【原発】川内再稼働、8月10日にも…国内原発2年ぶりat NEWSPLUS
【原発】川内再稼働、8月10日にも…国内原発2年ぶり - 暇つぶし2ch1:( ´`ω´) ★
15/07/10 03:44:51.30 *.net
■川内再稼働、8月10日にも…国内原発2年ぶり
 九州電力は9日、川内せんだい原子力発電所1号機(鹿児島県、出力89万キロ・ワット)の原子炉を
8月10日にも起動し、再稼働させる方針を固めた。
 実際に発電を始めるのは同13日前後になる見通しだ。
 九電は今月7日から、燃料棒を束ねた157体の燃料集合体(縦横約20センチ、長さ約4メートル)を
原子炉に入れ始め、10日未明にその作業を完了した。
 原子力規制委員会は今後、燃料の配置や配管の状態などを検査する。九電は、重大事故を想定した
大規模訓練を月内にも実施する計画で、8月10日頃までに一連の準備が全て終わり、再稼働できると
判断した。
 原発を再稼働させる作業では、まず核分裂反応を抑える制御棒を引き抜いて原子炉を起動する。
これが事実上の再稼働となり、約半日後には、核分裂反応が連鎖的に起きる「臨界」に達する。起動後
3日程度で発電、送電ができるようになる。この後、規制委の最終検査を経て、9月中旬に営業運転に移る。
 国内の原発は、関西電力大飯原発4号機(福井県)が2013年9月に停止して以降、全43基が停止した
状態が続いており、約2年ぶりの再開となる。川内原発は、東京電力福島第一原発とは違うタイプの
「加圧水型」で、規制委による安全審査が比較的早く進んだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) 読売新聞(YOMIURI ONLINE) (2015年07月10日 03時00分)配信


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch