15/03/18 21:07:09.42 *.net
古都の街並みを歩く野良猫に、無責任にエサを与えることを禁じる京都市の罰則付き動物迷惑防止条例案が、
議論を呼んでいる。
最高5万円の過料を科す政令市としては初の条例案だが、「腐ったエサの臭いが耐えられない」という住民らと、
「野良猫たちが餓死してしまう」という愛猫家が対立している。
町で暮らす「まちねこ」がかわいいという点では一致しているものの、双方が納得する解決策は見いだせていない。
条例案は、野良猫などの動物にエサを与え、住民に鳴き声や糞尿の被害を生じさせることを禁止している。
エサやりそのものを禁じるわけではないが、残飯を放置するなど「周辺住民の生活環境に悪影響を及ぼすような
給餌を行ってはならない」と規定している。犬を5匹以上飼育する場合も、届け出を義務づける。
市は開会中の市議会に条例案を提案している。予算特別委員会では、「時期尚早ではないか」といった反対意見も出たが、
「住民の苦情も理解できる」と賛成の声が多く、20日の本会議で採決される見通しだ。可決されれば、4月1日から施行される。
市には住民から「エサ目当てに集まる猫の鳴き声や臭いが不快」などと苦情が寄せられており、
今年度は2月末までに821件もの相談があった。
一方、条例案については市民から3005件のコメントが寄せられ、9割以上が猫のエサやりについての賛否だった。
このうち7割以上が条例案に否定的で、「京都のイメージダウンになる」「虐待にあたる」との声もあった。
市の担当者は「一定のルールを設け、人と動物が共生できる街づくりを進めたい」と話している。
URLリンク(www.sankei.com)