15/01/05 07:05:42.57 0
2015.1.4 06:00
日航機「よど号」を乗っ取り北朝鮮に渡った元共産主義者同盟(共産同)赤軍派メンバーとその妻がツイッターのア
カウントを取得し、「つぶやき」を始めた。メンバーら3人は日本人拉致にかかわった疑いがあるとして、警視庁が国際
手配している。訪朝から40年以上が経過した現在、なぜメンバーらは北朝鮮からつぶやくのか。
アラブの民主化運動を意識して開始 支援者経由で投稿
《こんにちは、「よど号」の小西です。と言っても、分かる人はほとんどいないでしょうね。1970年、日航機「よど」をH
J(ハイジャック)して北朝鮮に来たのです》〈小西隆裕容疑者(70)=国外移送略取容疑などで国際手配〉
《在朝30余年になる、私、若林(黒田)佐喜子です。『じぇじぇ!!』ですよね(ちょっと古いかな)》〈若林(旧姓・黒田)
佐喜子容疑者(60)=結婚目的誘拐容疑で国際手配〉
「何でもアリ!?よど号のyobo-yodo」のアカウント名で、よど号グループがつぶやき始めたのは昨年10月3日。
北朝鮮から直接投稿することはできないため、メールで支援者に投稿を依頼し、読者からのリプライ(返信)も支援者
からメールで受け取る。現時点では月に1度のペースで投稿している。
支援者の1人で編集者の椎野礼仁さんは平成25年8月に平壌を訪れた際、リーダーの小西容疑者から「ツイッター
をやってみたい」と相談を受けた。椎野さんによると、小西容疑者が衛星放送で視聴しているNHKの国際ニュースな
どを通じて、アラブの民主化運動でツイッターが大きな役割を果たしたことを知ったことがきっかけになったという。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース URLリンク(www.sankei.com)