15/03/11 13:55:07.95 8Ciu2GYR0
>>170
おまえさー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
この津波からどうやって原子炉守るの?
176:名無しさん@1周年
15/03/11 14:01:17.12 hEe0b87i0
面白いよな、リスクに対して異常なほど慎重なやつは
リスクがものすごく大きいとそのことをついには認めいこと
によってリスクから逃れようとする、逃れられないならせめて
頭の中だけでもってことだな
177:名無しさん@1周年
15/03/11 14:05:09.01 hEe0b87i0
>>174
>認めいことによって
○認めないことによって
178:名無しさん@1周年
15/03/11 14:08:09.79 xrWuEU8K0
復興は心の中で。
安倍総理大臣
179:名無しさん@1周年
15/03/11 14:28:57.41 W+azHzgiO
自民党なんて、端から地方を助ける気なんて微塵もないからw
一部の富裕層の為に、おまえら死ねって考え方だから。
180:名無しさん@1周年
15/03/11 14:58:57.00 FW2HVTRS0
お前ら復興支援として福島の米をクエ
181:名無しさん@1周年
15/03/11 15:07:08.25 hXZ+Vnim0
あんだけ、海ぺたにあって
地面にしみ込みました 海に入ってません
が、通じると思っているバカ
182:名無しさん@1周年
15/03/11 15:26:23.36 mQYFEkj20
おかしいなあ、地面に浸透したはずなんだけど高濃度なんですよねえ
これ工場とかで廃棄物でやったら捕まるのに、のうのうとやってるところがまたすごいな
183:名無しさん@1周年
15/03/11 15:27:34.55 gYVoP9Jc0
適度なこと言ってる
184:名無しさん@1周年
15/03/11 15:28:26.20 Qviy0UTR0
本当のこと言おうよ
185:名無しさん@1周年
15/03/11 15:36:19.88 RvCd6NhE0
でも側溝に750トンも容量あんだね
さすがに原発ともなるとスケールがでかいな
186:名無しさん@1周年
15/03/11 15:38:56.91 Qviy0UTR0
責任の所在はどこにあるの
187:名無しさん@1周年
15/03/11 15:46:09.84 IYx/BAI60
穴があいてるんだろう。漏水とかではよくある話だ
そのうち下の穴が広がって、原子炉周辺が陥没…そうならないことを望むわ
188:名無しさん@1周年
15/03/11 15:55:58.50 pa+adKtZ0
福島の漁師もあれだな
いつ漁ができるのか??
出来るわけねーだろばか
毎日毎日放射性物質で汚れてんのに
アホかよ
189:名無しさん@1周年
15/03/11 16:50:19.25 e4yievjz0
地面に浸透しただけならいいのか?w
もうぜんぶ海とは反対側に流してしまえよ
190:名無しさん@1周年
15/03/11 16:52:22.96 eFRHjTA40
だって溜めていられないか�
191:邇膜フってことにして定期的に流してるだけ
192:名無しさん@1周年
15/03/11 16:57:29.45 W+azHzgiO
そういや、安全厨の工作員が出てこないな。
193:名無しさん@1周年
15/03/11 17:09:32.83 bQZ4sbrp0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
194:名無しさん@1周年
15/03/11 17:12:03.23 0wgXy7rr0
安楽死を認めて決死隊組んでさっさと仕事にあたれば良かったのに
無駄に時間と金使っていまだに終わりが見えないとか無能すぎる
195:名無しさん@1周年
15/03/11 17:55:57.53 CozM2Nja0
毎回何百トンも流出するまで気付かないのなwわざと流してるだろ?