15/03/11 22:07:15.38 VGOKauXk0
とにかく無職ニートは安倍さんの足を引っ張るのをやめてくれ
お願いだから安倍さんが用意してくれた仕事について、
働いてGDPに少しでも貢献してくれ
無職ニートでも安倍さんのことが好きな人もいるだろ?
どうか安倍さんのためと思って働いてくれ
1001:名無しさん@1周年
15/03/11 22:07:23.33 X1KHBKnq0
>>962
お前は>>949 なんだが最初から金ありまくって働く気ねーって話だろw
お前が死ぬと国の財源になるから早めにw
1002:名無しさん@1周年
15/03/11 22:07:33.68 kuAJ4EGT0
>>957
株の売り買いはほとんどしないよ
利回り3%のポートフォリオを作ってるだけ
買いたいものもないしなぁ。。。
1003:名無しさん@1周年
15/03/11 22:07:43.74 ZD09QlvY0
まあ これに尽きるわ
アベノミクスが失敗した理由が判明 「人々は物価上昇以上には賃金が上がらないことにすぐ気がづいた」
スレリンク(poverty板)
1004:名無しさん@1周年
15/03/11 22:08:33.78 RizbuDk70
消費税増税さえ無ければ~って言ってるヤツは何なの?
増税しなければ、庶民がバンバン金使ったはずだっていうの?
需要不足の日本に、企業がバンバン投資したはずだっていうの?
1005:名無しさん@1周年
15/03/11 22:08:53.77 xKraFX5f0
>>970
愛国心があるならば!
お国のために資産を株にぶち込むのが真の日本国民だ!!
1006:名無しさん@1周年
15/03/11 22:08:54.42 HRApCPez0
インフレで消費が増えると本気で言ってるバカが中枢にもいるんだから
あいつら粛清しないと回復なんて無理だろ
1007:名無しさん@1周年
15/03/11 22:09:05.41 qOJm5hB40
>>932
商売やっているやつはわかってるよ。
ウチは値上げしたけど売上は上がってるよ。
もう緩やかなインフレ期に入ってるよ。
実感がないのは公務員か怠け者のどちらかだろう。
何人か知らないがお前らもうこれ以上日本の足を引っ張るのはやめてくれ。
1008:名無しさん@1周年
15/03/11 22:09:31.26 YgYhDrFp0
>>949
愛人を作るとか、楽しみはいくらでもあるぞ?もっと目を広げるんだ!
>>954
デフレで儲けが出るようなビジネスをしてるヒトタチや民主党支持者じゃないかと。
1009:名無しさん@1周年
15/03/11 22:09:35.03 X1KHBKnq0
>>973
早めに死期を迎えるっていう全員ハッピーな結末だろw
1010:名無しさん@1周年
15/03/11 22:09:46.63 kuAJ4EGT0
そういえばパソコン買ったな
3万2000円のノートパソコン
それ以外消費らしい消費してないわ
1011:名無しさん@1周年
15/03/11 22:09:52.71 QPGStMjtO
なんだこの馬鹿教授
お金刷ったらお金の価値が下がって円安になるだろ
小学生でも分かる理屈
1012:名無しさん@1周年
15/03/11 22:10:10.46 UhWPDOhQ0
>>967
だったら地方の人口は減らんよ。
1013:名無しさん@1周年
15/03/11 22:10:43.37 uqbYBRsW0
安部の思考はいまだに高度経済成長ができると妄想してること
東京だけ景気よくなっても地方は過疎の高齢化の一途で物価下げんと
経済回らん 莫大な公共事業のツケは少ない子供へしわ寄せの未来
1014:名無しさん@1周年
15/03/11 22:10:47.21 ZD09QlvY0
安倍ジタミが本気で賃金上げる気なんてゼロでしょ
安倍のブレーンの竹中とかも
「ろくに英語も話せない特別なスキルもないような日本の普通の労働者が
途上国の人より高い賃金なのはおかしい」とか
「正社員をなくしてぜんぶ非正規雇用にすれば格差問題はなくなる」
みたいなことを日頃から主張してるもんなあ
だからインフレと賃金上昇という信者の言う好循環は絵に描いた餅で終わるよ
1015:名無しさん@1周年
15/03/11 22:10:50.54 5MLTZlyK0
インフレキチガイ黒田の追加緩和は
完全に失敗だったのは事実
1016:名無しさん@1周年
15/03/11 22:10:55.28 xKraFX5f0
>>980
総人口が今後激減するんで無理っすw
1017:名無しさん@1周年
15/03/11 22:11:14.10 x8e8d6v/O
>>1
え!?始めから分かってたけど
1018:名無しさん@1周年
15/03/11 22:11:27.83 rDQHTb9F0
>>966
オレオレ詐欺に引っかかる痴呆症かよww
手の内を教えた方が儲かるから教えるんだよ
大勢がその手法使ったら儲からない
パチョンコの攻略法買うのと同じ
1019:名無しさん@1周年
15/03/11 22:11:28.90 HRApCPez0
>>975
うそつけアベノミクスで倒産ばっかだわ
デタラメ並べて日本の足ひっぱんな
1020:名無しさん@1周年
15/03/11 22:11:30.52 +VTrFp+10
日本は財政破綻してもさほど
かえっていいかも
なにせ、借金の取り立て屋が日本国民、日本企業
そん時、役人達は破綻企業の従業員
どうするんだろうねー
1021:名無しさん@1周年
15/03/11 22:11:31.47 kIicO38A0
GDP年率2%で充分だと思うが、ただし年率2%5年ぐらい継続しないときつい 増税やるなら尚更だ
1022:名無しさん@1周年
15/03/11 22:11:33.20 TVQR2Yku0
>>975
上がった売り上げを給料に反映させないと、インフレにはならんけどね
がんばってくれ
1023:名無しさん@1周年
15/03/11 22:11:54.52 krmxwRkr0
>>982
ケケ中は正直者だからえらいよ
1024:名無しさん@1周年
15/03/11 22:12:02.42 iBPVEAXp0
金融政策というか財政政策の問題だよね。もっというなら消費税だ。
1025:名無しさん@1周年
15/03/11 22:12:05.51 X1KHBKnq0
>>978
金を使いきれない奴が3万2千円のノートパソコン。
もうちょっと練ってくれる? リアリティゼロなんだがw
1026:名無しさん@1周年
15/03/11 22:12:14.24 HkMlntm30
>>982
英語ができない日本人が
発展途上国の人間より給料高いのは、おかしいだろ
それは国際的風潮である
1027:名無しさん@1周年
15/03/11 22:12:31.90 kuAJ4EGT0
>>976
独身に愛人って?
まずは女の誘い方から教えてくれ
まあ別にやるつもりもないけど
1028:名無しさん@1周年
15/03/11 22:12:48.16 qOJm5hB40
>>990
だからもうなってるってw
1029:名無しさん@1周年
15/03/11 22:12:59.85 YgYhDrFp0
>>975
公務員もそうだね。
デフレで得する連中は数が限られる。
1030:名無しさん@1周年
15/03/11 22:13:01.02 72BSuzlv0
日本は破綻寸前間違いない
1031:名無しさん@1周年
15/03/11 22:13:19.52 arsSiUv00
日本おわた
1032:名無しさん@1周年
15/03/11 22:13:25.24 UhWPDOhQ0
>>984
人口の偏りが都心部に大きくなるだけ。地方の限界集落は消えていくだろうね。
1033:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。