【社会】「ひきこもり」の6割が40歳以上…山梨県が調査★5at NEWSPLUS
【社会】「ひきこもり」の6割が40歳以上…山梨県が調査★5 - 暇つぶし2ch1:野良ハムスター ★
15/10/22 16:50:16.63 *.net
学校や仕事に行かず、自宅に閉じこもる「ひきこもり」について、山梨県が初めて実態調査を行い、
県内には少なくとも825人いることが分かった。
調査は今年7月、県内の民生委員や児童委員計2337人に対し、ひきこもりに関するアンケートを行い、
1851人から回収した(回収率79・2%)。対象は、15歳以上で、社会的な参加が6か月以上できず、
自宅にひきこもっている人(時々買い物などで外出する人を含む)とした。
調査結果によると、ひきこもりに該当する人は825人。内訳は、40歳以上が計494人と
全体の60・4%を占め、30歳代が187人(全体の22・9%)、20歳代が97人(同11・9%)、
10歳代が40人(同4・9%)だった。
男女別では、男性が528人、女性が200人、無回答97人。
また、10年以上ひきこもっている人は計324人に上り、全体の39・3%を占めた。
ひきこもりになった経緯(複数回答)については「わからない」が26・3%で最も多く、
「病気・性格」の21・6%、「失業」の14・8%が続いた。
県は今月9日、甲府市の県福祉プラザにひきこもりに関する相談窓口を設置。
精神保健福祉士や臨床心理士などの相談員が1日2人態勢で相談に応じている。
県障害福祉課では「秘密は厳守する。匿名でも受け付けるので、遠慮せず相談してほしい」としている。
相談の受け付けは平日の午前9時~正午と午後1時~4時で、電話番号は(以下省略)
2015年10月21日 15時37分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
★1の立った日時:2015/10/21(水) 16:18:56.06
前スレ スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch