【アベノミクス】 11月の有効求人倍率、1・12倍、東京都が1・64倍で最高・・・正社員の有効求人倍率、最高値を更新©2ch.net at NEWSPLUS
【アベノミクス】 11月の有効求人倍率、1・12倍、東京都が1・64倍で最高・・・正社員の有効求人倍率、最高値を更新©2ch.net - 暇つぶし2ch1:影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net
14/12/26 08:59:58.75 0
厚生労働省が26日午前に発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0・02ポイント増の1・12倍だった。
都道府県別では、東京都が1・64倍で最も高く、沖縄県が0・77倍で最も低かった。

正社員の有効求人倍率(同)は前月比0・01ポイント増の0・69倍で、2004年11月の統計開始以来の最高値を更新した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

【アベノミクス】 有効求人倍率、1990年代前半のバブル経済崩壊以降の最高水準、正社員の有効求人倍率、公表開始以来の最高値
スレリンク(newsplus板)

2:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:00:32.28 dX6DWm1i0
ブサヨそっとじ

3:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:02:51.98 CVhWhMmK0
40の無職でも就職できますか?

4:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:03:39.44 sVxcrOaS0
>>3
聞く前に行ってこいニート

5:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:04:39.15 ZVu+pRDC0
団塊世代の退職者に対して
新採用を人口比率で計算してみると・・・・・・

すっげー求人倍率、狭き門

6:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:05:11.69 2oVa/2tN0
ベア、三菱自や大成建設も前向き 賃上げでアベノミクス後押し
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)

7:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:05:46.16 bPyGrwjs0
 
どうせ事実上の空求人なんだろ?

8:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:06:34.83 +QlhhMdR0
まぁ ハロワの求人なんてw

9:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:07:12.84 OLcKOw7x0
でもブラック

10:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:07:27.91 Ys6OXcVg0
>>1
だがキツくて安い短期の非正規だらけで誰も寄り付かないというw

11:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:07:45.38 ufpIqlHG0
空求人とブラックばかり

12:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:07:55.76 8gUbseVm0
ハロワの求人ってブラックと空求人と派遣しかないよw

13:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:08:07.80 f1uqUv+Q0
OECD「トリクルダウンは存在しません」

14:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:08:10.85 cy7GBYDY0
『KANO~1931海の向こうの甲子園~』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
URLリンク(www.taipeinavi.com)
《KANO》六分間予告編
URLリンク(www.youtube.com)
映画『KANO』公式サイト
URLリンク(kano1931.com)

15:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:08:42.94 WVfAF2JG0
ハロワの統計方法が民主党時代から変わった訳でもないでしょ
普通に改善してんだよ

16:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:10:05.33 wl8Rl3aC0
【社会】求人票4割「ウソ」
スレリンク(newsplus板)

17:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:10:21.95 6NIKiid00
都内だけど賃金を上げられないところと上げられるところの差が出てきているな、というのは求人眺めるとわかる。
上げられないところはいわゆるブラックな単純作業なんでわかりやすい。逆に事務系なら引く手あまたな感じで待遇を上げざるをえない。
うちの会社も「エクセルワードを仕事で触った人」レベルで時給1300とか、三年前には考えられなかった。
ボーナスも今年上がりました♪

18:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:11:10.22 Edh+8mhu0
月30万で1人の求人募集が
月15万で2人の求人募集に変わっただけ

求人の質が完全に発展途上国ですわ

19:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:11:22.95 czxMvMBi0
どうせ工事現場とか介護の求人が多いだけだろ。
事務職とかの求人はどうなんだよ。インチキするなよ。

20:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:11:44.07 KuMCgLUb0
これでブラックは潰れてくな
良い傾向だ

21:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:12:03.70 0BP19F+E0
日本と韓国の1人あたりのGDP比較(ドル)

年 2010 2011 2012 2013 2014
韓 29,824 31,327 32,474 33,791 35,485
日 33,713 34,294 35,500 36,653 37,683

これ、1年ちょっとで抜かれるよ
急速な円安だから、秒読み段階だろう

22:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:12:10.95 CVhWhMmK0
>>4
仕事に行くにはまず就職しなきゃいけないだろ?
ゆとりなのか老害なのか知らんけど、そんなことも分からんの?

23:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:13:35.95 q7y972/70
正社員の有効求人倍率は?
つまりそう言う事

24:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:13:43.28 X2i3ed8+0
本格的な実質ワークシェアリング時代か・・・

25:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:14:01.45 tZNeUFgH0
>>2
14年11月 倒産数16ヵ月連続減で今年最少 負債総額も2000年以降最小
URLリンク(www.tdb.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)
 
民主政権時より倒産はかなり減ってるけど、安倍政権内で比べて数件増えたら「円安倒産!」と大騒ぎ・・
なぜか、あまりマスコミは注目しない『人手不足倒産』
スレリンク(news4plusd板)

26:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:14:33.81 WVfAF2JG0
一般事務なんて仕事はシステム改善でどんどん減ってくぞ
別に日本に限った話じゃない

27:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:14:44.09 XG6kJKno0
アルバイトの時給動向をグラフ化してみる
URLリンク(www.garbagenews.net)

28:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:15:08.83 DmG/wd9T0
ブサヨ 「もっと日本景気悪化しろ!」

29:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:15:10.31 LJ9WW1nq0
ハロワに行って実際に求人検索してみればわかるが、
同じ会社が勤務地を変えただけで複数の求人出してるから。

物流関係だと、
ヤマト、引越しのサカイ、日本郵政が何10件と出してたなw

こんなんで求人倍率上がってますと言われてもねw

30:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:15:37.60 6reVxuLD0
どういうことだ?
自動車産業の多い愛知県が有効求人倍率がトップではなかったのか?

どうして東京にトップを譲ったのだ?

自動車産業が日本を見捨てたのか?

31:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:15:51.86 nsJt/DKS0
はいはい、トンキントンキン。

地方から上納金を吸い上げてぼろ儲け。

32:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:15:57.67 KuMCgLUb0
>>16
それ苦情が来たうちの四割で
苦情が来たものですら半分以上は本当って事だからなw

33:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:16:54.80 6NIKiid00
>>21
未だに為替レートを持ち出す人間って凄く頭悪そう
購買力平価のほうがもう世界的にメインなんですが
まぁそっちでも追い上げ食らってるけど一人当たりGDPなんて結構いい加減な指標だけどね
ちょっと前まではサウジが日本の半分以下だったし

34:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:17:19.47 6reVxuLD0
都道府県別有効求人倍率(平成25年11月~平成26年10月)
URLリンク(funjob.jp)

これによると少し前まで愛知県が有効求人倍率でトップだったらしい

やはりか…自動車産業が日本を本格的に見捨て出したので
愛知県が不調になったようだな…

35:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:17:30.51 KuMCgLUb0
>>27
バイトの自給も緩やかに上昇傾向だな

36:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:17:47.50 d7hsX7B80
介護、建築、飲食サービス業中心で業種の偏りが激しい
低賃金労働ばかり増えてもなぁ

37:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:17:52.10 oNdCD1Ld0
はい、お手盛り、お手盛り

38:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:17:57.70 3QB8tq+x0
求人職種が時代によって変わるのは当たり前。
今では紡績工場の求人なんてほとんどないだろwww
事務職も同じことだ。
減る一方。
バカはそれに気が付かないから職に就けなくなる。

39:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:18:15.38 UVA7qfYK0
簡単な仕分けのお仕事です
簡単な検品のお仕事です
シールを貼るだけの簡単なお仕事です
流れてくる商品を箱に詰めるだけのお仕事です

40:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 09:18:22.35 8d82+1pl0
【社会】求人票4割、厚遇「ウソ」…苦情9000件調査(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

(^O^)

41:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:18:27.30 IjRwl9N50
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
URLリンク(www5.cao.go.jp)

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

URLリンク(www.youtube.com)
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
URLリンク(www.youtube.com)
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
スレリンク(newsplus板)
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
スレリンク(news4plusd板)

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
スレリンク(news板)
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
URLリンク(www.sankei.com)

42:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:18:51.45 Sl1GUAV80
正社員でも、手取り12万くらいなんでそ?

43:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:19:17.26 w1n07mlhO
これでもまだまだ難癖をつけて働かない若者たち

44:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:19:22.98 HbdcNIIT0
倍率が上がっても就労意欲が無い国賊ニートには無縁の話
難癖つけて就職拒否ですからw

45:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:19:35.44 ONkN5lIA0
>>36
今職にあぶれているのは娯楽業界の販売戦略に引っかかって遊び呆けていたボンクラが大半やし、それらの業種でなんら問題ないと思うのだけど

46:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:19:46.81 KuMCgLUb0
>>29
そんなん以前からだろ
実際に就業者数が増えて、就業率が上昇してんだから
実体として求人も増えてると見ないとおかしい

47:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:20:15.92 sLCwWQC30
でもブラックばっかりなんだろ?

48:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:20:21.44 PFBgbUct0
書かれてる待遇は嘘です

49:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:20:24.43 XRi8Qzy70
半年雇えば出る補助金狙いでしょ
もう使い捨てだから適当に扱われてゴミのように棄てられる求人ばかりだろうねぇ
時間とカネの無駄だから働かないほうがいよ!

50:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:20:35.68 oNdCD1Ld0
>>39
嘘ばっかりだな
軽作業って文言を使用禁止にさせないと

51:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:21:37.02 dRWpYb9E0
正社員の求人倍率は公表開始以来最高値ww

正社員の有効求人倍率(季節調整値)も前月比0・01ポイント増の0・68倍で、2004年11月の公表開始以来の最高値に戻った。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

52:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:22:17.06 ILcwdRzuO
>>18
見てもないくせに

53:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:22:23.53 hEIwqbvE0
昨日「ハロワに出ている求人の40パーセントに嘘があった」みたいな記事を
読んだ気がする。

54:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:22:26.03 KuMCgLUb0
>>40
増えた就業者数100万の内の9千で、その四割だから
そこに表れてるのは0.5パーセント以下だなw

55:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:22:42.19 Z1wysi2b0
正社員の有効求人倍率(同)は前月比0・01ポイント増の0・69倍
正社員の有効求人倍率(同)は前月比0・01ポイント増の0・69倍
正社員の有効求人倍率(同)は前月比0・01ポイント増の0・69倍

56:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:23:14.77 +QlhhMdR0
GDPがマイナスで
売上も8ヶ月連続でマイナスで
求人倍率が過去最高
日本の経済は 狂ってるw

57:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:23:51.48 wB8/qO2u0
三菱自・益子会長「部品メーカーにも利益還元」 値下げ要求見送りを検討
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

58:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:23:58.46 LJ9WW1nq0
求人増えてます。
でも実質賃金は下がり続けてます。

面白いよなぁ・・・w

59:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:23:59.45 BnLFrUTV0
ブサヨ「非正規社員が増えただけだからー」

非正規社員さえ募集のなかった民主時代はスルー

60:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:24:13.13 i9BW/M8s0
スレタイがひどい
正社員は0.69倍なのに最高値としか書いてない

61:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:24:18.95 KuMCgLUb0
>>18
そんなんなってたら名目賃金ガタ落ちしとるわw

62:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:24:44.78 SMHHpMC90
どうせ外食と介護だろ

63:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:25:00.51 e4hPJe4d0
0・01ポイント増とかw それでホルホルするか?w

64:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:25:31.76 BnLFrUTV0
>>58
新規の求人増えたら下がるのは当たり前だろ馬鹿
分母が増えるわけだから

それとも新人に管理職の給料払うのか?

65:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:25:33.65 yXzoIDHTO
肉体労働を含めての
求人倍率だろうに
基本的な事を理解してないんじゃないか
肉体労働含めない求人倍率なんて出しても指標としての意味がない

66:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:25:41.52 PFBgbUct0
なんだ大本営か

67:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:26:14.91 soss1oa10
手取りがナマホ以下の求人が山のように増えたんだね

68:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:26:33.80 HK8mpGVJ0
まったく実感のないでたらめ調査だな

69:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:26:58.88 zD1XJGCl0
数字ばっかだな
実際はそんなあまかねーよ

70:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:27:00.87 Sbyw/ylD0
で、空求人を引いた実質倍率は?w

71:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:27:02.87 KuMCgLUb0
>>56
要するに消費増税のショックが一過性のものだから回復に向かってるんだろ
橋本政権の消費増税では一気に雇用悪化したのは
まともに金融政策で利下げや円安誘導しなかったから

72:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:27:15.68 r+lhvcjh0
雇用改善はいいけど振り出しに戻ってるだけだし
こっから賃金待遇を改善に持っていければ加点域
小泉が雇用改善して以来誰もできてないから

73:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:27:44.52 LJ9WW1nq0
>>60>>63
ジーパンがアンチ自公なら、
影のたけし軍団はアンチ民主なのは、
先の総選挙前後のスレの立て方見てればわかるじゃないのw

74:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:28:55.28 N/lbZp2Q0
でも、働かないお前ら。

75:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:28:55.78 KuMCgLUb0
>>59
いや、民主党政権の頃は非正規雇用は増えてたよ
正規雇用が減ってく事で。
全体の就業者数も減ってたけどw

76:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:29:26.59 PJPzM99f0
>>56
団塊世代が退職したし。
少子化でアルバイトをやる学生が確保しにくい。
未婚化でパートをやるような主婦層も減っている。
よって、アルバイトとパートが晩婚未婚化で確保しにくくなっている。

好景気による人手不足ではなく、ただの人口減少による人手不足。

77:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:30:11.57 W1CCxc6q0
たぶんだけど、厚労省の毎月勤労統計では決まって支給する給与は前年比0.2%しか増えてないのに求人はあるんだから
所得の中央値は下がってるんじゃね?つまりハロウ行っても安い仕事しかないとw

78:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:30:24.91 NCcBCZx50
>>1
空求人とブラック

はい論破

79:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:31:05.61 WBsUDvpP0
>>22
こんなところで聞くよりハロワ行けってことじゃ?
アスペなの?

80:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:31:19.20 KuMCgLUb0
>>60
非正規雇用は1990年ころからほぼ一貫して増えてるんで
過去最高でもそんなもんなんだよ

81:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:32:01.87 /Ygtuy9XO
でも、氷河期世代には求人はない
ついでにいうと飲食店や建設ばっかりで事務系は相変わらず狭き門

82:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:32:35.53 jEaLF5mf0
空の求人ですね、解ります

83:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:33:10.57 uld2+tYK0
>>43
だって空求人ばっかだもん
仕事しようと思って応募すればお断り当たり前
それを何十回も繰り返していれば応募する気無くすよ

84:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:33:15.33 6NIKiid00
現実逃避ばっかしてるからいつまでも底辺なんだよ(w

85:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:33:40.47 jEaLF5mf0
【社会】求人票4割、厚遇「ウソ」…苦情9000件調査��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
空の求人に内容も嘘だらけですねね。

86:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:33:53.18 CKMAA4j80
 晋三 晋晋晋晋三
晋晋   三晋晋晋 ギャハハハー!
I晋 ◆/)||(\◆晋  求人の4割は嘘ですが、何か?
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ 
 ,Y  . ││´  ..V,  おまいらゴミ屑底辺が、夢見てんじゃねえよ!
 |   ノ(__)ヽ  |    (⌒)
 ヽ  (__人__) . /⌒ ノ ~.レ-r┐
  \   \_|  _/  ノ __ | .| ト、

87:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:33:53.02 HbdcNIIT0
>>18
パートにまで斡旋報奨金出して必死なのにw
外出ろよ情弱

88:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:33:54.50 TvYsLwhi0
その求人、カラ募集じゃないの?

あるいは「超優秀な人がいればとってあげる」で募集かけてるだけとか

89:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:34:10.45 1wFGdCXC0
これは安倍ちゃんGJだね。

90:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:34:14.10 KuMCgLUb0
>>776
就業者数は拡大してるし
就業者数の拡大は13年から始まっててそれ以前は数年微減傾向なんで
供給減ではなく実質的な労働需要増なのは間違いないよ

91:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:34:49.43 pAiDhuEq0
底辺がブラック連呼してるね

92:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:34:57.83 30Laxf730
4 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2014/12/25(木) 09:05:23.03 ID:oLtPOTXb0
>>1
5年前に1に雇用2に雇用とか言ってたオッサンが
失業率誤魔化すために求人数だけ増やすようにしたからだよ

それによってブラック天国、空求人が増えて
職を探す何度が上がった

93:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:35:19.13 2Usa8gB90
>>1
平日朝からこんな風に2ちゃんやってられる俺達勝ち組には今の所は関係ない話題だな
まさかこの中に生活苦しい癖に文句言ってる社会保証泥棒の底辺のゴミオタ中年とかは居ないよね?

94:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:36:09.03 IlKD7Y770
安倍さん、ありがとう!

95:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:36:10.24 PJPzM99f0
>>82
それもあるね。
毎回同じ求人だしているところ。
正社員の募集だと資格や実務経験、スキルがやたらハードルたかいのあったり。

96:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:36:32.39 KuMCgLUb0
>>85>>86
それ苦情が来た9000件の内の四割で3600件くらい
就業者数の増加は100万以上だぜ

97:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:36:33.07 i9BW/M8s0
>>84
現実が見えてないのか?

98:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:36:45.85 f1RZh6n60
こういういい情報は流さないのがマスゴミ。

だからお前らみたいな貧困プロレタリアが増えてるらしいな。マスゴミではww

99:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:36:57.68 1dviBKcp0
こういうインチキの見せかけの計算で出した数字
もうみんな気づいてるんだが
本当のことを言えよ
こわいんだよ今の政府

100:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:37:09.37 BnLFrUTV0
ブサヨ「増えたのはまやかし、カラ求人だから~」
でも逆に減った時はその数字を素直に受け入れて、ほーらな?アベノミクスはやっぱり失敗ニダーと騒ぎ出す
朝日といっしょで批判前提の批判

101:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:37:21.22 dG406eop0
民主党政権時代は円高で大企業と公務員に不満があったが、
中小企業や派遣は良い世の中だった。
アベノミックスは真逆で円安で大企業と公務員ばかり良くて
中小企業や派遣は最低レベルに落ち込んだ。
選挙で大企業や公務員しか投票に行かなかったので自民党
が勝ってしまった。

102:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:37:28.59 ++UYMKcZ0
内訳見たら素直に喜べるような代物じゃないんだけど
どうして君らは内訳を見ないのだ?

103:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:37:48.01 7SllcDBg0
>>1
アベノミクス!

104:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:37:59.69 iuHPJR7+0
>>18
経済成長が停滞して20年
ぶっちゃけ途上国を見下せるような状況じゃないんだよ
労働者の質も雇用者の質も途上国が追いつこうとしてきている

105:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:38:18.89 uW3N/HzY0
消防庁、警視庁、自衛隊の仕事してる創業100年近いうちで
募集しても募集しても人がこねえしな

106:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:38:43.84 MvWDX+Gw0
>>45
カテゴライズ大好き人間ってまともに義務教育受けてきたのか?

107:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:39:23.67 jzmNpG4y0
【雇用】正社員・パートの人手不足感続く 11月厚労省調査 [2014/12/11](c)2ch.net
スレリンク(bizplus板)

108:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:39:29.21 f1RZh6n60
>>102
中身のなにが悪いのだ?

109:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:39:36.20 HbdcNIIT0
>>105
俺んとこも最後にフルメンバーだったのは、、、
5年前くらいかな?

110:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:39:57.07 N4Klw2Tv0
外食は儲かってないのになぜ求人が増えるの?

111:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:40:08.88 ++UYMKcZ0
>>108
聞く前に自分で見てこいよ

112:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:40:10.88 iuHPJR7+0
>>101
>中小企業や派遣は良い世の中だった。
さすがにこれはひどすぎる嘘
大企業が苦境にあうと真っ先に切られる立場なのに良い訳がない

113:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:40:17.02 LJ9WW1nq0
千葉県警が交通死亡事故の件数を誤魔化してたのと同じで、
用は見栄えをよくしておかないと上から相当絞られるから、
空求人と言われようが表面を取り繕うことだけはやりますわな。

だってアベノミクス自体が官製相場で見栄えだけよくして、
中身が伴わない空っぽ状態なのに、
株価は上がってま~すと自己演出して満足してる政策なんだからw

114:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:40:19.85 lj+Iw80C0
ブサヨ発狂www

115:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:40:21.01 14bwY/8A0
>81
氷河期世代の年代だと、管理職経験か特殊な資格がないと事務職は無理。
それなら子育て復帰のおばちゃん雇う。

116:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:40:28.94 KuMCgLUb0
ぶっちゃけ有効求人倍率だけなら数字のトリックで誤魔化せるが
就業者数、失業率、完全失業者数、就業率、名目賃金、パート時給
ほとんどが改善してるんで、実体として雇用改善してるのは疑いようが無いだろ

117:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:40:51.40 PJPzM99f0
>>105
若い人は取り合い。
都心のマックなんかはシニアばかりの店舗もあるぐらいだし。
50代60代でも雇うなら確保できる。
新卒の求人は増えているからな。

118:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net
14/12/26 09:41:11.64 LS+DxoIf0
空求人

119:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:41:36.17 f1RZh6n60
中身が悪いとか主張してる反自民馬鹿。

はやく中身を出せ。

120:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:42:01.78 JvsG7TIK0
仕事なくなる倒産するって
他のスレで散々煽ってた人は
なんだったの

121:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:42:16.89 MvWDX+Gw0
>>73
影のたけし軍団はアンチ民主というより保守速報みたいなアフィリエイトブログの運営者の臭いがプンプンするんだが
政治スレだけじゃなく芸スポにたってそうなアフイ臭いスレ建ててるのもこいつだし

122:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:42:20.62 E6TRCGnk0
東京だけだし、正社員特定派遣だのすき家だのがむやみに求人出してるから。
ブラック求人も切れるまでは残ってるし。

投資家騙すためだけの指標。

123:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 09:42:22.29 8d82+1pl0
>>119
【社会】求人票4割、厚遇「ウソ」…苦情9000件調査(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

(^O^)

124:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:42:41.13 /VnjDw1v0
求人の何割かが嘘なのは分かるが
それって現在に限ったことではないよね

125:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:42:53.09 CKMAA4j80
 晋三 晋晋晋晋三 ギャハハハー!
晋晋   三晋晋晋  求人の4割は嘘ですが、何か?
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ  そんなに皆が稼いでるなら消費が落ちるはずねーだろ、バーカバーカ!
 ,Y  . ││´  ..V,  
 |   ノ(__)ヽ  |   (⌒)
 ヽ  (__人__) . /⌒ ノ ~.レ-r┐
  \   \_|  _/ ノ __ | .| ト、

126:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:43:01.09 LFA2oQpG0
11月の有効求人は前月に比べ2.1%増となり、有効求職者は0.1%増。
11月の新規求人は前年同月と比較すると4.4%減。
産業別にみると、宿泊業,飲食サービス業(5.9%増)、医療,福祉(4.9%増)、教育,学習支援業(0.4%増)で増加。
情報通信業(14.1%減)、サービス業(他に分類されないもの)(13.6%減)、建設業(12.3%減)、
学術研究,専門・技術サービス業(8.5%減)などで減少。

127:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:43:21.58 xysoaQpL0
>>1
御用新聞の読売に言われても、、、
半値8掛けが、いいところか!

128:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:43:29.91 m9A+TNEk0
確実に景気は良くなってるじゃん

129:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:43:31.68 xni+gfXwO
>>1
外国人のが真面目によく働くんだから外国人雇えばいいじゃんw

130:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:43:33.30 mtqKcLdH0
安倍ちゃんのせいで韓国に帰れないニダ

先月の失業率3.1%、体感失業率は10.2%=韓国
URLリンク(japanese.joins.com)

131:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:43:51.30 f1RZh6n60
中身が悪いとか主張してる反自民馬鹿。

はやく「悪い」とかいう中身を出せ。

132:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:44:23.21 gJlkTno50
>>119
医療・福祉や宿泊・飲食サービス業などでの求人が増え、月間有効求人数を押し上げた。

前年同月と比べた新規求人数(原数値)は4.4%減少した。
業種別では情報通信業が14.1%減、職業紹介や労働者派遣業を含む「サービス業(他に分類されないもの)」が13.6%減、建設業が12.3%減少。
半面、宿泊・飲食サービス業は5.9%増、医療・福祉は4.9%増だった。


人手不足の介護と飲食がますます人手不足になってるだけだな

133:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:44:23.38 KuMCgLUb0
就業者数が増加してるのに空求人とか意味不明だろw

まあ、民主党政権の頃の、就業者数が増えて無いのに
有効求人倍率が上昇してたのは数字を捏造してたかもしれないがなw

134:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 09:44:28.20 8d82+1pl0
>>131
【社会】求人票4割、厚遇「ウソ」…苦情9000件調査(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

(^O^)

135:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:44:58.11 LFA2oQpG0
うーん、ブラックが増えただけっぽいが

136:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:45:16.90 pXvN9k7J0
へぇ

一般国民の貯蓄は過去最低水準になってしまったし
賃金水準も実質物価から見ると過去最低だしな
さらにドルで考えたら過去最低どころじゃない

で、いったいどういった業種で求人してるの?w
中身は?w

137:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:45:19.44 u7yNcGBG0
【社会】求人票4割、厚遇「ウソ」…苦情9000件調査(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

138:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:45:20.03 nyGRp+tx0
病気をしていた友人が再就職活動しているが、ハローワークからの紹介はひどいものばかりだぞ
「低賃金、不定期休・夜間休日勤務あり、怪しい事業内容の会社でも、働けるだけいいだろ?」というのが、この有効求人倍率の真相

139:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:46:50.46 J5ufkfPv0
ニートだったけど就職して社会人として正しい一歩を踏み出せました
ありがとう。アベノミクス

140:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:46:51.60 f1RZh6n60
中身が悪いとか主張してる反自民馬鹿。

はやく「悪い」とかいう中身を出せよwww

141:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:46:59.06 /VnjDw1v0
>>135
失業してた人間の大多数が、突然ホワイトな正社員になるような
経済政策って存在するの?

142:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:47:11.23 NzqJA2n80
今の東京はどんな感じなの?
バブルの気配あるのかな
かつて六本木の年末でタクシj-を拾うのが大変だった時代がなつかしい
深夜2時過ぎても拾えなくて渋谷まで歩いたことがある

143:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:47:15.81 6NIKiid00
底辺の人間は、自分が努力することで上に行こうとするんじゃなくて、上を自分の側(底辺)に引きずり込んで一緒の思いをさせようとするからねぇ・・・

元々の思考が違う。
出来るヤツは出来るヤツを参考にして、上を目指す。出来ないヤツは出来るヤツを目の敵にして共倒れに誘い込む。

奴らを見ると税金で守る価値があるのかと本当に思うよ。
せいぜい狂って犯罪を起こさない程度に餌やるくらいでいい。

144:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:47:27.80 KuMCgLUb0
>>123>>125
増えた就業者100万の内の9000の内のさらに四割ね

アンチは数字の詐術が好きだね

145:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:47:29.44 2Usa8gB90
しかし毎回有効求人を気にするような勤め先にも困ってるであろう
底辺ゴミオタ中年が何で朝っぱら2chやって文句言って遊んでるですかねえw
何の取り柄も無くコミュ障、有るのはアニメとゲームの知識だけなんて底辺のオッサンでも国家上級試験通った公務員様並み好待遇で雇ってくれる会社でも探してんのか?w

146:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:47:50.18 n9IrhZx/0
正社員採用率も教えて

147:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:47:58.58 PJPzM99f0
>>131
パートやアルバイトの求人ばかりだからだろう。
コンビニの深夜とか。
俺が20歳の頃は、ハローワークにバイトの仕事探しに行ったら、
ここは正社員など仕事をさがしている人メインで、
学生のアルバイトを紹介するところじゃない。
といわれるぐらいだったけど、
今は非正規ばかりらしいじゃないか。

148:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:48:18.80 E6TRCGnk0
>>124
過去と同じだから、現在も許されるワケじゃないよね?
捏造はダメだよね?

149:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:48:25.04 yrk02UMF0
労働基準が守られてるのってそのうち何割?日本全体で見ても数%もないと思うのだが
日本の事なかれ主義っていうか、なぁなぁ主義もさすがにここまで来ると・・・

もううちの国は法律とかいらないんじゃないかな?建前ですらどこも何も守ってないよ
殺人ですら自殺になって、首相の犯罪は送検されないんだもんね

150:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:48:58.37 8+Qc4i16O
カラ求人なのか
やっぱりな

151:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:49:13.05 12Bb1JCb0
すごい数値になってきたな。

152:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:49:42.30 f1RZh6n60
中身が悪いとか主張してる反自民馬鹿。

はやく「悪い」とかいう中身を出せよwww

153:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:50:03.31 LJ9WW1nq0
>>136
さすがに年末は物流関係は大忙しで人員確保に必死なのよ。

実際にハロワに行くなりして求人検索してみればいいよ。
あれって求人検索させてくれと窓口に言えば、
求職登録とかしてなくても誰でも見ることが出来るからね。

154:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:50:37.35 cmY7lgFQ0
>>正社員の有効求人倍率(同)は
 前月比0・01ポイント増の0・69倍

1割ってるんだwwww
しかも名ばかり正社員と採る気のないから求人含めだろwww

実質0.2位だなwww

155:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:50:55.58 mtqKcLdH0
空求人やブラックを増やして求人倍率いじり始めたのは
1に雇用2に雇用とか言って、北朝鮮工作員支援してたオッサンですがね

156:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:51:07.20 jzmNpG4y0
小山昇が振り返る2014年のキーワード「人手不足」「雰囲気」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

157:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:51:08.32 MvWDX+Gw0
>>143
なんかお前みたいなテンプレレス人間何人も見てきたんだが
ボーナス上がったと書き込んで次に底辺を馬鹿にするってマニュアルでもあるのか?

158:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:51:19.63 KuMCgLUb0
>>147
年代別非正規雇用比率では55歳以下の非正規は2014年は減ってる傾向

ソースは労働力調査

159:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:51:33.33 LFA2oQpG0
>>141
正しい意味での規制緩和で新規産業の育成とかじゃない
銀行が投資をしたがるような

160:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:51:50.87 f1RZh6n60
年末はどこも大忙し、大変だよ。

161:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:52:04.71 gd6ubHdv0
正社員の内定率は18%って書いてあったねw

いいとこ20%じゃないかな

大本営発表だね

162:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:52:07.01 /nVNZxNp0
>>152
反自民じゃないよ
現実から目を背けたいニート連中だよw

163:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:52:30.08 zPnAZg0e0
人間の幸せはGDPで測れるものが全てではない。

今の社会は働いて金を稼いで使うほど不幸になるので、日本人は
働かないという選択肢を選んでいるに過ぎない。働くほど金持ちにピンハネされるんだから
当たり前だ。誰が好き好んでGDPを上げる奴隷になるよ。
自分で畑でも耕してたほうが幸せになれる。

164:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:52:49.59 DuBtozpD0
実体は違うよな、かなり今日も朝から空き缶拾って生活費の足し
にする人が目立つ

165:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:52:58.63 FHikBBK70
2004年以来の最高値か。
人手不足感、半端ないもんなぁ。

166:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:53:11.89 yXzoIDHTO
数字上は売り手市場なんだから
求職者はわざわざブラックに行かないし
すぐ辞める
その一点だけでも求人倍率が上がるのは良い事

167:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:53:13.62 gv6POWVQ0
☆自民ネット工作員に注意してください☆

この連中は仕事で書き込みをしているので正論を説いても無駄です

複数の工作員が100%アベ自民政権の意向に沿った内容の書き込みをして
政策に賛同する人が多数いるような印象操作をします

工作内容はパターン化されていてアベ自民政権を批判する勢力に「韓国 朝鮮 在日 チョン」
などの文言を用い反日のレッテル貼りをします

直近のキーワードは「アベノミクスの批判をするなら対案を示せ」です

宗教団体(統一教会)の関与が噂されています

168:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 09:53:51.75 8d82+1pl0
ハロワの 臨時雇い職員が 営業してるのや(^O^)

かったぱしから 電話して ブラック広告代理店並みに

求人出しませんか?とな

牛丼屋のバイトとかの求人かき集めてるだけやでぇ

169:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:53:53.48 KuMCgLUb0
>>154
統計開始以来、一倍以上だった事なんて無いぞw

んで55歳以下の層の正規雇用の割合はちゃんと回復して来てる

170:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:54:02.52 eLHef1NC0
その倍率が高い業種は専門職や技術職が多くて誰でもできるわけではない
逆に低いところは誰でもできる事務職なんかで中古屋に溢れてるAKBのCD状態
で、そういうのが求職者の多くを占める雇用のミスマッチ
それを解消しない限り有効求人倍率が高くても無意味

171:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:54:20.26 0Orpa+dV0
貧困は不正なる事を教える 貴にあれば多く賤を忘る 治世は大徳を以ってし、小恵を以ってせず。
勢力や権力を目的とした交際は、長続きさせることが、困難である。
組織に貢献してくれるのは優秀な者よりも能力は並の上だが、忠実な者の方だ。

ゴミを教育 素晴らしい事かな^^

172:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:54:33.93 Z1+2lZFg0
ナチスはほぼ完全雇用だった
アメリカは日本が真珠湾を奇襲したおかげで雇用問題が解決した

173:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:54:48.72 mtqKcLdH0
>>166
確かに前年度より売上伸びてるし
辞めた非正規の分補充するにも今までの賃金だと
集まらないようだけど、正社員の給料は上がってないよ(´・ω・`)

174:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:55:01.64 2ZrwENM50
2年連続でベア容認へ 経団連
URLリンク(www.sankei.com)

経団連「賃上げ前向きに検討」 労使交渉指針を大筋了承
URLリンク(www.nikkei.com)

ベア、三菱自や大成建設も前向き 賃上げでアベノミクス後押し
URLリンク(www.sankei.com)

175:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:55:24.17 FHikBBK70
自分が非正規だったり、
正規でもブラックだったら、
数値がどれだけ改善しようと関係ないから、
不満を囲ってる層にとってみりゃ、
すべての良い数字は陰謀だし、
悪い数字は慰められる材料だよなぁ。

176:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:55:26.84 gv6POWVQ0
☆自民ネット工作員の正体☆

「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
2chでの話しなら㈱ホットリンクと㈱ガイアックスを使い2chで世論工作しています
もちろんネトサポ(自民ネットサポーターズクラブURLリンク(www.j-nsc.jp))も工作員です
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

177:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:55:58.11 HjKIh5gq0
>>153
>さすがに年末は物流関係は大忙しで人員確保に必死なのよ。
短期雇用でも求人者が就業したとカウントされるのが一番の問題だな。
外国のように実情に合わせた失業率のカウント方法じゃないと統計の意味が無い
いや、権力者の都合のいいようなカウントを取るためか?

178:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:56:20.29 f1RZh6n60
>>162
>現実から目を背けたいニート連中だよw

まあそうかもしれないがww
いずれにせよ、2chではそういうニートかプロレタリリのが反自民反国家の主流だろう。ww

179:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:57:30.11 gd6ubHdv0
アベノミクスは中間層切り捨て政策だからw

非正規雇用がどんどん増えてみんな貧乏になるだけ

極一部だけ恩恵を受ける

そのうち革命とか起きるんじゃないか

180:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:57:44.57 /VnjDw1v0
>>159
その、正しいってのが難しいよね
実際は、そんなのは未来になってみないとわからないからな

181:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:57:55.51 AnP1ssJv0
正社員を辞めさせて、派遣や契約社員に
入れ替えてるだけじゃないの?

不景気なのに雇用が増えてるのは、これで全部説明がつく。

182:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:59:03.01 EwGzXbk5O
>>1
11月は掻き入れ時なので毎年好待遇で求人増えるんですけど!
バカなの?死ぬの?

183:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 09:59:05.83 8d82+1pl0
>>172
アメリカもやでぇ(^O^)

戦後 ニュ-デール政策と呼ばれる 土方では

なーの効果もなかったのが ジャップの真珠湾アタックで

軍事費 どーかんとな 景気も雇用も 一気に回復や

184:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:59:27.71 MvWDX+Gw0
>>178
お前は>>132から目を背けてるよね

185:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 09:59:51.70 2Usa8gB90
>>154
そりゃあ企業だって選ぶ権利は有るからなw日本は正社員にしたら簡単においそれと切れない上に保険料なんかも負担せにゃならん
ましてや倍率気にするような分際で朝っぱらから2chやって文句言って遊んでるようやゴミオタ中年を正社員で雇うような所なんてないよw

186:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:00:13.08 KuMCgLUb0
55歳以下の層全体では非正規雇用比率は減ってるから
正規雇用の求人が増えてるってのはガチだよ

団塊の定年後非正規再就職が非正規比率を押し上げとるんで

187:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:00:44.23 oFaYjX930
この数字だけいじっても意味ねーだろ
新卒の内定率とかどうなのよ?バカなの?

188:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:00:49.25 6NIKiid00
>>170
仕方ないよ
IT化・グローバル化で単純労働の価値がどんどん低下してるんだから
何も日本に限ったことじゃなく欧米でも韓国でも同様
その低落分を埋め合わせるスキルアップを怠らなかった者を中心に生き残れる時代
サボった連中はそれ相応の生活を受け入れるしかないんだよ
自業自得
まぁノースキルの底辺でも食いつなげるだけの仕事があるだけマシじゃん

189:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:01:09.20 gv6POWVQ0
ネトサポは相変わらずキャッチボールが好きだなw

190:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:01:23.51 FHikBBK70
>>179
単純におきねぇな。
新卒採用、55歳以下の正社員比率が上がってる。
むしろ絶望的なのは初代氷河期の非正規だな。
もうこれから一生、政策の恩恵を受けることがないのはほぼ確定。
それと所得が完全固定な年金「のみ」受給高齢者やニートも損続く。

191:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:01:31.41 nq9fFtK+0
カラ求人を除いた正規の数字は?

192:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:01:39.85 MDSmOGVV0
有能な人材を求めてるのに応募してくるやつは無能だから

193:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:02:06.57 /nVNZxNp0
>>178
右も左も自民も反自民も関係無く一日中2ちゃんに巣食ってるようなのはこの手の人達のような気がするんだけどw

194:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:02:40.14 gv6POWVQ0
「有効求人倍率が上がった」とか言って喜んでいる奴は就職したのか

働いているとは思えないけどなwww

195:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:03:03.14 /VnjDw1v0
>>148
もちろん捏造は駄目
政権の圧力がかかってる証拠があれば許されない

素直に考えれば、今も昔も嘘の求人があり、
それも含めての求人倍率が過去最高なのだから
別段、批判するようなことでもないかなと

196:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:03:10.59 f1RZh6n60
素晴らしいな。
失業だらけの欧州じゃ考えられん。

日本では働きたくない二ートが雇用増大に反対してるらしいがww

197:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:03:22.73 FHikBBK70
現行の政策は「投資しない、動かない」人はひたすら損する代物。
本来なら公務員もその層に当たるはずなんだけれども、
人事院が昇給勧告しちゃったのでズルイナーとは思う。

198:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:03:52.14 KuMCgLUb0
実際に就業者数が増加してるし
若年層の非正規比率は改善してるんで
空求人だけというのは無理があるw

199:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:04:06.85 AnP1ssJv0
>>193
反国家だと、移民来るから労働者が不利になるじゃん。
移民に反対するのが、労働者なのが世界の常識。

反国家=労働者の図式は、もう古いんだよ。

200:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:04:25.48 6NIKiid00
どうせ底辺は「適当に勉強して適当な大学を卒業しても良い人生送れる」とか人生舐めプモードだったんだろ
自業自得としか言い様が無い
高卒でも専門職身につけた人間のほうが比較にならないくらい有用

201:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:04:27.52 PJPzM99f0
>>175
いやいや、俺は金融業界で、
金融緩和の恩恵がすさまじいけど、
経済統計の中身はいいとは思ってないよ。
今年の4月からは駄目駄目だと思っている。
し、リセッション入りするといい続けていたし。
実際リセッションした。

202:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:04:54.32 /nVNZxNp0
>>132
飲食や介護でも働き口があるんだから文句言わずに働けよゴミニート
いままでぷらぷら遊んできたツケだろ

203:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:05:07.41 cmY7lgFQ0
>>169
統計開始依頼ってwwww
いつからよw

2005年?w
既に派遣解禁しまくってるし
カラ求人と名ばかり正社員についてのコメントは?w

こんな数字が0.1動くのにどれだけ
財政出動してGDPマイナスにして貿易赤字出してんだよ
しかも数値は採らなくても求人出せば上がる数字だからね

職安の職員が出せと煽ってたり土建屋が金もらうのに必死で
自民党の成果を強調する意味で出してる可能性すらある
意図的な数字上げが予測される

204:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:05:18.12 QkwxZIId0
>>115
いつもそう。上下の世代だけ採用する
仕事がないのは事実だ

205:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:05:21.24 DuBtozpD0
いつも思うけど失業率の数字も完全に嘘だから
給与が低い人は失業者みたいなもの実質は7パーセントぐらいだよ
改善はしてるけど派遣村の時代は倍くらいかな

206:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:05:51.69 +I0jAi070
埼玉が沖縄と並んで全国最低なのは内緒だ

スレリンク(poverty板)l50
9月の求人倍率、最低が埼玉と沖縄の0.75倍

207:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:06:13.65 vBdzeWZq0
失業した奴の品質改善をして売りに出さないと
役に立たないから売れないんだろうな
 ハローワークで単純に職業訓練の学校じゃなくて社会人としての
対応能力を向上させる研修が必要じゃないの
 要するに色味の悪い野菜、まあ食べられないことないレベルのが多いんだろ

208:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:06:23.08 FHikBBK70
>>201
経済政策は単年度、まして四半期で見ても仕方ない派ー。

209:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:06:45.78 IuZXOt9x0
まだ消費増税の影響が雇用まで来てないけど
もはや人手不足感は解消しつつあってじわりとこれから雇用に影響してくるよ
来年になるとはっきりする。

210:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:06:50.96 54HFBz2k0
埼玉なんか東京の一部だろ

211:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:06:54.78 4VtttwAU0
正社員が増えず非正規が増える。
つまり下層奴隷を増やしている訳だな。

212:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:07:30.50 tt1hUth40
お前ら家をじゃんじゃん買えよ

213:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:07:36.98 kZ97lEU60
いくら雇用の質が問題だって言っても、雇用が増えたと言う日本語の通じない朝鮮人。

214:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:07:43.08 f1RZh6n60
お前らニートは反対だわな。
働きたくないからwwwwwww

で、アベノミクス死ね!とか騒いでるわけだ。

215:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:07:51.56 ILTDQ4Nv0
オレは十数年前から日焼けした求人票を見かけていた。
だから役所の数字は信用しない。信用するとすれば、
たまに出かけて覗く飲食店の人数やスーパーの賑わいや品揃えだ。

216:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:08:19.02 sGrGPMal0
【経済】 非正規雇用、初の2000万人超え 11月の完全失業率は前月比横ばい [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(newsplus板)

非正規が大台に

217:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 10:08:43.14 8d82+1pl0
>>211
日雇いの口入屋と同じやで(^O^) 893が土方かき集める奴や

原発作業とかにも 送り込まれるのやでぇ

218:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:09:03.59 AnP1ssJv0
正社員のカラ求人率は、本当の話じゃん。
契約も同時に出しておいて、まずは契約社員という話になる。
正社員が釣り求人なのは、もはや常識なのでは?

それすら否定するのを左翼扱いとか、保守はそこまで落ちぶれてるのか?

219:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:09:04.01 gv6POWVQ0
☆結局 輸出もダメでした 円安政策は完全に失敗です☆

【乗用車8社の国内生産、11月13%減 増税後初の2けた減】
URLリンク(www.nikkei.com)

これは酷いな

自動車を軸にした輸出産業で景気を回復するんじゃなかったのかよ

政治は理論ではなく結果が全てだ

自民信者は「ミンスガー」とかつまらない言い訳をしてないで現実を見ろ! 

220:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:09:51.69 tt1hUth40
安倍が悪い

221:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:10:07.10 KuMCgLUb0
>>203
いやむしろ財政は増税によって緊縮だし
プライマリーバランスは改善してるし
増税の影響でgdpマイナスなのに雇用拡大してるのが凄いのだが

就業者が増えてるので空求人というのは無理

貿易赤字が悪ってのは重商主義といって大昔に経済学で否定されてる俗説w

222:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:11:09.96 oFaYjX930
非正規って高齢者とパートBBAの事だろ、大丈夫か頭?

223:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:11:11.71 MzhS2Wg20
>>218
中途採用で何の実績も無くいきなり正規雇用を求められてもなあ
それは空求人とは言わないよ

224:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:11:17.29 gv6POWVQ0
【疑問】特定派遣や客先常駐って実際どうなの? 派遣よりも待遇の悪い正社員の正体
URLリンク(ri-man.livedoor.biz)

アベ自民政権で「正社員の求人は増えている」という記事を見かけたので
ハローワークの求人を見てみたら「派遣会社の正社員」が多くなってるな
それでググってみたら こんなカラクリがあったとさ
「アベノミクス正社員」とでも名付けるかw

225:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:11:49.86 Y/fHpRx40
景気よりも団塊退職の影響のほうが大きい

226:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:12:02.57 mKiEPqQ00
残業代0になるのも時間の問題だな

227:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:12:17.83 f1RZh6n60
で、福島復興土建作業とかは求人ありすぎでも集まらない。

お前えらは働きたくないもんなww
で、安部が悪いとか騒いでるww

屑だ。

228:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:12:30.70 /nVNZxNp0
>>213
そういう質の低い求人にしか有り付けないのはお前らの能力が足り無いから
売りになる資格や職務経験も無しに仕事を選り好みしてる方がどうかしてる

229:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:12:42.61 DQrjTu5o0
こういうのは算出根拠の数字も欲しいよな

230:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:12:52.10 4VtttwAU0
>>221
そこまでデタラメを垂れ流せる貴方はなかなかの工作員だと思います。
お給料そんなに良いのですか?

231:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:13:04.09 6NIKiid00
能力があるわけじゃないくせに仕事を選り好みする
底辺の王道だよ(w

232:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:13:06.52 L70fipTc0
奴隷求人が増えて喜んでいる奴って相当な奴隷体質だな
こうやって奴隷が奴隷を呼び込むんだろうな

233:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:13:54.09 cmY7lgFQ0
>>221
ゴメンまともに反論しないw

ネトサぽ臭いのでw

>>貿易赤字が悪ってのは重商主義といって
 大昔に経済学で否定されてる俗説

頭悪すぎw
資源も食料自給率も低い国で何いってんだか?w
アメリカにでもなったつもり?
1世紀富を垂れ流してくださいこりゃ南キムチどころじゃなくて
インドネシアやタイとかにもGDP抜かれるぜwwww

234:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 10:14:08.33 8d82+1pl0
>>227
2ちゃん やってる おまえが フクイチ石棺作業に 行けや(^O^)

お国のために 死んで来い

235:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:14:27.97 f1RZh6n60
>>232
ただ働きたくないだけだろ?
死ねば?

236:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:14:39.98 KuMCgLUb0
>>230
具体的に指摘しないでデタラメというのはデタラメだなあ、としかw

237:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:14:43.31 AnP1ssJv0
>>223
インチキじゃんw

それが有効求人倍率が、劇的に上がってるカラクリなのでは?

238:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:15:03.91 Ew6TLJpMO
騙されないよ

239:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:15:37.63 PWnorDj30
正社員一倍切ってんじゃんひでーな

240:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:15:51.05 PJPzM99f0
>>221
確かに非正規は増えたな。
中高年の。
でも、駄目だ。
正社員が1.00ぐらいの倍率にならないと。
好景気とはいえない。

241:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:15:53.58 IbXs9kYw0
>>235
正しい保守ならこんな下品なこと言わん

242:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:16:01.47 /VnjDw1v0
>>239
過去最高ね

243:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:16:14.99 gd6ubHdv0
奴隷が多くなるほど

社会全体が地盤沈下していくのに

安倍信者は死ねよ

244:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:16:20.99 L70fipTc0
>>235
奴隷は余裕が無いからすぐ罵詈雑言を吐く
こんな底辺層が今後日本で増えていくんだろうな

245:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:16:38.90 f1RZh6n60
ただ働きたくないだけだろ?

働かず、「騙されないぞ」とかわめいてる連中だな。前らは。

246:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:16:51.42 PWnorDj30
>>242
自慢にならん

247:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:16:54.50 MvWDX+Gw0
>>241
そいつはお仕事でやってるだけだから相手にするな

248:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:17:36.34 KuMCgLUb0
>>233
貿易赤字が悪じゃないってのは輸入を否定してるわけじゃないぞw
むしろ需要拡大で輸出より輸入が増えても良いって発想
貿易を肯定する考え方なんだよ

本当に重商主義を知らないんだなw

249:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:17:40.10 DuBtozpD0
だから派遣村の時代より良くなった程度だろ
バブル時代はおろかリーマンショック以前にだって
戻るのは無理、アベノミクスが目指すのは覚悟を決めた
決断だよ来年は世界的に不況だろうしな

250:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:18:34.46 AnP1ssJv0
つーか、正社員を非正規に置き換える流れが
急激に来てるぞ。

正社員1人辞めさせて、2人非正規にしたら数字は
急激に良くなる。そんな数字で喜んでもねえ。

251:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:18:51.45 gv6POWVQ0
【GDP2次速報値、年率1.9%減 住宅投資はマイナス6.8に】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【10月の機械受注、前月比6.4%減-マイナスは5カ月ぶり】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【乗用車8社の国内生産、11月13%減 増税後初の2けた減】
URLリンク(www.nikkei.com)

【自民大勝のツケ 円安で加速する「2015家計負担カレンダー」】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

住宅もダメ 機械もダメ 自動車は国内も輸出もダメ 生活質需品は値上げラッシュ

円安政策=アホノミクスは いいことなんか一つもなかったな

アベ自民とクズウヨは屁理屈ばかり言ってないで現実を見ろ!

252:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:18:57.58 tt1hUth40
安倍のせい

253:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:18:58.46 4JOF7f2q0
>>1

    何の意味もない捏造された数字の発表しても日本は豊かにならない


【経済】 非正規雇用、初の2000万人超え 11月の完全失業率は前月比横ばい [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

254:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:19:00.70 rwLrJ7UH0
それでも正社員は減ると言うオチになる不思議

255:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:19:17.39 oFaYjX930
お前ら何が望みなんだよ
派遣業務対象を一部専門分野のみに戻せって言うのか?

256:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:19:30.55 f1RZh6n60
ただ働きたくないだけだろ?

で「安部に騙されないぞ」とかわめいてる。哀れなニート連中だな。お前らは。

257:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:19:34.97 LJ9WW1nq0
全国消費者物価指数 18ヶ月連続の上昇

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

258:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:20:12.09 6NIKiid00
どんどん経済的国境が取り払われ単純労働の価値が下落を続けていく時代に
何も専門的な能力を身につけなかった人間が苦労するのはどの国でも当たり前
自業自得
これからはどこで生まれたか、より個々の能力がより問われる時代になる

259:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:20:13.41 /VnjDw1v0
この記事でアベノミクスを奴隷政策だ、なんて叩く方々は
失業者の大多数が、突然ホワイト正社員になれるような
経済政策を知ってるんだろうなぁ
ぜひ、民主党に提言してあげたらいいと思う
いそがないと統一地方選までに方向転換出来ないから早めにね

260:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:20:16.19 +lukCLUk0
うんこ掃除とワンオペ乙wネトウヨの天カスども、がんばれよw

261:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:21:01.60 f1RZh6n60
お前らは、ただ働きたくないだけ。

で「安部に騙されないぞ」とかわめいてる。哀れなニート連中だな。お前らは。

262:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:21:07.84 dxcTRGZH0
世の中好景気なの?不景気なの?
どっちが正しいの?

【経済】 11月の全国消費者物価2.7%上昇 18カ月連続 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

【経済】 11月の実質消費支出、前年比2.5%減少 家計調査 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

【経済】 非正規雇用、初の2000万人超え 11月の完全失業率は前月比横ばい [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

263:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:22:09.47 PWnorDj30
正社員求人倍率1倍切ってる状態がもう少なくとも10年続いてるって異常だぞ
そりゃ非正規ふえるわ

264:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:22:38.64 kZ97lEU60
別に技能が無くても普通の日本人なら国際競争力あるよ。
清潔、勤勉、協調性とかね。
落ちた肉を平気で戻す人種とは違う。

265:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:22:40.21 MzhS2Wg20
>>262
好景気な人もいれば不景気な人もいるというだけ
何もやらなければ不景気かもね

266:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:22:48.95 f1RZh6n60
お前らは、ただ働きたくないだけ。

で「安部に騙されないぞ」とかわめいてる。哀れなニート連中だな。お前らは。

267:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:22:49.05 NCcBCZx50
ネトサポ同士でキャッチボールして金が貰える
あなた方は正規ですか非正規ですかw?

268:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:22:55.29 vBdzeWZq0
ここ15年くらい事務職がIT化で激減したのに文系私立の卒業生が激増して
ミスマッチ状態で大量の不要人員が出たのがいたいね、営業能力無くて本来なら建設業の現場とかが
向いてるタイプが考え込みすぎて昔風にいえば観念的になり動けなくなる状態だな
多いだろそんな奴は

269:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 10:23:50.82 8d82+1pl0
>>262
マイナス成長が示すように 不況やでぇ 来年もっと悪くなる(^O^)

戦後最大の不況になる

雇用は人口構成の問題やねん 人が足らんのは事実や

だから 朝鮮支那ベトナム入れるのやでぇ

270:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:23:51.24 GqN8SRLu0
難癖ばっか
バカみたい

271:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:25:06.77 oFaYjX930
正社員求人倍率1倍以下ガーってネタ何なの?おもしろいの?

272:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:25:19.73 o2TB++P80
とにかく偽りのない実態を出して欲しいね。

・求人欄と実際の雇用後の契約にずれがあったら罰則・公表
・ハロワの求人の抜本的な見直し
・サビ残・パワハラ等の労働法違反があったら無条件に罰則(倒産もありうるほどの大幅強化)・公表
・そのために労基の権限の強化と人員の10倍の増加
・企業別労働組合から産業別労働組合への転換と加入率の大幅上昇
・外食を中心に、世の中の財・サービスは本来もっと高いんだという消費者への啓発活動

ここまでして企業と労働者が対等になって
初めて「本当の労働需要」が分かるってもんだ。

273:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:25:20.08 8+Qc4i16O
不安定な非正規雇用ばっかり増やしても、庶民の購買力はあがらないだろうから経済成長しない
GDPだだ下がり、アベノミクスはやはり失敗だ

274:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:25:46.68 fRfwL6Nx0
つーか、おまえ等ヒキニートネトウヨは現在の求人状況の中身知らんと思うが
・求人の殆どがパート/アルバイト/短期
・求人の多くが飲食業と小売と介護
・しかも飲食業/小売の求人は殆どパートとアルバイト
正社員求人なんてこれっぽっちも増えて無い。
ちなみに飲食業で正社員を募集しているが、
・大卒新卒
・TOEIC/TOEFL高得点者
とハードルが高い。

275:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:25:55.52 +xr5JptB0
金融緩和が失業率を改善している。金融緩和は失業問題を解決するのだ。

276:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:25:58.13 /VnjDw1v0
>>246
自国の正社員有効求人倍率が過去最高ってのは
別に恥じることでもなんでもないでしょ?

277:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:26:13.55 D2yrTT5e0
 
クソ官僚の大本営発表だろ

何も意味ねぇよ

278:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:26:14.02 /nVNZxNp0
お前らニートは結婚相談所行って「年収700万以上で長身の40歳ぐらいの男性が希望です」とか言ってる35歳未婚のブス(処女)と一緒だよ

279:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:26:24.69 /HsyLD070
アベノミクスの捏造景気には騙されないように

リーマンショック後の先進国の実質賃金指数は平均して0.1%も伸びているのに日本だけ下がっている
これは完璧な不景気!アベノミクスは失敗!大失敗!
安倍はさっさと辞めて政権交代しろ!

280:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:26:33.36 f1RZh6n60
雇用なんかいくらでもあるよ。
仕事をえり好みしなければな。

せっせと働き預金ためている庶民は立派だよ。
が、ここの板は庶民じゃない。

281:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:26:50.17 PWnorDj30
だからブラックが一向に減らないんだよ

282:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:26:52.08 oFaYjX930
>>274
正社員求人数は増える必要ないだろ、労働年齢人口が減ってるんだから
勝手に比率笛んだよ
バカなの?人口動態も理解できないの?

283:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:26:55.21 DehkBDzf0
安倍がTVで池沼顔真っ赤にして威張ってたのがコレか

284:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:27:14.44 OK3dVXgM0
>>202
そっちこそ条件をつけて、選り好みしないで、
どんな奴でも絶対に雇えよ人手不足連呼厨がw

285:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:28:20.23 4VtttwAU0
>>236
貴方方ネウヨ工作員は、ねらーが知らなそうな専門用語をさも熟知しているかのようにかざし、
誤った知識を植え付け、低脳底辺ネウヨを生み出し、世論を誤った方向性へ導く邪悪なる反動的分子です。

286:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:28:35.01 PWnorDj30
派遣規制緩和したのが自民だったなw

287:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:28:43.80 f1RZh6n60
仕事なんかいくらでもあるよ。
仕事をえり好みしなければな。

せっせと働き預金ためている庶民は立派だよ。
が、ここの板は庶民じゃない。ただ文句垂れるだけ。

288:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:28:53.47 gd6ubHdv0
>>262
グローバル企業はめっちゃ儲かってる

国内は恐慌状態だね

289:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 10:29:00.01 8d82+1pl0
>>278
わいの 勤める外資は ドルで給与もらってるから笑いが止まらんが

ハロワに求人など 出せんでw(^O^)

ハロワ臨時雇用職員のおっさん ちょんと営業せんと あかんでぇwwww

290:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:29:50.57 /VnjDw1v0
アベノミクスを叩く人たちは
失業者の大多数が突然ホワイト正社員になれるような
夢のような経済政策をご存知なら、ぜひ、ご披露ください

291:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:30:27.21 IgnNh3DE0
人手不足は 生活保護の支給額を大幅に減額すれば
一挙に解決。

292:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:30:50.20 OK3dVXgM0
>>228
高度経済成長で中卒でも大多数が正規職に就職できた老人だけを甘やかして、
長期間の就職氷河期で大卒でも多くが正規職に就職できなかった若者やニートだけには厳しくするのはかなり不公平だろうがw

293:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:31:16.80 DuBtozpD0
ネットの時代になって思う事は、もう時代は繰り返さないという事だ
だけど役人はいつまでも自ら作り出した砂の城だけは壊されたくない
という思いを感じる

294:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:31:19.23 rTTIholD0
>>262
業界によるんだろうけど、少なくとも、弱電は駄目。
うちの出入り業者、どこも、明るい話題なし。
どうやったら、生き残れるでしょうかとか、聞かれる始末

295:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:32:00.80 VS9GYVd+0
安倍ちゃんすごい
景気回復この道しかないってよくわかる

296:朝鮮漬@転載は禁止
14/12/26 10:32:03.96 8d82+1pl0
>>290
円高にして 世界中から 良い物を より安く輸入し

国内で製造販売(^O^) 

297:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:32:09.33 35H6/h9q0
>>34
軽自動車しか買わなくなった(買えなくなった)日本人が見捨てられるのも仕方ないw

298:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:32:14.32 atjNBxGeO
どうせブラック求人か詐欺求人だろ

299:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:32:20.77 Y/fHpRx40
そもそもニートなんてほとんどいないしな
1%もいないのでは?
空想上の産物だ

300:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:32:52.49 PJPzM99f0
>>290
そんな政策はないだろうけど、
最低、今やるべきことは、所得税の定率減税。
消費税を3%へ引き下げ。

これは今すぐすべき経済政策。
それと贈与税の廃止。
法人税は40%でいいと思う。

301:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:33:07.59 1MdLu/8a0
>>290
日本語下手だなぁ。

302:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:33:10.21 /zeOxPzJ0
糞ニートが介護や飲食はいやだとか言っててわらえるわ


しねよ屑ども

303:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:33:40.08 hITjRZxt0
ブラック労働ばっかり増やして
庶民は疲弊するばっかだよ

304:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:33:40.40 OK3dVXgM0
非正規労働者数が初の2千万人突破…女性の派遣社員が急増
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

もう日本国内で労働者の1/3ほどが非正規である。

305:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:34:20.18 hFGnvhRi0
>>296
一次産業を壊滅させるつもりですね。
なるほど。

306:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:34:34.45 PWnorDj30
一倍切って余ってる状態だから企業の方はやりたい放題だよ

307:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:35:00.34 dw3LMuzf0
給料が上がった、ベア、過去最高のボーナス、完全雇用水準達成、高い求人倍率などの
ニュースを去年から繰り返し与えてるのに、経済はなんでこうなった。

13年10月の消費増税の決定のときは、給料がわずかに上昇に転じただけと心配していたが
(安倍会見)、その後○年ぶりのベア、過去最高のボーナスとつづいて、
華々しい成果を並べてるじゃない。

308:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:35:13.75 kZ97lEU60
雇用じゃなくて、給料と労働環境が問題なわけ。
それを馬鹿は雇用が増えたって喜んでるからな。
いくらクソみたいな仕事が増えても関係ないんだよ。

309:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:35:18.06 fRfwL6Nx0
>>282 頭悪そうだな。
正規雇傭が増えなきゃ住宅/自動車販売が回復しないし、人口も減り続けGDPが縮小する
だけ。
しかも正社員求人比率がどんどん下がっている事実を無視するって。
アホかおまえ。

310:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:35:57.86 k+w7sEVd0
求人あっても入れる条件の人材が少ないんじゃないの?どうせ大企業の話でしょ?

311:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:36:03.05 PJPzM99f0
>>302
介護は資格や実務経験3年以上などの条件があるんだが。
ニーとは雇わん。
新卒なら別だが。

312:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:36:12.29 5+RKO7tn0
>>1
全部水増し。

派遣会社が架空求人で初の営業停止処分 ハローワークにも架空求人
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

メガバンクのフロア丸ごと偽装請負 三菱UFJ銀の監督 金融庁に徹底求める 大門議員
URLリンク(www.jcp.or.jp)

313:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:36:12.59 f1RZh6n60
仕事なんかいくらでもあるよ。
仕事をえり好みしなければな。

せっせと働き預金ためている庶民は立派だよ。
が、ここの板は庶民じゃない。ただ口先で文句垂れるだけ。

314:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:36:35.79 gv6POWVQ0
☆アベノミクスによる本当の地獄はこれから始まる!☆

円安のよる値上げのニュースをよく見かけるけど 言われているほど値上げの実感がないよな

これは値上げすると売れないから小売が損を被ることで価格を据え置いて売ってるんだよ

だから損を被る体力がなくなった小売は倒産覚悟で値上げをするしかないけど庶民は当然 消費を減らすよな

これが来年から始まる「値上げ→消費を減らす」の無限連鎖 地獄のマイナススパイラルなんだ

円安政策=アベノミクスによる本当の地獄はこれからなんだよ

315:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:36:36.40 G5bYOxMo0
介護ばっかりだろ

316:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:36:38.74 4VtttwAU0
>>285追記
例えば基礎的財政収支「プライマリーバランス」は以下の結果となっています。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
総計では名目GDP比では-2.6兆円。名目GDP比では-0.3%です。
善意的に解釈し2013年度のみの前期比でこの数値です。
更には実質賃金は16ヶ月連続低下。GDP年率-1.9%の実態があります。

317:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:36:43.76 mgM6zIjQ0
求人に申込みにいく服がない

318:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:36:48.17 gd6ubHdv0
岡三マン ‏@okasanman · 6秒6秒前

日本、平均現金給与額(前年比) -1.5%(予想0.5%)

賃金は名目でも下がってるね

アベノミクスをもっと唱えないと給料増えないぞ!


319:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:37:16.31 NCcBCZx50
人手不足なんて起きないよ。
人を選り好みしなきゃな。

単純作業経営の能無し経営者が募集作業員に英、フランス語必須とか付けたら
そりゃ人手不足にもなるだろうよ
無能の所には無能しか来ないんだから身の程をわきまえろよ無能経営者

320:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:37:22.01 Y/fHpRx40
非正規が増えてるって女や老人の嘱託やパートが増えてるだけだろ
そもそも人口減なのに正規雇用が増えるっておかしいわな
詰んでるんだから諦めろ

321:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:38:09.93 /zeOxPzJ0
>>311
だったらその条件クリアできるように資格とるなり、アルバイトから始めるなりすればいいだけだろアホ

322:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:38:15.32 DuBtozpD0
>>298
糖質や池沼が起こした事件を面白おかしく叩くマスゴミも
こういう重要な問題は取り組まないからな社会の闇は深い
繋がってるだろうな

323:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:38:23.05 /VnjDw1v0
>>300
確かにアベノミクスを後押しする税制は必要だと思う

>>301
自分でも思った

324:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:38:25.21 kZ97lEU60
>>302 嫌な仕事で人が集まらないなら高給を出せよ。それが市場原理。
給料を出せないなら潰れろ。それが市場原理。

325:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:38:38.58 4VtttwAU0
失礼>>316訂正
×総計では名目GDP比では-2.6兆円
○「実績」では-2.6兆円

326:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:38:55.21 Y/fHpRx40
>>318
基本的に給与が高い世代がどんどん引退してくんだから、平均給与なんて上がらんわな
そもそも大手や公務員しか給与上がってないし

327:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:38:58.21 vBdzeWZq0
東京のすき家とか時給1500円なのか

328:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:39:22.08 XygUQUJ30
安倍「竹中先生は愛国者」
URLリンク(youtu.be)


???「安倍ちゃんは竹中が悪さをしないようにあえて近くに置いている策士!」

329:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:39:59.59 f1RZh6n60
落ちこぼれの集合が2ちゃんだろ。前からだわな。
一般国民以下の落ちこぼれ。

330:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:40:00.32 /zeOxPzJ0
>>324
糞ニートがそんなことを言う権利は一切ない
税金食いつぶす害虫だからな

331:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:41:14.77 Y/fHpRx40
だからニートなんていないだろ
自民党や共産党の工作員とリタイアした老人、主婦しかいないのが2chのこの板だって
自民党の工作員も極論だし、共産党も極論だから、全体的に基地外ばっかに見える

332:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:41:41.54 f1RZh6n60
働いたら負け。

俺らは一生働かない。

333:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:41:43.76 OTJt2t640
ハロワの求人枠有料にしろや

334:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:42:05.01 kZ97lEU60
最低時給が2000円、平均が3000円になってからアベノミクスの話してもらおうか。

335:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:43:08.92 1tVPVTXX0
>>331
ニート(18~34の学業、職についてない人間は)は60万人いるぞ

336:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:44:20.84 /zeOxPzJ0
ニートはやっぱ屑だな
働かずに給料ガー待遇ガーだからな
そんな価値がねえからニートなのにな

334 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2014/12/26(金) 10:42:05.01 ID:kZ97lEU60
最低時給が2000円、平均が3000円になってからアベノミクスの話してもらおうか。

337:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:44:21.51 4JOF7f2q0
>>1

求人に応募しても生活できないような安月給で派遣で雇う
生活できないから一ヶ月程度ですぐ辞める
だから永久に求人情報が続くというマジック

 

338:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:44:28.89 OK3dVXgM0
>>330
ナマポや刑務所の受刑者の方が税金食いつぶす害虫だろうがw

339:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:45:18.37 7fZamvuU0
くそ田舎の地元の新聞では地元企業の調子が良くなって求人も増えてみたいな記事あるんだがなw

340:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:45:24.09 dw3LMuzf0
いまや日銀の黒田さんも、来たるべき春の賃上げによって景気も物価も上がっていくんだ
というシナリオに依存するようになってるから、

雇用方面での「赫々たる戦果」の報道はしつこいくらいに高まっていくと思われる。

341:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:45:34.74 Y/fHpRx40
>>335
そいつらは単なる病人とか働く気がない人間だろ
女の家事手伝いとか鬱とかさ
失業者とは全然違うカテゴリー

342:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:45:43.89 PJPzM99f0
>>335
介護もヘルパー2級以上と実務経験3年以上って、
そんなのばかり。
これじゃー、ニートにはハードル高いだろうよ。
運送業も、中型、大型免許必須だし。

規制緩和が必要。
大型免許は18歳で取得可能にして、誰でも簡単に取れるようにする。
介護は資格、経験不問にすればいい。

343:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:45:49.14 DuBtozpD0
>>333
そうしないと冷やかしだよな、有効求人倍率とか詐欺だし

344:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:46:05.87 /zeOxPzJ0
>>338
ニートもナマポも受刑者も全部害虫
つまらない底辺争いをするな糞ニート

345:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:47:07.96 Y/fHpRx40
>>336
だからそういうのとか、正社員にしろ、って言ってるのはニートじゃなくて、ガチの工作員さんたちですから
共産党とかの

346:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:48:28.25 /zeOxPzJ0
>>345
ニートやナマポの希望の星が共産党だからな
ほんと屑共だわ

347:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:48:54.61 Y/fHpRx40
>>342
今だって取ろうと思えば取れるでしょ
そういう就労講座みたいなのだって税金使っていっぱい開いてるし
月何万もらえて就労の準備みたいなの

348:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:49:20.03 /nVNZxNp0
>>338
お前らニートはそのナマポや受刑者の予備軍じゃん
親が死んだらどう生活していく気なの?

349:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:49:24.92 gv6POWVQ0
☆自民ネット工作員に注意してください☆

この連中は仕事で書き込みをしているので正論を説いても無駄です

複数の工作員が100%アベ自民政権の意向に沿った内容の書き込みをして
政策に賛同する人が多数いるような印象操作をします

工作内容はパターン化されていてアベ自民政権を批判する勢力に「韓国 朝鮮 在日 チョン」
などの文言を用い反日のレッテル貼りをします

直近のキーワードは「アベノミクスの批判をするなら対案を示せ」です

宗教団体(統一教会)の関与が噂されています

350:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:49:25.19 1tVPVTXX0
>>341

そもそもニートは失業者にはカウントされてないぞ
働く気がないからニートと呼ばれるんであってハロワいって就活してれば無職だよ
単に俺はニートがいないわけがないといいたかっただけであって

351:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:49:27.13 DuBtozpD0
実質の有効求人倍率は7割程度だろ
面接で半数以上が採用される可能性があるのは

352:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:49:59.13 /zeOxPzJ0
>>342
やっていいこととやってはいけないことがあるだろ
なんでもかんでも緩和してたら死人が大量にでるわ

353:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:50:05.17 0kM/w/kT0
建設業(12.3%減)
昨日で仕事終わったし、なんか年末暇や思ったわ

354:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:50:48.66 fRfwL6Nx0
>>336 額はあれだが、指摘は正しい。

日本の非正規労働者の最低賃金は国際的に見ても安すぎる。
せめて米国並の1000~1500円に引き上げるべき。

355:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:51:38.69 Y/fHpRx40
>>350
ここにニートがいないってこと?
そりゃいるかもしれないけど、総数から見たら少ないと思うよ
後、ニートが社会復帰するためには今のアプローチじゃ無理だな
空白期間3年以上のニートを無料で大学に通わせるとか専門学校に通わせるとかしたほうがいいと思う

356:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:51:50.52 gv6POWVQ0
☆自民ネット工作員の正体☆

「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
2chでの話しなら㈱ホットリンクと㈱ガイアックスを使い2chで世論工作しています
もちろんネトサポ(自民ネットサポーターズクラブURLリンク(www.j-nsc.jp))も工作員です
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

357:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:52:22.78 rs2D0d370 BE:995258128-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
デフレ脱却の消費者物価指数は提示しないのか
ばかたれ

358:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:52:28.70 nStAeocz0
左巻きのやつがなんで金融緩和に反対するのか理解不能。

359:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:52:46.10 f1RZh6n60
この板は工作員かニートだよ。初めから働く意思がない。

にもかかわらず安倍政権のせいにしている。端的にいうと人間的にクズだな。安倍政権云々は
無関係。

360:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:53:20.72 k+w7sEVd0
ニートって度胸あるよな 将来考えたら絶対無理

361:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:53:37.84 fRfwL6Nx0
>>353 建設/建築は

・今まで好調だった商業施設投資が一段落付いた。新規案件が極端に少なくなっている。
・個人向けマンション/住宅販売が絶不調で来年も回復の見込みなし。

だから来年はもっと求人が減る。

362:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:53:41.37 PJPzM99f0
>>347
それは知らないが、
国のそうゆうシステムは知らない人が多いし、
手続きが面倒、条件があるなどあると思うよ。

ニートが働く場合、求人広告見て、今すぐ稼ぎたいだから、
資格、経験不問でないと、駄目だろう。

363:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:53:53.10 /VnjDw1v0
安倍憎しコピペはりまくって、工作員に注意してくださいって面白いな

364:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:54:04.71 gv6POWVQ0
☆ネトサポ勤務時間

一直 12:00~24:00

二直 24:00~12:00

12時間労働は大変だね

あと1時間 ガンバレw

365:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:55:13.04 wxVrEW3k0
正社員なんてなくなってしまえばいい
そのかわり実力主義ならば待遇が変わることはない
全員契約社員ならば雇用は増える
格差は広がる

366:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:55:29.50 Y/fHpRx40
>>362
>ニートが働く場合、求人広告見て、今すぐ稼ぎたいだから、
この時点でニートの発想じゃないと思うんだけどな

367:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:55:52.53 DuBtozpD0
>>364
いいな雇ってもらおうかなw
どこ行ったら紹介状もらえるの?

368:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:56:10.81 kZ97lEU60
>>336 ボーナスや退職金を入れて時給で計算してみろ、アホ。

369:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:56:43.61 f1RZh6n60
工作員の常習語=「ネトサポ」

24時間工作してる。

370:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:56:48.72 ae12fxe50
求人倍率の高い愛知の近くだけどハロワ行って
求人増えてるそうですが主にどの業種ですか?
と訊いたら
変わってないですよ
と言われたけどどうして?

371:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:57:14.21 7VyVHyJi0
この数字のカラクリは無料アフィ型求人のせい
とにかく人が足りないってワケではなく、
入り口だけ作っておいて、光る人材が紛れ込んできたら、その時その時で考えるってレベルの求人
企業も広告屋も悪くない
安倍が出す数字ってのは全部ハリボテってこと

372:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:57:22.20 /nVNZxNp0
>>362
今すぐ稼ぎたい人間がなんで部屋にこもってパソコン三昧の生活送ってるの?w

373:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:58:05.68 PJPzM99f0
>>266
とぢにしろ、求人があっても資格、経験不問でもないと、
応募者は増えない。

374:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:58:19.45 gv6POWVQ0
1>>
結論が出ました

自民党による捏造データです

終了w

375:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:58:25.60 /VnjDw1v0
>>371
それって、やっぱりアベノミクス後に突如始まった社会現象なの?

376:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:59:15.78 psYrBiVT0
>>369
>24時間工作してる
ネトサポの自己紹介か

377:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 10:59:40.21 Oq2JvnXF0
>>368
底辺のくせに権利ばっか要求するなよ糞ニート
在日チョンと同レベルだぞお前
使えないゴミにそんな時給出す馬鹿はいないんだよ糞ニート

378:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:00:13.96 f1RZh6n60
>>374
と言いたいだけなんだろ。結論でました、工作員。

379:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:00:44.11 WVfAF2JG0
空求人が増えたところで求人倍率があがることは全体の企業に取っては不利だろうに
アホばっかりだな

380:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:00:49.01 NCcBCZx50
ID:f1RZh6n60 みたいな典型ネトサポも面白いな
レス表示仕切れねぇw

381:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:01:08.68 dnAfnsZT0
ハロワ登録者以外の失業者は分母に入れていません

382:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:01:26.43 egAGhd3A0
介護の需要増えてるしね

383:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:01:43.43 PJPzM99f0
>>372
どうだろう?
俺はファンドマネージメントの仕事しているけど、
クリスマス休暇で同僚が大量に休んでいるので、
ほとんどやることがない。
スマホから直接書き込めないので、自宅のサーバーを経由して、
2ちゃんに書き込んでいるけど。

384:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:01:44.24 kZ97lEU60
雇用の心配をするのは景気の悪い時だけ。
景気の良い時に労働環境を改善しないで、いつヤルんだよ。

385:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:01:56.71 f1RZh6n60
どうせ働かない連中が安倍がどうたら文句いってるだけ。相手にするなよ。

386:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:02:15.79 ae12fxe50
>>373
あるにはあるよ
年齢経験不問、オッサンでも即正社員になれる受け皿
糞みたいな奴等しかいないから普通の奴は馴染まなくてすぐ辞めていくけどね
場合によっては住所不定でも採用するよ

387:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
14/12/26 11:02:38.78 /nVNZxNp0
>>383
ニートの話してるんだけど?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch