16/01/11 18:51:09.35 CAP_USER*.net
政府は国内総生産(GDP)の計算方法を今年7~9月期から変更する。
国際連合による計算基準の改定に伴うもので、企業の研究開発費が追加されるだけでも
GDPは15兆~20兆円押し上げられる見通しだ。
安倍晋三政権は「平成32年ごろの名目GDP600兆円」を目指しており、
計算方法の見直しは600兆円達成に“貢献”する可能性がある。
GDPは、国内で生み出されるモノやサービスの付加価値の合計で、国の経済規模を示す。
計算は国連が出す国民経済計算(SNA)に基づいて行う。
内閣府は、国連が21年にSNAを改定したことを受け、計算方法の変更作業を進めてきた。
過去のGDPもさかのぼって、新しい方法で推計し直す。
押し上げ分のうち大きいのは、「資産」として設備投資に算入される「研究開発費」だ。
これまでは「費用」とみなされ、除外されていた。
規模は小さいものの、防衛装備費や不動産の仲介手数料、特許使用料なども付加価値に加わる。
URLリンク(www.sankei.com)