暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch98:名無しさん@1周年
15/02/26 20:11:05.60 p/K0EOKT0
日本産と偽って福島産を売ってやれw

99:名無しさん@1周年
15/02/26 20:11:06.14 tJvNXnsQ0
>>86
俺もそれは思った
これ何かの布石なんじゃねーかな?

100:名無しさん@1周年
15/02/26 20:11:18.57 e7ztCcrTO
>>79
>今1台湾元=3.79円だし

なるほど!
なら5キロ5500円くらいか。
>>74の魚沼産と近いのか。

101:名無しさん@1周年
15/02/26 20:11:18.63 /++Lt1L20
>>83
中国の殆どは貧民層

102:名無しさん@1周年
15/02/26 20:11:25.60 HWzQ+eW+0
毒に慣れた体には毒じゃね

103:名無しさん@1周年
15/02/26 20:11:33.70 OReYIcU80
>>83
たからTp pでアメリカから輸入するんでしょ

104:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
15/02/26 20:11:39.86 h90M1rBI0
良いか
日本政府関係者見てるだろ?

日本全国の伝統工芸界 家電界 食品界 衣料界 日用品界

これらを結集して巨大会場をつくれ

ツアー料金も 中国への積み荷代も日本側が負担しろ

これで1日 億単位の金が日本に流れる

間違いない

だってあいつら買いたくても商品なくてツアー時間切れで 泣く泣く帰るくらいだぞ

105:名無しさん@1周年
15/02/26 20:11:41.88 FfJeKTEh0
国内の休耕田を全部起こして、中国向けの米作りをやれ!

106:名無しさん@1周年
15/02/26 20:11:44.55 RlmZ2ei60
>>94
通報しました

107:名無しさん@1周年
15/02/26 20:13:00.90 +VUAYnZX0
>>1

祇園の舞妓ちゃんの背中に火のついたタバコを投げ入れた、
中国人観光客の行為に対して、京都市が中国領事館に遺憾の意を届けたことは、
全く報道しないマスコミ。

108:名無しさん@1周年
15/02/26 20:13:02.67 JdXjtx8l0
>>83
そりゃ小売りは喜んでる売るけど
日本全体の流通量に比べたら微々たるもんだろ

109:名無しさん@1周年
15/02/26 20:13:14.94 1l4Ry1bo0
手始めに尖閣上陸
沖縄奪還
九州攻略
和睦
日本州併合
無血占領

110:名無しさん@1周年
15/02/26 20:13:21.47 HncNtAuC0
>農薬残留や重金属汚染の問題がない

幸せな幻想だな

111:名無しさん@1周年
15/02/26 20:13:55.65 VfV635rW0
日本はろくに自給できてないくせに、
米だけは余りまくってるんだから、買ってくれたら有難いだろ

112:名無しさん@1周年
15/02/26 20:14:03.07 msQ2Zzt60
スーパーいったら

セール中
国産

ってラベルあったけど
どっちかはっきりしてよ!

113:名無しさん@1周年
15/02/26 20:14:12.31 CQLmXGbR0
知り合いの中国人に航空便で送ってもお釣りが来るな。

114:名無しさん@1周年
15/02/26 20:14:41.19 +yIAPq+b0
原発事故のあった国の米をわざわざ買い漁るとかわけわかんねぇ
食べて応援とかいうやつか

115:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
15/02/26 20:16:14.45 h90M1rBI0
食い物はダメなんだよ

いくらうまくてもお腹一杯になるからな


だから食い物売るなら 高級で少量のやつが良いな

松阪牛 300g で3万円とか

116:名無しさん@1周年
15/02/26 20:16:16.58 Ou/VH8iw0
>>113
原爆よりも中国の米の方が危険だと判断したんだろ。

117:名無しさん@1周年
15/02/26 20:16:23.46 p/7HGjLL0
それなのに日本人は中国米食ってるのか

118:名無しさん@1周年
15/02/26 20:16:33.75 CtCc9J2t0
>>95
数年前の話だけど、古米を3日くらい冷蔵庫に放置して
ラップかけずにチンした感じをイメージしてほしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch