【国際】「報道の自由」は世界で大きく低下、日本は61位 - 国境なき記者団 [15/02/12]©2ch.net at NEWSPLUS
【国際】「報道の自由」は世界で大きく低下、日本は61位 - 国境なき記者団 [15/02/12]©2ch.net - 暇つぶし2ch1:ゆでたてのたまご ★ 転載ダメ©2ch.net
15/02/12 17:42:39.28 *
「報道の自由」は世界で大きく低下、日本は61位に後退
【AFPBB News】 2015/02/12 17:06

【2月12日AFP】「報道の自由」は2014年に世界的に大幅に低下し、その一因は「イスラム国(Islamic State、
IS)」や「ボコ・ハラム(Boko Haram)」といった過激派組織の活動にあるとする報告書を、
国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団(Reporters Without Borders、RSF)」が12日、発表した。

「世界報道の自由度ランキング(World Press Freedom Index)」2015年版では、調査対象の世界180か国・地域で
昨年1年間に確認された報道の自由に対する侵害は3719件で、前年比8%増だったと報告している。

RSFのクリストフ・ドロワール(Christophe Deloire)氏は「非常にさまざまな複数の要因によって、(報道の
自由度は)全体的に低下した。情報戦争や、国家以外の集団による専制君主的な報道統制などが挙げられる」と
AFPに述べた。

報道の自由度が最も低いとされた国には、イラン、中国、シリア、北朝鮮が含まれる。一方、最も自由度が高い
5か国は、北欧を中心に上からフィンランド、ノルウェー、デンマーク、オランダ、スウェーデンとの結果に
なった。

香港は、民主派による路上占拠デモ「オキュパイ・セントラル(Occupy Central、中環を占拠せよ)」の間に
「警察の職権乱用」があったとの理由で、70位に順位を下げた。

米国も昨年から順位を3つ下げ、49位となった。内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」などを標的と
した米政府の「情報戦争」が理由の1つだという。

日本は61位だった。(c)AFP/Marc BURLEIGH

ソース: URLリンク(www.afpbb.com)
画像: URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
 (米首都ワシントンのナショナル・プレスクラブで発表された「世界報道の自由度ランキング2015」の結果を
 示した地図(2015年2月11日撮影)。(c)AFP/SAUL LOEB)

プレスリリース:
World Press Freedom Index 2015: decline on all fronts
URLリンク(en.rsf.org)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch