【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」★4at NEWSPLUS
【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」★4 - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★
15/09/06 18:00:25.69 *.net
◆麻生氏、軽減税率「面倒くさい」与党合意に背反
麻生財務相は4日夜(日本時間5日未明)、消費税率を10%に引き上げる際に
導入する負担軽減策の財務省原案について「検討を進めていることは確かだ。
(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは
面倒くさいので、そうしないようにする」と述べた。
具体的には、買い物の段階で10%の消費税率を課した上で、
ほぼ全ての飲食料品への税率は8%と見なし、
2%分に相当する金額を後で給付する案を検討している。
麻生財務相は「何がぜいたく品か、どこかで切ることはできない。
納得できるところで一律にする」との考えを示した。
政府・与党は、2017年4月に消費税率を現在の8%から10%へと
引き上げる際、何らかの負担軽減策を導入する方針。
自民、公明両党はこれまで、生活必需品の税率を低く抑える
「軽減税率」を導入する方向で調整を続けてきた経緯があり、
財務省原案が了承されるかどうかは不透明だ。
読売新聞 2015年9月5日(土)11時53分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■前スレ(1が立った日時:2015/09/05(土) 12:05:06.24)
★3:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch