15/05/29 10:40:27.50 *.net
【ワシントン=青木伸行】カーター米国防長官は28日、中国が南シナ海で造成している
人工島を基点に、12カイリ(約22キロ)の「領海」を主張することはできないとの考えを示した。
国際法上の解釈に基づき、中国を強く牽(けん)制(せい)したものだ。ハワイから
シンガポールに移動する機中で同行記者団に語った。
長官は、岩礁は今や人工島となって海面に表出しているが「12カイリ(領海)は、もともと
海中に沈んでいた地形(岩礁)を埋め立てて造られた人工物には、適用されない」と述べた。
カーター長官はまた、米軍のP8対潜哨戒機などが、人工島周辺で警戒監視活動を
継続していることに反発している中国に対し「これは米国ではなく、中国がつくりだした問題だ」と反論。
「南シナ海でのP8の飛行は何年間も続けてきたことで、今後も継続していく」と強調した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)