【国内】ついに着工! リニア特需を期待?と思いきや、ゼネコンがどこも手を出せない理由 [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【国内】ついに着工! リニア特需を期待?と思いきや、ゼネコンがどこも手を出せない理由 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:16:14.61 cQw8Gjva0
>>210
東海が拒否したのは、国に任せていたら時間がかかるからだろ?
屋台骨である新幹線も老朽化してるし、でも運行止めての修繕はできないから、
リニア開通させたいっていう考えだし

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:16:39.88 jup1M+P80
>>496
>両方を乗るだけの乗客は増えないな、
 もっと伸ばして、飛行機の客を取る気なのだろう

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:16:58.49 GsZl5B2e0
これ妄想作文でしょ
工期延長による追加予算にかんしては契約時に盛り込めるだろ
もちろんJR東海からすれば無駄に延期させてふんだくるリスクをさける必要はある
そこでトンネル工事のような難易度の高い工事を優先させて行い順調にいけば
難易度が低く採算が取れやすい地上部分の工事もさせるというふうにすればよいだけ
もしトンネル工事で躓くなら地上部分は別会社にさせればよい

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:17:14.10 B84l6ZIH0
週プレの読者層って、じじい、もしくは、田舎者 なのかwww
そりゃ、雑誌は売れんわ

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:17:25.65 jyXNGcTx0
リニアに文句いっている人間。

リニア整備の周辺自治体の知事=役人。
このスレの記事ように、最終的な担保はどうなるんですかと
ゼネコンの意見をこざかしく利用した中央官庁の人間の意見。

それ以外で、だれも反対してるやついないとおもうがな。

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:17:54.18 xH71ZEiw0
>>495
50年前、新幹線も作る前は時代錯誤だって批判されたらしいじゃないか
これからは飛行機の時代なのにって

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:18:04.83 SJFDnkRm0
資材も人材もインフレしてんだから
金かけないと頓挫するぞ

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:19:21.30 z3deHRoP0
田舎に空港作りまくって、赤字垂れ流してるじゃね。同じ結果だよ。

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:19:29.01 SYtvbNEj0
>>498
今回は何の需要も開拓しない
むしろこれからは人口激減で需要も減る

514:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:19:58.87 o8k+HRdz0
新幹線のときは これからは自動車の時代だって 世界銀行だかが反対したので
嘘の 「輸送用新幹線」のプランを見せた。

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:20:07.73 1l/FVoaG0
リニア、利用者に補助金配って乗って貰うのがオチじゃね?

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:20:35.72 Xtj4DqDa0
>>500
トンネル貫通すると水源変わって大井川が枯れるんで、ポンプで吸い上げて戻すんだとさ。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

JR東海が未来永劫ポンプの管理するの?wっていうね。
つか川の水源をポンプにするとか、もうね。

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:20:46.53 STy5IX/f0
東京・大阪間の全線では、およそ9兆300億円

だいたい公共事業は倍は見ておいて20兆円だろ

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:20:54.55 8+aHFuBC0
強力な電磁波で体がボロボロになるらしい

519:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:21:04.34 o8k+HRdz0
>>513
全然新聞を読んでないみたいだけど
将来新幹線を大規模補修するのに 代替線が必要なの。

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:21:14.22 g9FJss0S0
ジェイアール東海建設とか作って自社でやるしかないか

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:21:34.70 avUIstqb0
>>515
どっかのアクアラインみたいにか?

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:21:42.81 zKviBbTy0
>>510
リニアの正式名称は中央新幹線でただの速度アップした新幹線なんだよ。

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:21:53.52 B84l6ZIH0
ともかく、反対している田舎モンは、一回、東京観光もかねて、東海道新幹線を見に来いよ
むっちゃ混雑しているし、ダイヤは山手線なみの超過密ダイヤだし
(って、山手線がどれくらいの間隔でくるか、カッペには分からんかwww)
高架橋も見てみろ、コンクリートが、近々、大規模修繕しなきゃならんだろうなという感じに
なっているから

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:22:03.88 lZxBUd2Q0
>>4
ゼネコンだけなら良いけど下請けも赤字になるからな

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:22:34.87 VmM0Il9b0
欧州辺りに頼めばいいな
日本のゼネコンいらね

526:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:23:08.06 o8k+HRdz0
>>518
都営大江戸線 札幌の地下鉄に乗ってる人は平気だけど?

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:23:10.32 sOfoB91T0
こういう記事自体 反日のアホどもが書いてる

実際日本のトンネル技術であれば十分いける どれだけ技術の蓄積があると思ってんだよw
リニア建設で世界へ進出できるメリットからすれば 出水だの水枯れだの 微々たるもんでしかねーよww

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:23:21.44 QDA8qZvd0
>鉄道建設では名の知られた準ゼネコン

準ゼネコンってなんだよw

それにそこ、鉄建建設のことだろwww

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:23:23.19 SYtvbNEj0
>>510
50年前は在来線の輸送がパンクというちゃんとした理由があった
今回は何もない
単なる団塊の夢とやらで作るのがリニア計画

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:23:31.66 XGl43THC0
トンネルは無茶苦茶だよ。
新幹線と置き換えろ。
カーブ区間はジェットコースター並みに傾斜でも付けとけ。

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:23:43.18 OxhIBpAfO
中国人に時給300円で手掘りさせろよ!一年で南アルプス掘るだろうよ

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:24:01.37 xrI4V8Wm0
静岡沖に海中トンネルってのはダメなの?
海底じゃなく海中ね。
コンクリ―の筒を沈めてつないでいくやつ。

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:24:07.77 cgYrxW0t0
静岡県は天竜の水の流れが変わるといって
今から訴える気まんまんだからね

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:24:18.00 zKviBbTy0
>>527
福島の原発の地下水止めるのに凍らせるとかやって失敗してる日本の技術力なのに。

535:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:24:27.55 o8k+HRdz0
死人が出るのをゼネコンが気にするわけがない
これは値段を吊り上げるための記事だな。
昔は大規模工事は1億円につき一人死ぬといわれていたものだが
多分 500人くらい死ぬだろう。

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:24:36.23 1l/FVoaG0
公務員の出張と修学旅行はリニア利用に限定させるとか、
色々税金の使い方考えるから大丈夫でしょ。

地方再生とか、産業活性とか、名目付けて税金ジャブジャブな

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:24:38.89 STy5IX/f0
赤字で引き受けて次のの仕事も受注できる時代は終わってる。0円入札とかあったな

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:25:06.20 SYtvbNEj0
>>519
リニア開通は新幹線の大規模改修には間に合わない
だからJRも今ではそれを理由に挙げていない

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:26:53.27 1l/FVoaG0
飛行機ってとっても便利だね。 飛行路に建設費かからん。

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:27:41.18 zKviBbTy0
>>527
リニアの維持費がアホみたいにかかるからドイツも建設やめて中国も観光客用の上海リニアしか作ってないんだよ。

541:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:27:50.42 o8k+HRdz0
>>538
うそつけ
思いつきで言ってるってわかるわ
新幹線止めるわけないだろ
アホが

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:27:57.43 i/sdolCs0
たくさんの死人が出る

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:28:02.29 aZbuMWI50
>>534
淀川の橋が抜け落ちるのでバス降りて歩いてください

なんてやってた国が2年とか3年後に210キロの高速鉄道を開通させるんだから、謎多き国だよ。

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:28:02.40 XJkKVMmX0
>>505 >>519 >>523

解っている人もいてホッとした。

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:28:20.49 B84l6ZIH0
>>518
電子レンジも怖い口?

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:28:41.67 jyXNGcTx0
>>513
なんで?
都市部に集中している傾向をみせている。都市=都市間の流通は
さらに増えるとおもうが。日本の人口は減り続けるだろうがね。

それがいやならいやといえばいいだけで。リニア否定をする根拠にはならないとはおもうが。

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:28:43.50 QDA8qZvd0
>>520
URLリンク(www.jken.co.jp)

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:28:47.83 z3deHRoP0
飛行機は不便だよ。乗ってる時間は短いけど、前後に時間かかりすぎ。

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:28:49.64 fiOepaCJ0
>>519

東海道線に旅行客向けの燕、社畜向けのビジネス特急こだま
さらに夜行列車も運転すればいい!

もしくは名鉄関東延伸!

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:28:58.68 sGPKWvmO0
>>539
だからリニアなんて外国は採用しないだろうな
輸出で儲けるのも不可能

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:29:25.11 Xtj4DqDa0
>>540
多分リニア=夢の技術、で脳が止まっちゃってる人なんだよ。
リニアを実現すれば世界中がその超絶技術に感嘆して、日本企業に受注が来る!って。
難しいのはトンネルであってリニアそのものじゃないのに。

552:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:30:03.16 o8k+HRdz0
>>540
全然判ってないな

日本のは消費電力を抑えた超伝導リニア
上海のは常伝道で 電気バカバカ食う 遊園地のアトラクションだよ

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:30:32.34 1l/FVoaG0
>>548
LCC使えば?

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:30:55.04 zKviBbTy0
>>548
羽田までリニア通したら東京駅から羽田まで5分位でいけるんじゃないの。

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:30:56.69 STy5IX/f0
リニアはスピードを時速300キロぐらいに抑えて在来新幹線の大きさ・幅に対応する
小型リニアを開発したほうが安上がりだな

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:31:03.90 2iyygPx80
お偉いさんが鉛筆舐めて引いた線の通りトンネル掘ったら何が起こるか分からないからな。
技術屋は慎重になるだろ。

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:32:07.86 l/v6TDz80
>>541
すでに大規模修繕は始まってるのにリニアなんて関係あるわけないだろ

JR東海、新幹線の大規模改修5年前倒し 工費3600億円圧縮
URLリンク(www.nikkei.com)

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:32:41.93 fiOepaCJ0
高速鉄道ですら輸出の目がまったく無いのに
ましてやリニアなんて売れる相手がいない。

上海リニアは早いのはいいけどなんで都心までいかないんだろうな
途中の郊外っぽい駅で普通電車にのりかえなきゃいかんの。

559:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:33:10.55 o8k+HRdz0
>>554
新幹線でそれやるの千葉県民が反対してつぶれたでしょ

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:33:26.88 jyXNGcTx0
役人
周辺自治体
航空会社

リニアに反対してるのってこのくらいか。
あとはリニア技術にしっとしているかの国の人間あたり。
だれが反対してるっていうんだよwわらわせる。
税金投入せずに国家的なプロジェクトをやろうとしているというのに。

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:33:35.39 7UmTnTYm0
>>18
中央構造線舐めてんの?
草木トンネルなんか総工費160億だぞ、たった2kmで

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:33:51.63 ZnXCs5WW0
着工が始まるだと?

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:34:57.68 1l/FVoaG0
アクアライン出来て時間短縮しても、料金高くて乗らないけどな高速。

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:35:13.33 ry24h/mb0
奥村組やるでしょあともう一つ
それ以外は危ないところは出来ない

565:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:35:21.72 o8k+HRdz0
>>558
採算合わないから なるべく走らせたくない

>>558
台湾とイギリスに輸出しただろ
お前どこのバイト?

>>557
それじゃなくて建て直すほう

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:35:24.67 88ImTA4z0
>ID:o8k+HRdz0

こいつはアホすぎて話にならんな

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:35:57.12 B84l6ZIH0
>>513
人口が減る地域は、狭い地域に満足したのか諦めたのか、なにひとつ新しいものを受け入れる
気概もなく、古い因習に固執し続けた精神の奥底まで田舎モンに染まった限界集落だけ

リニアが結ぶ東名阪間には、関係のない事象であることに気がつくべきだな

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:36:13.59 QOwdIeRm0
>>558
あれ意味不明だよな。
線路の先にはマンション立ってるし初めから伸ばす気はなかったのかな?

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:36:17.60 7UmTnTYm0
>>564
請負ではやれないだろ、工事内容が未知数すぎて

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:36:22.61 2ve41lCw0
北陸新幹線を大阪まで延ばして
東京・大阪間ノンストップってのもありかな。
名古屋は無視ね。

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:36:25.51 fiOepaCJ0
>>560
新幹線と違って車両はJR東海が自社で作っちまうから
メーカー各社にもうまみが無い。
さらに東海がリニアの技術をもっちまうと海外に売ることもできない
ので技術が名古屋で完結してしまってその後の発展性がまったく無い

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:36:37.12 CeosvMjZO
>>556
線を引くやつは偉くない

573:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:36:44.97 o8k+HRdz0
>>566
うるせー 死ね工作員

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:37:00.72 lbjafq8l0
>>538
JR東海が今度一兆円かけてやるって言ってるのはリフレッシュ工事みたいなもの
今回はそれで数十年誤魔化せるとしてもいずれ橋脚や橋梁の移設などで抜本的に改修のしないといけない時はやって来る

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:37:26.70 2sddo09s0
>>530
置き換える間はどうすんだ?
営業しながら置き換えられないだろ

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:37:29.68 ry24h/mb0
>>569
そもそも十年以上の調査にそれらの技術軍団が使われてることは無視?www

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:38:02.50 1l/FVoaG0
原発輸出とか、リニア輸出とか、世界的に需要ないっしょ。

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:38:04.62 o58+d7SD0
>>558
コストが高いうえにリニアは互換性がない
新幹線以上に海外で売れる見込みはないな

579:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:38:55.07 o8k+HRdz0
>>577
原発は200兆円市場

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:39:26.25 nZx0zwDH0
>>570
大阪開業って2045年だろw
おまえら生きてるのかw

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:39:30.05 cQw8Gjva0
>>298
最初は国主導でやる予定だったのに
開業を急ぎたい東海が、「俺がやるから国は文句言うな」って言ったようなもんだよ

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:39:39.82 Xtj4DqDa0
まぁ推進派は、長野の時みたいに仮想敵作って世論煽ってくしかないわな。
リニア反対するやつは反日!みたいに。
長野は大成功だったからな。

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:39:40.13 STy5IX/f0
トンネルでなく地上の高架線でも防音用の鉄チューブを覆うからな
ほんとにその予算で出来るのか

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:39:40.54 7UmTnTYm0
>>577
費用対効果がないからなどちらも

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:39:47.59 fiOepaCJ0
>>565
台湾は車両だけ。なのでインフラ全体としての高速鉄道の輸出としてはカウントされて無いだろ。
日立はよくやったと思うけどあれも高速鉄道ではない。
鉄道車両のドンガラ自体は中国でも作れるわけであんまりいいビジネスではない。

たとえばインドの地下鉄は日本の円借款で建設されたけど車両はヒュンダイ。
鉄道車両のドンガラなんて日本で作って割に合わない

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:40:06.60 65j8XSON0
【レス抽出】
対象スレ:【国内】ついに着工! リニア特需を期待?と思いきや、ゼネコンがどこも手を出せない理由 [転載禁止]©2ch.net
キーワード:着エロ



抽出レス数:0

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:40:15.65 a9xocAnf0
新幹線の工事のためにとかわけのわからないことを言ってる人
典型的な日本の弱点だと思う
本当に頭が悪いよ
物事の優先順位や道理がわからない

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:40:33.75 ry24h/mb0
>>584
pdfだしてー

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:40:37.69 ybzsOeQ40
この小日本を切り刻んで何をしようというのだ
日本は病んでいる

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:40:39.08 z3deHRoP0
原発なんて、廃炉を考えたら すごいコストだぞ。

591:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:40:58.54 o8k+HRdz0
>>578
自給いくら?
中国人に雇われて恥ずかしくないの?

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:41:29.39 jyXNGcTx0
>>571
リニア車両はJRがつくる。そんなはなし聞いたこともないが。
JRにそんなスペックないだろ。

>東海がリニアの技術をもっちまうと海外に売ることもできない
もはや意味不明。

役人と航空会社とブサヨ以外反対しているやつなんていえねえだよ。

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:41:30.34 +7xo59CS0
>>513  だよなあ。
日本の人口が1億人位まで減って新幹線の空席も多くなるってのに、需要なんかあるわけない。

シリア構想は金丸が地元の山梨の試験区間を引き摺り込んで、なし崩し的に進んできた感がある。
サンクコストをドブに捨てて観光用に特化した小規模なものにした方が良い。

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:41:30.52 7UmTnTYm0
>>583
最近のドカ雪対策としてもそれが必要なんだよなあ
リニアの軌道の除雪は電熱ヒーターでやる計画らしいからw

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:41:50.94 1l/FVoaG0
ヨーロッパもアメリカも基本、車と飛行機でよくね?

596:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:42:44.46 o8k+HRdz0
>>589
中国人は人間ではない

亜人間に分類して皆殺しにすべき

死体は中国人に食わせる

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:42:45.64 B84l6ZIH0
>>578
飛行機と列車に互換性がないと言っているようなもんだと分からんのかな

ハブ空港って、どういう意味だか分かる
同じ概念がリニアの駅と既存の鉄道と、さらには空港、高速道に当てはまる
ことまで頭はさすがに回らんか

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:42:55.06 ry24h/mb0
>>594
リニアと新幹線の降雪基準おしえて

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:43:06.90 lbjafq8l0
>>577
原発はむしろ今が花盛りだろ
日本だけ急ブレーキかけてるだけで世界では建設は止まっとらんよ

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:43:09.23 cQw8Gjva0
>>327
そうなんだよね、高速だって通せないのに

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:43:11.14 7UmTnTYm0
>>592
無知だなあ
日本車輌はどこの完全子会社だよ

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:43:20.23 C8JR433d0
新幹線の内陸部バイパスを作ったほうがリスクも少なく
安全だと思うんだけどねえ・・・新東名みたいな位置でね

まあいまさら遅いんだろうけど

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:43:37.23 Xtj4DqDa0
確実なのは、100年後にはリニアなんて何の価値もない。
対して、水源や川は1000年後であっても価値がある。
リニアなんて地下水脈切って川を枯らしてまで作る価値のあるものじゃない。
ただの速いアメンボだ。
日本人には大局観が必要。

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:43:52.59 eefQBNJV0
>>595
アメリカは飛行機が日本の新幹線のようなもの
ヨーロッパはすでに高速鉄道網が張り巡らされてるからリニアが入る余地はない
現にドイツはもうリニアをやめた

605:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:44:01.50 o8k+HRdz0
>>593
空席が増えたら 本数減らすだろうが

またそうやって適当な思いつきを書く。

中国の高速鉄道と一緒にしてもらったら困るね。

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:44:09.48 cQw8Gjva0
>>334
そうだよ。

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:44:21.04 1l/FVoaG0
だから飛行機でいいんちゃう?

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:44:25.58 mtkDjsNk0
>>174
金目だろ

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:44:47.61 fiOepaCJ0
>>592
東海が日車を完全子会社化したの知らないの?

あとJR東海はアメリカ以外への新幹線輸出に執拗に反対し続けてきた。
なぜなら強烈な親米保守の葛西会長の強い意向があるため。
葛西天皇体制の独善的経営がビジネスとしての高速鉄道システム
輸出を妨げてきたんだよ

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:44:51.02 ry24h/mb0
>>601
主要子会社 株式会社日車エンジニアリング
重車輛工業株式会社
日車ワシノ製鋼株式会社
株式会社日車ビジネスアソシエイツ

そもそもドンガラでリニアの肝は別のところが作るんですがどこか答えてw

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:44:55.10 aZbuMWI50
>>582
今のところ世論なんか煽る必要もない罠。
賛成多数なんだし。
東海単独事業としてるが政府お墨付き(俺は事実上政府の要請に近いと考えてる)だよ。
共産が躍進したし、もっと頑張れw

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:45:07.88 Wo57yHLK0
開通すれば名古屋の衰退は確定。
名古屋に支店置く必要全くなくなるな。

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:45:20.22 ww3LzOjZ0
着エリニア? 着エロのあたらしいやつ?

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:45:36.77 1l/FVoaG0
早けりゃいいってもんでなくね? 
コンコルドも飛ばなくなった。

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:45:37.82 AY7CuwXyO
>>599
日本もその「世界」並みに地震が少なければ良かったのにね

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:46:00.39 1Hwti4Ma0
じゃあ東海がゼネコン作ればいいじゃん

617:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:46:00.87 o8k+HRdz0
天安門事件とは、1989年6月4日に、同年4月の胡耀邦の死をきっかけとして、中国・北京市にある天安門広場に
民主化を求めて集結していた学生を中心とした一般市民のデモ隊に対し、中国人民解放軍が武力弾圧
(市民に向けての無差別発砲や装甲車で轢き殺した]との報告がある)し、多数の死傷者を出した事件である。

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:46:24.82 ybzsOeQ40
>>612
南海地震を想定して工場を岩手に移しているし

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:46:52.74 ry24h/mb0
>>616
むろん保守で出資してるよw

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:47:03.93 7UmTnTYm0
>>598
まだできてないだろリニアは
電熱線の件はなんかのペーパーにあったよ

軌道両側が壁だから除雪はほぼ不可能だからな
それともディーゼル除雪車でも作るのかなw

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:47:08.68 Gkk7W1ag0
>>68 小笠原諸島は飛行機で行けないからそんな感じじゃ。

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:47:48.95 cQw8Gjva0
>>390
南アルプスのどこを掘るのか知ってるか?
ずっと同じ地質が帯状に広がってる訳じゃないからな

623:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:48:20.19 o8k+HRdz0
天安門事件では中国政府は戦車の後ろにトラック部隊をつけて死体を全部トラックに積んでいった

中国人に愛国心などない。 国とは国民のことであって 愛国者なら国民が政府に殺されたら 政府を倒そうと立ち上がるからだ。
しかし多くの中国人は 命が惜しいのと 政府に逆らうのが怖くて 天安門での虐殺を見ないふりをした。
中国人に人なし。 愛国者なし

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:48:26.63 RTNHEnTw0
失敗がわかっているのにリニアを止められない
まさに大東亜戦争に突き進んでいった戦前の日本とだぶるな

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:48:33.12 ry24h/mb0
>>620
いやいや問題視するなら基準を知ってないといけないw

で、請負ってメインコントラクターのこと?

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:48:36.29 fiOepaCJ0
>>604
ヨーロッパの高速鉄道はわりと理想だわ。
ICEとか新幹線よりだいぶスピードは遅いけどゆったりしたコンパートメント
美しいデザイン、インテリアでほんと快適。
人間の乗り物とはこうでなくてはならないと思うよ。

リニアなんてなんの夢も無いわ。ただの社畜高速運搬車

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:48:40.21 oTLq1O+m0
>>616
明暗

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:49:29.11 B84l6ZIH0
>>607
セントレアから羽田行きなんて中途半端もいいところだわ
搭乗手続やらなんやら考えたら新幹線の方が絶対速い
ましてやリニアには敵うはずもない

ま、東京から成田にいくより、リニアでセントレアに行った方が
速いかも知れんが

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:49:37.14 ry24h/mb0
>>620
山梨実験線は降雪下で何年実験してきたんだろうか・・・・w

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:49:46.17 zKviBbTy0
1ヶ所予想外の地盤崩壊でも起こったら
結局迂回させて速度出ないとかありえるよね

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:50:20.04 7UmTnTYm0
>>610
メカは三菱が日車に持ってくんだよ

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:50:41.22 1l/FVoaG0
>>626
逆に、日本で超高級列車でも走らせた方が理に叶ってる。

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:50:46.77 Jmq2SRPu0
周辺地価はやや上がってるか
URLリンク(www.tochidai.info)

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:51:04.89 STy5IX/f0
なんか実験線のテストだけでいきなり東京ー大阪てやばいよね
東京ー熱海ぐらいで立証テストをするべきだよ

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:51:07.19 JsTT7rCV0
せめてこのトンネル掘削技術が海外に売れたらなぁ。TBMとかシールドマシンは売れるだろうけど、肝心なノウハウは売り口ないだろ。南アルプスみたいな難しい地質は海外に需要ないだろうから。

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:51:13.23 oTLq1O+m0
リニアモーターカーの実験線って山梨だけじゃなく宮崎県にもあるから
一度、山梨ルートを白紙にして静岡ルートって手もあるにはあるんだよね。
確かに南アルプス貫通はちょっと無理がある。

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:51:26.61 HqcXzpDuO
南アルプスの天然水か

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:51:43.20 ry24h/mb0
>>631
メカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
可動部って低速時のガイドタイヤと発電用の機関(これは廃止)だけだけどなwwww

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:51:44.78 cQw8Gjva0
>>423
押し付けるって言ったって
そのJR三島の株主と建設主体は同じだから

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:51:52.17 BNE1nw5F0
建設中に震災で終了の可能性が一番高い

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:51:54.88 Xtj4DqDa0
まー推進派は残土問題ひとつ、具体的にどうすればいいか提示できないボンクラの集まりだからな
リニア=速い=偉い=夢、で止まってる昭和の亡霊よ

642:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:51:55.67 o8k+HRdz0
天安門事件での武力鎮圧の模様は、イギリスのBBCや香港の亜洲電視、アメリカ合衆国のCNNを始めとする、中国国内外のテレビ局によって
世界中に中継され、無差別発砲によって市民の虐殺を伴う武力弾圧に対して、世界中から多くの非難が中華人民共和国に浴びせられた。

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:52:20.55 equ4mqr40
>>1

アメリカの企業にやらせればいいじゃんw

鎖国してるから舐めたこと言うんだよwwwクソ土建屋どもはw

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:52:21.23 7UmTnTYm0
>>625
公共工事なら不測の事態なら追加予算は取れる
民間相手の請負だとそうもいかない

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:52:44.42 B84l6ZIH0
そもそも昭和時代の遺物の週プレの記事をもとに議論していることの愚かしさ

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:53:08.31 1l/FVoaG0
>>628
名古屋に何しにいくの? リニアに乗らんでも行けるヮ
低所得者は夜行バスだね。

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:53:13.60 J7hhUGtf0
>>641
お前は牛車にでも乗ってろwww

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:53:21.58 7UmTnTYm0
>>638
ガスタービンエンジン積んでるぞ

649:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:53:23.18 o8k+HRdz0
米国政府の文書によると、この天安門事件の武力弾圧が多くの死者を出すことを意図した残虐なものであり、
楊尚昆の甥が指揮した河北省石家庄から招集された第27集団軍(北京軍区所属)に属する非北京語話者の兵士たちは、
「人々の集まりに遭遇すると、それが誰であろうとも笑いながら無差別に発砲していた」と示されてる

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:53:39.87 ry24h/mb0
>>644
え、予算の余裕をもたらすために国に対する償還まってから社債を起債したんですが?

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:54:10.89 Gkk7W1ag0
在来線の大阪-東京間を全線複々線化してこの間土砂崩れあったとことか
新線はトンネルでバイパス化して線形を改善し急行はしらせようや。

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:54:15.38 j6YdmFOk0
とりあえずハードル下げて東京-富士山くらいから始めればいいんだよ

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:54:45.40 ry24h/mb0
>>648
廃止ってわざわざかいてるのに
ガイドウェイからの集電機構は無しになったの?

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:55:08.25 1l/FVoaG0
リニア出来ても、底辺は夜行か鈍行列車。 

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:55:16.02 dahr93OO0
昭和の夢は夢のままにしとけよ、時代は変わってるんだよ
十分に経験を積んだ新幹線を時代に合わせて改良し続けた方が良いと思うけどね

656:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/12/20 01:55:37.95 o8k+HRdz0
天安門事件の死者数

ソ連共産党政治局が受け取った情報報告では、「3000人の抗議者が殺された」と見積もられている[

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:55:39.74 7UmTnTYm0
>>629
山梨は雪国じゃないぞw
この2月にガンガンリニア走らせてたのかよw

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:56:30.14 MC1o9tUz0
JR東海建設でやればいいじゃん

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:56:43.84 1l/FVoaG0
高速道路の制限速度200Kにあげりゃよくね?
高速走行で安全な車でも作って貰った方がトヨタにゃ益し

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:56:44.40 qqHLKHmw0
>>1
鉄道建設では名の知られたトンネルに定評のある準ゼネコンってーと
黒部ダムや青函トンネル掘ったあそこかなぁと思うわけだが
そこが採算取れねーって言う工事は確かにやばそうね

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:57:08.57 iXNkqwpD0
10兆円をはるかに超えるであろうリニアの建設費は新幹線の利用客が負担w

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:57:20.45 ry24h/mb0
>>657
十年以上前からなw

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:57:41.82 oTLq1O+m0
とりあえず東京ー小田原間を実験線として開通した方がいいと思う。
それが成功したら三島、静岡と少しずつ伸ばせばいいだけだし
リニアに致命的な欠陥が発覚したら、そこで建設を中止することも可能になる。

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:58:23.33 7UmTnTYm0
>>653
誘導集電オンリーとはまた無謀な設計思想だね
まあL0もディーゼルカーみたいに煙汚れつけて走らせてるし
実用化に際して止められるとは思えんな

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:58:33.38 ry24h/mb0
>>663
先行開通は前から言ってるよ

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:59:02.51 fiOepaCJ0
>>632
その点JR九州はすばらしいよね。七つ星を代表に新幹線は普通車でも
JR東海のグリーン車より快適だし、通勤電車まで水戸岡永治デザインが
徹底されてて美しい。鉄道に乗るのが楽しみになる。
なんか東海以外の鉄道に乗るたびに東海が劣悪で品格に欠けた
企業だという思いが強くなる。デザイン不在、在来線軽視・・・リニアは即刻中止すべき

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:59:33.32 7UmTnTYm0
>>662
この二月に山梨がどうなってたかも知らないでレスしないでくれないかな?

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:59:42.05 k/ST2BCi0
人手不足が大きいんじゃねーの

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:59:43.87 ry24h/mb0
>>664
ほー問題視されたPDFとか見せてよ

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 01:59:54.60 1l/FVoaG0
利用客的にゃ、時短より金安だろ?  

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:00:18.18 lbjafq8l0
>>612
もう既に新幹線で1時間半なんだからそのレベルの支店はとっくに東京に脱出しとるわw
人口1000万人の東海圏を統括している名古屋支店はそうそう無くならんよ
大変動が起きるのは150分→67分になる大阪の方

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:00:22.17 oTLq1O+m0
東海道新幹線と並列して開業した方がお互いに乗り換えができて
利便性もはるかによくなると思うんだが。

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:01:06.39 STy5IX/f0
東京ー成田でリニアは作るべきだったよ、日本は政治的決断がなさすぎ

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:01:10.43 ry24h/mb0
>>667
URLリンク(www.mlit.go.jp)
代償行為したかったら病院へ。

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:02:04.87 7UmTnTYm0
>>669
先行試作車のL0にガスタービンが乗ってることが答えだよ

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:02:15.58 1l/FVoaG0
>東京ー成田
都市部じゃ土地取得が無理っしょ。

北海道の原野でも走らせるとか。

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:02:27.75 lbjafq8l0
>>618
トヨタは基幹部品を名古屋から貨物列車で岩手まで輸送してるんですが…

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:02:37.86 ry24h/mb0
>>675
既存の車両の改修wwwww

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:02:42.53 oTLq1O+m0
そういえば小泉新幹線(通称:北海道新幹線)が来年開業らしいんだが
採算取れるのかしら?

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:03:37.44 ui36b9u10
つか公共事業がどれだけぬるいかってことでもあるよね

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:03:38.41 ry24h/mb0
>>675
予算の話は都合悪いから無視?

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:04:05.17 7UmTnTYm0
>>678
先行試作車の意味わかってる?

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:04:11.17 QBCLH8YW0
○○○せん人を強制連行して、ひたすら掘らせればいいじゃない
○ムチ臭いゴミなんて何匹流されようと構わないわ

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:05:20.64 ry24h/mb0
>>682
試作に既存の起電力のせると何か問題でも?
URLリンク(www.mlit.go.jp)

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:06:18.23 lbjafq8l0
>>636
あれもうとっくに廃線になって太陽光発電所になってる

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:06:38.16 oTLq1O+m0
>>683
第一次安倍政権で稲田朋美と安倍晋三が真面目に「国立大学進学する人に半年徴農をして
無料ボランティア耕夫として強制労働を義務付ける」と
本気で法案を出すところだったよ。

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:06:56.44 zKviBbTy0
大阪まで通したら原発一基分の電力が必要なリニアってエコじゃないな。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>2045年目標の大阪延伸で、1時間に上下計16本に運転本数が増えると、
>約74万キロ・ワットに跳ね上がるという。省電力車両の開発は避けられない。

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:08:15.66 7UmTnTYm0
>>684
誘導集電はもう乗ってるだろ
問題はそれが機能しなくなった時の車両への給電サブシステムだよ

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:08:59.96 B84l6ZIH0
>>612
いや、逆だ
例えば、名古屋地裁には知財部がないため、特許関係を争おうとすれば東京地裁に
行かなければならなかった。もちろん知財高裁は東京にしかない。
で、知財関係のために名古屋の企業は東京に一セクションを置かなければならない状況がある。
それが、名古屋、東京間が40分で結ばれれば、知財セクションを名古屋に戻すことも可能となる。
研究・開発セクションと知財セクションは同じところにある方がメリットは大きい。
このように、名古屋が、「中途半端な都会(=大きな田舎)」であったがゆえに、東京に余計な
セクションを置かなければならなかった状況が、リニアによって劇的に改善される。
ストロー効果ではなくシナジー効果の方がずっと大きいと考えられる。

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:09:03.59 oTLq1O+m0
南アルプスの天然水ってもしかしたら富士水系とか白州の水系にまで影響しないよな?
したら天然水が失われる事により経済的損失って5兆とか10兆円で効かないと思うんだけど。

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:09:21.89 ry24h/mb0
>>688
試作だしw

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:10:08.70 7UmTnTYm0
>>687
リニアは車両側じゃなくて軌道側で推進力を発生させるんじゃなかったかな
省電力車両と言われても困難だろ

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:10:25.78 ry24h/mb0
>>688
集電システムは複数の(動力)車両に乗せられるので信頼性の高さが売りだねwwwwwwww

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:10:52.10 DW7czy0I0
>>1
>「リニア新幹線沿線住民ネットワーク」が建設認可の取消しを求める「異議申立書」を国土交通省に提出。

「OOを許さない市民の会」みたいな胡散臭さだな

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:11:35.01 oTLq1O+m0
あそこらへんの水って山梨西部から静岡東部までほとんどの市民の水道水に使ったりしてるよな?
影響を受ける人の数は軽く100万人を超えるから、マジで水系に影響与えないか調査だけはしっかりして欲しい。

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:12:29.20 ry24h/mb0
>>688
可動部のない集電システムがガスタービン発電より信頼性が高いとおっしゃる
ガスタービンAPUってどこから導入するの使うとしたら、ねえ

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:13:08.26 7UmTnTYm0
>>691
L0は旅客輸送を想定した先行試作車
技術開発はその前の奴でほぼ終了な、
いまは実用想定して動かして細かい問題洗い出しやってる

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:13:29.75 ry24h/mb0
>>692
させるんじゃなかったかな・・・てw
基本構造すらあやふやw

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:13:49.52 zKviBbTy0
>>692
その記事によると車両の超電導を作るために電力がいるから
高温超電導の技術開発ができれば解決するらしい。

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:14:49.10 7UmTnTYm0
>>698
私は葛西さんに雇われてるわけじゃないんでね

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:14:56.74 STy5IX/f0
在来新幹線ですら6時間も停電して止まるのに地下40mのトンネルで停止事故でも起きたら最悪だな

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:15:44.36 ry24h/mb0
>>697
URLリンク(www.mlit.go.jp)

これを覆す公式資料よろしく 因みにガスタービンAPUってユニットバス以下のサイズなんだが
つまり商用のトイレのスペースに置いてるんだ

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:16:06.70 oTLq1O+m0
>>701
閉所恐怖症の人だったらパニック障害を起こすし
トイレとかが大丈夫かな?
停電でトイレの水の流れないとかなったらシャレにもならん。

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:16:53.17 ry24h/mb0
>>700
URLリンク(dir.kids.yahoo.co.jp)
頑張れw

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:17:05.48 lS7NGGEj0
異常気象の続く昨今さらに追い討ちをかけるような乱開発は慎むべき
また凄まじい被害を国民が受けることになる。予言しておく

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:17:15.09 jBzmwMi30
つーかこの規模で一人二人でしゃれにならんなんて言ってる会社には無理だろ。

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:19:03.49 KTXzdaEw0
ゼネコンは採算が合う金額を提示すれば良いだけなのになぁ。
税金投入しないというのなら、官公庁実績にならないから、赤こいてまで
仕事する理由は無いからねぇ。


あんまり無茶すると、御徒町とかクマさんとかベンツ沈めたとか・・・ (自粛)

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:19:11.30 oTLq1O+m0
やっぱり俺、車窓の景色を眺められるのぞみの方がいいわ。
1時間半なんてあっという間だし。

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:20:22.69 cQw8Gjva0
>>679
ポテンシャルは高いだろうな。
ただ、札幌まで開業させなければ本当の経済効果は生じにくいんじゃないか。
それこそ、札幌まで開業したらJR九州のように完全民営化できる程度に稼げると思うが。

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:21:12.74 oTLq1O+m0
>>709
東京発札幌行なんてそんなに乗る人が居るの?

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:21:28.11 uLBeEjbJ0
国や自治体だとゼネコンが赤字になりそうだと補填するんだ?

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:21:58.33 7UmTnTYm0
>>702

だから量産型もガスタービンは外せないだろと思ってるよ?

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:23:24.94 itZ6sRIl0
>>4
その分は下請けの作業員の給与が下がる
今の人手不足でやるバカ居ないだろ
民間は奉仕者じゃねーんだよ

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:23:51.46 ry24h/mb0
>>712
信頼性は高くなるかね?航空機用APUとほぼ同じなんだが
で、予算やらメインこんたらくたーの話は?

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:24:05.24 CJwCaDKA0
大深度地下を利用するとは言え、通過する土地に地上権設定はするのかね??

ルート上の登記を全部調べて、地権者と連絡を取って・・・・
相当な面倒くさい作業やなぁ。
実務はどこがやってるんだろうね。

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:24:17.19 GkLMwNUQ0
>>710
正直、いない 東京~博多と同じ距離

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:24:18.33 cQw8Gjva0
>>710
別に北海道に行く人間が皆東京住まいではないだろう?
東京博多間で新幹線使う人はいないだろ?
新幹線は中距離輸送に最適なんだよ。

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:24:46.20 oTLq1O+m0
90%なんていわずに100%トンネルにするなら
かつて開発していた飛行機型の弾丸列車が一番コストが安いよ。
両翼に羽をつけて高速で走ると自動的に車両が数十cm浮く
そうなると燃料も安く超高速で目的地に着ける。

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:24:59.07 SnrC2chdO
山梨の実験線を造った業者がやれば良いだけの事。
都市部は大半が大深度トンネルだから用地買収の必要は少ない。
気懸かりなのは、南アルプスで地質調査のための試掘をしたら、
沢が枯れたり、片や湧き水が異常に増えたりしてる土地がある事。
これを解決するのはかなり厳しいんじゃないかな。

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:25:38.69 JWu+h8No0
JR東海って借金3兆円も持ってるのかw
知らなかったw

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:25:49.65 oTLq1O+m0
>>716>>717
じゃあ100億%採算割れじゃん。
一体、宮城をどれほどのビッグシティだと勘違いしてるんだよ。

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:26:19.00 ry24h/mb0
>>712
ガスタービンAPUと誘導集電の違いわかってなくね?
一桁信頼性違うのに・・・ってか理系じゃないよなお前・・・

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:26:21.76 B84l6ZIH0
>>701
名古屋は環状線ですら地下鉄だから、名古屋人の対閉所能力なら大丈夫だと思う
自分は名古屋人ではないので、自身はないが

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:27:33.04 FpZfGEFi0
リニア充


725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:27:45.26 GkLMwNUQ0
>>717
東海道と違って東北新幹線は大きな中間都市が仙台ぐらいしかない

東京

名古屋/仙台 名古屋の勝ち

大阪/盛岡 大阪の勝ち

岡山/青森 岡山の勝ち

広島/函館 広島の勝ち

博多/札幌 博多の勝ち

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:28:04.92 lbjafq8l0
>>720
>>1は情報が古い
あと2兆円くらいだと思う

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:28:25.33 B84l6ZIH0
ていうか、もともと大深度地下法はリニアのために作られたと習ったんだが

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:28:34.90 ry24h/mb0
>>712
専門とタイトルぼかした 論文名一つよろ

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:28:43.29 cQw8Gjva0
>>721
なぜ東京の次に出てくるビッグシティが仙台なんだよwww
大宮は?宇都宮は?別に都市人口の話をしているわけではない。
新幹線が開業したら、それこそ東北や北関東の人間はこぞって新幹線使うんじゃないか?www

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:29:46.74 oTLq1O+m0
>>729
大宮とか宇都宮っておまえwwwwww

ウルトラ馬鹿じゃない? 大宮は許すが宇都宮からの集客期待してるってキチガイですはw

正直驚きすぎたw

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:29:47.62 2ve41lCw0
>>673
先につくるべきは羽田-東京-成田だな。
リニアって急カーブとかこなせたっけ?

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:31:03.96 cQw8Gjva0
>>730
だから都市人口の話をしてるんじゃないって。
お前が宇都宮住まいだったら、どうやって札幌行く?

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:31:55.21 7UmTnTYm0
>>722
は?誘導集電が機能しない時のためにわざわざガスタービン積んでることも理解できてなかったわけ?
フェイルセーフも知らんのか?

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:32:14.58 vHMg6ucq0
トンネル工事は本当に大変だからなぁ
最新のシーリング法でも泥流に当たれば押し戻されたり、時に流されたりする

もしかしたら泥火山があるかもしれんしBルートが見直されそうな気がするな

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:32:50.83 6siwqOfp0
>>731
カントも大きく取れるし急勾配も走るれるから
急カーブも急勾配も技術的には問題ないよ

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:32:52.33 oTLq1O+m0
>>732
都市人口の話だろ馬鹿!

宇都宮の50万の人口のうち一年に一回でも札幌に行く奴なんて1~2万人要れば十分だ。 アホかw

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:33:50.65 ry24h/mb0
>>733
集電機構は機械稼働部品でない、かつ複数車両に設置でき安全性も高くメンテナンス性も高い
ガスタービンAPUはその逆

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:34:58.16 cQw8Gjva0
>>736
それでいいんだよ。
大宮だって、宇都宮だって、福島だって、盛岡だってある。
それが新幹線の果たせる役割なんだよ。

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:35:06.67 B84l6ZIH0
リニアは東名阪間で終わりだと思う
あとは国外への売り込みになると思う
国内の他の路線は既存の新幹線網で十分
とにかく、リニアが必要なのは東名阪間の新幹線の状況が異常な状態にあるにつきる
270キロで走る16両編成の列車が山手線なみの間隔で走っているのは、おかしい
これをおかしいと思えないのは、田舎っぺとしかいいようがない

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:35:11.26 ry24h/mb0
>>733
フェイルセーフならなんで航空機のガスタービンAPUは一つしか積んでないんだろうなwwww

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:35:28.52 SnrC2chdO
>>718
エアロトレインというやつですな、宮崎リニア実験線を転用して何かやってたな。
何度か話題にはなったが、その後音沙汰がないので、あまり具合は良くないのだろう。

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:35:59.89 oTLq1O+m0
>>738
完全にあなた狂ってますは。

それらの人口全部合わせても名古屋より少ないんじゃねーか? 頭が悪すぎて頭がくらくらする。

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:36:31.17 7UmTnTYm0
>>734
東海のペーパーみるに中央構造線ぶち抜いた草木トンネルを参考にしてるみたいだが
あちらは問題が起きてもすぐ逃げられる2km弱の長さだからなあ
オナニー専門の厨房にいきなり百人斬りやらせるような技術の飛躍があるきがす

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:37:04.39 ry24h/mb0
>>743

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:37:22.36 kw98Vu9uO
研究にお金かけて研究し続ければいずれタイムマシンとかに辿りつくんじゃね

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:38:01.27 oTLq1O+m0
>>741
エアロトレインの最大の問題は風
想定外の風や気圧差が絶対に起こらないならエアロトレインが最強。
だから99%じゃなくて100%トンネルでシールドできるならリニアなんてやめて
エアロトレインの方がずっといい。

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:38:05.68 B84l6ZIH0
>>733
まあ、APUがなくとも、エンジンは他に1つあるってことだろうね

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:38:09.27 7UmTnTYm0
>>737
地上側コイルがダウンしたらどうすんだよw

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:38:29.53 nDqkahSM0
まあ第二東名ですらトンネル工事で色々難航している様だし
金だけでなくJRの工期厳守が結構厳しいのかも知れんな

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:39:07.41 ry24h/mb0
>>748
地上側コイルは直列なんですか?並列ですか?

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:39:51.84 7UmTnTYm0
>>749
葛西の一声でケツが決められてるからな
無茶振りもいいとこだわ

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:40:13.54 TR1xV0xb0
だれも手を挙げないってのが情報操作くさい

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:40:16.77 ry24h/mb0
>>748
地上側が落ちたらとか、今の鉄輪システムと同じなんですけどwwwww
新幹線にガスタービン置きますか?

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:41:11.97 oTLq1O+m0
ちなみにエアロトレイン実験線。こんなおもちゃですら燃費極安で時速500kmで走る。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:41:23.65 ry24h/mb0
>>751
専門なにか教えて

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:42:38.01 zKviBbTy0
>>739
リニアも新幹線と同じ1時間16本の計画らしいよ。

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:42:41.20 cQw8Gjva0
>>742
じゃあなぜ九州新幹線はくろじなのかw
お前の理論だと、熊本が百万都市だからってなるのかな?

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:43:03.46 7UmTnTYm0
>>750
コイルへの送電網がダウンする事態は想定しないんですかそうですか
発電は他社に依存するのにお気楽なもんですなあ
万が一の事態には電力会社に責任転嫁ですかね?

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:43:05.40 Ru5v7Rt4O
粘って、粘って、立ち退き料をつり上げるのが最初からの目的ですから。

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:43:42.91 ry24h/mb0
>>758
新幹線が非常停止するシステムは送電を切るだけなんですがwwwww

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:43:44.43 itZ6sRIl0
国の予算基準で賄ってる土建屋や建築が民需に手を出すって案外儲からないから
今の公共事業バブルでは後回し案件だよ
JRもオリンピック後に終わる公共事業工事の受注減を見越しての計画って言ってたよな

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:44:48.86 ry24h/mb0
>>758
高卒でもちゃんと勉強してたらこんなバカなこと言わない

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:45:08.05 hGCDdMA90
東北が進まないならこっちに金を回してください

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:45:40.39 oTLq1O+m0
これは2025年に実用化できるとされている。成田ー羽田を10分でつなぐ。技術的には小学生の夏休みの宿題程度
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:45:41.46 KbmoU0IW0
磁気で地底マグマの対流が変わって富士山が暴発するなwサヨナラ東の人

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:46:56.44 2hopBEjm0
地上線で作ればいいのに。
用地確保なんて、説得すれば住民も協力してくれるでしぃ

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:46:57.14 oTLq1O+m0
>>757
九州と東北の人口密度や都市数も考えてごらん。

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:47:11.59 9rXNEqiC0
>>鉄道建設では名の知られた準ゼネコンのベテラン社員であるBさんに話を伺うことができた

準ってあたりが肝だな
わざわざ技術の劣る会社社員に聞きに行くという

769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:47:43.28 lbjafq8l0
>>721
東京が世界的にキチガイじみた大都市なせいで感覚がマヒしてるけど
大宮周辺の羽田に行くにはちょっと遠いエリアだけでも十分大需要抱えてる
福岡と違って新千歳空港はそれなりに離れてるし
世界の航空路線で1,2を争う羽田-新千歳なら奪えるのが数割だけとしてもデカイよ

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:48:20.45 KbmoU0IW0
>>758
内部バッテリーで車輪を動かして自走出来るんだよタコw

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:49:33.38 ry24h/mb0
>>770
それができるのは日本にはたった一編成しかないw
しかも在来線

772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:49:34.62 B84l6ZIH0
シビアに日本の将来を考えたとき、東京、名古屋、大阪とこの衛星都市以外に
金を落とすことは無駄遣いだと思う
整備新幹線なんて、本当に無駄遣いで、そんな金があるなら、名古屋、大阪間の
リニア建設に使ってもらいたいと思う

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:50:11.48 itZ6sRIl0
>>766
土地の所有者が不明な山間部なんて腐るほど有る
都会や地方都市市街地以外の所有者の地籍調査なんて結構いい加減だよ

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:50:27.79 oTLq1O+m0
90%もシールドするくらいならエアロトレインにしようよ。
運送コストが無料みたいに安いし将来的には時速1500kmまで可能とされてるし。

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:50:32.63 b0N0nzvV0
>>139
貼れとな?

「何ですの?そのBルートって。」
「いいかい、ここが名古屋、ここの南アルプスを抜けて、ほおらここが諏訪湖・・・」
「いやん!くすぐったいですわ、あなたん!やめてください!あっ!あっ!」
「こりゃひとつ、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえてやらにゃいかんな。」
「まあ、あなたったらん♪」
これがBルート。

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:50:46.39 7UmTnTYm0
>>760
新幹線は浮上してないから楽でいいよな

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:52:14.39 ry24h/mb0
>>776
いんや磁気浮上のほうが有利なんだよ
って基本的なこと分かってないwwww

778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:52:30.91 KbmoU0IW0
>>771
バカ杉だろw明日から走るんじゃねーよ!ボケ

779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:52:35.32 lbjafq8l0
>>718
羽根付きなせいで横幅が大きくなり土地取得コストが高い
客車幅は小さくなり、収容人数が少ない
直線のトップスピードはともかく、加減速性能に劣り車両間隔を詰められない

メリットは燃料費の安さだけ

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:52:45.93 7UmTnTYm0
なんでリニアがガスタービンエンジン積んでることをそんなに否定したがるのかわからん
葛西さんが嫌がるのかな?

781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:53:23.64 ry24h/mb0
>>778
いやいやもうすでに商用してる時点でほめてやれよw

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:53:37.77 YuT+WOCR0
リニアってレールガンなんだろ?
だったら空に向かって発射台だけ用意して、到着駅に着陸用のレール用意して、間は何も無くてもいいだろ。

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:54:26.97 ry24h/mb0
>>780
ガスタービンAPUを廃止したくて集電機構を開発したんだけど?
何が楽しくて内燃機関を積みたいのかと。

784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:54:36.01 cQw8Gjva0
>>767
で、数えたけど。

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:56:09.86 KbmoU0IW0
>>782
人間が死なないようにしないとなw
速読だけじゃなく快適性も必須だろ

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:56:17.20 7UmTnTYm0
>>783
知ってるよ
だけど先行試作車には両者を積まざるを得なかった、
設計思想としては極めて妥当な判断だよ

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:56:33.88 G8+/L/Pd0
リニアなぞいらん 莫大な環境破壊 電力は新幹線の3倍も消費

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:56:52.79 oTLq1O+m0
>>779
減速はともかく加速性能はリニアと同じじゃないの?
リニアも100km台までは車輪で走るわけだし。

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:56:55.84 RKnH62ZQ0
記事の趣旨とは違うけど、違う見方をすれば
ようするに、ゼネコンは税金吸い取ってうまうましてるだけですってことだろ

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:58:04.46 ry24h/mb0
>>786
どの部位に積まれてる?

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:58:47.83 gZCni1bU0
>>790
どこか忘れたけど積んどるって書いてあったで
Wikipediaか何かでみた記憶がある

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:58:54.22 7UmTnTYm0
>>790
先頭車がススだらけになってるやんw

793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:59:05.00 ry24h/mb0
>>786
降雪基準と、予算と、メインコントラクターの質問に答えてね。
あ、専攻も

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 02:59:46.15 oTLq1O+m0
割合最近山梨でリニアモーターカーを見てきたけど
液化窒素とか積んでるよな。
浮上するのに超低温の方が都合がいいんだっけ?

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:00:02.58 ry24h/mb0
>>792
APUの装備位置と排気位置が一緒だとでも?w
>>791
過去レス全部見てよろ

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:00:50.64 gZCni1bU0
まあリニアは建設せざるを得ないだろうな。それはわかるようん。

797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:01:23.27 7UmTnTYm0
>>795
違う車両から煙突でも通すわけ?
不合理な設計だな、日本車両はバカの集まりか?

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:01:57.41 ry24h/mb0
>>797
>違う車両
意味が分からないwwww

799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:02:33.57 lRQKR3b70
リニアは不要ということだなw
国の借金を増やしてまで必要ない。

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:02:37.13 YNjcyNsC0
新幹線より800円上乗せしてもらえば採算がとれるって記事ついこないだ見たばかりだぞ
JR東海社長さんよぁ
話がちがうじゃないか!

801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:02:47.91 oTLq1O+m0
魂の限界まで書き込みに取り組み疲れ切ってしまったからそろそろ寝るわ

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:03:27.08 7UmTnTYm0
>>798
どこに積んでんの、ていうから先頭車って答えたんだろうに
あんたはそれを認めないから違うのかなと思っただけだよ

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:03:45.92 2sV5irIe0
工事が内陸の活断層地震を誘発したりしないよな??

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:03:51.15 ry24h/mb0
>>802
試作車にか積まないみたいな表現で最終的に逃げるの?w

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:04:02.54 zKviBbTy0
>>794
ドイツや中国の永久磁石と電磁石のリニアじゃ8ミリしか浮かないから
地震国の日本では超電導の強力磁石で10センチ浮かせる方式にするらしい。
それでその超電導のためにマイナス269度まで冷やす必要があるらしい。

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:04:04.05 H/5JtW7M0
名古屋と東京を結ばなくて良いよ。
全く別文化だし逆に迷惑。

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:04:54.05 ry24h/mb0
>>802
>>793
たのむわこれも

808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:05:11.93 yxtplA380
>>1 スレのまとめ

リニア反対してるのは新幹線無理矢理止めた名古屋人と京都の糞馬鹿キチガイ

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:05:54.05 oTLq1O+m0
>>805
なるほどサンクス
じゃあ上海のリニアは8mmしか浮いてないのか
いたずらで2~3cmの投石でもあったらコエーじゃん

810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:06:04.33 7UmTnTYm0
>>804
意味がわからないんだが
量産車も技術的には誘導集電メインで非常用にガスタービンは積まなきゃならないだろうよ
車両側に超電導コイルがある以上、電源の保険はかけて当たり前

811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:06:26.20 gZCni1bU0
東海道新幹線の輸送力が限界に達してるから、客の一部を分散させなきゃいけない。
その需要の高さゆえ、電車止めて工事することも出来ない
そこで作ろうとしてるのが中央新幹線

もともと東海道新幹線自体、東海道本線の複々線扱いだし、需要が増えたからもう2本線路付け足すと思えばいいだろ

812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:06:44.25 ry24h/mb0
>>810
新幹線の電源の保険はどこから?

813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:06:57.55 cQw8Gjva0
>>767
東北から北海道に今年度上半期だけで40万の来客があるのだが

814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:08:29.90 7UmTnTYm0
>>812
もういいや
あんたはこちらの話の意味が
わかってないことがわかったわ

815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:09:03.86 ry24h/mb0
>>814
いんやガスタービン乗せると逆に信頼性が落ちるんだよ

816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:09:06.63 oTLq1O+m0
>>813
たったそれだけなの?マジで?
1桁以上間違ってないか?
俺が聞くには弘前とかは病院に行くのに函館の方がずっと充実してるから
ほとんどの人が函館に普段から行くと聞いてたので
そこら界隈だけで旅客数が軽く数百万人超えるのかと思ってたよ。

817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:10:15.93 B84l6ZIH0
>>806
じゃあ、クルマ乗るな、飛行機乗るな、衛星放送見るな、天気予報見るな、その他、その他
ってことになってしまうよ

個人的には、名古屋は特異な文化圏であるのは間違いないと思うが
住んでいる人間はみんなキチガイだし、食い物も見たことのないものばかりだし

818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:10:16.69 7UmTnTYm0
>>815
誘導集電がメインなのになぜ?

819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:10:23.25 cQw8Gjva0
>>816
観光客数だからじゃね?

820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:11:39.76 ry24h/mb0
>>818
ガスタービンAPUのメインテナンスは航空機に積まれてるモノと同じぐらい時間がかかりますが。

821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:12:05.84 UIbikkRE0
もう!東京と大阪の間は !いっぱいいっぱいだ!  

というけど! ここまで インターネットでのテレビ会議も可能になった状態!

もっと! 人の移動は 減らせる!

ファーストコンタクトはともかく! 数回も合えば、テレビ電話で充分!

822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:12:41.41 ry24h/mb0
>>818
機械制御なんだけど専門何?
なんで都合の悪い質問は逃げるん?

823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:14:12.87 ry24h/mb0
>>818
元々新幹線では積まれてない灯油を積載したら当然信頼性は落ちますよねぇ

824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:14:44.27 7UmTnTYm0
>>820
関係ないじゃん

ガスタービン積むってことは燃料のケロシンを積まざるを得ず
それが長大トンネル前提のリニアにとって
致命的弱点になりうる、こう書けばいいか?

825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:15:28.99 KbmoU0IW0
>>812
ディーゼル車と連結出来る!終了w

826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:15:41.85 oTLq1O+m0
とりあえず経営的に失敗してもJR東海が困るだけだからぶっちゃけどーでもいいけど
水源問題だけはマジで慎重にな。
影響する人が多いから。

827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:15:42.74 ry24h/mb0
>>824
信頼性の意味が分かってない
運行率からやる?

828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:16:44.58 ry24h/mb0
>>825
電源の保険の答えになってないけど・・・

829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:18:05.54 B84l6ZIH0
>>809
常温浮上式リニアで良ければ、名古屋に来れば平常運転している(リニモ)
確かに勾配とかカーブでの加速や走行音なんかは普通の列車と明らかに違うけど、
あんまり浮いている感じはしないので楽しくない

上海リニアはこれに毛が生えたヤツ
超電導リニアとは全く別物

830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:18:36.43 ry24h/mb0
>>825
ガイド側のコイルが並列か直列かさっき聞いたけどよw

831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:19:36.80 K2ZpPj6I0
韓国ゼネコン「我々の出番ニダ!」

832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:19:43.52 NLiNqZ3+0
>>805
はっきり言って地震を考えるなら東京大阪間をすべて軌道にするのは問題だろ
一定の航空路があったほうがリスク分散になる

833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:20:18.93 yTbARgvf0
リトアニア特需に見えた

834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:20:40.76 KbmoU0IW0
>>828
分からないなら無理して考え無くてもいいよ

835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:22:41.30 ry24h/mb0
ジー

836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:23:38.31 KbmoU0IW0
>>832
有事の時だけ飛行機飛ばせば?飛行場なくすわけじゃ無いからな

837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:23:39.41 B84l6ZIH0
>>731
成田新幹線は千葉県民が自分らで潰したんだから、意地でも作らせないでしょ

838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:24:54.04 K2ZpPj6I0
>>836
臨時便はそんなに確保できないよ。普段から飛ばしてないと。

839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:25:38.77 NLiNqZ3+0
>>836
すぐには飛行機が確保できないだろ
それを飛ばすパイロットも

840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:25:49.15 GsZl5B2e0
何で車両に発電機載せる必要があるのか分からん
トンネルに隣接した空間に配置すりゃいいじゃん
それに深刻なトラブルなら牽引車両で牽引すりゃいいじゃん時速30kmくらいで
まさかリニアモーターカーに普通の車輪が付いており、トンネル内にも軌道がついてることも知らんの?

841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:25:52.04 cQw8Gjva0
こういうのって、やっぱ後世になって
「歴史が証明する」ことになるんだろうな。

842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:26:09.10 2CKShsfb0
新幹線をそのままリニアにはできんのかね?
一区間ずつリニアに変えていくとか。
新幹線の路線の地下をリニアにするとか。

843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:26:33.73 SnrC2chdO
仮に実用車両にもガスタービン発電装置を搭載するとして、
長大トンネルの排気設備はどうなるのだろうか。
排気用の斜坑や縦坑を掘りまくるのかな?
それともリニアが起こす走行風で強制排気なのかな

844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:27:33.58 B84l6ZIH0
黒部の太陽 石原裕次郎
海峡    高倉健
リニア   さて、誰だろう?

845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:27:41.45 gZCni1bU0
>>842
新幹線を止めたらそれこそ何十万人単位で困る人が出てくるから無理
東名と新東名と中央道を一気に潰すようなもんやで

846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:27:41.59 2PPj44BC0
リニアって液体窒素で冷やして超電導で動かすってやつだよね
そんな繊細な仕組みが本当に実用化できるのか

847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:28:05.49 AEQjbZOm0
リニアは汎用性がないのが問題なんだよ
東京名古屋のサラリーマンだけ乗せる計画とかバカかよ

848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:28:37.75 c1WD1SeH0
>>27
財源はありますよね
建設費はいわば研究開発費 まさに投資です。

849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:29:34.80 ry24h/mb0
>>846
理系学部がある大学には液体窒素タンクあるぜ?
ちなみにリニアの冷却システムは機械冷却でできるぜ?

850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:29:47.67 qIQYh2TI0
最大の問題は、工機を搬入するための道路すら建設できない崩落地帯だということ

あまりに崩れるので酷道すらないからな

851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:30:47.89 B84l6ZIH0
>>847
たぶん、それだけで一杯一杯だから心配するな

852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:31:20.38 ry24h/mb0
>>850
先進導坑wwwwwww
お前ら青函トンネル無視かwwww

853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:31:49.91 K2ZpPj6I0
まあ世界史でも屈指というかズバ抜けた難工事になることは目に見えてるからな
でもスイスとかには50km超の長大山岳トンネルとかもあるから
まあそいつの5本分か・・・ やっぱズバ抜けてるな・・・

854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:32:02.63 gZCni1bU0
>>847
東海道新幹線のバックアップだってレスが散々ついてるのに読めないのか…

855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:32:16.11 DUzNGviF0
実際あと十三年で出来るんか?近所のバイパス出来るのに二十年かかったぞ

856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:33:18.95 ry24h/mb0
>>847
平日の7割がビジネスという・・・

857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:36:13.37 K2ZpPj6I0
新しいトンネル工法試し放題! ってわけにはいかんのか

858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:37:36.09 ry24h/mb0
>>857
シールド工法は逆に使えないよ山岳部は

859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:37:51.64 61b+Sxov0
まあ民間でやる分にはいいんじゃないの
ちゃんと儲かる試算なんだろ
国費投入したら許さんけど

860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:38:34.87 AEQjbZOm0
>>859
原発も儲かる試算しかなかったぞ

861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:38:59.26 zKviBbTy0
>>859
まず東京名古屋っていうのが儲かる気がしない。

862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:39:38.88 ry24h/mb0
>>861
世界一儲かってる路線ですが。

863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:43:02.83 9Axu8iYm0
東京・大阪(関西)間の運賃もJR東海に関所税収めてんだろう。純粋な東京・名古屋じゃ大した事無いだろう。

864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:43:06.36 wTzdmowWO
人口は減少してるのにリニアなんて必要なの?
新幹線で十分だわ

865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:43:42.08 ry24h/mb0
>>863
営業キロで何割?

866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:44:10.35 SnrC2chdO
>>859
政府は国費投入、早期開業を模索してたのだが、
それを東海は拒否したんだわ。
何がなんでも自力でやると言った以上、今のところ政府による介入は無いと思う。
社長や会長が代われば方針が変わる可能性もあるけど。

867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:44:31.80 vilVqkxG0
現行の新幹線規格で「のぞみ」専用のバイパス線を建設した方が良くない?
東京~品川~新横浜~名古屋~京都~新大阪
駅用地は無いだろうから現行駅の地下に。
関ヶ原は北陸新幹線仕様で建設。

868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:44:42.59 AEQjbZOm0
>>862
金融機関は投資に消極的らしいね
その辺が全てだね

869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:45:11.40 9Axu8iYm0
>>865 
馬鹿、JRの運賃何て距離に応じてだろう。

870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:46:21.92 ry24h/mb0
>>868
>>650

871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:46:24.55 yb1zR9eN0
あんなもん、国策として金を出すって話になったら大騒ぎだっての
関係ない地域から大バッシングだっての
新幹線時代じゃあるまいし

872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:47:22.56 ry24h/mb0
>>869
じゃあ関所じゃなくて比例負担じゃんw

873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:47:34.18 zubgGG8O0
途中下車する駅がな、、、

874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:47:55.80 o4cw7vGr0
>>861
関西と名古屋圏の経済規模はほぼ同じ。
これから裾野の広い飛行機産業の経済が大幅に上乗せになるから
数年後には名古屋が経済規模で上回る。

875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:48:46.15 B84l6ZIH0
>>866
まあ、関西財界が「中央リニアメガベルト」出現のインパクトにいつ気付くか、
にかかっているだろうけどね。
とはいえ、関西財界が眠り続ける可能性は「現時点では」大きいような気がする
彼らは、ずっと眠り続けている

876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:48:55.55 9Axu8iYm0
>>872
黙ってても・無理やり取れるから関所と同じだってんだよ。

877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:49:15.77 qIQYh2TI0
>>852
誤解してるね

青函みたいに両側からゆっくり掘るんじゃなくて
富士川や大井川の源流部からも斜坑を使って掘っていく
工期短縮と、土被りを減らすためといわれてるが

878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:49:45.54 ry24h/mb0
>>876
え、営業キロ分のお仕事してるから何の問題もないよねw

879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:50:06.44 O5xVHFn50
>>774
それはリニアみたいな長大編成化出来ますか?
路線敷地もリニア程度の面積で出来ますか?
出来ないなら、それこそ非現実的な妄想だよ 僕

880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:50:53.13 SFsjcBbE0
山に穴開けて、やっぱできませんでした、ちゃんちゃん、となったら、
最後は誰が責任もって、どう解決すんの?

881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:50:53.64 B84l6ZIH0
>>874
名古屋人が、いつ大きな田舎の田舎者から目覚めるか、それを見極めたいね

882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:51:20.44 yHSM49140
そもそも新幹線も飛行機もあるのに・・・
リニアいらないと思うんだけどな

883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:51:23.53 qIQYh2TI0
>>853
ただ、ちょっと北へ20キロほど迂回するだけで済む話なんだけどな

ゴッダルドベースに比べれば

884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:51:37.25 9Axu8iYm0
>>878
馬鹿、他に迂回路がねえから関所と同じなの、お前馬鹿か。そんなの儲かって当たり前だよ。

885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:51:41.19 ry24h/mb0
>>877
それって線路に対して垂直に掘る調査導坑じゃね
いやプランは公表されてないんだが見せてくれない?

886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:52:58.50 KbmoU0IW0
>>840
空調とかもあるからな

887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:53:16.42 yXmG5Tf50
一人当たりGDPが韓国に負けている衰退途上国がリニア必要とするか?
今の新幹線で十分なきがするけど。
人口も減り、労働人口も減る国で新幹線と似たようなルート通す必要がるのかどうか。
しかも新幹線の借金半分も返してないのに・・・

888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:54:29.46 qIQYh2TI0
>>885
アセスで1年以上前に出してるでしょ
つか山岳トンネルで斜坑を掘って工期短縮するのは当たり前じゃん

889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:55:17.99 B84l6ZIH0
「中央リニアメガベルト」は首都東京という概念を潰す
首都は中央リニア沿線に帯状に広がる
このことが、日本全土に与えるインパクトは計り知れない
いままでの点が「面に」長さ500キロに渡って広がるのだから

890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:56:16.13 SnrC2chdO
どうやら未だに建設費が国費で賄われると思い込んでる御仁が居るようだ。

891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:56:20.01 O+jJDpKB0
>>882
東京-名古屋間が40分はすごいでしょ。
しかも飛行機みたいな面倒な手続きいらんし。
セントレア経由なんか遠すぎでしょ。

892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:56:46.47 LoYXAWoM0
楽しみだなぁリニア

893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:57:00.51 ry24h/mb0
>>888
で、? 自分から言ったんだからちゃんと説明しないと
土被りなんて曖昧な言葉されても土圧はどれぐらいよ

894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:58:01.95 ry24h/mb0
アセスに詳細なルート示されてたかなぁ?www

895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 03:59:20.89 SFsjcBbE0
まあ、国が認可出してるんだから、JR東海がとん挫したら、国が尻拭いするのか。

896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:00:17.64 E9u2Uon50
なんか、9割地下っていうじゃないか
景色なんて見えたもんじゃない
こんなリニアなら大江戸線でいいわ

897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:01:13.75 9Axu8iYm0
>>891
名古屋人は名古屋空港(小牧飛行場)使ってりゃ良いんだよ、海辺の不便なもの使うかから。

898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:01:16.88 O+jJDpKB0
>>895
基幹的な幹線なので、そういった巨大プロジェクトは
なにかあった時はどこかが手を差し伸べることにはなるだろうな。

通常の鉄道などは民間が買い手になることもあるけど、
ここまでの巨大事業は、とん挫した場合は国くらいしか引き受けてがないでしょ。

899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:01:20.96 B84l6ZIH0
>>887

>新幹線と似たようなルート

全然、似てない
東海道新幹線は名古屋以東は東海道、名古屋以西は中山道を走る
リニアは名古屋以東は中山道、名古屋以西は東海道を走る
古くからの別街道を走る意義は、自然災害等に対して「別々の」リスクを
負担する「二重」の国土軸を形成する意味がある これは、国土の強靱化という意味で重要な意味をなす

900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:02:26.96 hoONuva20
86%がトンネルのリニアなんか乗りたくない
多くの人がそう思ってる気がする

901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:02:47.39 O+jJDpKB0
>>897
名古屋人じゃないんでアレだけど、名駅から小牧もけっこうあるでしょw

902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:03:03.23 KbmoU0IW0
>>893
多分退避所予定地とかから縦坑掘って両方面に発進掘削するからそう長いスパンにはならない気がする

903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:04:11.20 B84l6ZIH0
>>864
人口が減少しているのはクソ田舎だけだから

904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:04:19.22 9Axu8iYm0
>>901
名駅から小牧? 名鉄に頼んで便利なの作って貰えよ。

905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:06:25.52 O+jJDpKB0
しかし品川から甲府まで15分程度ってのはすごいよ。
よく長野の松本周辺の連中が「リニアが南を通り過ぎた」とかひねくれてるけど、
甲府から高速バスで1時間なんだから、乗り換え含めて1時間半で東京都心と行き来できるんだよな。

これは現行の新宿-松本間の約3時間の半分だよ。
それに気が付いてない。井の中の蛙ってやっぱりだめだなw

906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:06:29.63 v8c7dJQK0
リニアの建設費用を平昌五輪に回せば
建設も円滑に進むし、僕たちも共催しなくてニコニコだし
韓国の面子も保てるし、IOCも大賛成。日韓友好の架け橋になって
オリンピックの目的に沿うし、選手も安心して練習できるから
レベルが上がって、視聴率も伸びてお金も返ってくる上にそもそも工費も
桁違いに安いし、何もかも良い事ずくめじゃねぇか。

907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:06:51.34 B84l6ZIH0
>>900
40分くらいなら、スマホ弄ってれば、すぐだわ
リニアの客は、いまさら窓に富士山が見えたって
喜ぶカッペでもないでしょうし

908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:08:00.81 gLk0hVxz0
リニアは失敗する可能性が大きい
もう新幹線だけでいいよ、

909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:08:44.75 O+jJDpKB0
>>904
新線www しかも小牧の発着枠増加とかおまえの案のがお花畑じゃねえかwww

910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:09:15.99 eV4ForeT0
>>903
それはこれまでの話だろ
今後は都市部も含めて人口が減る

911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:12:04.71 VzIqIy5S0
>>リニアは東京-名古屋間の286㎞のうち86%にあたる246㎞がトンネル区間だからだ。<<

マジかこれw???

だとしたら真っ暗で景色も楽しめないんだなw なんじゃこりゃww

912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:12:26.27 SsiRqDDt0
>>887
東海道新幹線の借金なんてそもそも国鉄民営化以前にとっくに回収しとるわ
JR東海の5.4兆円の借金というのは支払い能力から逆算して決めた金額で東海道新幹線の建設費とは全く関係無い
残り金額も2兆円ちょっとで毎年2500億円くらい返済しとるから時間の問題>>459

そもそも60年固定金利6%ちょいで借りた5.4兆円と違って、今のJR東海は2%弱で自己調達可能

913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:13:04.78 ry24h/mb0
>>911
新幹線乗れば大丈夫

914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:13:08.68 KbmoU0IW0
川重がやるのか日立がやるのか知らないけど海外への技術力アピールの意味が大きいんだろ

915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:13:15.95 eV4ForeT0
>>911
しかも車内は狭くて
音もうるさいときいる

916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:13:22.93 nXoGeu/S0
恩恵に預かれない国民の方が圧倒的多数なのを鑑みれば
税金投入って話が出た途端に頓挫するぞ

917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:14:59.71 AEQjbZOm0
リニア中央新幹線:ルートや駅は着々……残された疑問 JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言
URLリンク(mainichi.jp)

918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:15:32.22 eV4ForeT0
>>912
たった2500億くらいの返済でどうやって10兆円を超える借金を返す
工事費も下手すれば倍くらいになるだろ

919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:15:34.05 ry24h/mb0
>>915
モーターなくなってさらに台車指示部がなくなるので静かだよ

920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:15:51.04 KbmoU0IW0
こだまとかひかりとかのぞみじゃ無く名称はもぐらにして欲しいな

921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:16:07.12 lWvlz+w20
>>916
新幹線も高速道路も個別に見れば大半の国民に恩恵はないよ
というか圧倒的多数が恩恵に預かる政策なんてほとんどないと思うけど

922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:16:29.29 B84l6ZIH0
>>916
東名阪の企業がコケたら、日本全国コケるだろ
日本全国、リニア沿線と運命共同体だ

923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:16:44.16 c1WD1SeH0
>>916
税金投入って、銀行に眠る預金の金利を稼ぐ仕事なのに・・・

924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:17:12.33 I4Q5e7MA0
南アルプスとかでかい山脈の下をわざわざ通す必要もないだろ。
東海道に新幹線と併設して作るか、中央道に沿ったいわゆるBプランの方がコストもかからないしいいのではないかな。

925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:18:03.92 EjgD+eOM0
そうは言っても国が関わると駅やルートでいつまでも揉めてるだろうしな

926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:18:37.90 O+jJDpKB0
>>916
東京1300万人、神奈川900万人、山梨86万人、長野中南部100万人、岐阜東南部100万人、愛知中部400万人、
さらに名古屋を起点として行き来する西日本の人たちを含めれば東西のかなりの人が恩恵受けるでしょ。

もちろん税金投入の話になった時はきちんと議論しないといけないけどな。

927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:18:44.84 KbmoU0IW0
>>918
富裕層にプライベートリニアを売り出せば簡単w

928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:19:54.77 SsiRqDDt0
>>900
トンネルだらけの九州新幹線開通後、時間が掛かっても景色の美しい在来線乗りたいという物好きがどれほどいるのかって話でしょ

929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/20 04:20:01.16 VYSqXIvG0
>>921
直接的に恩恵の無い層でも間接的には充分恩恵を被ってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch