15/06/19 11:54:27.92 *.net
■消費生活相談94万件=アダルト請求過去最多-14年度白書
政府は19日、2014年度の「消費者白書」を閣議決定した。全国の消費生活センターなどに
寄せられた消費生活相談件数は、2年連続増の約94万4000件。うち65歳以上の高齢者からの
相談は約26万1000件に上り、前年度に続き高い割合を占めた。
内容別では、情報通信関連が約27万件と最も多く、うちアダルトサイトの閲覧で高額な料金を請求された
という相談が過去最多の約11万件に達した。実際に支払ったケースは約4000件あり、1件当たりの
平均額は約27万円と高額化。スマートフォンが高齢者を含め幅広い年齢層に普及したことが影響した
とみられる。
また、電話で「個人情報が漏れているので削除する」と偽り金を要求されたという相談が、前年度の718件
から急増し、2644件に上った。昨年7月に発覚した通信教育大手ベネッセコーポレーションの
顧客情報流出事件に便乗する手口もあったという。
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com) 時事ドットコム(2015/06/19-09:40)配信
スレリンク(newsplus板:23番) 依頼