【米国】オバマ大統領の就任後、極右の暴力が急増しているat NEWSPLUS
【米国】オバマ大統領の就任後、極右の暴力が急増している - 暇つぶし2ch1:シャチ ★
15/06/28 21:14:34.19 *.net
毎日新聞 6月28日(日)21時6分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 【ニューヨーク草野和彦】米国で史上初の黒人大統領としてオバマ大統領が就任した2009年から昨年までの6年間で、
白人至上主義や反政府主義など極右の過激主義者による襲撃事件や計画が計42件にのぼることが、
人権団体の統計で分かった。ブッシュ前政権の8年間では31件で、急激に増加した。
オバマ大統領が熱心な銃規制の取り組みなどへの反感も背景にあるとみられている。
 南部サウスカロライナ州の黒人教会銃乱射事件で、殺人容疑で訴追されたディラン・ローフ容疑者(21)は
白人至上主義的な思想を持っていたことが分かっている。今回の事件を契機に米国内では、
極右の過激主義の脅威に真剣に向き合うべきだとの声が出ている。
 統計をまとめたのは、米国のユダヤ人団体「名誉毀損(きそん)防止同盟」(ADL)。調査責任者の
マーク・ピッカページ氏によると、反政府主義者は、オバマ大統領による銃規制の取り組みを、
市民からの銃没収という「政府による陰謀」ととらえる傾向があるという。
 オバマ大統領が不法移民の合法化に道を開く移民制度改革を大統領権限で進めようとしていることに、
過激主義者らが危機感と怒りを増幅させている可能性も指摘される。
 オバマ政権下での主な襲撃事件は、▽中西部ウィスコンシン州のシーク教寺院で白人至上主義の男が
インド系住民ら6人を射殺(12年)▽中西部カンザス州のユダヤ系コミュニティーなどで白人至上主義の男が
3人を射殺(14年)▽西部ネバダ州で反政府主義の夫婦が警官2人を射殺(同)--などがある。
 一方、シンクタンク「ニュー・アメリカ」の最新の調査では、01年米同時多発テロ後、米国内での
イスラム過激主義者のテロ行為による死者は26人だが、
極右の過激主義者によるテロ行為の死者は倍近い48人に達している。
 テロ専門家のマサチューセッツ大ローウェル校のジョン・ホーガン教授は米紙ニューヨーク・タイムズに
「(イスラム過激派の)聖戦主義者によるテロの脅威は誇張されてきた一方で、
極右の暴力の脅威は過小評価されてきた」と語った。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch