【裁判】織田信長ゆかりの寺・円徳寺の住職に懲役3年執行猶予4年の有罪判決 知的障害のある少女への準強制わいせつ罪…岐阜地裁at NEWSPLUS
【裁判】織田信長ゆかりの寺・円徳寺の住職に懲役3年執行猶予4年の有罪判決 知的障害のある少女への準強制わいせつ罪…岐阜地裁 - 暇つぶし2ch1:かばほ~るφ ★
15/10/23 12:21:33.05 *.net
信長ゆかりの寺の住職に有罪判決 少女に準強制わいせつ
2015年10月23日11時18分
少女にわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつの罪に問われた岐阜市神田町6丁目の円徳寺住職、
松田明宗被告(65)に対し、岐阜地裁は23日、懲役3年執行猶予4年(求刑懲役3年)の有罪判決を出した。
この寺は戦国武将・織田信長の「楽市楽座発祥の地」とも伝えられている。
判決によると、松田被告は7月中旬の昼ごろ、境内の自宅で、岐阜県内の知的障害のある少女(当時19)に
キスや胸を触るなどのわいせつな行為をした。
四宮知彦裁判官は量刑理由で「悪質性が高く、女性の尊厳を著しく害した常習的犯行」と断罪した一方、
「示談が成立し、住職を辞める決意をしている」と情状面をくんだ。
寺は浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市)に所属。
同派は「僧侶の立場に反する行為をした」として、松田被告の処分を検討しているという。
朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch