【経済】アベノミクスの行き着く先は「国債暴落・ハイパーインフレ」 国民生活は大混乱に陥る ★5 [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【経済】アベノミクスの行き着く先は「国債暴落・ハイパーインフレ」 国民生活は大混乱に陥る ★5 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch96:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:34:52.25 BdJkoMnu0
人は記憶型と思考型に大別できる

 >行き着く先は国債暴落・ハイパーインフレ

 >日銀は・・・すでにGDPの47%に当たる230兆円もの国債を保有している。こんな国は世界に類がない。


日銀が国債の47%を既に買ってるのなら暴落したら安値で100%まで買えばいい話
暴落も糞もなくなるでしょ
問題があるとするなら日銀が株式会社ってことね
これが後にどう転ぶか・・・

97:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:35:09.16 539b8puB0
>>95
こういうのはタイミングが予測できるなら大して問題にならない

98:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:38:24.74 hSBzH9cL0
大前が日本脱出していなければ大丈夫だ安心しろ

99:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:38:42.58 KNXzxZNC0
日銀が出口無き金融緩和を続ければ、
いずれは国債格付けがジャンク債まで格下げされ、国内金融機関は国債保有が困難になる

それを放置すれば、国債暴落、ハイパーインフレになるので、
日銀は無制限の国債買取措置を発動すると思う

その結果、通貨と株は暴落する
ハイパーインフレは防げるが、リーマンショックを上回る長期の不況になると思う

100:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:40:48.76 3ov3aSLN0
戦争は負けが確定した方はまさに死ぬ気で戦うけど、勝が確定した方はとにかく死にたくないって思うからね
負けた方は軍事裁判やなんだで酷い目にあうけど、勝った方は英雄だもの

だから、イラクやアフガンも勝が確定してるのにあんなになっちゃう

101:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:40:57.41 BjG+F5M90
国債暴落?
郵政グループにあるジジババの貯金で買い支えてやんよ

102:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:41:42.53 539b8puB0
>>96
そうなると財政ファイナンスになるでしょ?
それでokならもう貨幣経済じゃなくなるわけよ
日銀が100%国債を買い入れるなら政府は無限に国債発行して無限に予算確保できる
そのためには日銀は無限に円を供給することになる
有限の財もサービスに対して無限の貨幣は無価値

103:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:43:02.05 3ov3aSLN0
ああ、誤爆したあるよ

104:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:46:46.18 BdJkoMnu0
>>96の続き

現在の中央銀行制度は戦後にできたもので欠陥を抱えてる
ま、人工物ってのは欠陥だらけなんだ


記憶型は現行制度を神の如く崇め、この数十年間のやり方を絶対の真理と捉える

思考型は現行制度を「へ~そうなんだ。ふ~ん。ほほ~。へ~」の程度で捉えてる

105:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:47:34.39 KNXzxZNC0
理屈上、新興国と同程度の実質賃金になるまで円安になれば、
輸出産業の価格競争力が回復し、経済も上向きになるだろうが
庶民の生活は相当困窮するので、そこまでの円切り下げを国民が許容するかという問題がある

急激な円安とそれにともなう金融の混乱により、
原材料の調達や資金繰りが困難になり、国内企業も相当のダメージを受ける
経済界も黙っていない

ハイパーインフレは事実上の国民財産の総没収だから、それよりはマシだろうが
そんな粗治療を国民が受け入れるのか疑問
10年かそこらでは不況から抜け出せないと思う

106:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:48:35.31 1xh035ik0
>>101
国債でしか運用ノウハウが無い郵貯が一番最初に潰れるんだが…

107:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:55:00.97 BjG+F5M90
>>106
上場して集まった資金もつかってやんよ
でもそれだけじゃ心配だからGPIFに助けてもらいますね

108:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:58:04.62 539b8puB0
>>105
日本は人口オーナス期なので、
円安誘導のみで純粋に輸出競争力を
取り戻すのは難しい

自民党が女性の社会進出云々いうのは
男女平等のためじゃなくて労働者増やすためだからねぇ

109:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 15:58:41.68 62beaD/L0
gpifさんは株を支えにいったから…

110:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:00:25.79 8eGz7tJa0
まぁ、こいつらがこう言うってことは逆になるな。

111:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:01:10.57 BdJkoMnu0
>>102

>無限の貨幣は無価値

うん、言いたいことは解るよ
でもね1円にも無限の価値が存在するんよ
ま、お金とはそういうもんなんだ

112:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:01:34.10 CNy02dIc0
GDP 税収 日経平均  失業率  就業者数 給与 倒産件数 年金運用
これらの数字が見かけ上よくなっているから安部グッジョブとかいってるアホが時々いるけど、
それを達成するために、それ以上のお金を将来から借りてつぎこんでるのだから馬鹿にされてるんだよ 
市場に100兆つぎ込めばそりゃ100兆分株価は上がるわ

113:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:01:49.33 KegzMWC20
220 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 07:46:24.25 ID:tEoNIOv70
 URLリンク(i.imgur.com)
 なるほどよく分かるアベノミクス理論
.

114:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:02:38.12 CNy02dIc0
でもその分、日本円の価値が薄まったのだから、日本の市場全体の価値は変わっていないってわけ。
株価が上がれば入ってくる資金が増えるので、見かけ上株価のほうが通貨安の倍率より大きく上がっているように見えるだけで、
むしろ利益確保すると、元に、いや、資金が海外に流出する分、株価は元以下に戻る。
緩和をやめれば金利があがって市場から資金が流出し、一気に株価は元以下になる。

115:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:02:59.34 Rs1Oq6k/0
【著名投資家】ジム・ロジャーズ「安倍総理の政策は日本経済、国民にとってはよくない。子供達は他の国に移住することを勧めたい」 ★2
スレリンク(newsplus板)

【国際】 ジム・ロジャーズ氏「日本株は上がる、だがいつか全部売る時が来る」 親日投資家が語る日本の未来 [日経ビジネス]
スレリンク(newsplus板)l50

116:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:03:23.01 PHMZIUad0
実質賃金(前年度比
11月 -1.4%
12月 -1.3%
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

117:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:03:31.03 9uBNQBh60
経済成長を伴わなければ確かに悪いインフレ・悪い円安になる可能性は確かにある
だけど他には道は無いし、いまさらやめられない
動き出したジェットコースターは途中でおりられない

118:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:03:31.67 539b8puB0
>>111
それで、貨幣の四つの機能は果たせるの?

119:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:03:52.62 CNy02dIc0
だから緩和し続けているが、そうすると円の価値が減っていく。結局、成長要素ない時に緩和したこと自体が不正解。
アメリカは緩和じゃなくITで成長した。緩和はその後押しでしかない。シェールも湧き出てますます強い。実態がある。
しかし日本はまったく成長していない。同じ緩和でもまったく違う。

120:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:04:13.59 Rs1Oq6k/0
放置されたままの将来世代へのツケ回し 政府・日銀の一体化で失われた財政規律
URLリンク(diamond.jp)

安倍政権が、消費税率の再引き上げを「安心して」先送りできるのも、日銀が14年10月に
追加緩和まで行って、国債を「買い支え」、市場実態としては「買い占め」ているからであろう。
国債市場では流動性が欠如している状態が顕著であり、短期国債にはマイナス金利が
つけられるまでの異常な玉不足の状態に陥っている。通常であれば、市場が金利形成に
よって発するはずの「シグナリング機能」は、この国にはもはやない。

121:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:05:21.57 CNy02dIc0
自民党がやったこと
●消費増税5%→8% →10% 物価上昇は消費税以上
●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出
●金融緩和によるインフレで円安
(80円→110円だと少なく見積もっても、38%もの円の価値の下落。1000万の貯金が620万の価値になったようなもの)
●所得税 増税
●住民税 増税
●相続税 増税
●法人税 「減」税

122:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:05:25.07 PHMZIUad0
実質賃金(前年度比)
12月 -1.3%
2014年
1月  -1.8%
2月  -1.9%
3月  -1.3%
4月  -3.1%
5月  -3.6%
6月  -3,8%
7月  -1,4%
8月   -2,6%
9月   -3,1%
10月  -3,0%
11月  -4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

123:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:06:20.69 j4spJ2CP0
年金支給0.7%減額
●国民年金料引き上げ
●高齢者医療費負担増
●診療報酬引き上げ
●国民保険料高齢者引き上げ
●40-64歳介護保険料引き上げ
●児童扶養手当減額
●石油石炭税増税
●電力料金大幅値上げ
●高速料金大幅値上げ ETC割引縮小

124:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:06:43.01 +1c4kkon0
●公務員給与減額停止どころかアップ(その直後GDPマイナス発表)
●公務員ボーナス11.3%増
●軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
●配偶者控除、廃止

125:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:07:07.81 tGfgnxe+0
三橋貴明氏のブログを一年ROMってください
財務省の捏造プロパガンダがよくわかります

126:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:07:56.02 +1c4kkon0
1ドル120円をこえたということは、1ドル80円のとき(つい数年前)から円の価値が3分の2まで落ちたということ。
1万円札は数年前の6666円の価値しかない。つまり日本国内にある全価値が、数年で3分の1も減ったことになる。
1000万円の預金は、預金数字はそのままでも数年前の666万円の価値しかなくなっちゃいましたよ、そこの奥さん。
海外行けば1.5倍のお金を支払わなければいけなくなったわけだし、
海外の人は従来の3分の2のお金で日本のものすべてを買えるようになった。機械部品も日本製品も土地も日本円も。
こうして同じ物かうにしてもたくさん払わないと買えなくなった(=物価が高くなった)。

127:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:08:33.84 Bf8SfTTjO
民主はできなかったからまだ自民党という感じ

128:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:08:36.14 ES9voim60
消費税50%かハイパーインフレかって言ったら、たぶんハイパーインフレのほうが良い

129:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:09:22.10 Y7rHodRl0
綿矢りさ(30)が、「国家公務員の男性」と結婚したことが示唆することは
国債暴落・ハイパーインフレが近づき日本の混乱が始まったということだ。女の感は鋭い。

130:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:09:30.95 +1c4kkon0
円安で3分の1も日本円の価値が減ったわけだが、その差額はどこにいったかというと、
大企業と富裕層と宗教団体への税金の減額にあてられ、日本税収以上の公務員人件費につかわれ、
社会保障費として医療関係者に年間数十兆円ばら撒かれ、株式などの市場を通して外人の手に渡った。
あとの国民がそのお金分、損していることになる。さらにこれから稼ぐお金の価値も3分の2になった状態。
給料が額面上5%ふえても、その価値自体が3分の2になったわけ。
自国の通貨の価値を落とすということはそれほど危険なことなんだよ。
逆に言えば通貨価値を経済成長できるぎりぎりまであげることこそ、その国の価値を高めるといってもいい。
しかし、アベノミクスの金融緩和で日本円を大量に発行しているので、円の価値はどんどん下がっている。

131:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:09:39.15 vO4WhMZB0
>>1
日本国債は自国通貨建てでほとんどを国内で消化してるのに
どうすれば暴落するのかなwハゲタカがいくら頑張っても売り崩せないのにww

132:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:09:46.38 qnuijwUrO
そう言ってなった試しがない。
識者(笑)

133:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:09:48.69 dkP3U/bG0
中国が不当に安くレートを設定した人民元に世界中の雇用を奪われたんだ
日本は通貨安競争に最後に参戦して必ず勝たなきゃいけない

134:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:09:56.97 BjG+F5M90
多分、外貨をどれだけ呼べるかが大事かな

135:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:11:39.98 cIQr+Pdf0
>>131
おまえは国内金融が池沼の集まりだと思ってるのか?
どっかが抜け駆けしたら国債大暴落

136:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:11:56.76 +1c4kkon0
株を買ったところで株価が上がるだけで、企業は成長しない。成長余地があまりないからだ。
そもそも株価など上げなくても企業の内部留保はたまりまくってお金はあまってるのだから株価上がっても意味なし。
役員や大株主が天井で株売って大金持ちになるだけ。
実態成長なければ株はゼロサム(税金で実質マイナスサム)で、だれかが損をして誰かが儲かるだけであり、
市場の半数以上は外人の資金なのだから、日本の資金が市場を通して外国に流れているわけで、国民全体は損している。
それによる社会疲弊や物価上昇合わせれば、株で儲けたやつも結局将来に社会環境から受ける幸せ度は後退している。

137:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:12:34.26 8eGz7tJa0
金は高いところから低いところへ流れる。
つまり、貨幣価値が下がったら、他国から見れば日本へ旅行するのも安く感じるし、
日本製品も安く感じるから売れる。

138:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:13:08.24 +1c4kkon0
ありがちな間違いとして、
デフレ――物の値段が下がる――お金の価値が上がる――富裕層有利――格差拡大
インフレ――物の値段が上がる――お金の価値が下がる――富裕層不利――格差縮小
というのがある。
だが現実は、金融緩和で金すってのインフレは金持ちにとってはダメージは実はない。
資産もちは、インフレ損以上に国が刷ったお金を回収できる構造だから。
金持ちはより金持ちになって、相対的にも得になる政策でしかなかったとさ

139:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:13:10.98 3ov3aSLN0
>>131
もの凄い勢いで海外販売比率伸びてるのが今の日本国債
でも、海外販売分では発行分処理できずに日銀が必死に買ってるよw

140:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:14:11.28 +1c4kkon0
トリクルダウンは永遠に起きないよ。
なぜなら、上の賃金を増やすための手段が、成長ではなく、金を刷ってなので、
下に回すには、さらにお金を刷るしかなく、それであれば、物価や税金上昇のほうが大きくなるから。
年収200万の人の給料が250万になるとき、物価は30%上がり、消費税は20%になっているので、実質的に給料減るようなもの。

141:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:14:38.63 539b8puB0
>>128
高インフレ、

例えば2009年1月にはジンバブエドルでは 6,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000, 000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000% のインフレが生じたとされるが、こんなんでいいのか?

142:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:15:25.44 fQBIB2wG0
日本はめちゃめちゃにホロン部

143:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:15:26.81 +1c4kkon0
「日本の歴史において、景気を浮上させるのは常にトリクルダウン。だから安部が正しい」とかいう愚かな考えもまだ根強い。
高度経済成長期は、単に全体の成長余地があってのものであり、トリクルダウンによるものではない。
さらにその当時は、現在よりずっと累進性がきつく設定されており、まず上から取って、
上限のない資本の偏りをさせないように正すという機能もついていた。法人税も今よりずっと高かった。いまはどちらも×。
「法人税と累進性を増やすと金持ちや企業が国外へいくから」とかいうペテンを言ってやってない。
やってもやらなくても、それでいなくなるぶんは変わらないのに。

144:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:15:29.69 Rs1Oq6k/0
 量的緩和はポピュリズム政治の最たるものです。1年、2年はいいかもしれないけれど、
その後は地獄。後は野となれ山となれ政策なんです。マスコミの人も、(物価上昇率が)
2%にいくかどうかばかり心配していますが、僕は2%になったら、5%、10%、20%と
加速していってしまうんじゃないかと思っています。なぜなら、今の量的緩和政策には
ブレーキがないから。(国会の)委員会では、いつも黒田さんに、どうしたらブレーキが
かかるのか、つまり、出口戦略の方法はあるのか、量的緩和のジャブジャブをどうやって
解消できるのか、と何度も聞いていますが、「時期尚早」としかお答えにならない。
それは、時期尚早ではなく、答えがないからだと思います。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

145:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:16:32.63 +1c4kkon0
事前に警告するからそうならないようにがんばるのでならないわけで。(たまになっちゃうけど)
そういってなったためしがないとかいってる馬鹿(笑)

146:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:16:40.51 KNXzxZNC0
>>119

日米の実体経済、潜在成長率が違う上に
経済体力に対する金融緩和の規模やペースが全く違う

アメリカの金融緩和が開始されたときの政府債務のGDP比は80%程度
日本はGDPは200%

アメリカの金融緩和は、6年かけてGDPの2か月分やったのに対し、
日本は1年半で既にGDP半年分のペース
半端じゃない速度で金融緩和している

147:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:18:40.67 539b8puB0
>>131
国内消化の主力は金融機関だが、
金融機関は持ち高へらしてる。
国債金利上昇を警戒しての事だが
当の当局が金融機関に国債偏重を改めるよう指導してる
SMBCは担保として使うのに必要な分以外処理する方針だしね

148:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:20:00.20 KNXzxZNC0
>>146
日本はGDPは200%

日本はGDP比は200%

149:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:20:08.07 BdJkoMnu0
>>118
貨幣の四つの機能を俺は知らない
たぶん1つは通貨の安定あたりかな?
歯止めなく貨幣を発行し続けると貨幣の安定が損なわれる
ここをどうするかということだよね
日本の場合、古くは支那の貨幣に依存してた
その後は金・銀の産出量
金本位制を止めて無限発行
そして戦後は国債による歯止め
んで国債残高の増大で問題が発生してきてるのが現在

150:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:23:43.11 vO4WhMZB0
だいたい自国通貨建てで発行してる国債を売り崩せるもんなら売り崩してみろやw
ってとこだw日銀と勝負して勝てるハゲタカなんかおらんわwww
ローストチキンにされるだけw

151:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:29:06.00 iMFdF/xt0
負け犬の遠吠え  目障り耳障り
どんな理論でもマイナス要素でかためてゆけば破綻するわ アホ マヌケ

152:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:30:20.72 BdJkoMnu0
>>149の続き
既に47%まで来てるのならデフレが続く限り100%まで行くんじゃない
そもそも国債を使った貨幣制度を維持するには国債金利以上のインフレが絶対条件
それなのにバブル崩壊以降、日本の経済界・官僚・政府はデフレにまい進
そのツケが今来てる

153:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:32:02.88 lTuUa0To0
国債暴落ww
ハイパーインフレww

こんな単語使ってて恥ずかしくないのかねww

154:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:33:11.34 539b8puB0
>>149
交換(決済)手段、
価値の保存、
価値を測る尺度、
繰延べ支払の標準(後で支払う対価を決める)
の4機能(少なくとも最初の3つ)は
古典的貨幣の頃からあったわけで、
無限発行貨幣はこれらの機能を果たさないよね?

155:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:33:52.08 BdJkoMnu0
>>152の続き
今や貨幣の信任より現行の貨幣制度の信任問題だろうな
まやかしが露呈する
思考型はそんなもんだと理解してるけど記憶型には衝撃だろうな

156:VJ吉田@転載は禁止
15/01/01 16:35:17.50 QD4fzbfM0
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

URLリンク(www.youtube.com)

157:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:35:53.94 GBZfdCNIO
ならどうすりゃ景気回復するわけ?
円高デフレで景気がよくならないのはもうバレてるのに
まだそんな戯言が通じるとか思ってんじゃねえだろうな?

158:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:37:08.62 hnCfab6j0
韓国人の嫉妬による世論誘導

醜いね。

情報操作でしか対応できないザマー

159:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:38:02.53 lTuUa0To0
そもそも
景気が良いとはなに?
かだよね

円高デフレじゃ無理だわなw

160:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:40:20.32 539b8puB0
>>155
衝撃ってことはない。そういう段階は
沢山経てきた。0金利だって量的緩和だって
従来の貨幣制度の小改変といっていい

この現行制度への信任が揺らいでいるとして
次の制度を提案できておらず、現行制度の中で貨幣制度自身が高いリスクを
内包しつつある

161:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:40:42.45 hnCfab6j0
韓国はウォン高デフレでホルホルだね。
もっともっとウォン高にしてあげるね!

162:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:42:01.31 YFU7XIib0
物価は上がり給料は現状のまま
これから上がると話もない
ますます消費をしなくなる

163:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:45:14.82 539b8puB0
アベノミクスの三本目の矢が素晴らしいもの(競争力強化に繋がるようなもの)なら
それの実がなるまでの支えとして緩和策に出るのはぜんぜんあり

緩和と土建向け公共事業のセットを繰り返すなら
事態は悪化するだけ

164:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:48:28.65 1glL0bvI0
【赤旗/日本共産党】新春のごあいさつ 志位和夫「この年は、民意に背く暴走と国民のたたかいが激突する、新たな激動の時代の幕開けとなる」 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

165:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:51:20.55 MgjTSi+IO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

166:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:51:41.85 fZzF9g5W0
>日銀は禁じ手とされる金融機関などからの国債買い入れを増やし続け

禁じ手だったっけ? でも「禁じ手とされる」なんて言い回しも逃げ道用意しているようにしか見えん。


>論理的に考えて、アベノミクスの行き着く先は「国債暴落」と「ハイパーインフレ」ということになる。
>ハイパーインフレになれば、1000兆円を突破した国の借金も帳消しになる。

なんでハイパーインフレになったら借金帳消しになるの?
「論理的」って言っている奴はだいたい論理的説明をしていない気がするわ。

167:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:53:08.26 BdJkoMnu0
>>154
ちょっと遅いよ~
ま、4つ合わせて結局は通貨の安定でいいんだね

>>160
結局のところ貨幣なんてもんは所詮紙くずなんだわ
んで何が大事かと言うと価値ある現物
現物を抑えてればたとえハイパーインフレが来ようが屁のカッパさ
この見極めが出来ない奴等が国家運営をすると国は滅ぶ

168:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:53:12.74 TF/yOnyD0
大前はこんなトンデモ理論に与していて恥ずかしくないのかね
日本が国債売り込まれたり、ハイパーインフレになることなど、絶対にない。
インフレが2%を安定的に越えてくれば、金融の引き締めに転じればいいだけ。

169:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:54:08.18 2NPcVjtd0
アメリカは国債を返さない
ならばこれは、手を付けられない黄金と同じ
それを財源にして金を刷ってもいいはずだ
返ってきたらハイパーインフレになるかもしれないが返ってこないんだから
貸したのに返ってこない金は日銀が同額刷って国内にバラまけばいい

170:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 16:58:14.30 fZzF9g5W0
>>168
一般人てインフレ=悪って印象しかないきがするんだよね。バブルのイメージで。
インフレの仕組みも、その時取るべき政策も分らない。
ぶっちゃけ俺もイマイチ納得できていない。理屈はわかるんだが。生まれた時からデフレだったからなぁ。

171:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:01:05.10 oQpyIiWDO
あと2回くらい金融緩和をかまさないと
2%のインフレすら達成出来ないのだが。(笑)

172:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:01:07.67 fZzF9g5W0
>>163
競争力強化って逆効果な気がするんだわ。
値下げ競争ってことじゃねぇの?
値下げ競争だったらデフレ進行するだけだろ。

173:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:01:48.89 TF/yOnyD0
>>170
単純に、インフレ率と失業率や自殺率が負の相関にある、という事実だけみても、デフレよりはインフレのほうがいいのは明らかなんだよね。

174:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:01:49.12 Rs1Oq6k/0
「安倍政権はハイパーインフレへ明確に舵を切ったな」と思わざるをえない。
1039兆円(2014年9月末)もの借金をしてしまった以上、尋常な方法では借金は返せない。
10兆円ずつ返して返済に100年かかるからだ。それもその間、ゼロ金利が続かないと財政は
先に破綻してしまう。
 解決方法は大増税かハイパーインフレしか選択肢はない。税金は国民から政府への富の移転だが、
インフレも国民から政府への富の移転であり同じ意味を持つ。
URLリンク(dot.asahi.com)

175:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:03:02.01 1glL0bvI0
【速報】2015年は円安がさらに加速のハイパー円安で「日本叩き売り」の1年になる!! [転載禁止]��2ch.net [388233467]
スレリンク(poverty板)

176:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:04:52.49 TF/yOnyD0
>>174
こういう間違った言説を垂れ流すだけのマスゴミは潰れろ

177:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:09:43.58 9oBTSJCz0
>>163
そういうこと。
金融緩和の効果は、需要「創出」ではなく、将来需要の「前倒し」

潜在成長力=供給力を高めなければ、将来需要は増えない。
将来需要が増えなければ、金融緩和の効果はなくなる。

公共事業は、潜在成長力を何ら高めないで、
将来に膨大な累積財政赤字を残すだけだ。

178:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:12:14.07 fZzF9g5W0
>>174
ハイパーインフレで借金が消えるってどういう理屈なんだ。どう考えたらいいか分からん。
増税も、橋本政権だったかな?景気回復しないで増税は逆効果って実績があるし解決策にならんだろ。

そもそも、政府は企業じゃないんだから赤字自体は問題なかろうに。

179:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:19:02.14 62beaD/L0
>>168
引き締めたらバブル崩壊で失われた50年とかになるかな
もうこのままハイパーインフレまで走るしかないんだよ
金すってるだけで実態が何もないから

180:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:19:12.74 9oBTSJCz0
>>178
終戦後の日本では、急激なインフレにより、公的債務が解消された。
しかし、それはバラ色の解決策ではなく、
実質的な債権放棄、市場経済システムの崩壊という負担
を国民に強いたものであり、最悪のシナリオだった。

わが国の政府債務残高の推移(対GDP比)
URLリンク(www.rieti.go.jp)

181:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:24:47.99 fZzF9g5W0
>>177
ものが買われないから困ってるのに供給増やして意味あるの?

182:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:31:35.90 9oBTSJCz0
>>181
ある国の潜在成長力は、供給力の伸びによって決まる。
潜在成長率 = 生産性上昇率 + 労働力人口増加率

日本の実力値(2000年代平均)は、
潜在成長率:0.6% =生産性上昇率:0.8% +労働力人口増加率:Δ0.2%

2010年代は、労働力人口増加率:Δ0.6%と予測されており、
潜在成長率がさらに押し下げられる見通しだ。

この潜在成長力を高めていかなければ、持続的な経済成長は実現できない。
・財政再建(歳出削減、民営化)
・構造改革(自由市場、自由貿易、規制緩和)

183:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:39:08.53 /XrcSy7R0
大前研一が最近書いているものって年取って考えるのもめんどくせえ、
調べるのもめんどくせえ、思い出すのもめんどくせえで思いつきで全部書いているんで読む価値もない。

184:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:40:39.05 A45OvlEo0
アベノミクスは失敗するだろうけど、アメリカの好調で助けられるよ
まあ中小は終わる

185:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:48:48.49 ZX8POUVd0
>>179
バブル崩壊ww

186:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:49:00.08 fZzF9g5W0
>>182
需要がないから供給を増やせないんじゃないの?増やしても無駄になるから。
需要が十分大きいのなら供給を増やさないといけないと思うけど。

187:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:50:23.09 lTuUa0To0
上場企業倒産24年ぶりゼロに 資金繰り改善
URLリンク(www.sankei.com)

188:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:52:36.12 1glL0bvI0
【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【海外】ロシアの反体制ブロガーに有罪判決 抗議の100人拘束 「政治的な迫害」との見方も [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

189:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:58:17.17 Yv/ZCbnA0
>>28
でもインフレ率は大してあがってないぞ

190:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:59:26.68 Yv/ZCbnA0
>>42
これは恥ずかしい中卒

191:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 17:59:27.75 9oBTSJCz0
>>186
需要が無いからではなく、労働人口減少によって、
供給力(潜在成長力)が伸びていない。

2010年代の労働人口は、0.6%減少する。
その他の要因で供給力を0.6%高めて、初めてゼロ成長を維持できる。
プラス成長を維持するためには、供給力を0.6%以上高めることが必要。

192:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 18:06:51.06 sacHAQ5x0
国債暴落ねえ。
いっつも気になるんだけど、マイナス金利になってるほど人気商品である国債がいつ暴落するんですか?
どのように?
筋道を聞いた試しがない。

193:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 18:11:20.68 Ms42J5kQ0
3年経つがハイパーにはなってないだろ
そんなに心配ならドルか金でも買え

194:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 18:11:34.80 62beaD/L0
国債も株も政府がこれこれここまで買うって宣言してるようなものなわけでこれもうババ抜き投機市場なんだよ
そりゃ人気も出るわ

195:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 18:12:58.29 S6+Zctx60
いい話題が一つもないな

196:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 18:23:30.75 S+gr9ivr0
危機後の金融・財政「実験」が告げる教訓=カレツキー氏
URLリンク(jp.reuters.com)

197:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
15/01/01 18:24:48.10 62beaD/L0
んで、今の緩和政策止めたところで、より悪化した状態で20年前に戻るだけだからこのままハイパーインフレさせるっていうのが大前の言ってること
日本人は20年前に戻す選択する可能性のが高い気もするけどね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch