14/12/25 18:56:45.75 Y064S3qT0
>>122
例えば、昔はテレビの価格は物凄く高かったけど、コスト削減で安くなって
皆が買えるようになった。そういうモノは多かったけど、だからといって全体として
デフレにはなってなかった。
中国からの輸入品が~というのも同じ。大体、日本は中国からの輸入なんてそれほど
多くなく、それなら韓国のほうが余程多い。でも韓国は中国から安い輸入品がたくさん
入ってきたが、全然デフレにはなってない。
あるモノの価格(相対価格)が下がれば、他に回せるカネが増えるわけだから、
その分、他のモノが売れてもおかしくない。要するに全体の需要が増えていれば、
個別の価格がどうのこうのは関係ない。だからデフレは総需要の問題。