暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1:拒知良子 ★
15/11/21 18:37:11.56 *.net
 ジャストシステムは11月20日、15歳~19歳の男女600名を対象に実施した「10代のスマホ利用に関するアンケート」の調査結果を公表した。1日あたりの利用時間は平均153分で、もっとも接触時間が長く利用頻度の高いアプリは「LINE」であることが明らかになった。
 10代のスマホ利用に関するアンケート調査は、ジャストシステムのセルフ型ネットリサーチ「Fastask(ファストアスク)」を利用して、15歳~19歳の男女600名を対象に実施したもの。調査期間は11月6日~8日。
 1日あたりのメディア接触時間は「スマートフォンからのインターネット接続」がもっとも多く平均152.98分、次いで「テレビ」117.92分、「パソコンからのインターネット接続」64.33分。スマートフォンの利用時間がパソコンの2倍以上という結果になった。
 スマートフォンアプリのジャンルごとに1日あたりの利用時間を聞いた問いについては、「LINE」がもっとも多く平均110.19分、次いで「ゲームアプリ」99.81分、「LINE以外のSNS」86.58分と続いた。利用しているSNSについても「LINE」が87.8%ともっとも多く利用されており、次いで「Twitter」73.3%、「Instagram」33.5%という結果に。男女別で見ると、女性の50.3%と半数以上が「Instagram」を利用しているのに対し、男性は16.7%と、3倍以上の開きが見られた。
 また、SNSのタイムラインへの投稿回数については、25.5%が「投稿していない・わからない」のに対し、「1日1回未満」が32.2%、「1日1回以上」が42.4%。約4割がほぼ毎日SNSのタイムラインに投稿していることが明らかになった。
 そのほか、調査ではSNSでの自身のキャラクターの使い分けや1日あたりのSNSでのシェア回数、フォロワー数などについても回答を得ており、10代のスマートフォンへの依存度やSNSとのつなが



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch