【国際】ネパール地震:死者4000人を超す 国土の半分被災at NEWSPLUS
【国際】ネパール地震:死者4000人を超す 国土の半分被災 - 暇つぶし2ch1:Anubis ★
15/04/28 01:03:37.63 *.net
ネパール地震:死者4000人を超す 国土の半分被災
毎日新聞 2015年04月28日 00時51分

【カトマンズ金子淳、北京・工藤哲】ネパール中部で25日に起きたマグニチュード(M)7.8の巨大地震で、ネパール警察は27日、死者が3904人に上ったと明らかにした。
インドや中国など周辺国も含めた死者は4000人以上になった。
1000人以上が犠牲になった首都カトマンズでは救出・救援活動が進みつつあるが、山岳地帯では道路が寸断され、被害の全体像は明らかになっていない。
ただ、国連は国土の約半分が被災したと見ており、死者数はさらに増える可能性がある。
カトマンズの国際空港は世界各地からの救援機などで混雑し、民間機で現地入りを目指す救援隊が経由地で足止めされるケースが出ている。
日本の国際緊急援助隊が乗った航空機も27日午後にカトマンズ上空まで来たが、着陸許可が出ず、インドのコルカタに引き返した。
給油後に再び目指したが、結局28日に仕切り直すことになった。
国連の報告書によると、被災者の総数はまだ不明だが、全国75地区のうち中部を中心に35地区が被災。
このうち、カトマンズのほか震源地に近いゴルカ地区やダディン地区など11地区は特に大きな被害を受けた。
山岳地帯では地滑りで道路が寸断され、救援隊も近づけない状態が続く。
ロイター通信によると、ネパール政府内からは「死者は5000人に上るのでは」との懸念も出ている。
国連児童基金(ユニセフ)は26日、94万人の子供が緊急人道支援を必要としているとの声明を発表した。
また、地元紙によると、雪崩で少なくとも19人が死亡した世界最高峰エベレスト(8848メートル)では、下山ルートも寸断され、標高6000メートル付近に200人以上が取り残されている。
中国共産党機関紙「人民日報」によると、中国チベット自治区では少なくとも20人が死亡。
エベレスト北側の標高約7000メートル付近では25日に雪崩が発生した。
また、AP通信によると、インドでも61人が死亡するなど、周辺国でも被害が拡大している。

URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch