【生物/和歌山】側溝に大量のカブトエビ 専門家「初めて目撃」at NEWSPLUS
【生物/和歌山】側溝に大量のカブトエビ 専門家「初めて目撃」 - 暇つぶし2ch1:( ´`ω´) ★
15/06/25 16:58:21.80 *.net
■側溝に大量のカブトエビ 専門家「初めて目撃」 和歌山
 和歌山県白浜町才野の側溝で、小型甲殻類のカブトエビが大量に生息しているのを、京都大学
大学院博士課程に在籍して瀬戸臨海実験所(白浜町臨海)で、ホウネンエビ・カブトエビ・カイエビ類の
研究を続ける長縄秀俊さん(51)が見つけた。「側溝の中で繁殖している可能性が高い」と話している。
 このほど水生生物のフィールド調査中、コンクリート製側溝で水流に逆らって泳ぐカブトエビの群れを
見つけた。側溝は幅約30センチ、深さ約40センチ、水位は5センチ前後。カブトエビが群れているのは
長さ2、3メートルの範囲。
 カブトエビは通常、初夏の水田で繁殖する。当初、側溝周辺にある複数の水田の水が大雨などであふれ、
偶然、側溝へ紛れ込んだと考えていた。しかし、側溝と水田のカブトエビのサイズや生息密度が大きく異なり、
さらにさまざまなサイズが混在している点や体が水田の泥で汚れていないことなどからここで繁殖したものと
推定した。
 長縄さんは「長年カブトエビの研究に携わってきたが、日本で水田以外にカブトエビが生息している姿を
目にしたのは初めて」と驚いている。
 現在、日本に生息するカブトエビはアメリカ、アジア、ヨーロッパの3種。体長は3~4センチほど。側溝の
個体はアメリカカブトエビの仲間とみられる。日本には明治以降に移入したと考えられ、3億年前からほとんど
姿が変わっていないことから「生きた化石」とも呼ばれる。1カ月ほどで死ぬ。
URLリンク(www.agara.co.jp)
URLリンク(www.agara.co.jp)
URLリンク(www.agara.co.jp) AGARA 紀伊民報 (2015年6月25日更新)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch