【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し★2©2ch.net at NEWSPLUS
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し★2©2ch.net - 暇つぶし2ch2:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:20:24.71 glNjGwoF0
これは安倍ジョンイルGJコリアンダー

3:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:20:54.22 2gC46md40
嘘が本当になる国、朝鮮の歴史捏造…: URLリンク(youtu.be)

4:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:21:30.21 TdRNKXBS0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO~1931海の向こうの甲子園~』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
URLリンク(www.taipeinavi.com)
《KANO》六分間予告編
URLリンク(www.youtube.com)
映画『KANO』公式サイト
URLリンク(kano1931.com)

5:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:22:10.14 WCLk9Un50
お天気に負けました。
                     アベノミクス

6:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:22:50.86 R1bpfcsC0
これが安倍ちゃんの円安インフレ政策の成果だよ
見たか愚民ども

7:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:22:56.89 C9niEg100
これでも下駄履かせてるんだぜ。w

8:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:23:07.03 DgNMcdfU0
ヤベえ

9:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:23:36.85 kXPr1Cqj0
うちの女房が小遣いくれないせいで、日本の景気が悪い

10:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:24:26.20 +0IbaZqb0
  
2014年のGDP、マイナス成長確定! アベノミクスは国民から購買力を盗み、資本家と役人と労働貴族に配っただけ!
スレリンク(liveplus板)
 

11:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:24:34.46 jSZqh7+K0
流石に「3回も選挙権与えられて、データも大幅マイナスだったのに
マイナス成長を望む国民」は史上初なんじゃないか。
オレは北チョンにいるような気がしてきたがw。

12:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:25:04.09 GgwhkckL0
GDP、「率」じゃなくて「実額」もチェックを
URLリンク(blog.livedoor.jp)

この統計、『前期比や前年同期比の<率>』ばかりが注目されますが、この<率>は実際の値とは違う印象になりがちです。
例えば「『前期比マイナス10%』の後、次の期に『前期比プラス10%』になっても、元には戻らない。“足し算・引き算”ではないので、
同じ数値のプラスとマイナスを繰り返すと、少しずつ減っている」とか。
だから私は<率>だけでなく、<額>もチェックした方が良いと思います。<額>は基準が変わりませんから。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

13:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:25:50.93 DgNMcdfU0
カスだな

14:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:26:22.29 6ktawy9i0
少子化対策しないとこれから毎年だろうね
貯めるの好きな国民性、バブルの時代だって外圧で使え使えだったんだし

15:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:27:18.38 QSYSjbn30
>>14
> 少子化対策しないとこれから毎年だろうね
> 貯めるの好きな国民性、バブルの時代だって外圧で使え使えだったんだし

連立してもらってる分際で足引っ張る創価公明党

【政治】「子供産むのは国家への最大の貢献」 公明指摘受け、自民代表質問から削除
スレリンク(newsplus板)

16:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:27:48.62 Vwz1GL8w0
黒田!

17:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:28:16.03 58sBrfRE0
つーか、素人が政治に口を挟むってのがおかしいだろ。

学生なら自分の勉強だけ、主婦なら家事だけ、サラリーマンなら自分の仕事だけしてりゃいいんだ。
他のことに関心を持つ必要はない。

政治は政治のプロである政治家に全部任せておけばいいんだよ。
素人が余計な口を挟むな。

18:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:29:55.48 WwRQg33b0
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
URLリンク(image.newsis.com)

■ 値上げカレンダー
URLリンク(static.nikkan-gendai.com)

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ

■経歴
1954年生(59歳)
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
   ~ニート期間2年~  (親のカネで米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   ~再ニート期間11年~(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る

19:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:30:18.92 X4cwSnSN0
これがゲリノミクスだよ
働くよりも誰かを詐欺る方が儲かるw

20:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:30:21.43 2QuBj/Pf0
これあべGJ

21:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:30:41.94 ONoZsRVe0
震災と高齢化のおかげで既に完全雇用になってるのにインフレ政策やったらこうなるわな

22:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:31:23.04 gvVIYe1e0
オウンゴールをありがとう。。。

23:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:31:36.95 wuw91vyf0
安倍は馬鹿だから仕方がない、岩田と浜田は切腹しろ

24:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:33:11.98 q7zKci3H0
何しろ日本の総理大臣が大震災級のパワーの持ち主だからな。
GDP破壊力が半端ないぜ、安部・M9・晋三!

25:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:34:52.45 p9zPfbuu0
ムーディーズの日本国債格下げ、財務省謀略説広がる 消費再増税のための売国行為か
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

26:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:34:52.96 2zAYXjAm0
怖い

27:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:35:45.02 72XP6lxX0
年末の選挙に行ってないやつは
文句いう資格ねーぞw

28:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:36:01.63 fXB8/rvD0
何もせずに景気良くなるかいな 仕事しろ。
せめて一番簡単な経済活動「消費」もせずに、金が降って湧いてくるわけ無いがな。
1円はいつまでたっても1円や。使っていろんな経済活動に利用して初めて利益が出る。

29:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:37:10.92 Bi808MKN0
工場が日本に帰ってくるからGDPは+50パーくらいになるんだよ
惨めだな朝鮮人どもwww


こういうやつ湧きそうw

30:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:37:21.11 2zAYXjAm0
なんぞ

31:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:41:03.17 2zAYXjAm0
マイナスマイナス

32:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:41:16.77 m93hSlZp0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
URLリンク(www.monsanto.co.jp)
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

33:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:43:22.03 UOKdE0xO0
>>14
>貯めるの好きな国民性、バブルの時代だって外圧で使え使えだったんだし

貯めるも何も貯蓄はマイナスなんだけどw

URLリンク(www.nikkei.com)
家計貯蓄率、初のマイナス 貯金崩し所得上回る消費
13年度、内閣府調査

34:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:44:09.36 qhDWnBxh0
統一教会あべちゃん大勝利!

35:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:48:21.10 aCESVzfm0
ほう

36:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:49:03.00 3F8oOmOh0
【 大企業優先 庶民収奪 これがアベシ自民党のスタンスだ 】 

これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 

食料品の中には価格が実質20%から30%以上高騰したものもあり 庶民生活を直撃している。金融緩和・円安による原材料費高騰に起因するものだ。
日銀黒田・首相アベシによる大企業優先・庶民収奪が自民党のスタンスなのだ。 

37:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:49:05.45 I7eZwZi00
反原発派の狙い通り。

38:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:49:14.68 P00Wv9qd0
実質デフレにしたいってことだろ
つまり国民は賢い

39:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 15:57:34.26 aCESVzfm0
デフレ

40:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 16:01:19.38 xeu2TlAz0
これって ドル計算? 円計算?

41:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 16:03:33.46 X5YzQo9S0
>>1
アベノミクスなんて効かないじゃないか
安倍さんの嘘つき!

民主党の方がマシだったわ

42:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 16:05:32.67 c0WNU6oc0
>>40
円でもマイナス成長。円安政策だからドルでマイナスなのは当たり前。

43:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 16:07:36.91 2hoZimlW0
>>28
それは、理由をつけて溜め込んでいる大企業に言わなければ、
史上最高利益を出しながら、給与を据え置きとは、

44:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 16:08:08.19 621jeVTa0
>>1
>>1
安倍ちゃん GJだね

円安政策の成果が目に見えてきたね!
これで日本も世界の最貧国の仲間入りだぬ

45:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 16:11:01.97 swgvp27Y0
一方、15年度は原油価格の下落で企業や家計の負担が軽減される効果などを勘案し、
1・5%前後のプラス成長になると見込んでいる。


つまり、値段が下がったほうが需要が増すってことだね
それはとても常識的だが、つまりはインフレ期待による需要増を否定するってことだw

46:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:11:02.49 UWul98Kt0
公務員の給与を期限付の地域振興券にすれば解決するんじゃ?

47:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:13:46.45 v/VYWqe/0
実質賃金(前年度比)
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

48:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:13:58.20 zKl47vFB0
>>45
>それはとても常識的だが、つまりはインフレ期待による需要増を否定するってことだw
正反対のことを平気で書く人間がいる。
緩和がなければ民主党政権のように、いくら安くしても誰も買わない。

つまり、これもインフレ期待によって需要は拡大しているという一例だ。

49:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:14:49.87 yG5MwwlPO
売国ゲリノミクスのせいで日本メチャクチャ

50:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:16:25.86 zKl47vFB0
>>47
これも正反対で、
「現金給与総額は9か月ぶり減」=緩和で需要は拡大していた。消費税増税が悪い。
「実質賃金も17か月連続減」=新規雇用増で平均は低下していた。

ということ。反論もせずに印象操作で嘘を吐くのが、民主党支持者の特徴だ。

51:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:17:14.20 DJm/j6rO0
ネトウヨってGDPマイナスになって喜んでんだな

52:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:17:16.54 A+971tVP0
>>45
前年、つまり14年比でマイナスになると思うw
経済に対する甘すぎる予想は、これまでのところことごとく外れてきたからな
消費税増税は翌年が地獄なのは当然のこと
だって年度末に大金を納税しなきゃいけないから、ここでごっそり飛ぶ

53:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:18:32.90 Hw8Thm5+0
ネトウヨが必死に擁護したところでマイナスを叩き出した事実は変えられないのになぁ…w

54:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:18:50.02 zKl47vFB0
今のところ、安倍政権に反発する書き込みは、何一つ論理を持ったものがない。
要するに、誹謗中傷で批判の代わりをしているだけのこと。

55:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:19:06.01 A+971tVP0
>>50
労働者総数が変わってないのに平均が下落したんだぞw
それもう経済縮小だよw
デフレどころではないよ
大不況だ
民主でもなかった事態

56:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:19:45.24 H+/f5XNR0
右翼=マイナスの存在だからな

57:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:20:09.35 zKl47vFB0
>>55
ほら、民主党の主張政策である消費税増税が悪い、とあなたは言う。
なのに安倍のせいなのだから、全く責任を取る気がないのだろう。

58:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:20:37.10 A+971tVP0
民主に責任転嫁しようと必死なバカサポがいるな

59:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:21:09.97 wdIpnPy90
富裕層相手の仕事してるけど、
以前から付き合いのあった人らが
かなりの割合で海外に行ってしまった

60:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:21:12.77 Hw8Thm5+0
GDPマイナスが愛国か
ネトウヨ安倍信者って本当嘘つきだな
教祖の安倍とそっくり

61:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:21:28.28 ckXI60wV0
値上がりする電気、水道、食品、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。
公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。
きむらとも @kimuratomo · 11月1日
安倍政権が、こんなにも我々の生活に圧力をかけてくるならば、
我らの出来る対抗策は「買い控え」と「節約」しかない。
メディアがどんなに消費と贅沢を煽ろうと、
国民みんなで、外食、外出、観光などの無駄な支出はせずに買い控え。国民みんなで「節約キャンペーン」だ。
これが一番「効く」に違いない。

62:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:21:28.70 sEq9SGGk0
>>17
じゃあ経済の素人である政治家は経済に口出すなってな

63:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:21:38.93 zKl47vFB0
>>58
指摘を受けると他人への中傷で済ませる。
これも民主党の特徴だな。ネトサポ=民主党という構図は全く変わっていない。

64:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:21:55.69 CcZqw7rJ0
で、消費税を実際に上げたのは誰なの?
答えてみろよネトウヨw

65:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:23:30.12 zKl47vFB0
>>60
>>50が正解で、民主党の人々は経済指標に表れる結果を、他人のせいにして押し付けようと試みるだけ。

66:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:23:59.51 WyPoiVzd0
自分の都合の悪いデータや指摘は全部嘘扱いw


ほんと教祖様の安倍そっくりだなw
見たく無いものは見ない、聞きたく無いことは聞かないw

67:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:24:01.30 A+971tVP0
GDPマイナスなんて民主にもできなかった日本破壊工作をやってのけるなんて
さすが愛国者安倍サンは格が違いますな
景気条項無視して消費税強行した安倍サンカッコイイ

68:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:24:41.08 zKl47vFB0
>>64
消費税増税を決定したのは、民主党野田内閣です。
民主党支持者は誤魔化すからいけない。

69:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:24:43.85 wdIpnPy90
一人あたりGDPで
アンドラやブルネイに負けてるんだから、
もうマジで終わりだろうよ

70:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:24:54.90 Runh01fH0
ジャジャヤジャジャアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァ


ジャジャヤジャジャアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァっぷ(w

71:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:25:45.17 zKl47vFB0
>>66,67
指摘を受けて、反論もしないで嘘扱いするのが民主党ですね。
私はきちんと指摘しています。

72:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:25:47.40 CMqg1+ZK0
今現在安倍政権下で出てる経済指標にミンスガーかよw

政治は結果だと安倍が言ってたけど?w

73:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:26:27.87 A+971tVP0
>>68
文句があるならアベノミクス()だの増税だのしなきゃいいのに……
せっかく民主が景気条項つけてくれたのに、無視して増税強行しなきゃよかったのに……

74:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:26:44.51 SdZ989Dn0
唯一の拠り所GDP成長すら崩壊ですか。
あんだけばら撒いてマイナス成長成し遂げる方が難しいのに・・・すげえ手腕だよ。

75:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:26:50.11 zKl47vFB0
>>72
>今現在安倍政権下で出てる経済指標にミンスガーかよw
民主党の消費税増税が原因なのですが、この人は隠そうとする。

76:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:26:52.04 VNpfMfs80
マイナス成長w

77:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:27:45.27 l6SiA9z10
【政治】 日銀、来年度の物価上昇率下げ 1%台半ばで協議 [産経ニュース]
スレリンク(newsplus板)l50

黒田が白旗を上げたぞ リフレ派完全敗北だ
これは月曜日に東証が休みなのを狙ってやってるだろ
黒田は大した役者だよな
とにかく月曜日に先物がどれだけ下げるか見ものだ
日経アホルダーは震えて待てw

78:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:27:49.00 A+971tVP0
いまだに民主ガーやってて恥ずかしくないの?
この二年、いったい何やってたの?
二年つったら高校生が三年生に進学だよ? まだ中学時代引きずってる高校三年生ってどうなの?

79:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:27:54.43 zKl47vFB0
>>73
11月の延期ですら、総選挙が必要でしたよ。
国会で議決したということはそれほど重かった。野田佳彦や菅直人の責任は重いわけです。

80:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:28:02.29 F2yaR8EpO
無能の竹中やその周辺に声をかけた結果かな
ジサマとゲリゾウの違いは側近が無能だった事

81:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:28:03.27 zu+ibjtY0
>>68
自民も合意してるじゃない?
安倍はそこでちゃんと反対したの?

82:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:28:28.76 qhDWnBxh0
円建ての名目値で縮小ってのがどうしようもない
アベノミクスを擁護できるところがない

83:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:29:00.02 Hw8Thm5+0
で、実際に消費税を上げて、10%は景気が今より悲惨になってようが確実に上げると言って景気条項削除したのは誰なんですか?

答えろよネトウヨw

84:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:29:23.19 fhZFZIVA0
>>68
三党合意でーす
安倍も7年前から増税が必要と言ってましたー

まだわかりませんか~?
頭に脳みそ入ってますか~?

85:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:29:31.04 A+971tVP0
>>79
それは安倍の勝手な言い分であって、現実には可能だった
法律にそう書いてある
憲法すら閣議決定でねじ曲げられる安倍サンなら、消費税の法律くらい閣議決定で簡単に廃止できるだろうに……

てか安倍も増税に賛成票入れたよね?
しかも最初は景気条項なしにしろって言ってたよね?

86:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:29:56.72 zKl47vFB0
>>78
指摘を受けると、反論もせずに黙れ、あるいは誤魔化し。
民主党支持者の意見はこのように嘘だらけということ。

それにしても、反論もせずに誤魔化すとは、民主党は消費税増税を公約に掲げるだけのことはあります。
日本経済を破壊する気十分ですね。

87:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:30:04.89 AWuIBgVF0
ここでギャアギャア騒いでいるが失業率改善が弱者にとってどれだけ良いものかがわからんのか。バラマキに反対するリベサヨに価値なんかあるのか?

88:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:30:15.64 zu+ibjtY0
>>79
で三党合意って民主と公明とあと一つどこでしたっけ?

89:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:30:28.48 VNpfMfs80
そして消費税1割の衝撃がおんどれらを襲う

90:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:30:33.48 9cgg9J6w0
あれ、アベノミクスマンセー増税10%マンセーの野村証券チーフエコノミスト予想5.9%で大和総研が4.6%だったけど、
マイナス成長って冗談だろだろ?

91:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:30:34.66 A+971tVP0
>>83
まだ増税延期は決まってないぞ
このままだと今年10月に再増税になる

92:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:30:39.03 8CDAN/Gh0
こいつ選挙前に安倍ちゃんは景気条項削除しないって喚いてたネトウヨだろw

93:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:31:00.80 aVLqWT7S0
もうすぐ今まで散々馬鹿にしてた韓国人以下の暮らしになるけど
ねぇどんな気持ち?

94:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:31:11.34 zKl47vFB0
>>85
>それは安倍の勝手な言い分であって、現実には可能だった
こう、民主党支持者は誤魔化す。実際は延期にすら総選挙を要したわけです。

民主党支持者の意見はこのように嘘と誤魔化しですね。

95:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:31:24.37 nEgsfgPm0
大規模災害も海外の金融危機なども無しでこの有様
まさに白痴の安倍竹中は「生きている災害・災厄」と比喩するにふさわしい

即刻廃棄すべき存在だ

96:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:31:37.67 Runh01fH0
アベノミクスによる実質賃金低下が主たるマイナスの要因であって、消費税のせいではない。
統計以来初めて家計の貯蓄率がマイナスに転じたしな。
インパール作戦着実に実行中。

97:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:31:48.74 l6SiA9z10
ID:zKl47vFB0 
いつも+で粘着している自民工作員(ネトサポ)
通称 ミンシュガーロボw

98:朝鮮漬@転載は禁止
15/01/11 18:31:57.10 DbszfCQi0
壺三ミックス大失敗\(^o^)/

99:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:32:34.65 j+2MfXhc0
>>45
そりゃ原油は日本でほぼ生産してない(原油はただのコストでしかない)んだから、
原油価格が下がればGDPプラスに繋がるのは当たり前
最終消費財の価格下落と一緒にするな

100:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:32:42.41 9cgg9J6w0
しかし、総選挙で自民圧勝した訳だし、マイナス成長、増税万歳がマジョリティてことだから問題無いだろ

101:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:32:50.13 A+971tVP0
>>92
まんまと騙してくれやがったあいつか

102:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:33:23.86 zKl47vFB0
>>84
民主党支持者はこのように、誤魔化しで民主党がやった増税を他人のせいにする。
三党合意での当事者は谷垣禎一であり、安倍晋三は景気を優先するとして自民党の方針を変更した。

103:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:33:29.49 zu+ibjtY0
アベノミクスは失敗
これが結論

104:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:33:42.72 C82STr0+0
>>68
シャブサポ乙w
シャブはやめとけ

105:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:33:47.74 WyPoiVzd0
早く答えろよ
実際に消費税上げて、挙げ句の果てに景気条項削除したのは誰なの?

ほらほらネトウヨ、誤魔化すの?w

106:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:33:57.16 9cgg9J6w0
お前ら韓国人より付加価値産み出して無いのか、、、、

107:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:34:05.91 l6SiA9z10
ID:zKl47vFB0 の勇姿をご覧下さいw
       ↓
☆自民ネット工作員の正体☆

「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
㈱ホットリンクと㈱ガイアックスを使い2chで世論工作しています
もちろんネトサポ(自民ネットサポーターズクラブURLリンク(www.j-nsc.jp))も工作員です
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

108:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:34:23.91 sdnRueDm0
こういう事態(民需壊滅)に備えて民主が仕込んだ景気条項という安全装置を
わざわざ解除して国民に向けて引き金を引いたのが自民ってわけだよね

109:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:35:10.52 zKl47vFB0
>>97
反論できない人間は、このようにレッテルを貼る。
消費税増税が民主党の全面的な責任であるということに付いて、反論は今のところ一切見られない。

110:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:35:16.66 aEenvBUa0
GDPマイナス成長ってのは一生に一度あるかないかのチャンスだろ
今までとは真逆の方向にベクトル動くわけだし
面白そうじゃん

111:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:35:18.67 9cgg9J6w0
スレが伸びないな

112:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:35:23.51 l6SiA9z10
☆自民ネット工作員に注意してください☆

この連中は仕事で書き込みをしているので正論を説いても無駄です

複数の工作員が100%アベ自民政権の意向に沿った内容の書き込みをして
政策に賛同する人が多数いるような印象操作をします

工作内容はパターン化されていてアベ自民政権を批判する勢力に「韓国 朝鮮 在日 チョン」
などの文言を用い反日のレッテル貼りをします

宗教団体(統一教会)の関与が噂されています

113:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:36:15.09 nEgsfgPm0
安倍は竹中が提供したシャブを吸ってラリった挙句、下痢して白痴みたいな政策を連発してGDP激減か

正直、死んだ方がいい存在だなマジで  国民の敵・害悪そのものだゲリゾウ

114:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:36:37.04 fhZFZIVA0
>>87
失業率低下は民主政権から継続中ですよ~

安倍を批判しているのはサヨだけではありませんよ~
原発破壊工作員のパチンコ屋支持者は馬鹿ですね~

115:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:36:46.38 l6SiA9z10
2013年9月22日[東京 22日 ロイター] - 安倍晋三首相はテレビ朝日とのインタビューで、消費増税が経済におよぼす
リスクに関して、10月上旬に判断する自身の責任だとして、結果にも責任を持たなければならないと語った。
URLリンク(jp.reuters.com)

安倍の責任で消費増税をしたのは明白だ 
財務省とか民主党のせいにしてんじゃねーよ
アホウヨはしつこいんだよw

116:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:36:55.17 wdIpnPy90
今は一年のうち9ヶ月くらい
シンガポールに赴任してるんだけど、
日本より断然良い
お金さえあれば日本捨てて
シンガポールに永住したい

117:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:36:54.98 zKl47vFB0
>>105
少尉費税を挙げる国会議決をし、時期まで定めたのが民主党野田内閣です。
シャブサポ、つまり民主党は、この点について誤魔化すばかり。

有効な反論は今のところ一切ありませんね。

118:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:37:08.45 CcZqw7rJ0
消費税を実際に上げた政権には責任がない


と言うのがネトウヨ理論なんですよ
こんなやつらが愛国だ保守だ喚いてんだから滑稽だわなw

119:ネトサポハンター@転載は禁止
15/01/11 18:37:14.86 pgxNCR3V0
東北大震災を超える失速ですから そうでしょうな

120:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:38:10.74 CMqg1+ZK0
>>117
何ごまかしてんの?
実際に上げたのはいつ?何政権によって?
で、景気条項削除したのは?

121:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:38:14.72 AWuIBgVF0
落ち着けよバカサヨ、見えない敵と闘うネトウヨにそっくりだぞw

122:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:38:16.37 TrRsrdGo0
こんな一大事なめちゃくちゃな経済政策なのにスレがあんまり伸びない
工作員というか恐ろしいな2ちゃんねる

123:ネトサポハンター@転載は禁止
15/01/11 18:38:16.87 pgxNCR3V0
>>116

たしかにシンガポールはいい。。。

124:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:38:31.63 Lf+81nBu0
ネトウヨがSSの親衛隊やKGBだったら~

125:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:38:32.79 zKl47vFB0
民主党支持者の人=シャブサポは、議論の代わりに誹謗中傷で埋めようとしたが、大失敗しています。
消費税増税が民主党の全面的な責任ということについて、未だに有効な反論をできずにいる。

126:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:38:53.85 C82STr0+0
>>105
シャブサポ、早く答えろよw
でもシャブはやめとけ

「10月上旬に判断する私の責任だ。結果にも責任を持たないといけない」

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
2013年 09月 22日
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(img.ibtimes.com)

127:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:38:55.12 b3d5sAV30
>>93
俺がなってお前がならない理由が知りたい

128:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止
15/01/11 18:39:06.91 9fpasRe80
 
安倍政権はまだ消費税増税の失敗を認めないのだろうか。

129:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:39:19.48 l6SiA9z10
「安倍政権や黒田日銀は、消費税増税をするために、株高を演出する経済金融政策を実行してきました。
公共投資を大幅に増やしたし、大型の補正予算まで行いました。半ば企業を脅して、ベアの大幅な引き上げも達成しました
だから、消費税増税はアベノミクス失敗の根本的な理由にはなりえません。」
URLリンク(toyokeizai.net)

アホウヨはアベノミクス失敗の責任を消費増税に擦り付けてんじゃねーよw

130:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:39:42.16 9cgg9J6w0
>>116
貧乏人に永住ビザはくれねえからな

131:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:39:52.25 zKl47vFB0
>>120
>>117ですね。民主党支持者は消費税増税が民主党の全面的な責任だという事実について、誤魔化そうとするだけ。

132:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:41:25.56 ptuYA5Vc0
>>127
国民のほとんどがチョン並みの生活になるんだよ。お前もそいつも、そして俺も。
それでも安倍みたいなチョンを支持する理由はなんなんだ?

133:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:41:58.81 l6SiA9z10
「そもそも物価上昇率に占める消費税増税分(試算では2%と言われている)を差し引いても、
国民の実質賃金は安倍政権発足前よりも下がってしまっているのです。
直近の9月の実質賃金指数は前年同月比で2.9%の下落(増税分の影響を除けば0.9%の下落)、
15か月連続で下がってしまっているわけです。
これは、リーマンショック時の特殊な時期を除けば、
デフレ時のほうが実質賃金下落率は小さかったという事実を示しています。
リフレ派はアベノミクス失敗の理由を消費税増税のせいにするでしょうが、そんな責任転嫁が認められるはずがありません。」
URLリンク(toyokeizai.net)

もう「アベノミクスは消費増税がなければ成功していた」は通用しないぞ
いい加減にしとけよ アホウヨw

134:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:42:24.27 C82STr0+0
XXX:ID:C82STr0+0
>>107>>112
自民党シャブサポーターズの正体ね

135:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:42:57.97 70QpeWo70
安倍が責任を持つってんだからそれを無視すんなよw

136:ネトサポハンター@転載は禁止
15/01/11 18:43:23.51 pgxNCR3V0
.
.
.
2018年、韓国は一人当たりGDPで日本を抜く(ムーディーズ)

2030年、韓国は一人当たりGDPで日本を抜く(経団連)
.
.
.

137:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:43:51.86 nEgsfgPm0
まだミンスの責任って言い張るキチガイが居るのか・・・

明らかに安倍の失策だろうよ
見たくないものを見ず、妄想にふけるだけがネトサポか 
現実を見ろよ だから無職で引きこもりなんだよ

138:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:43:54.80 2FDJQrfn0
>>131
安倍は消費税増税の国会決議で賛成したの?反対したの?

139:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:44:12.57 zKl47vFB0
>>126
シャブサポ=民主党は誤魔化すだけですね。消費税増税は民主党の全面的な責任です。

菅直人氏 消費増税・原発ゼロ方針は「民主党の実績」
URLリンク(yukan-news.ameba.jp)

140:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:44:27.98 QlXtUWMK0
景気条項外したってことは、これから景気が悪くなると思ってるってことだからな
その上でさらに増税するんだから未曾有の景気後退になるだろう

141:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:44:49.13 l6SiA9z10
「そもそもリフレ派はある重鎮は当初、「アベノミクスの効果は半年で出る」と言っていたのですが、
それが「1年で効果が出る」、「2年で効果が出る」と、時が経過するたびに効果が出る時期の修正を繰り返しています。
消費税増税をリフレ派の免罪符にしてしまっては、
日本人の経済リテラシーはいつになっても上がらないのではないでしょうか。」

このリフレ派重鎮のいい加減さは安倍やアホウヨそっくりだなwww

142:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:45:12.27 N+ItfdvU0
消費税を実際に上げたのは安倍なのにね
わざわざ会見までやってドヤ顔してたのにw


ネトウヨ安倍信者って本当嘘つきだね
歴史修正主義ここに極まれりって感じw

143:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:45:46.56 +zSKUaja0
>>108
あの当時、自民は増税法案に賛成する条件として
「景気条項の具体的数値の削除」を突き付けてたからなあ。
国債発行阻止して予算案通らないようにしつつやってたからタチ悪い。
実質、成立を主導してたんだよな、あれ。
第一次のときに安倍が法案作成を指示し、麻生が解散のドサクサで
仕込んだ爆弾ってのもまたね。

144:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:45:47.54 70QpeWo70
景気条項削除もミンシュガーで逃げる気かな?

145:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:45:53.05 coRa0LnE0
労働力の受け皿がないのにお金だけ刷るからや
原発つけて工場戻した所だけ優遇税制をしてお金を刷る
順番が違うからユニセフになってんねん
あほに政権任す限り泥沼

146:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:46:08.41 zKl47vFB0
>>138
谷垣総裁時代は総裁の支持に従っています。
首相時代は、「最大限緩和したから、民主党と谷垣前総裁との確約を履行可能と見る」として増税しています。

どちらも、民主党の決定を引き継いだものです。

147:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:46:09.94 5JXv62Yy0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
通貨安政策は先進国共通の経済政策。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。
社会保障のためといいながら実は既得権益への配慮が大きい。

財政改善にはまずは医療費の削減と維新の橋下氏の言うように
高すぎる公務員給与の2割カットが必須。
医療費は70歳以上の自己負担額を3割まで上げるべきだし、
併せて医師や看護師の診療報酬2割カットも必要。

148:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:46:27.31 A+971tVP0
>>99
日本に原油を売りつけて儲けているのは日本の商社じゃね?
電力なんかは必ず日本企業や子会社の合弁会社通して金を還流させてるぞ

149:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:46:29.97 5SwZ8s/a0
完全に安倍の失政

150:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:46:37.16 56c/SYjr0
こりゃ、新車登録台数300万台だなぁ…;

151:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:47:16.33 l6SiA9z10
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では靖国参拝や無駄に過激な排外運動や韓国攻撃を行い愛国擬装し日本孤立化を図り、
韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
「これは安倍ちょんGJだね」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。
逆に「チョン」「ミンスガー」と返す習性。日本人の敵。

152:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:47:27.48 nEgsfgPm0
いい加減にアクロバティック下痢擁護は疲れないのかね? 幾らなんでもキチガイじみてる

153:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:47:27.88 zKl47vFB0
>>142
歴史を勝手に書き直そうとするのは、民主党の方々ですね。
自分が決定した消費税増税も、このように他人のせいにしようとする。

154:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:47:42.40 2FDJQrfn0
>>133
消費税増税もアベノミクスのうち。
”ミクス”って言うからには、安倍政権の経済政策の全部を指すはず。
そうでなければ、アベノミクスは成功したけど安倍政権の経済政策は失敗したみたいなことになって
アベノミクスを成功とか失敗とか評価することが無意味になる。

だいたい、安倍が政権とった選挙で公約していたことがアベノミクスの対象外とかありえないから。

155:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:47:45.95 A+971tVP0
>>147
いや間違ってるからw
先進国は通貨安やってんじゃないの
リーマンショックの不良債権処理するためにやってんの
日本は自滅するためにやってるけど

156:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:48:03.84 aHy2iv2Q0
政治は結果責任。
増税が有ろうと無かろうと、GDPをプラスにするのが安倍の役目。

157:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:48:24.28 S33gbzie0
確実に景気が良くなるのに景気条項を
外す意味がわからん

158:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:48:26.09 N396zSGZ0
これって2015年は爆上げ確定でしょw

159:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:48:27.47 l6SiA9z10
そしてネトサポ・ネトウヨが作り出したのが二次ネトウヨ。
二次ネトウヨは、統一教会とは無関係な善良だが低知能の日本人である。
二次ネトウヨになると善悪の判断が、「日本-韓国」「自民-共産」などの行為者の二項対立のみになり
思考が単純化し大衆制御が容易になる。特アの反日と同じ手法。安倍が統一教会とばれ激減したことが、
先の選挙結果から判明。

160:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:48:38.48 g1GupuhU0
増税人殺しアベノミクス政権

161:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:48:49.91 70QpeWo70
安倍自身が増税延期できたことを証明してしまってるしなあ

162:うんこ安倍@転載は禁止
15/01/11 18:48:51.69 mp9YFQOp0
  
  
 

■消費税の原因である一千兆円の借金は自民党が作ったもの。
 野田さんは国家と国民のために涙をのんで消費税値上げを決めた。
 民主党は自民党のバラマキ出鱈目政治の尻拭いをさせられただけ。
 
 
 

163:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:49:06.00 94uUZkVh0
>>2

ならしてみたら、やっぱりマイナス成長。
どう責任とんの?!

164:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:49:13.40 v/VYWqe/0
実質賃金(前年度比)

8月  -2.0%
9月  -1.5%
10月 -1.3%
11月 -1.4%
 12月 -1.3%
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

165:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:49:50.26 A+971tVP0
>>146
民主党が党の割れるほど造反出していたのに、自民は何人反対したっけw

>>152
ここまで来たら基地外ネトウヨと職業でやってるネトサポしか残らんでしょ

166:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:49:50.76 zKl47vFB0
>>154
>消費税増税もアベノミクスのうち。
これが間違いで、消費税増税はインフレ政策に含まれません。
民主党政権時代の国会議決に従う必要があった。前任者の建てた案として残されたものです。

167:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:49:51.78 2FDJQrfn0
>>146
安倍総裁が政権取った選挙の公約で、自民党は消費税上げるといってたの?上げないといってたの?

168:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:50:04.43 OJAwa8+/0
追加緩和
黒田さん、とことんやっちゃえ
中途半端が一番最悪

169:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:50:46.13 WIillC7O0
これだけ経済重視な政権なのにマイナス成長ってどんなギャグだよ

170:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:50:57.82 A+971tVP0
>>161
まったくだ

ネトウヨはなにを無駄なことしてるんだか……

171:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:51:20.18 rWp+KiFM0
どう考えても、消費税のせいだろ馬鹿安倍(´・ω・`)

172:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:51:37.62 70QpeWo70
>>157
甘利いわく「不退転の決意」らしい

173:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:51:49.14 zKl47vFB0
>>164
また嘘と判明している事物を貼る。
これも正反対で、
「現金給与総額は9か月ぶり減」=緩和で需要は拡大していた。消費税増税が悪い。
「実質賃金も17か月連続減」=新規雇用増で平均は低下していた。

ということ。反論もせずに印象操作で嘘を吐くのが、民主党支持者の特徴だ。
民主党支持者は、論理も出さず誤魔化そうとする姿勢が未だに治らない。

174:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:51:50.96 VNpfMfs80
給料の上がりし春は八重桜w

175:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:51:52.39 dpdbMnfh0
この円安でマイナス成長とか相当ヤバイだろ。
ヒュンダイは案外的を射てるかもしれんぞ。

176:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:52:09.76 2FDJQrfn0
>>166
そう定義したいならしてもいいけど、その場合、アベノミクスを評価する意味は何もないし、名前をつける意味もない。
問題は、安倍政権の経済政策が成功したか失敗したかってこと。
二度とそんな言葉は使わないように。

177:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:52:19.00 qhqed6Hw0
今年度はもっとひどくなるんじゃないの?

178:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:52:21.27 N396zSGZ0
今まで原油が高すぎたからGDPが下がるのもしょうがないわ
今年は原油安で日本復活だよ

179:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:52:28.87 C82STr0+0
>>146
シャブサポ乙w
シャブはやめとけ

「10月上旬に判断する私の責任だ。結果にも責任を持たないといけない」

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
2013年 09月 22日
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(img.ibtimes.com)

180:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:52:41.33 kezUtbr10
実際に消費税上げたのは誰なの?と聞かれて

ミンスガーミンスガーミンスガーと発狂するネトウヨクソワロタw


だいたい増税法案合意の段階で自民党も片棒担いでるくせに自民は悪くないなんて通用しねーよバカw
自民の連中が増税法案に反対票投じてるならまだわかるがなw

181:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:52:46.36 S33gbzie0
>>161
ちょw

182:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:52:51.38 vcvUiiMk0
中世ジャップランドじゃ天候のせいってことにしておけば問題ないだろw

183:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:53:03.68 nEgsfgPm0
これから地獄のような経済状態になると思うけど、下痢野郎は問答無用で増税することを決めたんだったよね?
例え壊滅的な経済状態であっても!

理由は「確実に景気がよくなってるから」ww


これほど阿呆な言葉は聞いたことがない
下痢便と一緒に脳みそをケツから出し切ったのか?
竹中製のシャブでもキメてラリってんのかゲリゾウ

184:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:53:06.79 v/VYWqe/0
実質賃金(前年度比)

8月  -2.0%
9月  -1.5%
10月 -1.3%
11月 -1.4%
 12月 -1.3%
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

185:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:53:35.22 UOKdE0xO0
安倍は韓国の手先だから
ドル建て一人当たりGDPで韓国に抜かれるまで日本人に経済制裁中ww

186:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:53:54.92 zKl47vFB0
>>167
十分経済を拡大し、増税可能にしてから行う、と主張しています。
8%増税時に、「景気条項は満たされた、増税しない理由はない」と言って回ったのは、野田佳彦や枝野幸男でした。

187:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:54:00.51 A+971tVP0
ID:zKl47vFB0は安倍が10%延期したことをどう思ってるの?

だったら7%も延期できたじゃん!
なぜしなかったの安倍ちゃん!

188:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:54:14.31 5SwZ8s/a0
>>169
重みに耐えられず、下がっちゃったんだよ(適当

189:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:54:56.59 4koOBRQg0
>>48
民主党時代=GDPプラス成長時代
アベノミクス=GDPマイナス成長

よって、安倍晋三・黒田晴彦は民主党より下等である
(証明終り)

190:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:55:29.85 2FDJQrfn0
>>186
じゃあ公約に反して増税したということだね。より悪質ってことだね。

191:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:55:31.23 UOKdE0xO0
震災やリーマンでもムリだった
日本経済破壊をあっさり実行中の安倍ちょんw

192:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:55:39.46 frnQYevc0
相続税、贈与税を減らして世代間の資産の流動化を促すべきだろう
このままだと、老人も若者も貯蓄に走るだけだ
もう格差固定とか言ってる場合じゃない

193:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:55:43.74 l6SiA9z10
【11月の現金給与総額、9カ月ぶり減少 実質賃金も前年同月比4.3%減と17カ月連続で減少】
URLリンク(www.nikkei.com)

ネトサポ「ケインズも述べている 好景気への転換点に実施賃金が低下するのは当たり前」
(やっと見つけてきたネタなんだ これ以上叩かれたら挫けてしまう これで勘弁してくれ!)

はい残念でした 名目賃金も下がりましたwww

194:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:56:11.04 zKl47vFB0
>>184
これも正反対で、
「現金給与総額は9か月ぶり減」=緩和で需要は拡大していた。消費税増税が悪い。
「実質賃金も17か月連続減」=新規雇用増で平均は低下していた。

>>179
民主党の責任なんですね。あなたは嘘つきだ。
菅直人氏 消費増税・原発ゼロ方針は「民主党の実績」
URLリンク(yukan-news.ameba.jp)

195:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:56:14.27 AECCnv1m0
ネトウヨ責任取れよ
売国糞ニートどもが

196:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:57:20.80 70QpeWo70
安倍は嘘つきwwww
その通りだなwwwww

197:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:57:22.33 X4P/LLvP0
責任・・・ですかね

198:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:57:42.12 fjQ0wepu0
選挙前に安倍ちゃんは絶対に景気条項削除なんてしないと大ウソを喚き散らしてたネトウヨはどこいったんだろうね

やたら産経ソースで財務省と戦ってることにしてたやついたけどw


あの件で確信したよ
安倍信者は大嘘つきだってね

199:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:57:55.99 zKl47vFB0
>>190
>じゃあ公約に反して増税したということだね。
経済は後でないと実勢は判明しません。現に民主党は「増税しない理由などもうない」と合唱していました。
つまり、民主党ら増税派にものを見る目がなかったということ。

200:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:58:35.88 l6SiA9z10
【GDP2次速報値、年率1.9%減 住宅投資はマイナス6.8に】
【10月の機械受注、前月比6.4%減-マイナスは5カ月ぶり】
【乗用車8社の国内生産、11月13%減 増税後初の2けた減】
【11月の現金給与総額、9カ月ぶり減少 実質賃金も前年同月比4.3%減と17カ月連続で減少】
【<家計調査>11月の消費支出2.5%減 8カ月連続下回る】
【家計貯蓄率、初のマイナス 貯金崩し所得上回る消費 】

これがアベノミクス=金融緩和=円安政策の結果だ
誰ば見ても完全に失敗だろ
アホウヨは見苦しい言い訳をするなwww

201:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:58:52.67 UOKdE0xO0
円安なのに
円建てマイナス成長w

安倍ちょんの日本経済破壊力はすごいww

202:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:59:04.82 A+971tVP0
ID:zKl47vFB0は安倍が10%延期したことをどう思ってるの?
はよ答えろよw
できたよね、延期
やったよね、延期

203:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:59:08.57 FB7DFbUG0
ネトウヨ大発狂ワロタw

部屋の外出て道行く人に聞いてみろよw
消費税を実際に上げたのは誰かってw

204:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:59:35.99 zKl47vFB0
>>193
民主党が掲げる消費税増税は、悪法そのものということ。
これで民主党を支持出来るだなんて、シャブサポ==民主党の人は何かおかしい。

205:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:59:45.74 2FDJQrfn0
>>199
安倍が自分の判断でなく民主党のいうことを聞く人なら、集団的自衛権の閣議決定の特定機密保護法もなかったはずだけど?
安倍さんは、そんなに無責任じゃないと思うよ。

206:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 18:59:57.28 EEDO0m0s0
これあべGJ

207:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:00:03.42 dpdbMnfh0
>>203
決めたのは野豚。上げたのは下痢男。

208:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:00:10.23 A+971tVP0
>>200
消費支出が下がってるのに貯蓄率マイナスだからな
これ近いうちに死人出るよ
働いても楽勝で餓死できるってことだから

209:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:00:16.94 N396zSGZ0
マイナス幅がたった1%未満なんてゲンダイやチョンじゃないんだから騒ぐほどの事じゃないだろうw

210:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:00:40.00 UOKdE0xO0
2015年もマイナス成長だな

韓国がまた褒めてくれるぞ安倍ちょんww

211:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:01:10.01 l6SiA9z10
米国産果実が値上がり オレンジ5割・レモン2割
URLリンク(www.nikkei.com)

オレンジ5割値上げだとよ 
円安によるキチガイ値上はこれからが本番だ
国民の怒りが爆発する日は近い
安倍と黒田は首を洗って待ってろよw

212:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:01:14.35 zKl47vFB0
>>205
おお、民主党支持者は消費税増税が民主党の全面的な責任であることを認めざるを得ず、
話を逸らそうと画策を始めた。

213:【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   @転載は禁止
15/01/11 19:01:15.93 x15jTcZq0
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。

214:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:01:29.60 vcvUiiMk0
毎回思うがネトサポの頭の中じゃ三党合意がなかったことになってるのなw

215:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:01:33.42 TtPMU4Uf0
凄いよな。
東日本震災以上のマイナスを与えた安倍下痢三って。
で、責任取るの?っていうか早く責任とって死ねよ、下痢三

216:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:01:46.31 v/VYWqe/0
実質賃金(前年度比)
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

217:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:02:02.97 A+971tVP0
>>207
消費税は延期できることを安倍総理が証明してくれたよね!

なぜ強行したの安倍ちゃん!

218:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:02:19.86 ONoZsRVe0
マイナス成長って大不況なのになんで騒がないんだか

219:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:02:48.96 zKl47vFB0
>>214
シャブサポ=民主党の人たちの頭の中では、未だに谷垣禎一が自民党総裁であるようです。
総裁交代で政策が変わったことを認めないのだから。

220:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:02:55.66 v/VYWqe/0
実質賃金(前年度比)

8月  -2.0%
9月  -1.5%
10月 -1.3%
11月 -1.4%
 12月 -1.3%
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

221:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:02:56.08 l6SiA9z10
ID:zKl47vFB0 の勇姿をご覧下さいw
       ↓
☆自民ネット工作員の正体☆

「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
㈱ホットリンクと㈱ガイアックスを使い2chで世論工作しています
もちろんネトサポ(自民ネットサポーターズクラブURLリンク(www.j-nsc.jp))も工作員です
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

222:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:02:56.84 f4F2J9Oo0
やってることは左翼

223:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:03:11.37 2FDJQrfn0
>>212
かってに民主支持者にするなよ。
10年以上前から消費税増税には一貫して反対だ。どの党が言うかは関係ない。

224:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:03:39.54 xeJaVfRk0
総裁がコロコロ方針を変える国

225:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:03:47.39 UmvkUxeI0
>>1

相も変わらず、在日帰化キムチ反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党による
日本破壊工作は順調だな

安倍糞チョン下痢三は日本人憎しのキチガイ糞キムチだから、スタグフ
ゲリノミクス不況は今後さらに加速し恐慌に突入するだろう
 

226:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:03:49.55 nEgsfgPm0
この上、ロクな補正予算も組まず、更には10%は強行
本気で日本国民を殺す気だな安倍

不世出の無能
キングオブキチガイ
歩く大災害
大量快楽殺人鬼


どんな代名詞でも表現しきれねぇぜ安倍wwwww

227:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:04:07.83 nyNzLUPD0
自民党は日本潰したいんだから大成功だな

228:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:04:18.34 TtPMU4Uf0
>>28
需要が無いのに仕事をしても、自分の首を絞めるだけ。
まさに今の原油価格競争のような消耗戦になる。
需給ギャップ(需要不足)が出ているのは政府も認めている
需要を生み出すのも政府の仕事だが・・・・・

229:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:04:27.17 A+971tVP0
>>214
三党合意もなかったことになってるし、安倍ぴょんが10%を延期した(それも議決なしでw)ことさえもう忘れてるw

>>222
いまや民主のほうがマシ
あの悲惨な地震があってもプラス成長維持したんだぜ

230:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:05:10.16 mTkOcItJ0
>>227
正確には、未来を潰してでも既得権層を守りたい、って事だな。

231:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:05:34.82 AWl5d0Ce0
ネトウヨ国家破壊www 良かったなwww 明日からキュウリが主食だw

232:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:05:39.23 zKl47vFB0
>>216,220
これも正反対で、
「現金給与総額は9か月ぶり減」=緩和で需要は拡大していた。消費税増税が悪い。
「実質賃金も17か月連続減」=新規雇用増で平均は低下していた。

ということ。反論もせずに印象操作で嘘を吐くのが、民主党支持者の特徴だ。

>>223
私も現時点での増税には反対です。だから増税を安易に掲げる民主党は許せない。

233:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:05:53.39 3oIeRjbR0
消費税を下げれば見かけ上国民所得は増します。
そんな強力な兵器を持っているのに、なぜ現政権はそれを使わないのかね。
不思議でたまらん。

ところで
日本統治時代の台湾の様子を知りたくありませんか?
日本ではなかなか作れないその時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO~1931海の向こうの甲子園~』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
URLリンク(www.taipeinavi.com)
《KANO》六分間予告編
URLリンク(www.youtube.com)
映画『KANO』公式サイト
URLリンク(kano1931.com)
甲子園を目指した満州・朝鮮・台湾の高校野球(知恵袋)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

234:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:06:09.88 l6SiA9z10
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  今日もお仕事頑張るぞ!
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  選挙は終わったけど
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   ミンスガー!ミンスガー!ミンスガー!
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |   
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ─     \
  自民工作員 ID:zKl47vFB0

235:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:06:41.49 D7tEKozE0
代表(総裁)が変わったから関係ないんだ!と喚くネトウヨ

その幼稚な理論を借りれば野田から海江田になって消費増税凍結を掲げた民主党は関係なくなるねwwww

236:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:07:00.14 A+971tVP0
>>231
もちろん福島産な

237:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:07:01.51 zKl47vFB0
>>229
>>219は都合が悪いから無視、ですね。
民主党支持者はこのように、事実を見ようとしない。

238:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:07:12.17 v/VYWqe/0
実質賃金(前年度比)
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

239:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:07:28.77 N396zSGZ0
民主党政権時に輸出企業が死ぬ寸前まで大弱りしたから回復するのに遅れてるんだよ

240:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:07:35.88 vcvUiiMk0
>>219
ネトサポの頭の中じゃ総裁が変われば全ての責任がなくなるのかwwwwww
すげえ土人国家だなww

241:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:08:05.06 zKl47vFB0
>>238
これも正反対で、
「現金給与総額は9か月ぶり減」=緩和で需要は拡大していた。消費税増税が悪い。
「実質賃金も17か月連続減」=新規雇用増で平均は低下していた。

ということ。反論もせずに印象操作で嘘を吐くのが、民主党支持者の特徴だ。

242:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:08:07.30 A+971tVP0
>>237
安倍が10%を延期したぜ?
どうするよネトウヨw
おまえの論拠が一ヶ月以上前に安倍ちゃん自らの手で粉砕されてっぞw

243:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:08:11.64 QYesNfbZ0
>>211
そうなったら国産だけが売れるだろ
安倍政権ってのはアメリカの機嫌を取りながら円安を進めて
且つ国内産業を実質的に支援する真の国士内閣だよ

244:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:05.02 v/VYWqe/0
11月現金給与総額 27万2726円 -1.5%

勤労統計(11月) 実質賃金4.3%減
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

11月の実質消費支出、前年比2.5%減少 家計調査

家計貯蓄率 初のマイナス -1.3%

245:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:20.74 wgKz58Nu0
くたばれリフレ派

246:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:21.15 UOKdE0xO0
ID:zKl47vFB0って
朝の4時台から150レス以上してるな


統一とかのネトサポじゃない。コレ完全に地雷じゃん
関わらないほうがいい思う

247:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:27.01 ONoZsRVe0
>>228
震災のおかげで需給ギャップはもう解消していて完全雇用状態なんだが。

248:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:31.31 A+971tVP0
>>239
輸出業が死にかかっていたのはリーマンよりさらに前だよ
家電市場を中韓にかっさらわれて死にかかっていたところへリーマンがきた
実際のところリーマンなくても死んでた

249:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:47.48 epSfhbK80
でもアベノミクスの途中なんでしょ?
これで成長戦略弱かったら歴史に名を残すA級国賊として靖国行きだぜ。

相当踏み込んだ事やってるんだから安倍、麻生、甘利は失敗は許されんよ。
アベノミクス失敗=死 を覚悟でやってもらわにゃね。

250:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:50.71 70QpeWo70
総裁を変えれば責任が無くなるwwwww
もう何でもアリwwwww

251:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:52.20 2FDJQrfn0
>>1
>昨年7月時点の予測(1・2%のプラス成長)から下方修正。マイナス幅は1%未満とする方向だ。
7月時点では増税の影響を想定内と言って10%への増税延期を決めてなかったのに、それより良いのなるなら、なんで延期したんだろうな?
しかも、7-9の結果は予想よりずっと悪かったのだから、10-12が予想よりずっと良かったと判断してることになる。

252:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:53.55 zKl47vFB0
>>240
このように、民主党野田内閣の国会議決で消費税増税が議決され、
これを引き継いだ安倍内閣は、時期まで定められている増税法案を拒否できなかったわけです。

253:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:09:55.38 Q4Tf7t7X0
安倍は日本を破壊したな

254:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:10:41.49 nEgsfgPm0
ジミンも一緒に増税は合意した → ジミンは共犯
景気条項を無視して8%に上げるのを強行した → ジミンは主犯
GDPがミンス時より大幅に下落した → ミンスより無能



・・・これでどうやって白痴の安倍ジミンを擁護できるのかさっぱりわからん

255:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:10:46.29 D7tEKozE0
書き込み数1位クソワロタw
URLリンク(hissi.org)

256:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:11:05.11 A+971tVP0
>>243
通貨価値下げて国士ねえ……
なら政府が介入してウォン下げようとしてる韓国も国士なんだね?


>>247
完全雇用でマイナス成長だからな
もうどうしようもねえw

257:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:11:49.49 5JXv62Yy0
安部首相は沖縄の事を甘く見すぎている。
衆院選で大勝にもかかわらず沖縄では惨敗。
この恨みを沖縄にぶつけるのは筋違いというものだ。

離島振興は領土保全の第一である事を理解しているのか?
あのロシアのプーチンでさえ1万キロ離れた北方領土には
苦しい財政にも関わらず多額の投資を行い、住民への援助も忘れない。

このままでは一番喜ぶのは日本の敵国中国。
今後各種の民間レベルの援助を沖縄に申し出るはずだ。
気づいたら中国経済圏になっていたという事も有り得る。
米軍はあと20年もすれば前線をグアムまで引くはず。
中国軍を撃破するための不沈空母として沖縄の意義は大きい。

258:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:12:06.32 2FDJQrfn0
>>232
民主党が許せないことと、安倍政権の経済政策は失敗したと言うことは何も矛盾しないんだよ。
もっと素直になった方がいいよ。

259:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:12:35.73 PXJohUWH0
これは全労働者の残業代カットで賄うしかないねw

260:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:12:49.91 NffhMFd00
>>252
で、その国会議決で自民党は反対票投じたんですか?
安倍晋三は反対票を投じたんですか?

君の総裁変われば責任はない理論を使ったら、代表が野田から海江田に変わって選挙直前に消費増税一時凍結を打ち出した民主党にも責任がないことになっちゃうけど?w

261:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:13:11.16 QYesNfbZ0
>>255
1カキコにつき30円ぐらいどっかから金が出てるんだろ

262:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:13:30.07 vcvUiiMk0
>>252
あれ?お前の理屈じゃ総裁変わったら全部なくなるんじゃないのかwwwwブレブレ過ぎだぞww
三党合意も反故できるんじゃねーの?というか三党合意の意味わかる?

263:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:13:33.58 2telCf3e0
単一の企業の業績目的だから国ひとつでどうこう関係ないのが資本主義

264:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:13:34.68 v/VYWqe/0
低迷継続、マイナス幅2ケタ台は5か月連続…2014年11月新設住宅戸数14.3%減(最新)
URLリンク(www.garbagenews.net)
11月の新車総販売台数、5か月連続マイナス…軽は年間最高が確実に

アベノミクスで増加中!? 「隠れ倒産」って何?
URLリンク(thepage.jp)

265:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:13:47.93 vqHVEUIr0
原油安も絡みこのままでは「2年で2%の物価目標」未達成はほぼ確実です。日銀は、次に「追加緩和」と「2年で2%の物価目標未達成発表」のどちらの行動を取ると予想しますか?

URLリンク(77777.jp)

266:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:14:04.26 xRLLcfOi0
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し★2 [転載禁止]��2ch.net [372529586]
スレリンク(poverty板)

267:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:14:06.01 A+971tVP0
>>252
総裁が替わったら責任チャラになるんだろうがw
なに自己矛盾してんだよ

268:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:14:17.69 uPTuSNOC0
日本を滅ぼしたい反日の層も震災を越えるGDPマイナス成長させるアベノミクスの破壊力に驚嘆して安倍擁護に回ってるんだろね。これで安倍内閣の長期安定は確定だな。

269:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:14:18.88 zKl47vFB0
>>251
文脈を読みましょう。GDPは予測より下方修正です。

野田毅の8%増税を斡旋する言葉、
「消費税増税に伴う消費減少は軽微だ。国民は貧苦に耐えているからこれ以上消費は減らせない、一時的に減ってもすぐ戻る」
は大嘘だったわけです。

なので現時点では消費税増税は無理です。

270:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:14:47.65 UOKdE0xO0
>>255
だからコレ地雷ですよ
ネトサポなら統一や幸福でまだ社会性あるからマシ

この人朝の4時からずっとだかららヨーゲンのまんま

271:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:14:49.17 4koOBRQg0
>>241
GDPマイナス成長って意味わかる?
三面等価の原則と言って実質の
・生産
・支出(裏を返せば企業売上)
・分配(給与総額)
が全部同時に減ったという事ね

で、これが起きたのが2013年の10月から
駆け込み需要の時を除き、1年以上全部マイナスなんですわ
消費税関係ないんですわ

272:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:15:11.54 v/VYWqe/0
低迷継続、マイナス幅2ケタ台は5か月連続…2014年11月新設住宅戸数14.3%減(最新)
URLリンク(www.garbagenews.net)
11月の新車総販売台数、5か月連続マイナス…軽は年間最高が確実に

アベノミクスで増加中!? 「隠れ倒産」って何?
URLリンク(thepage.jp)

273:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:15:28.64 zKl47vFB0
>>267
>>252で回答ですね。あなたは回答に向かってそのための設問を言うだけ。
結論は>>252ということになる。

274:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:15:43.15 A+971tVP0
>>270
叩かれながら同じカキコすることに快感を感じるタイプだな
自主苦行型とでもいうべきマゾ属性

275:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:16:31.20 v/VYWqe/0
低迷継続、マイナス幅2ケタ台は5か月連続…2014年11月新設住宅戸数14.3%減(最新)
URLリンク(www.garbagenews.net)
11月の新車総販売台数、5か月連続マイナス…軽は年間最高が確実に

アベノミクスで増加中!? 「隠れ倒産」って何?
URLリンク(thepage.jp)

276:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:16:54.28 2FDJQrfn0
>>261
単価30円だと、この後がんばっても日給1万くらいにしかならない。
そんな貧乏人が、セレブ御用達の安倍政権を支持してるわけないだろ。

277:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:17:04.74 tq4ZLRvv0
代表変わったら全部チャラ理論ワロタ

じゃあミンスも悪くないじゃんw
野田から海江田になって選挙直前に増税凍結言い出したもんなw

278:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:17:24.60 +RXEa2000
更に実態や心理まで冷え込んできたなどうしてこうなった

279:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:17:44.66 zKl47vFB0
>>271
>で、これが起きたのが2013年の10月から
>駆け込み需要の時を除き、1年以上全部マイナスなんですわ
>消費税関係ないんですわ

この主張は大間違いで、2013年末の落下はそれまでの過去の増減の波の中に納まる。
つまり消費税増税の影響ということ。

280:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:17:53.48 s+KIfCzY0
「こんなはずでは・・・」と嘆いている

愚民党
愚民党員
愚民信者

ご愁傷様でしたw

281:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:18:47.96 f4F2J9Oo0
>>54
今のところ、安倍政権に賛成する書き込みは、何一つ論理を持ったものがない。
要するに、誹謗中傷で批判の代わりをしているだけのこと

282:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:19:09.57 zKl47vFB0
>>274
反論もできずにID:A+971tVP0は誤魔化すだけ。
要するに、消費税増税は民主党政権の置き土産で、自民党は阻止できなかったとあなたも認めた。

283:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:19:13.12 QYesNfbZ0
>>276
> そんな貧乏人が、セレブ御用達の安倍政権を支持してるわけないだろ。
安倍政権批判をネットパトロールしてるいわゆるネトサポって
そういう自分を富裕層の仲間だと思い込んでる貧乏人がほとんどって認識してたけど違うの?

284:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:19:52.03 A+971tVP0
はよ安倍が増税延期できた現実認めろw

285:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:20:08.65 R1bpfcsC0
小泉は良かったなぁ
地方交付税の見直しも厳しくやってバラマキも咲く下してたしな
税金じゃぶじゃぶバラマいて円安誘導し続ける安倍とはどえらい違いだったわ

286:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:20:18.03 UOKdE0xO0
>>274
自分ひとりでマゾカキコならいいけど

ヨーゲンみたいに家族泣かして
朝4時から必死しか想像できないw

287:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:20:26.57 zKl47vFB0
>>281
今のところ、安倍政権に反対する書き込みは、何一つ論理を持ったものがない。
要するに、誹謗中傷で批判の代わりをしているだけのこと。

ですね。嘘はいけません。何一つ民主党の人は反論もできずにいる。

288:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:21:18.69 nEgsfgPm0
>>275
不動産屋とかディーラーは死にまくりそうだな・・・ 
誰かが、消費が「冷えてる」じゃなくて「凍り付いてる」って言ってたけど本当だな

自分の便はユルユルのくせに他人の財布の紐だけはガッチリ固めさせるんだな
存在自体が矛盾してるな下痢野郎

289:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:21:32.50 4koOBRQg0
>>269
>消費税増税に伴う消費減少は軽微
これは正解
そして

アベノミクス第一の矢「金融緩和」=円安政策=実質賃金低下による消費減少が甚大
これも正解
さらに追い打ちをかけるのが
アベノミクス”終わりなき”第三の矢「成長戦略」=派遣拡大x残業代ゼロ

290:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:21:35.29 9upBjNg40
例えば 主婦A と 主婦B がいたとして、それぞれが自分の家事をやると
経済的なやりとりは生まれないのでGDPはゼロだ

しかし Aが家政婦となってBの家事をやり、Bも家政婦となってAの家事をやると
経済的なやりとりが生まれるからGDPは2人分生まれることになる
家政婦の収入を年間250万円とすれば、500万円のGDPになるわけ

でもこれってよく考えたらおかしいよな?
同じ数の人間がいて、同じ量の労働が行われていて、何か全体が成長したわけじゃないのに
一方だけがGDPとしてカウントされて“成長”したことにされる

このようにGDPという概念は胡散臭いものだ
胡散臭い概念なのに、これを政権評価や国家の威信と結び付けるからおかしいわけ

291:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:21:51.75 vcvUiiMk0
ID:zKl47vFB0ちゃんよー 頼むよー>>262にもレスくれよー
もっとアクロバット擁護を楽しませてくれよwwwwwwww

292:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:22:13.50 l6SiA9z10
アホウヨの天敵 浜先生の登場!

☆これは読むしかない! やっぱり浜先生は正しかった☆

「アベノミクスの真相」 浜 矩子 著 中経出版 定価 1000円

『妖怪「アベノミクス」の最も怖いところは、人々の成長待望感と閉塞脱却願望につけこんでくるところにある
「根拠がなくてもいいじゃないか」「久々に熱狂できればいいじゃないか」
そうした人々の思いに、嬉々として食らいつき、彼らのささやかな夢を貪り尽くす
我々は、妖怪アベノミクスに惑わされてはいけない
この妖怪の皮を一皮むけば、多くの人が信じている「俗論」とは大きく異なる「真相」が隠されている』

自民工作員どもがアマゾンで浜先生の本に罵詈雑言のレビューを書き込んでいる
最低限のマナーも知らないクズども 「日本人ではない」という噂は本当かもしれない

293:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:22:24.39 VNpfMfs80
都合悪いことはスルーしてサザンのデモでもやろうz

294:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:22:44.78 s+KIfCzY0
>>285
小泉の大東亜戦争史観はおかしいが、
小泉の規制緩和・自由化は正しい。
安倍は馬鹿信者の評判ばかりを気にしており、小泉ほどの大胆さがない。

295:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:23:22.01 zKl47vFB0
>>289
正解なんかじゃありません。消費税増税の消費抑制効果はすさまじい。
インフレ政策を野田佳彦や菅直人、野田毅らが踏みにじっています。

296:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:23:45.97 A+971tVP0
>>288
内需は全滅でしょ
前年比でGDP減少ってことはリーマン級の不況来てるってこと
来年はマジですごい状況になるよ
増税サポートの莫大な政府支出がなくなるからね

297:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:24:05.96 l6SiA9z10
☆彡祝 浜先生大勝利 リフレ派 涙目 くやしいの~www

「アベノミクスの真相」 浜 矩子 著 より引用

『デフレーションとはシワシワに萎んでしまった経済風船のことをいう
リフレーション政策とは、この風船に新たな息吹を吹き込みもう一度膨らまし直すことをいう
これは立派に政策課題として成り立つテーマだ
しかしアベノミクスはシワシワの風船は放置したままで
「資産バブル」という、もう一つ別の風船を膨れ上がらせた
そして、この膨らませた風船とシワシワの風船を紐で結び天高く舞い上げようとしている
このシナリオに、まともなリフレ政策の考え方は見当たらない
根拠無き熱狂すなわち「資産インフレ(バブル)」とシワシワ風船すなわち「実物デフレ」
が同居してしまうと経済運営は困難を極める』

つまりアベが喧伝している「リフレ政策」とはインチキであり実体経済が悪化しているのは当然の結果だ

298:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:24:38.53 5JXv62Yy0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
通貨安政策は先進国共通の経済政策。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。
社会保障のためといいながら実は既得権益への配慮が大きい。

財政改善にはまずは医療費の削減と維新の橋下氏の言うように
高すぎる公務員給与の2割カットが必須。
医療費は70歳以上の自己負担額を3割まで上げるべきだし、
併せて医師や看護師の診療報酬2割カットも必要。

299:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:25:08.42 BEGLtdHi0
2017年には延期不能の消費増税が控えてると考えると地獄だな

300:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:25:22.32 zKl47vFB0
>>288
消費税増税は民主党、また文藝春秋などの「清貧」系マスコミの持論です。
安倍政権が求めたものではありません。

301:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:25:30.49 ONoZsRVe0
>>256
全くその通りで、完全雇用なのにマイナス成長っていうことは社会が退歩しているわけ。

302:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:25:42.48 A+971tVP0
いやこれ円安のせいだから
消費税前から成長率鈍化して、直前にはマイナスになっていた
その流れが続いているだけ
そもそも安倍って円安で国内が成長するなんて電波、どこで受信したんだろうな

303:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:26:47.47 ky1fZBET0
>>299
また延期せざる得なくなるさ

304:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:27:02.82 4koOBRQg0
>>290
詐欺だらけのアベノミクスらしい言い訳
あなたの言っていることはこういうことだ

トヨタが100万円の車を100人に売って1億円の売り上げを出した
その100人は100万円ずつお金を失っているのでトータル1億円金をなくした

全部合わせるとプラスマイナスゼロ
だから経済活動は実質ゼロでGDPは意味のない数字だ

とあなたは言ったわけだ

305:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:27:42.04 s+KIfCzY0
>>295
>消費税増税の消費抑制効果はすさまじい。

消費税を上げないと思ってたおまえが愚民。

1野党暮らしの自民を政権に復帰させてやる
2そのために国土強靱化計画を書いて土建業へ金を流す、
3入り口で金を散蒔いて選挙に勝つ
4その後、消費税を引き上げる
こんなことは財務省が民主党政権の頃から決めてたこと。

306:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:27:45.83 zKl47vFB0
>>302
>いやこれ円安のせいだから
>消費税前から成長率鈍化して、直前にはマイナスになっていた
論理がありません。2013年末の消費低下は、過去の統計の増減の波の中に納まっています。
つまり、消費税増税が悪かった。

307:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:27:48.84 A+971tVP0
>>301
この状況に誰も何もコメントしないのが笑える
これ国会議員全員蒼白になるべきレベルだよ
もっとも恐れていた以上の事態が始まってる

308:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:28:03.05 TtPMU4Uf0
悔しいというか嘆かわしいが、公務員の給料を
絞って節約とかされたら困るな。

公務員への給料を絞って、2/3は金でなく
商品券やクーポンを支給するべきだと思います

309:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:28:30.31 AWl5d0Ce0
お前らネトウヨが自民に投票したお陰でパッパやマッマが路頭に迷う事になったなwwww この親不孝者がwww キュウリでもかじってろwww

310:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:29:13.37 nEgsfgPm0
>>296
そういえば増税したいがために、数字を誤魔化そうと公共投資を前倒ししまくったんだっけ
それでもGDPはこの有様か


そしてショボイ補正予算、それでいて今年は通常の公共投資予算・・・
本当に死ぬかもしれんな日本

311:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:29:50.45 zKl47vFB0
>>305
経済実勢をよく考えれば、法案通りの8%増税を進言した人々は経済実勢への判断を誤っていました。
雇用は増大しても所得は横ばいでしたから。

312:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:30:41.86 l6SiA9z10
☆彡祝 浜先生大勝利 黒田は安倍と一緒に退場しろ!

「アベノミクスの真相」 浜 矩子 著 より引用

『「イギリスで起こった資産バブル下の実物デフレ」
1990年代を通じて、イングランド銀行が、この問題に悩みに悩んだ
ロンドン周辺の地価が高騰しバブルで舞い上がった時期がある
だがその一方で地方は疲弊していくばかりだった
まさしく 資産インフレがいくら昂進しても、それが実物デフレの解消にはつながらないことの証明だった』

日本の現状は過去のイギリスと酷似していて「資産バブル下の実物デフレ」にあるといえる
これは「アベノミクス」により金融緩和をして株価を上昇させたが
経済成長をマイナスにしてしまった つまり過去のイギリスが経験した
「資産インフレの昂進は実物デフレを解消しない」ことを現代の日本で証明したといえる
しかし安倍と黒田は嬉々として資産インフレを進めようとしている
このままではイングランド銀行が最も恐れていた恐慌による破綻は不可避だ

313:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:31:52.26 4koOBRQg0
>>295
>消費税増税に伴う消費減少は軽微
これは正解
実際、1987年(0→3%)、1997年(3%→5%)の時のGDP成長率はそれぞれ+5・5%、+1・6」%
今回だけマイナス
今回だけ特別なことが起こった
特別なこととは? →実質賃金減少
実質賃金減少をもたらしたのは? →アベノミクス第一の矢金融緩和
不況の原因は? →安倍と黒田(証明終了)

314:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:32:07.42 aeBTwbaj0
実効レートで言えばもう終戦後の360円をうわまわる通貨安なのに
いまだに先進国脳なやつがほとんど
だからアベノミクスが成功しない
終戦直後の卑しく貧しい乞食に戻らなきゃ
しょせんジャップに白人様国並みの生活は無理なんだよ
ジャップはインド最下層民並の生活で十分なんだよ

315:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:32:30.09 A+971tVP0
>>310
完全雇用になったいま、もう公共事業は効果がない
新規に雇われる人間がいない以上、公共事業やってもどこかの職から抜けてくることになる
よくても経済の総額は変わらない
つまり完璧に手の打ちようがない状態でGDPがマイナスになった
詰んでるなんてレベルじゃない
投了待ったなし

316:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:32:40.11 nEgsfgPm0
>>300
は・・・・? ゴメン、白昼夢でも見てるの? 竹中謹製のシャブでもキメてるのか?

安倍が景気条項を無視して増税ゴリ押したじゃん? 何言ってんだ?
明らかに増税を求めてるじゃん安倍

317:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:32:41.46 Qmx/YFw+0
ついにきたか

318:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:33:14.61 DJm/j6rO0
その消費増税を進言したやつだけが悪くて実際にその意見をホイホイ鵜呑みにして決断した安倍ちゃんは悪くないんだってさ


要はネトウヨが言いたいのってこういうことでしょ?

決断に責任が伴わない国・ニッポン
いやぁ美しいわぁ

319:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:33:15.67 ajSgfI3h0
日本を憑り殺す

自民党創価学会マジありがとう

320:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:34:11.14 zKl47vFB0
>>313
全く論理がありません。
同時期、雇用は増大しても所得は伸びていません。

つまり予定通りの消費税8%増税を考えた人が、経済判断を誤っています。
野田毅などのことですけどね。

321:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:34:55.52 s+KIfCzY0
10代、20代の過半数、30代の45%が愚民党支持らしいw
大好きな愚民党のために、残りの人生必死で働いて、いっぱい税金を納めてくれw

322:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:35:12.00 A+971tVP0
実行犯がいちばん悪いに決まってるだろ
憲法でも自在にねじ曲げられるのに、消費税だけ動かせないなんて嘘過ぎる

というか動かしたからね、安倍サンw 消費税の時期をw
それも議決なしの一存で

323:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:35:43.47 pP2miKF/0
黒田日銀が実施した金融緩和をアベノミクスとして含めるけど
安部政府が実施した消費税増税はアベノミクスに含まない。

この欺瞞が前提なんだよな

324:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:35:51.07 pKxAhJe50
マイナスでいいんだよ
散々日本人には不愉快な目に合わされたからな
死ね

325:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:35:58.76 zKl47vFB0
>>316
>安倍が景気条項を無視して増税ゴリ押したじゃん? 何言ってんだ?
ごり押ししたのは自民党税調・民主党・そして文藝春秋などのマスコミでしたよ。
当時の記録を見ますか?

326:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:36:02.37 l6SiA9z10
「アベノミクス=リフレ政策を批判するなら対案を示せ」
アベ自民支持者が何度となく主張しているな
この主張は「アベノミクスは正しいリフレ政策」という前提の上で成り立っている
しかしアベノミクスのリフレ政策は「資産バブル」を膨らませているだけのインチキリフレ政策だ
政治は理論ではなく結果であり理論がインチキでも結果を出していれば一定の評価はすべきだが
アベノミクスは結果も出してないので論外だ
よって このようなインチキ政策に対案など必要ない

327:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:36:38.25 /MYm17DR0
円安になるほど貿易赤字の額が増えている
日本の資本がどんどん海外に流出し貧乏になっている

         名目GDP輸入 名目GDP輸出  輸出-輸入  名目GDP
2013/ 1- 3.   21.4       18.5         ▲2.9      117.8
2013/ 4- 6.   22.2       19.6        ▲2.6      118.9
2013/ 7- 9.   23.0       19.5        ▲3.5      117.9      
2013/ 10-12.  24.6       20.0        ▲4.0       125.5
2014/ 1- 3.   26.1       20.9        ▲5.2      120.8      
2014/ 4- 6.   24.1       20.8        ▲3.3      121.0
2014/ 7- 9.   25.0       21.4        ▲3.6      118.7

328:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:37:19.85 pKxAhJe50
>>327
それは違う
円安で所得収支の額は過去最高になってる

329:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:37:31.82 q7zKci3H0
流石ミドルネームに大震災の名を戴く総理大臣は格が違うぜw

安倍・M9・晋三、日本を破壊し尽す!

330:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:37:56.67 2l65SjBH0
リーマンショックも震災もないのにこの体たらくwww
政権担当能力()

331:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:37:59.38 zKl47vFB0
>>322
>実行犯がいちばん悪いに決まってるだろ
>憲法でも自在にねじ曲げられるのに、消費税だけ動かせないなんて嘘過ぎる

だから、消費税増税延期には総選挙すらやる必要がありました。
消費税増税の責任は民主党、特に野田佳彦ら野田政権の当事者にあるわけです。

332:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:38:04.65 f4F2J9Oo0
>>287
安倍政権の成果教えてくれ

333:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:38:13.32 oNj7TQII0
1人あたり金融純資産

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
ベルギー 68491
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
シンガポール 58215
イギリス 52600
イスラエル 51562
デンマーク 49220
イタリア 42875
フランス 42643
スウェーデン 42104
オーストリア 40648
ドイツ  38521
オーストラリア 37330
アイルランド 25461
ポルトガル 19572
フィンランド 19105
韓国   16581 

Allianz Global Wealth Report 2012
URLリンク(www.allianz.com)

日本の対外純資産の推移

1986年 28.8兆円
1991年 47.4兆円
1996年 103.3兆円
2001年 179.3兆円
2006年 215.1兆円
2011年 253.1兆円
2012年 296.3兆円
2013年 325兆円

2014年4月末 338兆円

334:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:38:42.27 N396zSGZ0
日本が復活するまではもう少し時間がかかるんだよ
1年程度でガタガタいうもんじゃない

335:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:38:55.59 4koOBRQg0
>>320
>同時期、雇用は増大しても所得は伸びていません。
お前が自分でいってるじゃねえかw

実質賃金減少をもたらしたのは第一の矢「金融緩和」だけではない
アベノミクス第三の矢「成長戦略」=世紀を減らし、非正規を拡大させる

もまた実質賃金減少を加速させた
それで正解だよ

336:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:39:39.98 zKl47vFB0
>>332
緩和が雇用増をもたらし、経済は成長に転じました。
消費税増税は民主党の責任です。

337:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/11 19:40:01.93 76BKzfVL0
今年来年で景気が2段階で落ち込むな
来年の秋ごろに消費税あげの判断すんのか?(+_+)
数字上だけじゃなく真面目に景気回復させてないと
あげてもあげなくてもどっちに行っても地獄だな

国民のための政治を放棄してるから
負のスパイラルが加速度的になって来年再来年には制御不能に陥るな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch