【政治】 育て「和製ジョブズ」…奇抜な10人総務省選ぶ [読売新聞] [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【政治】 育て「和製ジョブズ」…奇抜な10人総務省選ぶ [読売新聞] [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch1:Twilight Sparkle ★@転載は禁止
14/12/20 07:14:22.87 0
2014年12月19日 22時03分

 総務省は19日、「和製スティーブ・ジョブズ氏」を育てるため、奇抜なアイデアを持った10人を選んだと発表した。

 研究費として300万円ずつ支給する。20~40歳代で、大学や企業の研究者だけでなく、医師や会社員、学生、主婦、フリーターが含まれる。さらに失敗しても再挑戦を認める異例ずくめの対応となる。

 対象となる研究は、超音波を使って手で触れずに物を動かす装置や、伸び縮みして形を変える建築物など。10人は専門家から助言を受けながら、来年夏頃まで研究する。

 15~73歳の617人、710件の応募から、同省と有識者らが選んだ。米アップル創業者のジョブズ氏(故人)のような独創的なアイデアを持つ人材を育てるため、完成度が高いアイデアはあえて外したという。

 総務省は来年度以降も同様の募集を続けていく方針だが、税金を使うだけに論議を呼ぶ可能性もある。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞) URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch