14/12/29 05:13:29.32 NKHy2Zve0
酒タバコが無ければ 老けはしないよ
659:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:13:33.31 Sw0Dy8B+0
>>649
食べ頃じゃないか
660:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:17:48.74 vgT0/oA+0
>>658 酒もタバコも規制してない四十一歳だが二十代によく間違われて困るわ。
661:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:20:19.99 HUgano940
>>482
ひろしは現代では充分スペック高め
662:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:20:39.80 DvEcgcL60
>>658
酒タバコとか全く関係ないぞ、何を根拠にwww
663:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:22:05.28 qVh2EugQO
まあ、鰹や若布の年齢を考えれば60以上ってのはまずないわな
そう思っちゃうくらい老けてるけど
664:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:23:07.66 c3B3R73r0
俺が学生の頃は、定年が55歳
当時の55歳は、ご隠居様だったよ
着ている物もいかにもじいさんだったし、最近の55歳みたいな格好の人は
まずいなかった。
女性も40歳過ぎたら婆さんだらけで、美魔女なんて皆無だったし。
665:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:24:27.40 ROPcUDV+0
>>1
ワカメはフネ幾つの時の子供なんだ…
666:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:25:52.72 ROPcUDV+0
>>94
スレ見ると、フネの年齢は不詳だなw
667:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:45:45.83 KRBJbEgq0
>>61
30の時に孫が生まれた従兄弟がいる
668:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:52:17.77 tSY3w011O
老け顔がどうかは骨格だろ
まあ肌の衰えもあるにはあるが
今のジジババが若いのは先天的なものなのか、後天的ものなのか疑問
まあどのみち俺みたいな顔デカハゲおっさんは37にして50代に間違いわれるんですがね…
669:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 05:53:44.65 J4S4F6PW0
バリバリだがフサフサではない
670:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 06:05:02.02 PTf8XtHz0
同じ54歳です
波平
URLリンク(vogue-news.com)
氷室
URLリンク(www.musicman-net.com)
671:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 06:07:03.09 bj3vXz7q0
こういう下らない話題で政治から眼をそむけさせる
672:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 06:12:10.86 Ouup+SEh0
波平 59歳
フネ 59歳
マスオ39歳
サザエ35歳
くらいかな。
でもそうすると、カツオがフネ47歳、ワカメが49歳出産になってしまうな。
今の感覚で見ると、設定が無理がありすぎるな。
673:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 06:15:02.20 KJskhWPLO
ほんの数年前にワカメちゃんを仕込んだんだ
まだバリバリ現役でフネとセックスしまくりだぞ
674:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 06:46:52.06 Rlb2gu+l0
>>16
ええっ!それ、本当かい?
675:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 06:50:21.54 KmXps0yT0
54歳ってことは、昔で言ったら寿命はあと16年
定年まで6年ってことだもんな
676:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 06:52:30.20 Rlb2gu+l0
>>147
なんだけど、それをマンガとして描くのが面倒くさくてわざとああいう感じに描いてるらしいな
677:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 06:59:27.57 b2W1xj1I0
わしもうすぐ60歳になるが、陰毛が白くなって
恥ずかしいから風俗いけないし、行っても半立ち
状態。もうバリバリじゃねえ。
678:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:04:04.63 O4cKgdQu0
稲葉浩二も50過ぎた。
679:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:07:30.88 xbP0Ys6v0
>>81
その余分なやつが一応主人公なわけだがwww
ていうか、あれは「バカボンのパパ一家」というのが正しくて
あれをバカボン一家と呼ぶのは、磯野家を「カツオ一家」と呼ぶようなものだぞww
680:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:09:32.99 TOojbkwk0
でも船が50でサザエが24くらいなら
舟さん25くらいで結婚してッ子供産んだってことで
別にフツーじゃね?
でも鰹と若布が40すぎきての子供だよな
間が開きすぎて子供の頃は舟さんがおばあちゃんだと思ってた
681:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:12:55.86 qMVSFEzj0
54歳前後
真田広之
トムクルーズ
中井貴一
阿部寛
福山雅治
田原俊彦
ジョージクルーニ
ブラッドピット
波平
41歳 バカボンのパパ
682:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:18:00.60 +Gnt5yPu0
うちの親父は74だが60過ぎくらいに見える
683:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:26:07.20 AdJWjIkbO
>>670
氷室、普通にじじいやん
684:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:35:09.46 GAQnQLTrO
>>672
マスオ(早稲田卒)とサザエは20代だよ
確か、アナゴさんが27歳
ノリスケ(東大卒)もそれくらい
685:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:35:54.01 gnie1wTN0
20代前半で波平のようなヘアースタイルの同僚ならいる
686:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:36:42.65 Hr1HzERj0
若いな
もう一人くらい愛人に産ませるんじゃないか?
687:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:42:13.97 XQNRwJOu0
勝ち組一家
688:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:43:14.55 ybinPREJ0
>>1
馬鹿が、そもそもがゲンダイの漫画じゃないだろw
どんだけのクソ脳なんだよ、コイツ
689:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:46:19.30 rbeZcV/80
波平さんが出征してたからしょうがない。
あの頃は同じように年の離れた兄弟も多かった。
690:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:49:01.90 Hr1HzERj0
>>687
親の遺産を涛平が総取りだからな
691:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:51:53.44 7gwt9PDV0
パトレイバーの後藤さんがまだ43歳という方が驚き。
50くらいだろ。
692:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:55:55.55 t3aXkCST0
マンガだからな
693:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:58:28.06 Hr1HzERj0
>>691
あれはバリバリの現役警官だろ?
特2の連中が子供だからオッサンに見えるだけで
694:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 07:59:17.46 8UsRBsipO
今時の50代はバリバリだ
馬鹿だろ 一番邪魔だよ
さしてキャリアも必要ない仕事で
楽してふんぞりかえってるわ
で 若いやつの仕事量がそのぶん増える
給料低いのに!しね!いますぐしね!
695:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:04:22.60 QfFYpJhU0
バカボンのパパの41歳の方が驚く
696:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:07:02.60 R0cqrqzY0
>>141
インターネットと携帯スマホは出たんだろうか
電子レンジの音も聞いたことが無いような
697:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:17:07.01 TlIo6S7/0
>>680
孫のタラオくんが
カツオお兄ちゃんワカメお姉ちゃん言うから
なおさらなw
698:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:35:33.79 I+83eFfk0
原作の開始が昭和21年だもんな。
それから現在もTVアニメが続いている方がすごい。
699:わ@転載は禁止
14/12/29 08:38:05.55 ORle+sV10
>>696
偶に、最先端の端末を出したりして、東芝の宣伝をしてる様な回がなかったっけ。
700:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:38:23.37 ftMJhsgY0
中嶋の両親はどこ行ったんだ
701:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:39:33.35 I+83eFfk0
この前ドラえもんの初期の単行本をみたら
昭和34年にのび太のパパとママがプロポーズした話があった。
ちなみに、のび太のパパは学童疎開をしてそこで苦労していたのをタイムマシーンでのび太が助けた話があった。
ロングランのものを継続しているとどうしても現在の世相とかけ離れた部分がでてくるのは仕方ないな。
()(その点ちびまるこは作者の子供時代というくくりがあるから昔の話として見てられる。)
702:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:41:15.59 I+83eFfk0
>>696
テレビや冷蔵庫がマイナーチェンジしているようなことは
一度サザエさん特番でやっていた。
洗濯機は二層式洗濯機のままだけど。
703:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:41:20.66 NesHxOAS0
波平とフネが年齢不相応に年寄りっぽいというか
老成してるというか…
そりゃ昭和ど真ん中と現在を比べたら違和感も出るだろ
704:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:41:41.38 CW5v+QIo0
既にサザエさんは現代劇ではないんだよな
705:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:43:37.00 I+83eFfk0
>>703
女性の結婚適齢期が20歳前後だった時代だからなあ。
706:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:47:46.55 xSNsn3wp0
見かけで判断するんじゃない。
波平はばりばりの現役だろ。
40代で子供を二人も作ってあっちもばりばりだし
会社員としてもバリパリのスーパー中年だぜ。
今でもこんな凄い男はいないぜ。
毛のみで判断するんじゃねえ。
707:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:47:54.01 I+83eFfk0
二世帯同居、ちゃぶ台、近所づきあい、しょっちゅう出入りする親戚
家族そろって晩御飯、専業主婦、雷親父
個人商店の御用聞き、きちんと機能している商店街、休日にデパート
昔はあったけど今では珍しくなりつつあるもののオンパレードだな。
708:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:50:45.87 O+esIUf10
新垣隆は既に初老で40代には見えない
709:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 08:52:46.04 +0Ew0kLX0
マスオとノリスケって
インパール作戦の生き残りだっけ?
710:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:08:45.21 4P94a25h0
本当にバリバリなら、仕事するのに肩書きはいらない。
711:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:12:04.18 I+83eFfk0
高杉晋作 享年27才
吉田松陰 享年30才
大政奉還時の年齢
大久保利通 37才
西郷隆盛 39才
木戸孝允 34才
伊藤博文あたりはもっと若造だったわけで。
成長が速かった時代もあったわけだ。
その一方で人生終盤で活躍した歴史上人物がいたこともある。
年齢って本当にようわからん。
712:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:13:51.10 uc6EwFDS0
住宅難の時代だったから、結婚後居候したってのが元なんだろ。
焼け残った家に親戚が同居とかあったし。
713:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:14:53.05 POKBqU+d0
バカボンパパが41歳。
やっぱり老けてますわ波平さん。
714:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:16:32.34 a8NbmG+W0
サザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、は終了させるべきだ。
今の子供向けの新しいアニメを作らないと。
子供のアニメ離れ、製作者側のレベルダウンが始まるぞ。
もう始まってるか。だから妖怪ウォッチが人気なんだろ
715:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:18:31.11 t/OvObWA0
窓際っぽいが、家族に囲まれて幸せそうだろ。
孤独死覚悟して生きてる今年で42の俺よりは余程良い人生だろ。
716:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:19:02.01 b/+Em7NQ0
当時の世情が全く違うから
今の同年代と比較する意味が無いわ。
逆に言うと、いまの大人は全く子供並みとも言えるな。
717:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:22:01.27 LMQwKqOv0
>>712
>焼け残った家に親戚が同居とかあったし。
なぜか思い出したのは「悪魔が来りて笛を吹く」
あれも焼け出された親戚との同居だったな。
718:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:23:05.80 9eS14T1t0
>>4
無毛息災ってやつだな(´・ω・`)
719:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:23:51.17 Zpdy9zi10
>>704
そうかムリして今にこびずに、時代劇として見ればいいんだ。
720:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:31:30.59 gTE8AuWK0
ブライト 19歳
シャア 20歳
ドズル 28歳
721:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:33:29.59 9fSd3IY/0
>>680
普通だけど、見た目が老けすぎる
波平もフネも70代くらいだし、24歳のサザエも30後半の主婦に見える
あんな若妻だったとは、最初知ったとき衝撃だった
昔の20代や50代はあんなだったんだろうか
722:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:34:19.09 CgwqXgykO
いつの間にか、マスオより年上になっていて呆然
723:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:34:47.38 Qr4mF2Kh0
>>721
昭和時代のTVドラマや映画を見たらわかる
「え?こんなのが20代の若者?」な印象ばかりだよ
724:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:37:09.31 RAa6m7fx0
Back come on!!!
725:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:37:48.25 wunqrBEZO
>>678
氷室京介も五十代なんだが
726:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:37:51.91 iDMkYTsZ0
宇宙戦艦ヤマト
沖田十三 52歳
古代進 17歳
森雪 17歳
727:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:39:12.72 eSxUZYx50
うちの職場、50代の人異動してくる部署だけど、
還暦に見えるくらい老けてる人多いよ。
男女とも老け顔が集まってる
728:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:39:55.54 ih+/Udpf0
>>680
サザエとカツオの間が開いてるのは、波平が戦争に行ってたかららしいな。
729:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:42:51.04 /DBxL2os0
サザエさんに、携帯電話が入ってきたら・・って考えると、話がつまらなくなりそうだよね・・
730:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:43:04.89 GpDtEO9N0
波平はヒロポン打っていたから老けて見えるんだろ。
731:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:45:03.29 /DBxL2os0
>>726
沖田って、そんな若いのか。。69くらいかと
古代は、28
森雪 25 ってところか
732:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:47:00.88 iDMkYTsZ0
>>731
ワープで森雪が全裸になるシーンは、今では児ポ法でアウトだな
733:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:48:39.15 QROptWN80
>>680
舟の世代なら、普通に20前に結婚してると思う。
大正生まれの祖母は18で結婚したけどそれが普通、って言ってた。
・戦前:女学校出たら結婚
・バブル前:大学出たら結婚
・現在:30過ぎて結婚を考え始め、…35過ぎて結婚したら子供産めなくなってて焦る
って感じ?
734:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:48:51.41 dFdUG6vp0
・マスオさんが会社のパソコンで写真加工
・イササカ先生が原稿をメール送信
・花沢さんの父は携帯電話所有
これらは実際に見た。
735:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:50:43.29 YHleA0gj0
阿笠博士が52歳
736:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:54:29.34 DL7xLR6K0
酒屋の御用聞きが自転車乗りからバイク乗りに変わった時がいちばん衝撃的だった。
737:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 09:55:25.28 yWbW3Z8L0
おまいらも3、40代ではげてんだろ
なみへいと大きく違うのは
おまいらは家庭を持っていない
738:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:00:46.03 ud99ipLh0
フネさん老けて見えるていうが
今の50代だって化粧落としたらあんなもんだよw
739:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:02:05.16 GC3IO84e0
最近、アニメは観ていないけど、家の前の道が未舗装のイメージがある。ドブなんかもありそうなイメージ
>>87
その代わりに、TVとか冷蔵庫は最新機種(東芝製)が使われていた。
もし、東芝がゲーム機に力を入れてたら、画面の片隅に必ず写り込んでいただろう。
740:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:04:07.64 iDMkYTsZ0
サザエさんの家は豪邸
URLリンク(uf.lococom.jp)
741:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:08:27.04 Hr1HzERj0
>>740
敷地いっぱいいっぱいに建ててるんだな
まあ庭いじりの趣味でもない限り
このくらいの庭のほうがいいのかな?
742:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:08:42.91 ud99ipLh0
>>740
三世帯7人なら普通だろ
今なら三階建てだろうが
743:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:11:08.91 A0rkLYmU0
>>1
波平は54歳を何年やってると思ってんだ
5年10年前の54歳じゃ無いんだぞ
744:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:20:55.69 +yc9O56M0
家系図の絵を見た事あるが磯野家は武家の出は確定
ひょっとしたら城主かもしれない絵だった
745:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:22:36.78 evD7NQHR0
メーテル
キリコ・キュービィ
ミライ・ヤシマ
18才www
746:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:26:16.57 yl5UT6VV0
>>710
言いこと言ったね
あんたには、共産労働者の称号を与えよう
陰日なたなく、働く者は 労働の結果で勝負だ
747:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:31:28.41 iDMkYTsZ0
昔の人の感覚
10代 青年
20代 大人
30代 中年
40代 ヨボヨボ爺
50代 老衰爺、ミイラ爺
60代 ほとんど死亡
748:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:39:52.36 jVDLmKVF0
波平て80代のおじいちゃんだろ
749:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:44:47.23 ztkrLnlv0
荷風は小説で「玄関先に出てきたのは四十過ぎの老婆」と書いていた
かみさんに言ったらぷんぷん怒っていた
750:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:48:05.65 //JzUnD10
アナゴさんなんて20代なんでしょ。
怖すぎ。
751:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:50:01.84 8SXYK2HY0
>>25
定年退職して、退職金・年金たっぷり
悠々自適な生活送ってるんだろうな
俺ら貧乏人とは、住む世界が違う
752:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:50:51.30 6Vt58ZU8O
つまり50代はあんなハゲじゃないとでも言いたいのか
753:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:53:38.79 WRcOAOak0
>>740
鬼門に風呂場とってるんだぜw
754:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:54:04.39 ropkQ7oB0
そういえば戦前戦中の昔の子ども向けの本に触れる機会があったが
25歳の若者が子どもに「をぢさんはね~」などと語りかけてて
子どもも「をぢさん」呼ばわりしてて吹いたのを思い出した
いまどきだと25どころか下手すりゃ30代なかばでも
甥姪は別としてそんじょそこらのガキ相手に「をぢさん」は言わねーだろw
755:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 10:56:45.20 EiNdXFT10
だってこの作品の時代は女は30歳までだからな
それが今や50歳までだぜw
だから今や波平さんは20年スライドして74歳ってことだ
756:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:05:34.05 ctZd5NEZ0
今は見た目も若くなったが、精神年齢も幼稚化してる
昔の同年齢と比べるとギャップはあるよ
757:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:06:08.99 GeaXeety0
ハゲで孫がいるだけじゃん
758:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:06:24.06 +sTsXSnP0
土曜ワイド劇場で女優の年齢より役柄の年齢の方が若い。
伊藤蘭(59)が40代女性の役、三浦理恵子(41)が30代の女性の役、
宮本真希(37)が20代女性の役、田中美奈子(47)が30代女性の役
で演じてた。
759:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:06:39.59 oQFL6k9L0
俺の祖父母がもし今生きていれば世界最長寿になる世代だったけど
残念ながら祖父母との年齢差の問題で50代頃の祖父母の姿を知らないね
俺の祖父は80歳でまだ小さかった孫の俺を連れて海水浴に行って
一緒に泳いだりする元気な人だったな
760:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:08:38.97 7YlbznZc0
長谷川町子も向田邦子も小津安二郎も
自分は家庭を持たずにホームドラマを作ったから
子供時代のイメージで描いたので一世代ずれてる
戦後を描いていても実は戦前なんだよね
761:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:10:15.05 Rm1goYZ80
波平は定年55歳だったっけ
来年からは悠々自適という設定なんだな
762:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:11:49.36 akXDqHBc0
30年前に大学に行っていたとき
小学生に話しかけられたときは「おじさん」だったな
二十歳過ぎればそうなのだろうと自覚した
763:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:12:46.71 1abCjOG80
うっかり八兵衛は18歳
助格でさえ24と25歳
764:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:19:23.77 iIDvcSTt0
50代は人による
会社への貢献度が本当に高いひとと適当なマネージメントしかできない役定が機能してる人
765:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:21:35.14 ctZd5NEZ0
原作はともかく、アニメですら45年前からやってるわけだから基本設定も45年前のまま
波平が仮にアニメ内で順調に年齢重ねてたら御年99歳
URLリンク(www.youtube.com)
766:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:23:19.08 EdqUFgcD0
サザエとカツオの年の差の方が気になるだろ
何があったよ波平とフネに
767:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:25:11.61 0g+9g/b60
>>766
戦争じゃ? 間に
768:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:31:06.27 azFjBDxS0
別にそんなものだろw
老害こそが大問題だ!人生にも定年制を!年金医療は70歳まで!介護は廃止!
代わりに55歳定年退職にすれば良い。
769:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:32:53.77 7VRwI0ao0
皇太子さまと波平が同い年
770:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:33:12.15 4vDH9RuR0
個人の愚痴を晒すなサンケイw
771:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 11:36:21.89 7VRwI0ao0
サザエ・ノリスケ・タイコは今で言ったら平成生まれ
772:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 12:57:40.94 2oJmEXHh0
>>690
そうなんだろうか?
波平には海平という兄弟がいて先祖の墓も海平のほうにあったはず
>>733
フネさんは大卒だから22歳以降に結婚したのではないか?
773:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 12:58:47.58 iDMkYTsZ0
>>767
波平は戦地で人を殺したことがある・・・って事か
774:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:06:12.61 XwYYCmI00
>>740
土地ざっと70~80坪ありそうだな
建物延床面積も120~130平米ある
昭和20年代は都内にこれだけの家を普通のサラリーマンが建てられた
775:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:11:53.03 TSeuoyxU0
>>774
まだ建築基準法もなかったし
耐震性なんて誰も気にしてなかったから建築費安かったんだよね
776:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:17:04.94 5MWPPAxj0
昔の男は、四十で「不惑」の域に達していた。
俺は50近いが、まだまだお子ちゃま
777:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:20:00.61 5MWPPAxj0
>>774
昭和30年ごろ建てられたという祖父の家が、サザエさんの家のような間取りだった。
日本家屋の場合の流行だったんだろう。
778:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:22:21.18 N7BuIFr60
>>24
フローだけじゃなく、ストックもすごいからな。
779:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:23:27.51 M1+W+19+0
50になってもドラクエしてるし。禿てないしwwwwwwwwwwww
780:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:25:03.03 d493EGvZ0
なんか全体的に若返っている気がする
昔の50代→今の60代
昔の40代→今の50代
昔の30代→今の40代
昔の20代→今の30代
781:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:27:50.04 KlWYQO5M0
>>773
波平「ニューギニアで喰った白豚ウマー(゚∀゚)」
782:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:34:58.96 5MWPPAxj0
本当に戦争に行った世代は、戦場体験を亡くなるまで口にしたがらなかった人が多い。
その同世代と思われる兵役逃れの三島由紀夫等が、戦後中年になって俺は愛国者だの俺は武士だの勇ましく叫んでも
波平戦争同世代(10年くらい幅があるが)は、「逃げてたくせに、何をいってやがる」って心底では思ってたろうな。
783:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:36:50.00 iDMkYTsZ0
>>781
波平は磯野家で飼っていた鶏をバラして鍋で食ったんだよな
784:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:37:15.55 d493EGvZ0
54歳の有名人
皇太子殿下、二宮清純、コロッケ、石田衣良、ダニエル・カール、松尾貴史、水沼貴史
東ちづる、山田邦子、浅野ゆう子、船越英一郎、サンプラザ中野くん、マドンナ
黒木瞳、氷室京介、真田広之、生瀬勝久、室井滋、川島なお美、佐藤浩市、西村雅彦
などなど
やっぱ。波平より10歳若いと思う。
785:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:38:58.21 cBe/YAZo0
波平って、旧制中学卒のインテリなんだよな
波平の世代なんて、尋常小学校卒が普通の時代だったハズ
786:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:39:28.18 WtC4wwOB0
>>1
見てくれ云々より、あの年齢で都内に一戸建てを所有しているところが
その辺の50代連中と大きく違うだろ
近所付き合いからしてもかなり前に立ててることが安易に分かる
つまり、その年齢で建てたのではなく、40代には建てていたことになる
それだけの収入を得てる連中がどんだけいるってんだよ
787:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:40:00.17 HT6juhWp0
>>1
?
波平さんだってバリバリのサラリーマンだろ。
788:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:40:38.49 gyBIrwpFO
>>777
サザエさん家の間取りで問題なのは(恐らく)便所が南向きな所くらいだろうな
小坊の家庭科でやった事だが未だに覚えてるわ
789:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:42:49.09 HT6juhWp0
>>785
尋常小学校の卒業生って、全国どこにでもいるよな。
どんだけマンモス校なの。
790:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:45:45.95 SBkP6semO
波平と同い年、54才の有名人
氷室京介
真田広之
佐藤浩市
美保純
アントニオ・バンデラス
荒木飛呂彦
徳仁親王
791:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:47:42.64 aQgqJDkdO
磯野家の先祖は小田原辺りの侍だから土地は先祖からの相続だろう
792:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:49:50.75 H1Q+RIGD0
波平、今時の54歳じゃないし・・・
793:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:51:15.98 0Ffeu+/t0
松尾芭蕉 享年50
肖像画なんかの印象で80ぐらいまで生きた人かと思ってた
794:sage@転載は禁止
14/12/29 13:53:27.99 TtoJLzrZ0
25歳になったら売れ残りケ-キと言われた時代
795:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:54:10.50 mDfi22hV0
今日歯医者行ったら待合室で70歳過ぎのじいさん婆さんがスマホいじり倒してた
やってる事が高校生とかわらなくて若い そりゃ50代ならもっと若いだろな
そんなキャピ年寄りの中自分は血圧測定機の数値に一喜一憂してみたりテレビぼんやり見たりやってる事は1番年寄り臭かったわ…
796:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:55:37.91 vkzxWhsv0
54歳で課長って、出世が遅くないか?
797:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:55:43.85 zp1RGJfQ0
>>789
尋常じゃない規模です。
798:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:56:16.90 PUvkN8H+0
かつおもワカメもさざえの娘だと思ってた。
波平の子供だとしってびっくり。波平ふけすぎ。
799:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 13:58:35.08 CKAiJvHm0
20歳過ぎで40代のオッサンに見えるやつもいるし
年齢と見た目の比例しない奴は沢山いるよ
800:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:00:07.62 I8sw8uBj0
波平は京大卒
ノリスケは東大法学部卒
これマメな
801:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:00:49.27 YIzSbXN90
>>798
母親に対して「ねえさん」「おねえちゃん」という子供がいるかよ
802:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:01:26.30 a1RN7ijv0
今はやってないが昔はマスオ(28歳)が波平(54歳)の碁の相手をしていた
現代で28歳と54歳の一般人が家で碁を打つなんて絶対無いだろw
803:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:02:54.09 8vrS8aWy0
そんなに昔じゃないけど原田知世と早春物語で競演した
北大路欣也の役柄も42歳って設定だった
すごいおっさんだと思ってたけど
804:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:03:04.53 ropkQ7oB0
>>799
どうしてこうなった(´・ω・`)
45歳 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
32歳 URLリンク(www.jiji.com)
805:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:04:38.03 zp1RGJfQ0
>>798
花街の母です。
URLリンク(www.youtube.com)
806:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:06:17.24 vkzxWhsv0
この頃の日本が一番平和だったな
807:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:09:06.67 KJskhWPLO
>>712
違うよ
サザエマスオ夫婦は最初は一戸建ての借家住まいだったが、
燃料難から板塀を壊して薪にしているのを大家にばれて追い出されて
実家に居候したのが同居のきっかけ、そう原作マンガに描かれてるから
808:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:10:29.69 dfGsvuAeO
日本も完全年俸制にして、
・定年は無いけど、今年の給料は来年は保証されない。
・会社に役に立たなきゃ何時でもクビ。
って社会にした方が緊張感があって、ホワイトカラーの生産性が上がり
国際競争力がつき、円高・円安に一喜一憂しなくなる
809:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:12:42.12 QFdFm4bn0
お正月のお供に 大都会
URLリンク(www.youtube.com)
810:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:15:48.19 QFdFm4bn0
べつのあるとぱ0と URLリンク(www.youtube.com)
811:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:16:38.18 GJ+n8Tug0
カツオやワカメの年齢考えると波平って40代半ばくらいだと思ってた
812:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:19:02.04 iLzNA5D60
>>1
枯れた54歳もおるわな。
こいつはそういう人をディスってるわけ?
813:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:21:47.77 dQGsByLE0
>>800
波平の声を担当してた永井一郎さんも京大卒だね。
814:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:25:51.63 nqZPP2Jm0
派遣で入った会社に20代くらいの社員が課長とタメ口で話してるの見て衝撃だったが
さらに、20代だと思ってた社員が実は50歳で課長より年上なことを聞かされて更に衝撃
だった。最近のアニメとかバラエティをほぼ網羅してて話についていけるそばから孫と
遊んだとか聞かされ、人間すげーなって思った。
ちなみにそのひと次長だけど無茶苦茶フランク。
815:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:37:08.37 c3f3cQwA0
漫画の原作が描かれた当時なら、54ってこんなもんだったんじゃ?
あんな禿頭で、まだ小学生のカツオやワカメのお父さん?って、変な感じだったけど。
今の感覚で見ると、外見は74って感じだな。
816:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:46:40.60 q2Myouho0
やべー
ついこの前バカボンのパパの歳超えたと思ったらもう波平の歳超えてるやんww
817:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 14:50:22.58 PutsVuuT0
> ハゲがいるぞ殺せ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
彡⌒ ミ
三 ( ´・ω)
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ | 彡⌒ ミ
三 と| ι| | ヽ(´・ω・`)ノ
818:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 15:07:39.31 iDMkYTsZ0
>>807
>燃料難から板塀を壊して薪にしているのを大家にばれて追い出されて
ひでえw
サザエさん、DQN夫婦じゃんw
819:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 16:09:57.48 09+9e7bo0
あれくらいの54歳いるよ
820:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 16:40:11.47 +fph58f60
>>53
ドウラン
821:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 16:56:26.82 mKD4D/uQ0
>>2
そう?後添いでカツオとワカメしか産んでないはずだけど。
あの時代にしちゃ二人は少ない
822:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 17:27:59.42 1RXKBX0m0
【社会】北海道・釧路市でもコンビニ土下座強要発生(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
823:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 17:29:35.11 Wvm76R+d0
イマドキの50代は楽をしすぎなんだよ。リストラや底辺仕事させてやれ。
824:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 17:29:43.13 o8sgjENh0
はいはいハゲ散らかしてごめんなさいね
825:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 18:35:10.99 TF/ydkaY0
24歳のサザエだったら、ハメれる
22歳のタイコさんなら、レイプ出来る
826:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 18:42:02.48 XW2+A6Do0
ハゲてるだけで元気だろ!
827:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 18:46:49.58 vkzxWhsv0
タイコってまだ子供だろ
828:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 19:09:26.02 cnhgr/cM0
>>801
外見からの第一印象の事では
829:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 19:34:39.56 JDg9oV8B0
>>818
まあ初登場からして
「イモを食いながら柱にもたれてふんぞり返ってる」
と言うアバンギャルドっぷりだったからなあ
当時としては斬新だったんだろうな
830:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 19:59:38.02 naYAJ5jJ0
>>99
産経新聞のひなちゃんは
3歳で腹巻きしてますが
831:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 20:12:14.13 hP3Qu6Vl0
バリバリではない
所詮、お荷物
でもそれに気付かないのが老化
832:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 20:55:51.13 bmzZi7B30
ワカメのパンチラは
児童ポルノ法違反
833:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:00:56.94 QH9Fvo49O
バカボンのパパの歳になった時はショックだった
ガキデカと同じ歳の時はビビった
834:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:08:00.35 YVSFvk/a0
>実際にやる仕事は従前とあまり変わらない場合が多い。
「あまり」とはどの程度のものなのだろう。
本当に必要とされている人は
給与が落ちないでいるのでは。
835:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:14:27.77 crFdu+t30
トシちゃん25歳→マスオさん28歳→きんどーちゃん40歳→バカボンのパパ41歳
ついに波平が視野に入ってきたorz
836:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:17:51.70 +hwXK20T0
>>821
これ突っ込んでいいの?
837:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:23:15.47 sjBlXDH00
>>84
たしか、何か失敗をしてその日のうちに退職したはず
838:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:32:10.63 JWV85lH70
波平が54歳でジジイキャラなら、この人はどうすんだ?
↓
沖田十三 ヤマト艦長 52歳
839:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:33:36.84 DZd7WgLe0
マスオさんがインパール作戦従軍者 アメリカ兵を34人殺害している
慰安所に毎日のように通い詰めた
840:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:47:28.56 GciTf+2w0
こんな禿げた50代がいるわけ無いだろ!!
禿げは死ね!!!!
841:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:50:41.14 bP8XkndO0
>>838
今とは時代が違う。
842:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:51:25.48 5usidtwm0
安倍内閣の閣僚で男で55歳以下っていたっけ?
高齢者パラダイスだなあ
843:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 21:54:40.11 jOBklk4z0
ココロの定年なんかとっくに30歳ぐらいで通過したなぁ。
失敗の悔しさも成功の喜びも、今じゃ微塵も感じない。
844:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 22:01:04.97 zViVSGnX0
昔は55歳で定年だったからな。
だからそのぎりぎりの54歳と言う設定?
845:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 22:03:49.54 sjsWOsWz0
フサフサなら若く見えるのに(´・ω・`)
846:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 22:29:31.80 vQWkERdv0
いまの50歳は人生これからだもんな
847:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 22:38:43.38 BGP/PLTt0
若いころにヒット作を出した人は
一般的にはちょっと年が過ぎている程度の人物を、
だいぶ高年齢という印象を持ってキャラを作っている。
実際は、50歳から60歳でバリバリだった人は昔から徳川家康
848:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 22:48:37.39 B9xq7XtJO
さぁ~て、来週のサザエさんは~?
↓
↓
↓
『タラヲ、ぐるーぽんで入院』
『ノリスケとイササカの情事』
『カツオの初挿入』
んがぐぐっ\(^O^)/
849:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 22:50:56.32 iQqw2sfH0
使い物にならんジジイどもが頑張れば頑張る程会社が滅ぶ国が滅ぶ
850:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:04:18.90 YAprdHMF0
有名なのがブライトノアが18歳wwwww
851:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:07:01.02 s0ojgNEX0
はげてる奴は20後半から波平スタイルになってきてるから
一概にもそうとは言えない
852:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:08:38.08 jg5UNnNZ0
>>838
え~
52歳で、あんな完全に真っ白なヒゲもじゃだったのか―!?
853:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:15:43.76 AxmBDZGy0
昭和の推理小説とかに出てくる「老刑事」って
当時の定年からいって50歳ぐらいなのよね……
松本清張の「点と線」には、40歳の仲居さんのことを「老婆」って書いてある…
854:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:16:47.33 xmniEwai0
↓つるの剛士が一言
855:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:18:21.31 ICT1EsBC0
いまどきの50代なら、まだやれる。
フネとは、やる気がしない。
856:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:18:33.68 /Qtd9edF0
見た目以前に、波平みたいな貫禄すらないわな<50代
857:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:26:37.18 WRcOAOak0
>>839
そういえば、波平の従軍回想みたいなので着ていた軍服が45式か45式改だったなw
858:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:29:25.68 /Qtd9edF0
>>753
この平面図、上が北じゃないんだろ
居間、物干しがある方が南だな
今の位置だと西向きにあることになるからありえねえ
859:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:33:01.17 ICT1EsBC0
まあサザエとも、やる気しねー。
860:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:36:29.51 vbjBjIMJ0
>>851
天頂部に一本だけ残すのは至難の業
861:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:38:55.03 cPZT5sdW0
ある意味ハゲを馬鹿にしてるよなw
862:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:40:34.67 ICT1EsBC0
遠近両用メガネだと、ベッドに寝転んでキーボードは叩けても、見上げるモニターの文字がさっぱり見えんわい。
863:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:44:00.60 XaGz0ju70
>>800
設定無茶すぎだろ
ノリスケ借金取りに追われてたし
864:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:50:15.22 epqdccRZ0
Back come on!!!!
865:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/29 23:57:56.38 g1Y2KJFg0
なんと
866:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 00:08:48.15 JqJiIF240
いずれ国は高齢者の定義を75歳に変える
年金税は死ぬまで払い続けろ
年金支給なんてしねぇよ、その前に死ねぇよ
まずは環境整備、地ならしとして、世論誘導しとかなきゃ
まずは御用達記事と提灯スレだ
867:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 00:17:09.69 2lNCUecs0
まあ、波平はあの時代の理想的な父親像をキャラ化しただけだからな
厳格で節度と教養があって家族思いで人情深く義理堅い
現実は大酒飲みで博打打でぐううたらで暴力的なのが普通
868:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 00:18:46.89 NAYWyHRG0
>>36
あれは病気をした後太って老け込んだからな。
裕次郎ファンも太陽にほえろの裕次郎は認めたくないという人は多い。
869:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 00:19:12.19 NsEvj5IxO
遠回しなハゲ差別はやめろ
870:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 00:21:08.53 p6BrSS8b0
役職定年は役員の為のシステム
有能な部下を使い捨て
871:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 00:22:38.37 gQM1xKeK0
ハマさんがいなくなってしまったのが心残り
葉巻犬が1番好きだった人は多かったはず
あの人もまだ30代って設定だったのか
872:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 01:13:08.96 DENv97sa0
ワカメちゃんって波平とフネがいくつの時の子なん?
ってか、波平が54なら、フネって今何歳よ?
873:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 01:23:56.32 iEZeqX9A0
>>872
フネ52才でワカメを生んだの43才だろ。
874:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 01:33:02.07 4WzLPAMQ0
>>873
そう考えるとサザエも昔にしてはだいぶ遅くに産んでるよな
875:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 01:53:34.09 wt0dLBwA0
フリット=アスノさん70歳。殆ど家庭を顧みないのに離婚はされず…
876:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 02:22:51.92 QbA7Bd220
それよりもサザエさん達が住んでる町が東京都世田谷区という設定が未だに納得いかない
877:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 02:25:04.30 gQM1xKeK0
なんで世田谷だと納得いかないのかわからんな
878:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 02:25:52.20 rQ9WdHHa0
40過ぎたらバリバリ若い奴とめっきり衰える奴の差がはっきりしてくる。
基本的に若さとバイタリティーは経済力に比例する。
879:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 02:31:42.85 GBEjtySW0
世田谷なんて戦前は畑ばっかで牛もいたぞw
戦後の土地成金のせいで誤解されてるだけ
880:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 02:37:53.14 UuG0qzIc0
40年以上前の設定で云々言ってもな
磯野家が東京に出てきた頃の世田谷なんて田舎だったらしいから
安かったんじゃねぇのか
平成の世で昭和のアニメに突っ込み入れながら見れるってのも変だけど
和みなのかな
881:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 02:44:12.27 BI9WiHciO
なみへーより、サザエの年齢に驚愕するわ。
882:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 04:33:44.79 PX+ZLGI90
大人は10才、ガキは5才繰り上げるとしっくりくる
883:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/30 05:50:10.39 SR0/3QLKO
>>832
今年は鉄道の周年が重なって古い写真を目にする機会も多かったが、
ワカメみたいなミニワンピースにパンチラ幼女が写った写真もけっこうあった
昔は本当にあれがデフォだったんだな