【IT】Flash Player最新版に新たな脆弱性 - 不正広告から自動感染の恐れ©2ch.net at NEWSPLUS
【IT】Flash Player最新版に新たな脆弱性 - 不正広告から自動感染の恐れ©2ch.net - 暇つぶし2ch1:coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net
15/02/04 01:20:00.86 * BE:287993214-2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/2116290.gif
トレンドマイクロは2日、Flash Playerの脆弱性を悪用した不正広告を確認したと注意を喚起した。この脆弱性「CVE-2015-0313」は、
Flash Playerの最新版16.0.0.296に影響するため、同社は更新プログラムがリリースされるまで、Flash Playerを無効にすることを推奨している。

この脆弱性を悪用した攻撃として、動画共有サイト「Dailymotion」(dailymotion.com)を訪れたユーザーが、複数のWebサイトに誘導され、最終的にエクスプロイトコードが組み込まれたWebサイト(hxxp://www.retilio.com/skillt.swf)に誘導される攻撃が確認されている。
Webサイトを訪れると自動で不正広告が読み込まれる設計のため、該当サイトを閲覧したユーザーは悪意のあるコードに自動的に感染してしまう。

同社は、感染は広告プラットフォームから実行されるため、「Dailymotion」のサイトに限らないとして注意を喚起。なお、同社セキュリティ製品では、このエクスプロイトコードを「SWF_EXPLOIT.MJST」としてブロックする。

なお、Adobeはこの脆弱性を修正した更新プログラムを今週中に配布予定という。

URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch