【経済】ノーベル賞経済学者が安倍総理に直訴 クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデルになる」  ©2ch.net at NEWSPLUS
【経済】ノーベル賞経済学者が安倍総理に直訴 クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデルになる」  ©2ch.net - 暇つぶし2ch1:ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net
15/01/02 20:31:49.38 0
その発言に各国の政府関係者から市場関係者までが注目する「世界のオピニオンリーダー」。
アベノミクス、金融緩和、消費税再増税……プレジデントの独占取材にクルーグマン氏は自宅で答えた。

女性活用が遅れた日本にチャンス

私が昨年11月上旬に来日していたときに黒田日銀総裁は「物価安定の目標を早期に実現するために、できることは何でもやる」とデフレ克服に向けて強い決意を表明した。
今日本にとってもっとも必要なことはデフレマインドに戻らないことだが、企業が低価格戦略を打ち出さないことも重要である。
国民がインフレマインドにならない限り、消費は伸びない。消費が伸びないかぎりデフレから完全に脱却することはない。
私が一番恐れているのは、先述した「臆病の罠」状態だが、少なくとも黒田氏はその罠に陥らないように「サプライズ追加緩和」を発表した。

女性活用については、黒田氏が2014年5月24日付のウォールストリート・ジャーナルのインタビューで述べている。
「経済成長を高めるにはさらに3つの変革が必要だ」として、「一つは民間セクターが資本投資(設備投資)をもっとする必要がある。
2つ目は労働力はもっと高齢者層と女性を参加させる必要がある。3つ目は生産性を上げるために規制緩和と構造改革が必要である」と言っている。
女性の活用については安倍首相も強く奨励しているが、考えてみると日本で女性が労働力に参加するのがこれほど遅れていたという事実は、
むしろ近い将来女性がもっと参加することで潜在成長率がかなり伸びるチャンスがあるということである。
これはある程度移民を受け入れることにも当てはまる。アメリカでは女性はすでに重要な労働力になっているので、
もっと女性を労働力に入れると言っても景気はそれによってよくならない。
日本が欧米化するのは文化的に難しいと思うが、日本には最善の結果を期待している。

一方で世界経済はこの先いったいどのような未来を描くのだろうか。

米国経済はかなり雇用を復活させて欧州経済と比べるとはるかに強い。
おまけにガソリン価格が急速に下落しているので、その分消費者に余裕が出てきている。
昨年10月29日にはFRBはその日開催のFOMC(米連邦公開市場委員会)で、
QE3(量的金融緩和策)の終了を発表したが、これは米国経済の回復がはっきりしているということだ。

現在の焦点はFRBがいつ利上げに踏み切るかに集まっている。
今年半ばには踏み切るという観測も出ているが、これは明らかに米国経済が回復している証拠である。
昨年9月の失業率が金融危機後初めて5%台にまで改善したことも米国経済の復活の証拠である。
とはいえ、米国の労働者の賃金が上昇する前にイエレン議長が利上げに動くと米国経済が再び失速する可能性が出てくる。
利上げのタイミングは米国経済にとって決定的に重要である。

(以下略 全文はリンク先で)
URLリンク(president.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch