【経済】派遣社員の時給 24か月連続上昇at NEWSPLUS
【経済】派遣社員の時給 24か月連続上昇 - 暇つぶし2ch1:すらいむ ★
15/06/28 22:50:49.10 *.net
派遣社員の時給 24か月連続上昇
 派遣社員を募集するため企業が提示する時給は、先月まで24か月連続で前の年より上がっており、
いわゆる「マイナンバー制度」への対応で企業や自治体から需要が高まっている「IT・技術系」の
業種を中心に人材の引き合いが強まっています。
 求人情報会社の「リクルートジョブズ」は、毎月、関東・関西・東海の3大都市圏で寄せられた
派遣社員の求人情報から、平均時給を集計しています。
 それによりますと、5月の平均時給は1590円と、去年の同じ月より54円上昇し、24か月
連続で1年前を上回りました。業種別にみますと、システムエンジニアなど「IT・技術系」が
去年の同じ月より111円上がって2038円、次いでデザイナーなどの「クリエイティブ系」が
70円上がって1679円、事務などの「オフィスワーク系」が18円上がって1469円と、
幅広い分野で時給が上がっており、特に「IT・技術系」の上昇が目立ちます。
 これについてリクルートジョブズは、来年1月に運用が始まるいわゆる「マイナンバー制度」に
向けて準備を進めている全国の企業や自治体からこの分野で需要が高まっているためと見ています。
 リクルートジョブズでは「人手不足を背景に派遣社員の求人は伸び続けており、時給が高い状態は
当面、続くのではないか」と話しています。
NHK NEWS WEB 6月28日 14時10分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch