【恋愛】なぜモテない男性は、女性とコミュニケーションが成立しないのか…セックスに興味はあっても、恋愛には興味がない男たち★7at NEWSPLUS
【恋愛】なぜモテない男性は、女性とコミュニケーションが成立しないのか…セックスに興味はあっても、恋愛には興味がない男たち★7 - 暇つぶし2ch1:Hola! ★
15/03/09 09:57:41.55 *.net
 男女のコミュニケーションのすれ違いを題材に、自分とは異なる考え方をする相手との話し方を説いた『察しない男?説明しない女?
男に通じる話し方 女に伝わる話し方』が18万部を超えるヒットを記録している。誰しもが思わず「あるある!」と言ってしまう男女の
行き違いに留まらず、具体的な「伝え方」のスキルも身に付く本書の著者であり、キャリアカウンセラーの肩書も持つ五百田達成
(いおた・たつなり)氏にヒットの秘訣を聞いた。
■男はノリノリの時に女をほしがる 女はどん底の時に男をほしがる
―『察しない男?説明しない女』には、誰もが思い当たる節のある「男女あるある」が37も並んでいて、読んでいて少し辛くなりました(笑)
五百田?男性からそういった感想を頂くことが特に多いですね。今回の本は「男女はなぜ言葉が通じないのか」という私が生まれてこの方
ずーっと41年かけて考えてきたテーマなので(笑)、次から次に出てくるトピックを厳選しました。
―特に秀逸だと思ったのは「男はノリノリの時に女をほしがる・女はどん底の時に男をほしがる」というものです。
五百田?やっぱり基本的に男性は、恋愛よりも仕事を重要視する生き物だと思うんです。仕事での成功が自己肯定感を高めて、
その有り余ったエネルギーが女性へと向かう。
 一方で女性にはお姫様願望というか、「恋をすることで苦境から脱したい」という欲求があります。恋愛相談を聞いてくれた男友達と
付き合ったり、仕事がうまくいかないときに付き合った彼と結婚して寿退職……みたいなケースがありますね。
―仕事が上手くいってないと恋愛も上手くいかない、というのは男の私にはよく分かる気がします。
五百田?絶不調でしょげた男をみると、女性は世話を焼いてあげがちですが、実は男は調子が悪いときの自分が好きじゃないんです。
バンドマンやタレントが下積み時代に支えてくれた奥さんと簡単に別れてしまうのもこのためだと思います。
■「セックス」に興味はあっても「恋愛」には興味がない男性
―「男女のすれ違い」というテーマは特に若い女性が関心を持つように思えますが、実際に購入されている方はどのような層なのでしょう。
五百田?実は男性の方も多く手に取って頂いているんです。それも意外なことに中高年の男性です。この本は「恋愛あるある本にしない」
「話し方・伝え方の本にする」と考えていたので、それがビジネスパーソンの男性にも伝わったんだろうと感じています。
―「恋愛あるある本にしない」というと?
五百田?現在、「恋愛」に関心があるのは女性だけなのでは、と実感しています。特に仕事に熱心なヒ?シ?ネスマンは「恋愛ってあの、女の子
が好きな、めんどくさいあれでしょ」ぐらいにしか思っていない。「セックス」や「結婚」にはかろうじて興味があっても「恋愛」には関心がない。
なのて?本の内容を「恋愛」に絞ってしまうと、男性は積極的には手に取らないだろう、と。そこは強く意識しました。
 恋愛は、なにも生み出さない非生産的な行為。いわば無駄。そう考える男性は、女性とのコミュニケーションに前向きにならないのも
当然です。私自身は、この一見無駄なコミュニケーションにこそ、異性とうまくやっていくコツがたくさん詰まっていると確信しています。
明確なゴールに向けて話を進めればいい「仕事」に比べて、ゴールを持たずにああでもないこうでもないとやりとりを重ねる「恋愛」は、
はるかに複雑なコミュニケーション。そこのところを軽視している男性が多いのは、残念ですね。
―なぜ男性は異性とのコミュニケーションに興味がないのでしょうか。
五百田?やっぱり「男社会」の会社もまだまだ多いと思いますし、その男中心の世界で仕事に滞りないレベルのコミュニケーションが
できていれば問題ないと考えがちです。でもそれは本当の意味の「コミュニケーション」ではなくて、ただ連絡や報告がなされているだけ
なんです。
URLリンク(diamond.jp)
(続く)
前スレ:★1 2015/03/05(木) 23:51:22.88
実質★6 スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch