【経済】4月の消費支出、消費増税以後13カ月連続減 「増税直後」前年4月下回るat NEWSPLUS
【経済】4月の消費支出、消費増税以後13カ月連続減 「増税直後」前年4月下回る - 暇つぶし2ch1:ちゃとら ★
15/05/29 19:59:18.46 *.net
 総務省が29日発表した4月の2人以上世帯の家計調査によると、一世帯当たりの消費支出は30万480円で、
物価変動を除いた実質で前年同月比1・3%減となった。
消費税増税が実施された昨年4月以降、13カ月連続のマイナスで、市場予想(3%程度のプラス)を大きく下回った。
 増税直後の昨年4月は駆け込み需要の反動で消費支出が落ち込んだが、ことし4月はその水準をさらに下回り、個人消費の低迷が長引いていることが裏付けられた。
 4月は天候不順やサービス関連の消費不振も響いた。
支出の内訳では、リフォームを含む「住居」が20・6%減、「教育」は12・6%減と落ち込んだ。
パソコンや宿泊料、外国パック旅行費を含む「教養娯楽」も8・5%減となった。
「食料」は3・2%増だったが、このうち外食は3・7%減となった。
一方、家電製品などの「家具・家事用品」は19・5%増、「被服および履物」は8・5%増だった。
 総務省は、昨年4月はリフォームの駆け込み需要の支払いが残っており、ことし4月に反動減が生じたと分析。
住居などを除いたベースでは支出がプラスになっているとして、消費の基調判断は「このところ持ち直している」との表現を維持した。
 自営業などを除いたサラリーマン世帯の消費支出は0・5%増の33万4301円となり、13カ月ぶりに増加した。
実収入は2・0%増の47万6880円で、19カ月ぶりに増加した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
画像
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch