~15年、会員約1600人の預託金約8億8000万円のうち、
約2億7400万円を公益認定法の定める手続きを経ず、人件費や事務所開設費、
広告費などに充てたという。公益法人の資格を審査する内閣府公益認定等委員会は
今月15日、責任の所在を明らかにし、適切な措置を講じるよう勧告を出していた。
 同協会は02年に設立され、NPO法人や一般財団法人を経て、10年7月に
公益財団法人になった。当初は公益性を担保するため、弁護士らの第三者が
預託金を管理する契約方法で認定を受けていたが、同委員会に届け出をせずに、
協会が直接、預託金を管理する契約に替え、流用が行われていた。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch