【経済】世界最速リニア603キロも、海外メディアは冷ややか 安倍首相の売り込みも苦戦か?at NEWSPLUS
【経済】世界最速リニア603キロも、海外メディアは冷ややか 安倍首相の売り込みも苦戦か? - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
15/04/23 20:26:20.97 *.net
URLリンク(newsphere.jp)
 21日、JR東海のリニア最新型車両「L0(エルゼロ)系」が、高速鉄道では世界最速となる時速603キロを記録した。
インフラ輸出の目玉として期待を寄せる日本政府だが、海外メディアは費用面や安全性を疑問視している。
◆期待が高まるリニア開業
 リニア中央新幹線は2027年に東京-名古屋間で開業を目指しており、所要時間は新幹線のぞみの半分以下の40分。
2045年には大阪まで延伸され、東京-大阪間はわずか1時間7分で結ばれる(リニア中央新幹線ホームページ)。
 山梨県の実験線には200人の熱心なファンが集まり、走行試験を見守った。NHKのインタビューに答えた1人は、
「ぞくぞくした。本当に乗ってみたい。歴史の1ページを目撃したかのようだ」と語ったと言う(英BBC)。
JR東海山梨実験センターの遠藤泰和所長は「乗車は快適で安定していた」と述べ、スピードだけでなく、
乗り心地も改良されていることを強調した(英ガーディアン紙)。
◆国内の採算性を懸念
 記録に湧いた日本の報道とは対照的に、海外メディアは醒めた見方で、コストに注目している。
ブルームバーグは、東京-名古屋間のコストは5兆5200億円で、大阪まで延伸すれば、760億ドル(約9兆円)かかると報じ、
経済的に意味を成すのかと問う。ガーディアン紙は、80%以上はトンネルになることから、
建設コストは東京-名古屋間だけで1000億ドル(約12兆円)としている。
 東京にあるアトランティス・インベストメントのエドウィン・マーナー氏は、
人口が減少する日本でのリニア建設は「資源の誤った配置」だと指摘し、需要が限定的であるとして、
その採算性を疑問視する(ブルームバーグ)。
◆輸出もハードルは高い
 ブルームバーグは、高速鉄道の輸出は、日本、中国、フランス、ドイツの間で熾烈な競争になっていると指摘。
BBCによれば、現在稼働中のものでは、上海のリニアの巡航速度が約430キロ、新幹線が約320キロ、
ユーロスターの高速列車が300キロとなっており、開業すればその最高スピードは505キロと予測されるリニアは、ダントツに速い。
 海外メディアは、4月26日から訪米する安倍首相が、アメリカの高速鉄道計画に売り込みをかけることは必至で、
日本がリニアの輸出に積極的だと述べるが、高価な技術に買い手がつくかどうかは分からないとする。
 カリフォルニアの860億ドル(約10兆円)の高速鉄道計画は、連邦議会の予算カットの影響などを受け、現在も難航中。
イギリスでは、500億ポンド(約9兆円)の費用が法外だとし、2026年開業予定のマンチェスター-リーズ間の
高速鉄道建設中止を求める動きが出ている。車両メーカーの中国南車などは、リニア技術に頼らず欧州のライバルと互角に戦い、
さまざまなプロジェクトを受注していると言い(ブルームバーグ)、価格で勝負が現実的だ。
◆欲しいのは検証済みの技術
 安全性についても、リニアに疑問の声が上がる。アメリカ高速鉄道協会の会長、アンディ・クンツ氏は、
地殻変動等による小さな動きでもリニアのシステムに影響を与え、事故に繋がる恐れもあると述べ、
実用には問題もあると指摘する。ドイツでは、2006年の走行実験で23人が死亡する事故が起き
リニア計画は停止している(ロサンゼルス・タイムズ紙、以下LAT)。
 クンツ氏は、リニアの進歩には期待するが、今必要なのは検証済みの技術であると述べる。従来型の非浮上式列車で、
フランスTGVが走行試験で575キロを記録したことを挙げ、今現在は、従来型の高速鉄道が望ましいことを示唆した(LAT)。
 しかし、日本のリニアは、強固なガイドウェイ側壁に囲まれ脱線しない構造になっており、
また土木建造物も最新の耐震基準に準拠して地震対策が施されている、とJR東海は発表している。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch