【経済】日本政府、来年度の経済見通しについて「経済の好循環が更に進展するとともに、堅調な民需に支えられた景気回復が見込まれる」at NEWSPLUS
【経済】日本政府、来年度の経済見通しについて「経済の好循環が更に進展するとともに、堅調な民需に支えられた景気回復が見込まれる」 - 暇つぶし2ch1:cafe au lait ★
15/12/23 17:57:42.22 CAP_USER*.net BE:913659785-2BP(1500)
sssp://img.2ch.net/premium/9563295.gif
エコノミックニュース 12月23日 11時46分配信
 政府は来年度の実質GDP成長率を「1.7%」とする平成28年度経済見通しを閣議了解した。
民間消費は2%プラス、民間企業設備は4.5%プラス、名目GDPは3.1%成長で518兆8000億円になると見込んでいる。失業率は3.2%とした。
 また、今年度の実質GDPの実績見込みは1.2%成長で、民間消費は1%プラス、民間設備投資は2.8%プラス、名目GDPは2.7%プラスの503兆1000億円を見込んでいる。失業率は3.3%。
 政府は28年度の経済見通しで「緊急対策など各種政策の推進等で雇用・所得環境が引き続き改善し、経済の好循環が更に進展するとともに、交易条件が緩やかに改善する中で堅調な民需に支えられた景気回復が見込まれる」との判断を示した。
 また物価について「需給が引き締まっていく中で上昇し、デフレ脱却に 向けさらなる前進が見込まれる」としている。(編集担当:森高龍二)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch