14/12/19 14:12:02.35 ahBDgjxR0
2
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:12:55.26 xGAN04jI0
ヒミツを知ってるのでキツイ扱いができないw
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:13:00.11 XGNhTAvH0
自分でまいた種
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:13:09.48 K2Jpot12O
弁護士っての義務には社会正義の追及ってのがあって、詐欺師を感情や思い込みで弁護することではない。
この三木って弁護士は「STAP細胞は存在する」と断言してるがその根拠は全く示してない。
こういうやり方は世間を間違った方向に誘導するので、それこそ反社会的行為だ。
まともな弁護士なら小保方に反省を求め、その上で情状酌量に持っていくのだと思う。
6:名無しさん@0周年@転載は禁止
14/12/19 14:14:20.16 m5UKQDkC0
いや、小保方晴子は税金泥棒でSTAP細胞インチキ実験で世界に恥を晒した犯罪者だから。
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:14:44.53 39/DiEUd0
なんのこっちゃw
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:14:52.36 wCUCsz+n0
結局再現出来てねーんだから詐欺犯罪者だろ
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:15:16.69 LPT0DUst0
>>1
超嘘吐きで金パクっただけの詐欺師だろ
200回以上ってなんだったんだ?
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:15:37.35 vvxe+EuI0
あ゛ーー?なんで小保方に謝ってんだよ?
てめーらが無能ぞろいだからこんな事になったんだろうが
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:16:29.49 HQcPqSAb0
いや、
普通に犯罪者だからw
こいつの給料いくらで
研究費いくらだと思ってんだよ
胎児ができなかったことは
明らかに悪意を持って捏造した、ということだよ
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:16:42.22 o1bRyww/0
理研は何も変わらないな。だめだこりゃ
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:16:46.26 vsT24FOT0
国民の99.99999%が小保方に生卵って思っているだろうな
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:16:49.44 HkpRaOcS0
犯罪でしょ
何億円もの税金を投入したのにろくに実験ノートすらなく
ES細胞やTS細胞を使って
これまでと全く違う新しい万能細胞ができたように見せかけただけ
何千万円もの無駄な検証費用
税金の無駄遣いですよ
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:17:09.82 X4o8lQST0
この扱い、相当とんでもないコネがありそうだな…あーこわこわ
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:17:19.18 gnf/HmAX0
>>10
記者会見見てたけどオボに謝ったんじゃなくて、同じ畑の研究者みんなに謝ったって感じだった。
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:17:20.89 5xHUyMNMO
オボコ狙ってるのか、このジジイ
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:18:06.81 81Bsc68D0
っていうか、不正を前提にしないと、説明のつかないことばかりなんだから、
不正を前提として、観察するのは当然。
謝罪するほうが、頭おかしい。
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:18:12.08 vIxGYlX50
ダメだこいつら
解体しないと解決しないよ
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:18:28.37 gyeuD1Mb0
犯罪者だと思うけど。
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:18:47.06 Yx0XsyNp0
記者会見で監視体制を謝ってくれ、ってのが小保方側の条件だったのでは?
まあ1615回実験しても再現できなかったわけだから
監視してて良かったわけだが
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:18:53.80 ATVpyxpm0
>13 国民の99.99999%が小保方に生卵って思っているだろうな
全くもって思ってない。 こいつ、どこの国の人?
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:19:32.64 GlcaKqlW0
>>1
これは正しいよ
内容を理解できてない質問ばかりで、結果、噂や流言で、無茶苦茶な
記事を書きまくった記者連中に
理研関係者というより、一人の科学者として言いたいことやったんやろう
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:19:35.48 Ictaby3V0
共犯者だから
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:19:37.22 gnf/HmAX0
再現チームの人達、実験ノート見た瞬間どんな顔したかは見たかったな。
多分、愕然・・・ だろうなw
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:19:47.39 YdMWyLXq0
たしかにいろいろ腐ってんだね
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:19:49.01 vR4pVDdX0
>相沢慎一チームリーダー
自分は紳士だとでも言いたいのかね
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:19:57.46 Pkv/KTo40
不正実験、論文作成は犯罪に近い
公金を使ってやっている以上、返還させるべき
まったく無駄に税金を使ったのと同じ
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:20:02.81 bg1/V3dNO
相澤も当然引責辞任するんだろうな。科学を盾にふざけた答弁しやがって。
どれだけお前ら理研が国民に迷惑をかけ、国に恥をかかせたか理解してるのか。
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:20:10.35 sWIIq2b7O
つまり、小保方晴子の母方の祖父が松戸徳川という説には真実味がある。
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:20:25.58 0i31Owa80
実験&証明って科学じゃあたりまえちゃうん?
おかしな組織やな。理研って
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:20:33.01 DcZapN2j0
むしろ、そういう性善説からの罪悪感が生んだ不正だから、
相沢氏は実験リーダーの適性が無いことを自覚すべきだな。
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:20:57.51 bOf1OAsA0
おぼちゃんのバックにある権力頭下げたんだろうね
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:21:02.30 MdWMeBAV0
韓国と同じねつ造事件だし
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:21:04.28 dnAaxz4g0
存在しない証拠はないからな。
存在しないだろうという状況証拠しかない。
詐欺での立件は難しいんだぜ。
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:21:11.62 iSTaLb73O
早く牢屋にブチ込め
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:21:20.23 vvxe+EuI0
>>16
監視するなんてこんな馬鹿で無駄な事は本来ありえねぇのにリソースさいてスミマセンって事か
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:21:49.73 fwuXG+vz0
世の中の大半の研究は、そこまで大きな成果も出ない金食い虫だよ。
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:22:09.24 8jg9IRb00
検証って疑われてるからやるもんやろ、当然やン。
本人も了解の上で何の問題も無い。
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:22:36.40 Ml6E14E10
相沢慎一チームリーダーは間違ってるぞ
研究者を犯罪人扱いしてたワケじゃなかろう
嘘つきを嘘つき扱いしただけでw
そもそも嘘つきを研究者として扱ってたことが理研の罪だろうにw
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:22:41.05 GlcaKqlW0
>>2-27
2chの小保方さん叩きコメ見てると、記者会見で、内容を理解できてなくて
まともなこと質問できない→金は?税金は?責任は?しか言えなかった
低能朝日記者と同じ匂いする
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:23:03.24 gnf/HmAX0
>>31
本人が第三者に検証してもらいましたって言ってると思うぞ。
ただ・・・研究者の思う<検証>とオボが思う<検証>に大きなずれがあったとは思うがw
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:23:08.80 dnAaxz4g0
>>37
ちがうな。小保方でなく科学者たちに謝ったとすれば、
監視カメラをつけた前例をつくってしまったからだな
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:23:14.51 Dv1TxCri0
税金で食ってる連中は身内に基本に甘い
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:23:38.14 V11qCl3Q0
いや、研究所という組織の一員なので、いくら研究者とはいえ
組織の一員をさらし者にするのは本来あってはならない行為。
普通の会社だって、殺人事件でもない限り社員ひとりに
世間の追及をおっかぶせるようなことはしない。
組織としては最低の行動だったわけで、チームリーダーが責任を感じるのは
当たり前。
なんだけど、最近の企業はとてもそこまでしないな。やな世の中だ。
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:23:40.61 5GHDWIcJ0
監視しないんじゃ、そもそもやる意味がない。オボはよっぽど協力なバックがいるんだろうな。
医学部の母親レベルじゃないだろう。文部科学大臣が助け舟出したり、責任者が逆に謝罪したりと、
普通ならあり得ないな。一般市民なんで羨ましいや
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:23:54.30 Yy8kuRwJ0
成功したなら分かるけどなんで?w
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:23:59.41 fNkErdTb0
研究者サイドはどっちにしろ自分の首をしめるやり方だったからな。
目立とうとした小保方サイドも悪かったが、騒ぎすぎた外野もなんだか。
ただ研究者はもっと自浄効果を強めた方がよくないか?多分氷山の一角だろ
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:24:21.25 Dnhft2gP0
やっぱりわかってない人間がほとんどだな
おまえら会見でバカ質問してたマスゴミと同レベルだわ
科学をまったく理解してない。義務教育レベルですらない。恥ずかしいと思えよ
>>1の発言は科学として当然だ
検証に監視カメラや本人にやらせるなど全く必要なかった。そんなの科学じゃない
完全に世論へのパフォーマンスだったんだよ。
そこに科学者として恥と責任を感じての発言だ
おまえらには一生理解できないだろうよ
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:24:48.08 pmri3P7g0
うーん、やっぱりオボにバラされたら困ることが
山ほどあるんですね?
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:24:56.36 v+j5hGgK0
それくらいしなきゃ、国民は納得しないよ。
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:24:59.13 aGyKBsWq0
自殺者まで出してしまったことなのに。
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:25:24.02 6llZDO6/0
退職願を書く交換条件が、公の場での謝罪だったのでは(小保方は自分では被害者だったと思い込んでるので)
記者会見終了後、記者が帰り始めた時点での謝罪というのがせめてもの抵抗なのだろう
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:25:28.88 XLnU7GdU0
犯罪の嫌疑が極めて濃かったのだから仕方がないだろう。
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:25:41.95 0i31Owa80
お釈迦様が言うたからただしいみたいな宗教にはまってるん?
お釈迦様でもただしくない思ったら疑ってええで言うてるのにな
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:25:46.36 PD1XQu170
何意味不明なこと言ってんだ。世間しらずのボクちゃんなの?
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:25:46.68 MdWMeBAV0
研究には失敗がつきもの
でも失敗が多いことを逆手にとって悪いことしよね?
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:26:08.08 GlcaKqlW0
>>44
組織が腐ってるのでは?ってブーメラン質問してのは、
朝日新聞の記者だったが、税金ではないぞ
ただ、無能な記者を養ってるのが税金じゃなくても社会
だって考えれば同じだけど
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:26:10.66 dnAaxz4g0
まあ、身内を守ることで、安心感や連帯感ができる。
それがなきゃギスギスするよ。
まあ、デメリットもあるがね。
国というものもそういうもんだ。
だから税金を納めるわけ。いざという時に守ってもらうためにな。
守ってくれないなら税金を納める必要はない。
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:26:24.62 Yy8kuRwJ0
理系に社会性はない
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:26:33.01 ILW2oJov0
裏読みすればそもそもの発表も含めて全部理研の都合ってことを言ってるのかもな
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:26:58.19 eo2HZmVz0
日本が不利になるようにエアコン操作してる韓国に謝罪したり
捏造野郎に謝罪したり
日本ってどこまでバカなの
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:27:28.89 nR82A09o0
精神疾患の症例として研究すべき事例だよ。
正常な社会の一類型として取り扱うのは滑稽。
気違いと共存するために社会が気違いを理解するために
努力してるという構図だ。
気違いだけどいい奴、人殺しだけどいい奴、いいも悪いもみんなで共存。
勉強が得意な気違いなどいくらでもいる。
既存社会制度の肯定もいいがほどほどにせんとな。
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:27:33.08 n10Q/pNZO
>>46
まあ問答無用で即刻懲戒処分出す事も出来たのにやらなかったって事はそういう事なんだろうな
マスコミが騒ぎまくったのも時間稼ぎさせる目的で相当大きいバックから圧力かかってたんじゃないかと
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:27:46.43 XTRSJum80
>研究者を犯罪人扱いしての検証は、科学の検証としてあっては
>ならないこと。
政府から研究費をもらう機関としては金の不正利用に刑罰がつくのは他の予算と同じで当然の話
嫌なら、自分で研究費払うか民間からとってくればいい
そうやってる人もいるだろ
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:27:50.94 gnf/HmAX0
>>49
どうしてあんな人が混じったんだろう?それが不思議だ。
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:27:53.59 fug/WpUIO
すぐにはないだろうが、国内外の研究機関からスタップ研究してくれって誘いが来るだろうね
または小保方関係なく外国研究機関が密かにスタップ研究して再現して出し抜かれるかもよ
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:28:13.70 ctvvkRwo0
理研の組織を改革すべき
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:28:24.97 iCKGM8T10
そもそも不正からの検証を本人にやらせるとかいうことが
気違い沙汰だったわけで。
終わった後に謝罪とか本当に舐めてるんじゃないの?
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:28:40.69 YdMWyLXq0
監視カメラ設置だけで550万円だからな
部屋の改装してる間にどー考えても何かオカシイと誰でも思うだろ
【科学】STAP問題:検証実験費用は1500万円 予算超える、カメラ設置など実験室の改装に550万円©2ch.net
スレリンク(newsplus板)l50
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:28:45.03 jnm9Nl2DO
当然小保方に大きな責任があるわけだが
理研がまともな対応をしていたなら
死人は出なかったかもしれない
小保方だけ処分すればいいという問題ではないね
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:28:54.40 KqnH5B4K0
逆に、一度監視を解いてやらせてみたら面白かったかもな
本人に気付かれないように、隠しカメラを仕込んでさ
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:28:57.26 GlcaKqlW0
>>60
記者会見を見てると、文系にも社会性はないとおもうけどなあ
厚顔無恥でパワーはあるんだろうが
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:29:37.27 6/RB+Zcc0
小保方サイドから会見中に何かチクチクあったんだろなw
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:29:42.25 OcqyfmCB0
犯罪者は犯罪者扱いすべき。
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:04.15 mNz1otGb0
>研究者を犯罪人扱いしての検証は、科学の検証としてあっては
>ならないこと。
そんな事はない。
お凹のためにも、捏造ができる余地がない状態を作るのは良い事だ。
結果、できなかったからお凹が出て来れないだけで…
できていたら、誰も文句を言いようがない白になっていたわけだし。
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:10.42 arU6EPW00
ただおぼちゃんが勘違いするだけ
エゴ丸出しの言動は慎めよザコが
78:名無しさん@0周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:15.98 m5UKQDkC0
シナや朝鮮でなら小保方は国民から石を投げられているレベル。
善人面の女詐欺師、仮病を言い訳に隠れていないで記者会見に出て来いよ。
逃げるな、クソ女!
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:22.44 FG5KuTwU0
なんで謝罪?
つか研究者の倫理問われるような問題引き起こした奴に
なんで謝罪?
同業者は皆迷惑してんじゃないの?
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:25.63 n10Q/pNZO
>>54
研究と言えば聞こえはいいけど事実上監禁だからな
小保方側から被害届を出さない取引で謝罪せざるを得なかったんじゃないの
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:39.49 MdWMeBAV0
小保方さんは大韓航空のお嬢様みたいなもんなんだろうね
日本の闇は深い…
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:40.86 ore/VjF10
そんなに喋られると困る裏事情があるのか?w
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:43.47 KyQcNBk60
何、この会見?
なんか違和感があるよね。
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:30:47.22 thrFp9C/0
相○慎○もワセダか・・・・
もうお前らは世の中から退場してくれ
ほんま、鬱陶しい奴ら
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:31:40.66 XLnU7GdU0
>>72
監視を解いたと誤認させるわけだな。
それやればよかったのにな。
いろいろインチキし始めたかもしれないのに。
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:31:53.29 52ANdAwV0
なに謝ってんの
この嘘つき詐欺師のせいで日本の科学者は信頼を失いかけてるのに
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:31:54.25 PD1XQu170
「ぼっぼくは本当はこんなのよくないって…よくないって思ってたんです。でも止められなかった」
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:32:18.13 ruoraIii0
置かざるを得なかったのは不正をした者のせいなのに、相澤は不正に加担したことを告白したと、このメッセージを受け取りました。
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:32:30.04 iCKGM8T10
ああ、訴訟対策のつもりなのか?
オボが制約がどーのと言ってたから。
あほじゃないの
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:33:37.71 J8DmBONj0
犯罪者だろ?
嘘研究の予算なんて横領と大差ない
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:33:54.87 bg1/V3dNO
>>84
相沢は早稲田なのか・・・下村筆頭にこのSTAP事件は「早稲田閥」が絡んでるね。
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:35:24.45 K018PaOF0
バックが黒すぎる。なんなんだ、この国は。
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:36:19.73 nqlf8uZW0
アホだわw
こいつらw.
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:36:36.61 Ds/D/rCK0
勘違いしてブチ切れてる人がたくさんいるが、これは小保方さんに謝ったんじゃない。
研究所にいる研究者たち、ひいては日本の研究者全体に対する謝罪。
監視下での実験なんて悪しき前例を作ってしまったことに対する謝罪(>>43)。
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:36:54.97 b+U9QzKJ0
犯罪者を犯罪者扱いして謝罪
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:37:07.29 1YJJjDSs0
今後、実験にはビデオ撮影が義務付けられます。
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:37:32.18 f0o4m3Zg0
内情を知ってる人間は表に出さない。表に出てる奴は内情を知らない。
これを情報適格性の原則という(笑)
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:37:33.50 MFfrlvyQ0
会見の台詞を都合良く解釈してオボ擁護したい気持ちがよく出てる記事だなあ
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:37:38.26 MdWMeBAV0
小保方さんというか理研のせいで日本の科学の信用失ったのに
たくさん会見開いてきたけど、国民に対する思いを発することはまったくなかったね
たくさん税金もらってるのに
奢りの極地やね
身内のことばかり
保身の塊だね
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:37:45.27 GlcaKqlW0
>>69
確かに、そうだ
アホな報道に乗せられて、お祭りに
理研(+早稲田)が反省すべきなのは、研究成果を論文以外、学問の世界以外で
広めようとしたこと 広報が派手に動いたのがあかん
しかし、この件でそうそういう流行はなくなるやろ
(ただ、最近でも慶応はニコ生で宣伝番組をやってたから、早稲田など私学大学は
わからん ただ、こういう広報で評価を得ようって発想は私文系の発想やから、
そういう連中に学問の世界で自由にさせたらあかん)
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:37:46.82 qb15c//50
これ生中継みてたけど、小保方じゃなくて科学コミュニティに謝罪したんだと思ったぞ。
本来は科学の手続で白黒つける話なのに、こんなことになっちゃってすまん…って感じだった。
まあ、最初の会見でテレビ呼んでノーベル賞だー若返りだーって馬鹿騒ぎした理研の自業自得だけどな。
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:38:46.07 U/SYr8Bs0
監視が必要な研究者ならするしかないだろ
被害者面すんな
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:38:50.48 1QR8uI0N0
モニターや立会人を置いて検証実験をしなかったら
「201回目の再現実験に成功しました」というに決まっているだろ
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:39:37.50 m1/0DLPY0
おっさんから言わしてもらうと今の世の中は結果だけを求めすぎている
この人はもしかしたら結果を出してたかもしれないのにプロセスを軽視しすぎたために
今となっては全てがゼロだ
もしもう少しプロセスを重視して積み上げてたら恥ずかしい細胞発表しなくて済んだだろうし
もし間違った発表をしててもどこで間違ったのかは検証が出来て科学者として生き残ることも出来ただろう
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:39:42.90 nyMt0W9k0
あの世の笹井が
↓
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:40:09.22 iCKGM8T10
>>101
貴重な研究費を何やってんの?と、同業者は思うだけだろうな
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:40:10.67 RV7cftE10
ありまぁす2号かよ
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:40:20.41 /u8eGjvA0
今後活かせる厳密な検証手順が確立できてよかった屋内顆
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:40:37.11 1YJJjDSs0
STAP細胞の万能性を検証して、認証したのは若ハゲ教授だからな。
捏造したのは若ハゲの方だ。
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:40:45.68 0i31Owa80
>>94
ん?再現できんよ言うたのに、STAP細胞はありまぁすーと言われたんで
ほな、自分でやってみせろの流れちゃうん? 謝らなあかんの?
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:41:34.83 3Oh/sXZf0
謝る人間が逆だろって世論をあおる狙いとしか
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:41:47.24 MdWMeBAV0
この事件が起こるまで日本の科学力に誇りに思ってきたけど
こんな人間としてのレベルやモラルの低い人たちに運営されてるんだとわかって本当に悲しくなりました
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:42:04.37 mLqgHAKr0
>>101
生中継見てたけど、全く同意。
オボへの謝罪じゃない。科学者全員への謝罪。
「科学者ってのは監視カメラ付けないと信頼できない」
かのごとき印象を世間に与えて済みません、と。
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:42:22.94 dRmCl7CX0
相沢、隠し通せたと勘違いして気が緩んだかw
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:42:23.73 NMeayUdb0
詐欺罪という犯罪でないの?
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:42:38.81 GlcaKqlW0
>>94
その通り
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:43:16.12 zCRRVjkJ0
事件の黒幕が若山ってことがわかってきたからな
小保方とはまた別に若山も実験捏造を自らやっていた
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:43:27.37 2tTCsY9Q0
>>49
だってしょうがねえじゃん。。。
世界中の誰も再現成功してないのに「200回作った」「コツがある」とか言い張るんだもん
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:43:34.04 bg1/V3dNO
相澤は小保方の話に置き換えて自己弁護しただけじゃないかな。自分達は犯罪者ではないと言いたかった小さな抵抗。
でも、犯罪者集団とかわりがないよね。死人迄出してしまった。
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:43:37.49 U3F4zJAg0
オボが騙された可能性もあるわな
アホだから神輿に担がれただけで
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:43:38.13 f0o4m3Zg0
コントロールスタディを突っ込まれて狼狽えていたようだが、これは全てにあてはまる。
もしオボカタ以外の人間がこのようなことをやった場合、このような帰結になるか。
過去の捏造事例と照らし合わせ検討してもらいたい。
もし特異事項があるならば、それが問題の本質と言えるから(笑)
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:43:52.81 m1/0DLPY0
そうなんだよね
小保方から若ハゲに直接渡されたわけじゃないんだよね
他の研究にも携わってる若ハゲのとこの助手?院生?が絡んでるんだろ
ここでのミスが有ったのか無かったのかの検証もしないとまた繰り返すんじゃないか?
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:44:05.33 r5s3kWqN0
小保方が嘘を吐いて、それに理研が騙されて、
結果として科学の信用が喪失したのに
何か科学者全員への謝罪だ、アホ
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:44:16.34 2qqfdreM0
間接的殺人者!誰かさんが此奴のお陰で自殺したよな。
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:44:36.18 cyCpT5nx0
>>101
そういうことだろうな
しかし研究者の無防備さは再検討すべき
まるで後妻業のオンナに籠絡されて嵌まってしまう男
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:45:09.65 pi+4B4uI0
研究費と称してやってることは国費の横領じゃねーか
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:45:42.17 RsuAtAXd0
普通に社員の素行をカメラで監視することは許されているから
多方面で行われていると思うが
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:45:43.86 NCkjBpl20
裁判所で有罪が確定したわけではないという意味なら、たしかに犯罪者ではない。
しかし犯罪嫌疑のかかった、警察~マスコミ用語でなら重要参考人だろう。相応の
環境下で処遇するのは当然ではないか。
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:45:57.02 WImeBTr70
みんなのキンタマ握ってる
その手で小細工
臭いはずだ
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:46:07.36 MP2OR8C70
>>1
でもこういうのってさ・・・
STAP細胞を成功させてから言うことなんじゃなかろうか。
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:46:23.54 MdWMeBAV0
けっきょく悪党の集まりやったんね
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:47:05.81 zCRRVjkJ0
>>109
そう
若山が捏造でSTAPは世に出ることに。
しかも小保方がES細胞を混入したほような報道だったがそれも嘘だった
笹井が若山に激怒したのは当然だった
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:47:47.18 Oz0KI/L+0
科学者を監視したらいけないのかもしれないけど相手は限りなく黒に近い詐欺師なんだから問題ないだろ
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:47:52.54 ILW2oJov0
>>123
理研が騙された側と限らないのがポイントだな
オボが勘違いした踊り子さんで支配人は別にいる可能性も捨てきれない
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:48:02.26 fzc/ELsd0
>>101
研究を立証する実験ノートも画像も出せないって時点で理研も同罪じゃん。
謝罪するなら,検証実験なんていう200年遅れのやり方するなよ。
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:48:29.24 P9CODZ360
弁護士とは依頼人の代弁者であり
結果としてあらゆるテクニックや嘘詭弁を駆使して犯罪者をかばう反社会的人物として
扱われることも辞さない覚悟の人のことだろ
137:憂国の記者@転載は禁止
14/12/19 14:48:51.32 Xab2cMuW0
犯罪者扱いじゃなくて犯罪者でしょ
人一人死んでますよ。
大っぴらに発表した結果 上司が死ぬしかなくなった
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:48:52.84 vwkONfis0
おぼーがホントに自覚がなくやってたとしたら、高卒レベルだぞ
留学して理研に入って自覚がなかったなんて絶対にあり得ない
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:49:49.22 d0RBqgFj0
犯罪者だ用済み 毒で苦しめて殺してください
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:49:53.85 GlcaKqlW0
>>112
この事件が起こるまで日本の科学力に誇りに思ってきたけど
(こんな人間としてのレベルやモラルの低い人たちに運営されてるんだと
わかって本当に悲しくなりました)
→これをこう書き直したい
内容を理解せずに、流言で無茶苦茶な記事を書く記者や、ネットで幼稚な
叩きコメする連中が、
高い専門性を身につけるための忍耐、業界として安い給料、休みのない労働に
耐えている科学者達の苦労に、
「タダ乗りして」高水準な日本の科学技術とかって己を誇るのを見ると本当に悲しくなる
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:51:03.61 8TdRQTWwO
この相澤とかいうやつも小保方にチンポしゃぶられたんかな?
制約ってカメラ回ってるとかだろ
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:51:38.00 P9CODZ360
> 内容を理解せずに、流言で無茶苦茶な記事を書く記者や、ネットで幼稚な
> 叩きコメする連中が、
> 高い専門性を身につけるための忍耐、業界として安い給料、休みのない労働に
> 耐えている科学者達の苦労に、
> 「タダ乗りして」高水準な○国の科学技術とかって己を誇るのを見ると本当に悲しくなる
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:52:05.01 UWzf5/1X0
>>133
だよなぁ
このおばちゃんってよほどの美少女なのだろうか
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:52:11.59 r5s3kWqN0
最後の捨て台詞、検証委員(理研)の第三者的な位置を強調しているようにしか見えなかったな
疑惑の一味がなに言ってんだかって感じだ
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:52:32.51 sWIIq2b7O
>>140
科学者の楽園に小保方晴子がコネと札束で侵入した結果です。
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:53:16.77 f0o4m3Zg0
プレリミナルで有望な結果が出た場合、すぐに論文化はせず
慎重に検討しあらゆる観点から検証する。多くは少人数で行い情報の拡散は制限される。
先駆的な研究というのは、だれも知らない事が多く当然批判や物議をかもしだすからだ。
問題点は、そこに何らかの主観と結論ありきのバイアスがかかったことだ。
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:53:22.34 B/eYdegO0
犯罪者だろ普通に
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:53:50.48 MdWMeBAV0
>>140
理研は日本を代表する科学機関として、また多額の税金を投入する場所としてふさわしくない
国内外での信用をなくし、その資格はすでに失している
これでよろしいか?
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:54:20.94 MGW50Sop0
以前の会見で、監視カメラ設置の理由を聞かれ、
「私の推測ですが、世の中には彼女が魔術を使うのじゃないかと危惧してるのでは」と言ってるw
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:54:31.50 0i31Owa80
犯罪者扱いの検証で、犯罪者がみつかってものすごくよかったではあかんの?
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:54:34.56 f0o4m3Zg0
バイアスにより状況は歪められ不正がまかり通った。問題の本質はこの
バイアスであり、結論をもとに組み立てられたロジックと、それに投入された役者だ。
バイアスとロジックと役者担当はアイソレートされているので追求が困難になっている。
したがって、もうちょっと高いところから俯瞰することで全貌が明らかになるだろうw
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:55:03.22 ruoraIii0
逆説的に、今後、研究者は、我々みたく監視カメラ前提なんだぞ、という呪いの言葉。監視されたくらいで結果変わるようならやめてしまえ
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:57:02.46 MdWMeBAV0
今回の件で科学者は聖人ではないとよくわかったから性悪説に立つしかないんじゃないですか?
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:57:08.74 GlcaKqlW0
>>146
大学や研究機関の広報が、勘違いして、企業の広報みたいな仕事をしたのが
そもそもの間違い
無理解な報道や一般社会を巻き込んでまともな検証が行われる前に
騒ぎになってしまった
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:57:16.37 hqjzmtz30
研究者としては本音なんだろうが、いちいち検証させずさっさと
小保方を切ってればこうはならなかった
笹井氏も死なずにすんだかもしれないし、理研はもうちょっと
やりようがあったんじゃないのか
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:57:30.90 MGW50Sop0
小保方さんの今回のコメントを読むと
監視付きでよかったとつくづく思うよ
予想通りのコメントすぎてw
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:57:55.49 r5s3kWqN0
>>152
どこかの議会みたいに、研究費の透明化まで繋がったら嫌なんだろうな
小保方の件にしたって高級ソファーセットからムーミングッズまで計上してんだから
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:58:22.40 8TdRQTWwO
>>49
そんなことみんなわかってるだろw
そういうことにまでなるほど反論もできないアホな研究にOK出した理研はもっと恥じろよw
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:59:00.58 HkpRaOcS0
>>46
小保方の母親は医学部じゃなくて教育心理系の教授
だから大して難易度の高い分野にいる訳ではない
小保方の姉も教育心理系の准教授
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 14:59:04.78 BDdQUNTA0
再現できそうな気はしたが
それを追求できる環境になかったとか?
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:00:13.24 MdWMeBAV0
理研の他人事みたいな態度が気になるね
理研はまごうことなき疑惑の当事者なのに
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:00:46.12 r5s3kWqN0
科学者として当然のことが出来てなかった連中が、科学者全員を代弁するという違和感
まともな科学者なら「ちょっと離れてくれ」って思うだろう
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:01:44.31 GlcaKqlW0
>>157
高級ソファーをまだ、根に持ってる連中がいるとは
海外からノーベル賞級の研究者が一年中来所してるのに
かれらを、パイプ椅子に座らして待たせるのかと
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:01:52.32 dsz3gDKw0
早稲田の博論コピペの前科があるからな
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:02:09.80 8TdRQTWwO
>>155
小保方に何を暴露されるかわからないから出来なかっただけだろ
理研は被害者じゃないぞ
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:02:18.06 gYo+XZyD0
>>153
もともとは錬金術
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:02:22.33 MdWMeBAV0
理研に科学者を代表する資格なんてないのになんでこんな偉そうなの
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:02:22.68 P9CODZ360
別に研究職うんぬんだかに限った話じゃないが
日本は虚言癖の人間に対してノーガードすぎる
世界標準がどうかはしらんが
なんでひとのいったことを無条件に信用するんだ?あほなのか
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:02:37.06 fzc/ELsd0
>>154
タイミングが揃いすぎてたね。
・リケジョブーム
・特定法人認定間近で派手な功績が欲しい
・iPsを抜きたい
という動機付けがあったところに,ぴったりな出物があって不合理な価値判断しちゃったと。
男性研究者だったら,普通に広報して,ひっそり訂正で終わってただろうな。
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:03:01.31 AaKpd49W0
理研、終わってるな
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:03:14.15 ILW2oJov0
>>160
論文の方法で作れるかどうかの実証だから仮に他の道があったとしても選択不能
そして結論も論文の方法では無理という話
理研は公約に従って実証をしたという結果が残りオボはありまーすと今後も言えちゃうという玉虫色の決着ってやつだな
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:03:46.50 f0o4m3Zg0
>>154
一般人向けには話題性が特に強調される。科学の本質というよりは実施した人間のキャラクターや
エピソードだ。なにをどうやったかは理解できないので当然こうなる。
しかし、専門家向けではそんなのはどうでもよく、どういう科学的インパクトがあるかの1点のみだ。
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:04:48.37 8TdRQTWwO
>>163
何でノーベル賞学者にパイプ椅子なの?
本当に必要なところに使われてないからだろ?
お前偉そうに語るけど全然ロジカルじゃないねぇ
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:04:55.59 f0o4m3Zg0
広報は予算獲得に連動しているので確かに問題の1端となっているだろう。
しかし本質は結果によって明らかになる。この騒動の目的は「現状」を作り出すことだろう。。
つまり騒動自体が目的と推察される。旨い話しに騙されたのは実は理研なのかもしれない(笑)
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:05:20.41 Oub5g2Gv0
独立行政法人理化学研究所の公的資金について、
再現実験にかかったコストどうするの?
マッチポンプ?
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:05:21.24 5pw+2Hkc0
いや,犯罪者だろ
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:05:44.31 GlcaKqlW0
>>169
そそ、お祭りにならなければ、
業界で「あれの研究、まちがってるよね」で済んだ話
成果が出てから、その評価が確定するまで報道に乗っけたら
いかんってこと 報道も社会も分からないんだから
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:06:04.71 B7jbBfSb0
なかなかいい謝罪だな
いい人演出イメージアップだわw
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:07:02.26 fDvH08Li0
どう考えても小保方のようなキチガイを理研に招き入れた方が圧倒的に悪い
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:07:54.60 8TdRQTWwO
>>172
でもSTAP細胞が本当にあったら科学的にも凄まじいインパクトだぞ
広報関係なく騒ぎになるだろ
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:08:51.35 WImeBTr70
臭いキンタマにぎにぎ
本日もネイルばっちり
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:09:04.25 f0o4m3Zg0
>>179
正解だ。受け入れた人間、推した人間、双方が鍵と思われる。
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:11:21.44 r5s3kWqN0
疑惑の一味が疑惑の人を検証して
「犯罪者扱いしてゴメンネ」
要は自己弁護ってことだ
個々の詐欺事件を科学界全体の問題にすり替えようとしているだけ
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:13:09.77 1zYoMcL00
検証実験を妨害したんじゃないだろうな
汚いマネはやめようね
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:13:19.54 2qpeltTt0
これ本当に捏造ってだけならまだ若干マシだけど
中国に買収された上で失敗演出してたらそっちのが怖いな
実験結果の資料とか持ち出し不可能なレベルで厳重管理してたんかね
1年後に中国からSTAP細胞の再生に成功!とか出たら
日本の再生関連の技術が丸々盗まれたような事になるわ
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:15:01.49 GlcaKqlW0
>>180
そうやろか、広報が動かなかったら、専門誌を読み、研究機関へ取材して、
一般紙に記事化するまでできそうな記者は、記者会見を見ると少なかったぞ
たぶん、今回のような騒ぎにならん
さっき、成果主義って書き込みもあったが、それもその通り、理研あるいは
今回の研究グループが失敗したのもそれに焦りすぎたのもある
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:16:00.10 8TdRQTWwO
>>185
レス乞食なの?本気で言ってる?
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:16:53.97 P9CODZ360
>>185
そんな妄想繰り広げなくても現実にチャイナにはエボラワクチン盗まれてるだろ?しらんのか
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:16:54.64 6llZDO6/0
>>85
片山祐輔「…」
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:16:57.60 GZ5CJTVD0
いや、犯罪者扱いなどではない。そうしてこそはじめて科学的な検証実験となるだろう。
このひとはなにをいってるんだ。
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:18:09.40 FKI6Gupy0
この不幸な問題は、権威主義による弊害で、科学的検証が
最初の時点で行われなかったこと、又途中の如何なる時点でも
疑義を挟む余地さえなかったこと。 それに尽きる。
小保方さんは病気だから、これ以上責めるのは虐め。
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:18:28.90 M6Jm8cwgO
>>180
でSTAPアニマルズは?
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:18:30.37 1+aaVD3/0
監視されてたから「コツ」が使えなかったんだもんなww
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:18:43.66 B2pFr0JJ0
>>186
STAPがほんとならノーベル賞候補どころか確実にノーベル賞になれたとか、そのレベルの発見だよ。
マスコミが騒がなくても学者は騒ぐし、学者が騒げばマスコミも騒ぐよ
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:19:12.48 f0o4m3Zg0
>>186
はじめからばれることは想定していただろう。要はそれが極端に早まったこと。
大規模予算が獲得されてしまえば、様々な研究が同時進行して多様な結果が出る。
そしてそれは成果として華々しく報告される。
華々しい多くの結果と引き算で欺瞞は過小評価されて
こっそり終わるのがストーリーだったのではないかと思われる(笑)
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:19:42.06 XM9hJVzw0
小保方は家族に金を出してもらって、研究費返還しろよ。
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:19:42.82 eR3oYHSL0
え?その再検証というのは小保方のためだろ
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:20:08.46 8oAtjEff0
検証実験責任者の相澤氏も小保方も
早稲田理工応用化学出身だからな。
どこまで身内に甘いんだ、こいつらは。
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:20:26.21 yI4ZsDVe0
これが犯罪と言えないなら制度の欠陥だ
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:20:49.73 MdWMeBAV0
>>183
ほんとに
まともな研究者のほうが圧倒的に多いはず
これは理研周辺の不正事件なのに、なんで科学者を代表するような大きな顔するんだろ
業界全体の問題にすり替えないでほしいね
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:21:07.36 Q1KsKIwK0
200回以上成功してる実験をそのコツやレシピで
ちょちょいと再現出来ないもんかねぇ
発光現象も他のモノと勘違いしたという説の方が
余程信憑性が高いが
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:22:00.21 zPpG4C/f0
犯罪者扱い→間違い
犯罪者→正解
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:22:29.52 B2pFr0JJ0
>>200
今回は規模がでかかったけど、この手の問題は科学界についてまわる話だから。。。
誰でも一度は多かれ少なかれ不正をやったなんて話もあるし
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:22:37.96 PtvhewZk0
オボさんがこのまま1人で袋叩きに遭って終了ですべて丸く収まるんだろうが、
やはりさすがに良心の呵責ってのが多少はあるんだろうな
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:23:05.49 hoat9fuC0
この騒動がなくてもSTAP細胞があるものとして実験や論文書いても問題ない。
犯罪者扱いした部外者がガン
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:23:33.65 4HoK+oug0
監視はあってはならないことじゃなくてこれからは必須だろw
この期に及んでまだ自覚が無いんだな
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:24:19.81 rhUcuaGx0
犯罪者とは思わないけど、会見でSTAP細胞はあります、とか200回も成功してるなんて
壮大な嘘を平気でついて、そのまま辞めるとか有り得ない。
会見をすべき。
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:24:53.19 MdWMeBAV0
>>203
ならよけい科学者を疑ってかかるしかないじゃん
この謝罪は誤りだね
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:24:59.24 tSg4jIjA0
ここまでまとめ
(1)退職金は出るらしい
スレリンク(newsplus板:823番)
(2)退職後のお仕事、ギャラ1億円
URLリンク(wjn.jp)
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:25:03.05 XWM4gJ6U0
野依はどうした?
山梨大のハゲはどうした?
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:25:39.37 bYfRGGL30
詐欺とか業務上横領とか立派な犯罪だろw
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:25:48.23 m8Z69S1P0
当たり前だろ
詐欺師は犯罪者
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:25:51.17 GlcaKqlW0
STAP細胞研究チームが実験してるところを見たわけじゃないから、研究チームが、
小保方さんが「意図的に」偽造(*)したってことに確証を持って否定できてなかったが、
冷静に、今、考えなおすと、その偽造はあり得ん
マイナーな分野じゃないんだし、自ら派手に宣伝も打ってる
STAP細胞がなければ直ぐにバレる(実際にバレた)
本人達は信じてたんだろうねえ あるいは研究者として、チームとして実験結果を検証する能力が
なかった
(*)論文のコピペの話じゃないよ 実験、研究の過程の話
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:26:53.03 cPhj2VWZ0
まーでもこれで科学者になりたいガキとか減りそうだよな
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:26:57.20 rqDY5pwH0
何言ってるのかわからんwwwww
犯罪者ではないとでも?
ある意味犯罪者ではないかもしれんが犯罪者とも言えるぞ
責任を感じる場所を間違えてるよ
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:27:46.59 AhhOH/co0
小保方の一連の報道とネットの反応見てると皆心にゆとりがないんだなぁって感じる
外では普通に振舞ってる人でも、心の中では叩けるものはとことん叩けって思ってる
善悪の判断がつかない場合であっても、ネット条ではほぼ一番悪い想定で受け取るしねぇ
許容とか寛容って考えは長年の不況で日本人から失われてしまったのだろうか…
一度炎上したら徹底的に社会的に抹殺しようとするこの風潮が恐ろしい
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:27:50.52 S4udM+FN0
1月に報道陣集めて記者会見なんかしたのが悪いんだよ
理研はわざと世間の関心集めるような事をしたんだから真偽を疑われたなら世間が納得いく
方法で検証するのは当然だ
相沢の検証方法云々の発言は学者というものがいかに世間一般常識から外れた感覚を持って
いるかを露呈したようで滑稽だった
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:28:19.34 f0o4m3Zg0
基本的に科学には不正データの公開というスタンスはない。
不正データはいつか見破られるし、報告する意味がないからだ。
研究者個々人は自分の研究を通して、様々な怪しい結果に出会う。
出会わなければ無能といえる。しかし論文にはぜすひたすら検証し真実をつきとめる。
論文は軽々しく出るものではなく、出せるものではない(笑)
もっとも、成果主義によりその自覚が歪んできていることは否定できないw
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:28:22.57 FeZJc0qL0
(これからひどい仕打ちをしますけど、どうか私を恨まないでね)
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:28:24.18 iCKGM8T10
>>206
それはさすがに無駄。
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:28:55.92 /2T/KmZsO
理系は犯罪者に甘い
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:29:01.09 iX4J/StW0
これで謝罪する風土だから検証前いかにヌルかったかが良く分かった。
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:29:18.03 GlcaKqlW0
>>209
ニコ生での記者会見では、元々、彼女の職に退職金はないって
答えてたぞ 俺の聞き間違いか?
後で見なおしてみる
もし、俺が間違ってなかったら、日刊スポーツって笹井さんに
流言から愛人質問したとこだろ ほんとにどうしようもない報道機関
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:29:31.10 Ht2YEHQB0
本当は出来てたけどツラ汚しとして厳しい仕打ちしたんじゃねーの
ま~んなんぞの扱いはこんなモンだろーしな中世ジャップじゃ
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:29:41.01 BUNMt7Xx0
画像とか捏造してもいいのか
あ、取り違いね
200回
あ、数え間違いね
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:29:56.21 3nxIExhc0
理研がこれまでキチンと検証をチェックしてなかったって事だからなw
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:30:07.57 4HoK+oug0
>>220
なら全撤廃だなw
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/12/19 15:30:47.51 ulOnoULC0
税金返せ
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:31:15.99 2tTCsY9Q0
会見でビックリしたのは今回の検証のために実験室リフォームして、その額含め1200万て事
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:31:47.92 2ZTtfRQC0
そんなのは国民にじゃなくアホの下村に言え!
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:32:56.84 eZPFYKlh0
何が起こったのかは 若山照彦に聞け
小保方に聞いても知らんぞ
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:33:38.12 MdWMeBAV0
すでに腐っていたから腐ってる人がやってくる
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:34:10.24 pxrdkcbQ0
こんなに権威を貶められて予算を削られたりしてるのに
理研には小保方の被害者という意識はこれっぽっちも無いんだな
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:35:36.50 35KqotYJ0
全部この女ひとりにおっかぶせて終わらせるつもりなら、
理研なんかに予算使わない方がいい
山中さんの方へ重点的に回せ
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:36:35.66 iCKGM8T10
>>233
被害者は国民であって、理研も加害者だよ。
研究者の管理がとてつもなく杜撰だったんだから。
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:36:50.29 mQtQtKbs0
単なる民間企業だったら小保方や理研の態度もわかるんだけど、
国からこの研究費で何十億円ももらってたんだよ
小保方と理研はそれ全部返せよ
できないんなら理研は小保方を詐欺で訴えろよな
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:37:31.78 1YJJjDSs0
>>231
その通り
万能性を検証したのは若ハゲ教授だからな
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:37:35.33 ElKRyW/T0
税金返せカス
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:37:39.04 d+qUYToA0
ドリル優子ちゃんだってすぐ許されたんだから
こっちも許されるはず
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:37:44.22 AhhOH/co0
疑わしい現象残る=STAP細胞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事によると何かの発見があったのは確かなようで
それを勇み足で都合よく解釈して発表しちまったのが原因なんじゃないのか
今後この分野の研究が止まってしまうのは残念
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:38:04.84 dsz3gDKw0
犯罪者
URLリンク(i.imgur.com)
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:39:23.76 d74v3RB50
理研が発表前に検証実験をやらなかったというのは嘘。
正確にいうと検証実験をやった若山氏がアホだった。
ここら辺はタブーだからマスコミも報道しない。
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:40:03.69 bkCR5tK50
これ見てたよ
このおっさん、記者の質問にもずっとキレ気味で答えてた
会見終わったと思ったらいきなりマイク取り出して小保方庇い出してポカーンだよ
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:40:29.40 1YJJjDSs0
>>241
真ん中のハゲな
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:40:49.96 djaou2vY0
仲間意識で最後まで身内庇って、科学者ってバカばっかか?
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:41:30.75 GHEtGFib0
小保方にアタ末端じゃ無くて、科学に謝ったんだよ
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:41:30.97 Ds/D/rCK0
>>150
小保方さんがどうとかではないんだ。
これが「普通」になってしまうと次はこうなる。
「研究は監視下でやってもいいはずだ」
管理者というものは管理したい。統制したい。
もっとハッキリ言うと、自分のやらせたい研究をさせたい。
そういう管理者に「研究は監視下でやってもらう」と言われたらそれこそ研究の自由なんて無くなる。
そういうタネを蒔いてしまったということを研究者の代表として、自信の仲間たちに謝罪してるんだ。
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:41:41.71 7h8C6u7P0
小保方ってそういう日本の性善説を悪用してここまで成り上がった奴でしょ。責任なんて感じる必要ないよ
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:43:23.45 F3sDlHlP0
今回の実験で1500万くらいかかったみたいだけど、本来この金額でも研究費得るのは大変な事なんだろうな
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:44:01.85 UXzo1G7n0
あれだけ叩いて、実際に出来た!と言うなら監視の謝罪もわかるけど…
結局は、出来なかったんだろ?
要は詐欺だったわけじゃん。
謝罪の必要有るのか?裏をバラされない様に予防線か?
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:44:30.83 6RoQ4AxK0
詐欺って犯罪だよね?
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:45:02.40 P1C9PQ4E0
おぼちゃんエレベータですれ違うといいにおいする
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:45:24.93 Wl0cnmhB0
>>1
え? 小保方って犯罪者だろ。
>研究者を犯罪人扱いしての検証は、科学の検証としてあってはならないこと。
それ以前に、 虚偽の実験やデータの捏造、改竄のインチキ論文なんて、研究者としては
あってはならないこと。
チームリーダーは、「やらなくてもいい検証をやって税金を無駄遣いしたこと」を お詫びしろ! 阿呆め・
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:45:33.07 u4Cf99CW0
っていうか、そもそも完全なる第三者による実験が行われないうちに、
なんで「STAP細胞できました~」って話になっちゃったの?
検証が全て終わってからマスコミは扱えよ。
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:45:39.23 6ovKZbUk0
まあ外科医ですらピンキリ
技術職はその人にかなり左右されるって
そいつに簡単でも他は無理ってございますよっと
天才潰したんだろうと思うけどねw
そういう意味での謝罪
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:45:42.58 iCKGM8T10
謝るくらいなら最初からやらせるなという話。
腐るほどの反対が他の組織の研究者、理研内部の研究者から出てただろ。
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:45:55.06 lIUOQ1Lg0
テメーんとこの研究員審査が緩いからだろ
AO早稲田に研究者のモラルなんて無いぞ
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:46:09.09 EF369fsn0
これがオボちゃんマジック
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:46:16.76 kAI3VRzI0
うーん、なんかズレてるなコイツら
お前らのそういう体質がおボチャンをのさばらせたんだろ
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:46:21.16 I2mZaoLb0
新しいことを発見する実験なんて、間違うことも多々あるんだけどね
ロボトミー手術なんて、ノーベル賞とってるからね
そういうことを知らない、まともに実験をしたこともない馬鹿がオボボを叩いてる
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:46:36.88 C7idrqCO0
相沢さんは最初から異常な環境下での検証実験を認めるべきじゃなかった。
検証なんてしなくてよかったんだし、やるなら自由にやらせなきゃ。
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:47:23.68 P1C9PQ4E0
フリーランスの科学者に資金提供をする予定の闇組織
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:47:26.13 tFfL/THc0
日本って簡単でいいよな
病気っつえばみんな寛容に許す
完全に税金詐欺なのにペナルティもなんもなし
さっさと有罪にする法律作れ、こんなの許したらいくらでもすんまへんでしたー、勘違いでしたー、病気なんでわりっていくらでも逃げ道作ることになるぞ
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:47:41.11 GlcaKqlW0
>>191
病気とは言わんが、いわゆる「ものを信じやすい人」
それが、科学の世界で役にたたないかと言えばそうではない(*)
中には、高い忍耐力を持って、正しい新しい結果にたどり着く人もたくさんいる
(*)少し、話を戻すと、成果主義が要求されるようになった頃から、科学者にも社会性が必要だ
の言い出して、コミュニケーションが下手な若い修士や博士が、影でいじめられる世界を見てきた
発表上手や研究者社会で上手い話をできる連中がたくさんの資金を得られる世界
彼女個人の場合、違う ほっといたら本人は実験、研究してただけ 成果主義へ焦らすのは社会性の高い?
研究者や広報のような存在、そして、過剰な成果主義の風潮が今回の様な失敗につながった
また、そういう「信じやすい人」達の疎外へつながらなければいいんだけど
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:47:53.57 lIUOQ1Lg0
>>247
今回やったのは単なる研究じゃなく、再現実験・実証研究
厳密なコントロール下でないと研究としての意味がない
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:48:43.78 Wl0cnmhB0
>>249
人件費や施設経費も考えればそんなもんじゃ済まないだろうけど、
とにかく、その分、まともな研究者のまともな研究の機会を奪ってるわけだから、
他のまともな研究者にとってたまったもんじゃないわ。
小保方がらみで無駄遣いした研究費をまともな奴が使ってたら、本当に
刺激惹起性万能細胞を発見してたかもしれないのに・・・
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:49:08.90 aKSLygeH0
不正がないことを証明するには
他に方法はないから仕方のないことだろうに。
通常の試験とは異なるんだから、
そんなに気に病む必要があるのかいな。
科学者同士なにか思うところがあったのかねえ。
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:49:20.44 lIUOQ1Lg0
>>260
実証の意味も知らずに擁護する奴こそ、ド素人のバカ
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:49:45.69 6RoQ4AxK0
>>260
200回も成功したと発表した実験がまったく再現できないとか素晴らしくまともな実験だな
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:50:01.25 qFGE5b4fO
>264
くだらねー擁護してんじゃねーよタコスケ
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:50:12.92 kk9WwstO0
>>265
だからやった
それが前例を作ることになったからごめんなさい
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:51:07.50 lIUOQ1Lg0
>>267
単なる「いいひと」ぶりっ子じゃないかな
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:51:10.60 AzJjj4mP0
よく分からないな…
じゃあどうすれば良かったんだ
もう一回検証をやり直したいわけじゃないんだろ?
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:51:20.50 sWIIq2b7O
>>260
意図的にES細胞を混入させて、新しい万能細胞だと主張したのですから、
小保方晴子の行為は研究ではなく詐欺です。
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:51:34.25 bg1/V3dNO
割烹着のイメージが著しく悪くなった。日本割烹着協会は小保方や理研に対し民事で損害賠償請求していいだろう。
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:51:39.12 rrDv395d0
オボコの擁護工作員が研究費払ってくれるだろ?w
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:51:57.18 jR7Rv4rg0
グダグダの対応で長引いて今更言っても。
謝罪の中身も時期もズレてるように思える
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:52:15.32 tFfL/THc0
完全に詐欺やんけこんなの
こんなあほみたいな屁理屈が通るかよあほ
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:52:51.71 I2mZaoLb0
結局、マスコミお得意の上げて落とす、リンチでしかない
国民も相変わらずだなぁって感想しかないわ
日本人はいつまで経っても変わらないんだろうね
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:52:58.88 AzJjj4mP0
立会人なし、カメラなしで
やって今度すぐ成功したら
どうすんのよ
困るでしょ
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:53:32.06 QWWn4Ci50
相沢慎一って奴
少し裏洗ったほうがいいぞ。
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:54:26.76 f0o4m3Zg0
つか、アイザワさんがゲホゲホ言ってるときは良心の呵責に耐えているときだからなw
あと怒って見えるときは科学者に戻ってるとき。そういう目で会見の一部始終を
再確認していただきたい(笑)
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:54:55.35 upUyey2R0
>>163
お前小保方と一緒の思考回路してるわ
自分の想像を現実として決定して話してる
気をつけたほうがいいぞ
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:55:06.51 lIUOQ1Lg0
>>271
ピルトダウン人からゴッドハンド藤村、ヘンドリック・シェーンまで
いくらでも前例ありますがな
まあ捏造の科学史ってのは一般的じゃないけどさ
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:55:33.30 ZI+20Y9l0
理研の腐った体質を小保方にバラされたくないんだろ
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:55:51.06 Wl0cnmhB0
>>279
ネイチャーに論文掲載 →上げる → インチキがバレる → 落とす
全く正しい反応。 犯罪者を持ち上げ続けて擁護し続けるほうが異常。
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:56:26.90 MuCunx1O0
>1
それは実験結果で無実が実証されてから言う台詞
結果として嘘だとバレた訳なんだから、同情の余地なんかない
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:56:30.09 tkEMZowy0
>>280
小保方以外のやつにやらせれば済む話し。科学的には。
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:56:51.29 sWIIq2b7O
>>279
野口英世や藤村新一を庇うのはおかしい。
捏造者と捏造を庇う支援者に問題がある。
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:57:00.17 iBNtfAwG0
涙のクリスマスオボちゃん
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:57:13.06 dsz3gDKw0
犯罪者達
URLリンク(i.imgur.com)
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:57:18.75 Wij43G+10
>>1
不正が疑われてるんだし、実際に200回再現できたといいつつ一度も再現できず。
これで詐欺師でなくてなんなんだ。どれだけ研究者は甘いんだ。
こんなやつらにマジで税金なんか投入するな。
犯罪者扱いで当然だろ。
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:57:26.76 K8p7SU8+0
犯罪者を研究者扱いしちゃったのがそもそもの間違い
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:57:30.59 Ictaby3V0
おなじ犯罪組織理研の仲間だから
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:57:34.40 36nrk07s0
小保方さんも気の毒だね
故意にSTAP細胞を偽造捏造した証拠はないのに犯罪者扱い
小保方さんは宣伝の為に神輿に担ぎ上げられた感が拭えない
また、めげずに頑張って欲しい
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:58:04.13 1+rYctqO0
監視していなければポケットから何出してくるか分かりませんからなあ。
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:58:08.30 iCKGM8T10
ゴッドハンド藤村やヘンドリック・シェーン、不正が発覚してからは
発掘や実験なんてさせてもらえなかったけどなwww
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:58:38.82 RCuONmbG0
割烹着女は200回以上成功してるんでしょ?
そいつでも出来なかったんだから最初から嘘八百って事でしょうが。アホか。
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:58:45.66 Q0L0kNMd0
で、インディペンデントに成功した人って誰なの?バカンティ?
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:58:58.78 Wl0cnmhB0
>>285
理研にせよ、早稲田にせよ、文科省にせよ、周辺の小保方擁護が異様。
マジでオボはSM女王で幹部職員全員のアナルプラグ写真でも押さえてるんじゃ
ないかと思うぐらい。 (単なる根拠の無い想像ですがな)
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:59:21.83 jeJUJ2xo0
おぼぼって犯罪者じゃなかったのか
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:59:52.19 lIUOQ1Lg0
>>279
専門誌だけの発表でも良かったのよ〜
>>289
野口英世は捏造したっけ?それって捏造じゃね?
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 15:59:59.87 kk9WwstO0
>>284
監視カメラで監視しながらはやってなくね?
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:00:18.57 GlcaKqlW0
>>209 さきほどの>>223です 記者会見のVTRを見なおしてきた
朝日記者 KAJI_? KAIJI?の質問最後
「理研は非常識ですね...」
「退職金はでるんでしょうか?退職金支払い停止処分はしないんでしょうか?」
応答 「そもそも、理研の任期制の職員なので退職金はありません 自主退職でも懲戒退職でも同じ...」
☆間違ってたのは、「日刊スポーツ」だったようです
「日刊スポーツ」は社会面、政治面、文化面の記事を載せるのは止めろ
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:00:20.23 vmb6sWmU0
科学の世界に弁護士を立てるなんて科学の世界にあってはならないことをしなければ
検証実験をモニターや立会人を置いて行うことはなかった
この原因は全てオボ側にある、相沢さんが謝る必要はない
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:00:31.24 jR7Rv4rg0
>>286
そう思うw
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:00:33.76 XXu2QxCR0
理研の検証結果
1.蛍光を発する細胞は出現したが自家蛍光と区別するのは困難
2.OCT3/4の発現はESの10%程度
3.幹細胞と形態が類似した細胞の出現は低頻度。継代樹立もできず
幹細胞といえるような増殖性を持ったものは得られていない
ニコニコ生放送のリンクをはれないけど、生放送で理研 で検索
終了放送の2番目あたりに全会見生放送がある。
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:02:05.37 MdWMeBAV0
やっぱり組織は古くなると腐るみたいなとこあるじゃない
新しい科学機関つくればいいじゃない
理研いらない
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:02:21.79 f0o4m3Zg0
つか、野口英世は偉大な人物ですよ。ロックフェラー大学図書館の門に銅像がある。
明治大正の科学者で、平成の感覚で考えてはいけません(笑)
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:02:31.02 9HC77z+e0
なんで謝ってんの?
謝るなら国民に対してだろ、理研潰せよ
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:02:40.02 Ds/D/rCK0
>>273 やらざるを得なかったけどやるべきではなかった。
責任者として苦渋の末の決断であるということを言っているだけ。
この謝罪はいいかっこしいとかではなくて、立場上言わなきゃいけないことだから言った。
言わなかったら研究者仲間から批判される。そういう意味では保身であることは否定出来ない。
元をたどれば小保方さんなんか採用してしまったのが間違いだったんだが、この人の立場でそれ言ってもしかたがなかろう。
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:03:01.91 lIUOQ1Lg0
>>297
ベル研再現実験では度々ヘンドリック・シェーンに意見を求めてる
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:03:09.73 Wij43G+10
>>303
普通は再現なんかさせてもらえず消えるのが当たり前だからな。
論文に書いてないコツがある、とか言い出した時点で絞め殺してもいいレベルだろ。
監視つきとはいえ再現やらせてもらっただけでも涙流して喜ぶ場面だろ。
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:03:34.84 8P0mh9K/0
最初にごめんさない嘘でしたって言ってればこんな騒ぎにならんかったんやで
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:04:16.47 iCKGM8T10
そもそも不正をした人間の信頼性を担保することなんて出来ないし。
今回だって「なんか調子悪かった。制約あったし」的コメントされてただろ。
その程度のコメントを出させるためだけに前代未聞の検証ですよ。
で、謝ってるとかアホやん。
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:04:34.27 Qch4ZECT0
これで来年韓国人が小保方技術丸パクリのSTEP細胞発見してノーベル賞取ったらどうする?
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:05:05.59 Wij43G+10
>>311
>言わなかったら研究者仲間から批判される。
小保方の監視つき実験を批判するやつがいるなら名前を挙げろよ。
そいつに税金回されるのはなんとしてでも邪魔してやるわ。
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:05:18.03 QM9TkP360
そういうことを言ってるから、今回の騒動は起こったんだと思うよ。
実験をちゃんと検証しないといけないという点の理解が足りない。
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:05:38.66 kk9WwstO0
>>313
小保方からしたらそうだろうな
理研からしたら「風当たりが強いのに監視下で実験なんて前例作りやがって死ね」じゃないかね
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:06:36.46 iCKGM8T10
>>312
意見を求める、確認する、それが本人が実験するのと同じなんだw
凄いね君w
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:06:39.72 pjN1n5CO0
ただの犯罪者ではない
日本を貶めた犯罪者だ
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:06:54.93 MdWMeBAV0
小保方さんのようなコミュ力の塊のような人が評価される一方で
実力ややる気あって絶対不正しないのに社交的でないために泣きを見てきた研究者もたくさんいるんだろうね
かなしいことです
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:07:06.36 H3oIraNf0
>>1
なに言ってんだ?このヴァカは!
相沢慎一ぶっ殺せ!!!!!!!
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:07:23.03 8P0mh9K/0
笹井の死にも責任を感じてくださいな
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:07:24.46 kGFxAxIMO
なんで謝罪する必要があるん
スタップが本当にあるなら
小保方にとっても正確に証明できるから何の不都合もないだろ
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:07:42.14 Qch4ZECT0
>>22
生卵をぶつけるのは韓国の国技
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:07:45.89 0r9uXlUO0
>>316
何とも思わないだろ、韓国すごいなだろ、どちらにしろ日本では発見できない。
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:08:03.17 t8/z8NJb0
>研究者を犯罪人扱いしての検証は、科学の検証としてあってはならない
だめだこいつ等・・・早くなんとかしないと・・・
犯罪者扱いされる前に機会はいくらでもあった
200回成功などとほざくだけで何の証拠も出さなかったからカメラをつけることになったんだろ
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:08:05.72 Wij43G+10
>>319
だから今回のような流れでも監視つきなんて前例作りやがって、
なんていう研究者がいるなら名前を挙げてくれ。
日本のためにそいつを叩き続けてやるわ。
この責任者も、言い方はやや抽象的だから判断に困るが、
大筋では、やっぱり理研に税金なんて回すべきじゃないって発言だわ。
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:08:13.04 tFfL/THc0
小保方の謝罪文が斜め上すぎてなけるw
そもそも謝罪するとこ違うしいきなり自分語りからはじまってるしもうどうしようもないなこいつw悲劇のヒロイン気取りかよw
最後の一文も応援してくださった方ありがとうございましたって誰も応援してねえだろww世間みろよw
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:08:28.69 1pcNyaGl0
逮捕はいいや
もう税金を使わないで下さい
そしたら誰も叩かないよ
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:08:46.84 B2pFr0JJ0
>>312
ヘンドリックシェーンって、学位剥奪されて研究界から完全に追放され、今は中小企業で働いてるのに、なんで意見を求められるんだよw
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:09:22.31 8P0mh9K/0
応援してくださった方はもうこの世にいない
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:09:24.23 kk9WwstO0
>>329
本当にいるかはしらんよ
ただ、それに対して謝ったんじゃないかって意見
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:09:48.46 GlcaKqlW0
>>209
>>304です
おっと、騙された
笹井さん会見で虫唾が走った「日刊スポーツ」だったから、
色眼鏡で、記事を読まずに書いてしまった
>>209 の記事にそもそも、退職金が出るなんて、文言は
どこないもなかった
わざわざ、VTRを再生して探したのに
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:10:03.16 lIUOQ1Lg0
>>328
200回発言のあと、理研内で吊し上げ・糾弾会・
あるいは審問が始まるべきだったんだよな
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:10:15.29 ruoraIii0
犯罪人を研究者扱いしたところから全ての過ちが始まったのだ
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:10:26.70 Wl0cnmhB0
>>313
普通
「再現検証させてください」 ←「インチキ論文書いて、お前何でまだいるの?出て行け。」
だろう。 まあせいぜいオマケして
「再現検証させてください」 ←「1回でも成功した証拠あるの?」
「証拠無いけどきっとあります」 ←「氏ね!」
だな。
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:10:45.85 tFfL/THc0
結局笹井の無駄死にだったな
笹井の奥さんとか残された子供がかわいそう
一生小保方と理研恨むだろうな・・・
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:11:17.69 kGFxAxIMO
>>316
なんか色々意味不明すぎて
それぐらいの
何かしらの意図がある気がするわ
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:11:19.29 lIUOQ1Lg0
>>332
再現実験は、シェーンがベル研に居る間に
他の研究員によって始まってる
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:11:40.09 BqTp6uWn0
税金泥棒だろ
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:12:16.08 gwK4bky70
オボカタの弁護士を表に出せよ
アイツの嘘を問いただせ
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:12:16.07 Wl0cnmhB0
>>318
>実験をちゃんと検証しないといけないという点の理解が足りない。 ×
↓
実験を検証するとか、最初から全く無意味という理解が足りない。 ○
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:12:22.02 PXbne1GA0
俺たちもそろそろ小保方さんに謝罪しないとな…
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:12:35.66 MdWMeBAV0
小保方さんのような人を評価してきた理研の自業自得じゃん>監視つき実験
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:13:01.98 iR74sisi0
人が死んだよな。あり得ないにも程がある
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:13:05.00 ZLzddBE+O
今度はこいつとセックスしたんかよw
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:13:06.93 PahJIa090
いや犯罪者に準ずるからね
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:13:07.20 luff4XnE0
いや犯罪者じゃん
オボカタだけじゃなく理研の上の方もまとめて逮捕しろよ
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:14:01.04 MrQndJe+O
詐欺の犯罪者じゃん
税金を浪費してあわよくば論文ごり押ししようとした犯罪者
これでも普通に生活が送れるの?
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:14:16.83 7fu0b+0j0
え?生粋の詐欺師でしょ?
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:14:19.48 MmAwwleg0
>>41
科学的な話は結論でてるから
お金の話に言及されるのは当然でしょう
だって税金だよ?
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:14:40.33 aTFS6yr40
つうか検証委員会はなんだったんだよ
不正と断定したのになかったことにしたのか?
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:15:05.97 Wl0cnmhB0
>>346
一番の被害者は日本人納税者。名誉を傷つけられ、税金を無駄遣いされ。
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:15:25.46 VpzY5P8c0
相澤は終始キチガイだったな
逆ギレはするし
なぜ監視カメラを置いた実験をしないといけなくなったか全く理解できてない
監視カメラどころか公開実験をしてしかるべきなのに
二度と科学者名乗るんじゃねーわ、あーうーばかり言いやがって
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:15:27.43 YxI8x77n0
監視カメラあったらコツも使えないもんね…
小保方さんは慰謝料貰うべき
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:15:30.41 MmAwwleg0
会見ってのは国民や世界に向けてのものだろうに
何故いちいち会見で小保方に謝罪したのか?
そんなの理研内でやっときゃいい事だろうが
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:15:43.84 I2mZaoLb0
>>353
どうして?
実験に失敗したら追及されるもんなの?
それじゃあ、まともに研究なんてできねーと思うけど
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:15:45.05 tFfL/THc0
ひと一人しんどいて自分は円満退社か
すげえ神経してるな
無神経にもほどがあるだろ
笹井の思いも背負ってるならちゃんとスジを通すのが責任ってもんじゃねえの?
おめーのプロジェクトだろ?
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:16:03.18 wkfoodsg0
言い訳全開
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:16:17.79 eIHTc8ml0
>>247を読んで納得
2ちゃんにも、3年に1回くらいためになること書く人がいるのよね
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:16:36.30 MdWMeBAV0
理研にだって大きな責任あるのに
なんで科学者を代表して科学者に謝るみたいなふざけたマネをした?
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:16:37.68 MmAwwleg0
>>359
実験の失敗ではなく、でっち上げだったことを証明したから。
失敗じゃないんだよ失敗じゃ
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:16:59.59 Wij43G+10
>>359
実験に失敗してるのに成功したと論文書いたから追及されたんだろw
アホか。
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:17:05.04 dRU8SdwW0
この件で理研が解体されない事が一番理解できない
裏にどんな組織がいるんだよ
こんな屑組織が全力で擁護されてる意味がわからない
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:17:06.85 6RoQ4AxK0
>>360
通すスジなんかあったらこんなことになってないよホント
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:17:44.47 iCKGM8T10
>>359
おぼちゃんの場合はよく分からん笹井との出張や、研究室同士の怪しい予算のやり取り
とかあったからな。
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:17:57.41 4qKqSDytO
>>1
「オボは犯罪者ではなく研究者
つまり我々も共犯者ではなく、ただの研究協力者」
こう言いたいんだろうな
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:18:05.85 SR6FlSsm0
一緒に検証していて、籠絡されちゃったのけw
言っちゃ悪いが、研究者なら客観性は何より大事だろうに。
感情入れ込むなよ。
やはり、第三者機関から集めたほうがよかったな。内輪だと、こういう余計なことを言い出すからな。
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:18:09.03 Wl0cnmhB0
>>359
小保方のは実験に失敗じゃなくて、 研究、論文での 嘘、インチキ、捏造。
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:18:46.28 k72T8bt70
検証は世論を受けて文科省が指示したんだろ
政治判断だから科学者が謝ることではない
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:18:46.66 Dnhft2gP0
ノーベル賞受賞者の野依所長がビシッと言って断行すれば良かっただけなのに
なんだよ役立たずだな。ノーベル賞の権威ってそんなもんか
ノーベル賞受賞者が科学的検証に監視カメラw
これノーベル賞返上ものの赤っ恥だぞ
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:19:01.01 p4hkkPd70
えっ犯罪者じゃないの?
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:19:13.60 Yxs80ItT0
STAPが存在してるのか、それとも存在しないのか、って問題じゃないだろ?
なんで問題がすり替えられてるんだ?
STAPは存在してて、それをまだうまく証明できないだけかもしれないという可能性はあるけれど、
それをうまく証明できましたぁ~、って細胞をすり替えて嘘ついたことが問題なんだろ?
UFOはいるかもしれないけど、これが決定的な証拠写真です、私は見て、撮影したんです!って
嘘の捏造写真を公表してることが問題だってんの。それなのに、なんかマスゴミの報道、おかしい
ところがあるのは気のせいか?1万回実験して失敗しても、1万1回目にひょっとしたら成功する可能性だってある、
なんてほざいてるマスゴミ、何とかならんの?
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:19:27.77 bDk1ireO0
税金使ってなんでこんなに優遇されてんの
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:19:29.80 MmAwwleg0
ID:I2mZaoLb0
新しいことを発見などと書いてるのだから
STAP細胞にもこの問題にも興味ないんだろうに
大して調べもせず小保方擁護してるのか。お笑い
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:19:38.79 luff4XnE0
まあ他所で喋られたらまずいこと知ってるから
クビじゃなくて退職にしてあげるし退職金も出すから黙っててねってことだろ
腐りきった糞だな理研は
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:19:38.84 RyI2YUQ20
ちゃねらも叩く方向間違ってると思うんだけどな
小保方が税金無駄遣いして、検証できない実験を発表した事を叩くべきじゃなくて
検証できないような実験を公表してしまう(普通は関係ない検証者実験がある)
そもそもこんな研究者が重要なポストについてしまう
という理研の体質こそ叩くべきじゃねーのかって気がする
検証実験が不安定な理論を持ちだすクズ研究者が存在する事はある程度しょうがない。
いかにそういった研究者を間引くか、有能な研究者に対して税金である研究費を使うか、
理研みたいな研究企業はそのための集団だろ
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:20:22.99 5+HMUtrS0
>>1
いやこれはほんとそうよ
小保方は、欲しい結論を作って適当に切り貼り作文するのが科学だと本気で思ってて
それを大学時代から誰も訂正してくれなかったんだからね
一人でもまともな教官・上司がいて検証していれば
コラァてめぇ学問ナメてんのかと叱られるだけで済んだんだよ…
税金も無駄にならずにな
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:20:29.15 Dnhft2gP0
>>372
そうそう
完全に政治的パフォーマンス
世俗的リンチの見せしめで愚民の溜飲を下げさせるためのパフォーマンス
そんな馬鹿げた命令に従ってしまった科学者の断末魔だよ
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:20:32.74 mmL7p0Uv0
は?
明らかに犯罪起こしてる女に犯罪者扱いしましたすんません?
なんだこのキチガイ
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:21:11.84 lIUOQ1Lg0
>>373
文科省の大臣サマがくちばし突っ込まなきゃ、
こんなアホ実験やらなかったんじゃないかなあ
まあ政治家に配慮って時点でダメってんならそうだけど
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:21:51.63 PRHdj9nD0
おい何勝手に打ち切ってんじゃねえよ
あるんだろ?
さっさと再現実験始めろや
やらないなら最初からありませんでしたっておぼぼに謝罪会見開かせろや
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:22:50.83 iCKGM8T10
ああ、そういや当時の早稲田卒の文部科学大臣がなんか言ってたな。
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:22:53.17 MmAwwleg0
>>380
大学時代も先輩の研究結果盗用して怒られてるよ
それに逆ギレして、この分野では私は実力だせないんで!と再生医療に転向してる
STAP論文もセルに、お前インチキしてるだろ二度と送ってくんな
といわれ祭投稿禁止食らってる
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:22:53.54 sBDhlL/f0
科学者としての矜持として逆におかしいこと言ってる。
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:23:04.01 Wij43G+10
200回も成功したんだ。完璧な再現性があるはずだ。
成功しないわけないんだ。事実なら。確実に再現できるはずだ。
しかも三日程度でw
しかしこれまで実験に成功した証拠はなかった。誰も再現できなかった。嘘が疑われた。
そしたら小保方が「コツがあるのよ」とか言い出した。だからやらせた。
監視下でやらせたらやっぱりできなかった。完全な詐欺師。
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:23:19.42 mmL7p0Uv0
>>380
周りのせいにするな!
大学まで行けるどこの女がそんな事は知らないと思ってやるのか
万引きやる以上の社会通念ぐらいあるだろ!
ないのならモラルを知ろうとしない本人の責任だ!
お前みたいに社会を捻じ曲げる奴は世界の敵だよ
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:23:22.50 1pcNyaGl0
>>359
失敗なら叩いてないよ
可能性があるんだから
ミスに激怒してんじゃなくて不正だから
それに我々の税金使われてるから激オコなのよ
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:25:05.13 o1aiZQE8O
ピーナッツ姫を断罪できたあの国よりレベルが下の馴れ合い集団
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:25:20.47 bOf1OAsA0
犯罪者ですよw
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:25:21.28 MdWMeBAV0
監視カメラつき実験なんてパフォーマンスにすぎない茶番だってことはわかる
でも何にもやらなくて理研に自浄作用なんてあったんだろうか?
ないよね
なんでちゃんとした、たとえば大学が不正に対して行うようなまともな処分が
小保方さんにはできないんですか?
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:25:21.35 mYgbQFem0
犯罪者と思うのはコイツの主観だ。
普通に客観的検証だけする分には、モニターや立会人を置くのは寧ろ当然の事。
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:26:06.78 /MENeQWL0
理研と早稲田、東京女子医科が誇るコピペ博士小保方
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(blog-imgs-70-origin.fc2.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:26:19.99 Wl0cnmhB0
>>390
小保方、理研、ついでに早稲田(補助金が出てるだろうから)に対して
納税者代表訴訟みたいなの起こせないのかな。 ったく。
インチキ論文の盗人に追い銭の茶番実験。 税金納めるのが嫌になるわ。
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:27:02.01 I2mZaoLb0
>>386
研究結果を盗用、ってどういう意味?
研究結果に権利なんてあんの?
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:27:15.53 z6y1nm5I0
ビルゲイツとマークザッカーバーグの後輩
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:27:38.03 /MENeQWL0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(blog-imgs-70.fc2.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(blog-imgs-65.fc2.com)
URLリンク(i.huffpost.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:27:55.42 Wij43G+10
一回や二回の成功なら、何かの偶然が重なって完成したのかもしれない。
それを成功と発表してしまった後、再現はできなくても、仕方ないといえるかもしれない。
が、200回も成功してるんだ。
小保方は200回も成功してる。偶然や奇跡で成功できる回数じゃない。
絶対に再現できるはずだ。
でも1度も成功しなかった。嘘しかありえない。
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:28:09.88 MdWMeBAV0
早稲田はもう理系に足つっこまないで
その空っぽのコミュ力は文系でのみ発揮してればいいのに
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:28:23.30 tFfL/THc0
コピペだけならFラン大卒の俺でもできんぞ
俺が後任しようか?コピペだけで高い金もらえんのなら
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:28:36.15 m5ButgnmO
この世紀の事件・小保方事件で必ずやらなければならないのは、小保方のみならず、理性ではなく己の感情にのみ従ってひたすら小保方を擁護してきた奴らも断罪すること!
当然覚悟して小保方を擁護してきたのだろうから、小保方が責任をとことん追求されるならば、この擁護者達も責任とれや!
散々あれだけ威勢のいいこと言ってきたんだから、責任とれや!!
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:28:42.67 Vx2+oyYw0
まるで小保方が詐欺師ではないかのような印象を与える腹積もりかと勘繰ってしまう
それにしても理研はほんとどいつもこいつも胡散臭いわ
山中先生の爪を煎じて飲め!
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:28:46.19 QZuY9AcQ0
こいつも首だな。
税金でこいつを食わす必要はない。
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:28:49.36 hpe2YuT10
性善説もってるとこれだけ損するって研究機関が理解したんなら
それはそれでよかったんじゃね?
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:29:19.20 1pcNyaGl0
>>397
キミ、小保方本人だろ
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:29:23.08 /MENeQWL0
【ペテン科学者・小保方晴子の統失症会見】
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
★ ★ ★ 理研に不満のある人はここから文句を言おう!! ★ ★ ★
URLリンク(krs.bz)
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:29:56.08 MmAwwleg0
>>397
ワロタ
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:30:21.32 nip0REgAO
>>386
なんじゃそら。
こんな汚い奴を「ボクのシンデレラ」とか呼んでたアホは何考えて人生終えたんだか。せめて責任取ってから死ねば良かったのに。
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:30:51.15 l9/ikbSe0
>>1
相沢慎一、まさに「コイツも早稲田」ということか。
呆れる。
恥じてお詫びするなら、かのような人間を研究者として遇し
かのような人間に多額の税金を注ぎ込んだことを組織として
国民に、だ。
検証実験だと?実験とはよく言う、巨費を投じた裏付け作業に過ぎないだろう。
自分の財布から一銭も出ず、寧ろその活動で税金を食んでよくも言う。
412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:31:59.28 KuRSf0Rf0
>>13
違う。
俺が卵を投げたいのは小保方に全て罪をかぶせて自分はほうかむりの理事長野依良治だ。
理研の顔にドロを塗った野依は何故辞表を書かないのか?
たかだか30の小娘をピエロにした犯人はだれだ?
413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:32:14.64 ddPlL0ki0
>>1
理研の男は皆、小保方に金玉握られてるのかよ
414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:32:55.84 dntWlYFV0
擁護する訳じゃないけど
理研の上層部とか共同研究者とか研究室内のスタッフとかは責任取らずにどこ行った?
1人だけこの貧乏くじはちょっと可哀そう
415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:33:01.29 A++DuDRd0
誤る時は帽子取れ
416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:33:04.39 EiIkXb580
>>405
言ってること自体は間違ってない
むしろお前が間違ってる
417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:33:27.30 BuhiFiCd0
国民の金使ってやる実験だから記録や根拠があって当たり前。
成功なんてない。
理研にいると良からぬことがあるから退職するんだろ。
418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:33:50.88 WImeBTr70
虚言癖の女を担ぎ上げた責任はあるよ
リケンの上層部はいつも棄てゼリフ・言い訳が多い
核心部には触れないでいつももやもやする会見ばかりなんだよな・・
最後まですっきりしなかった
俺は関係ない、世間の責任にして終了なんだから
419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:34:03.47 MdWMeBAV0
理研と小保方さんは数百年の科学の歴史を愚弄したよね。
420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:34:11.76 JtNtAsoI0
中国人の南京大虐殺や朝鮮人の慰安婦発言が小保方とすれば
理研はそれに謝罪しろっていう左翼みたいな存在だな
421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:35:30.30 MmAwwleg0
>>414
というか、責任者が小保方なんだけど。
ノーベル賞貰うとしたら理研でも共著者でもなく小保方だった。
なので捏造がバレたらそら小保方が責任とって当たり前だよな
しかも捏造したのは小保方ひとりだし。
ちなみに小保方はスタッフ雇ってないよ
その分の人件費も1000万もらって半年で使い切ってるけどな
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:36:26.92 yZeu8X0C0
これって理研が税金吸い上げる為の三文芝居だったんだろ?
もっと悪いヤツは他にもいる
この人は広告塔に仕上げられたのだ
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:36:33.68 GFvqXLo20
そういう状況に追い込んだのは200回成功してもなにも証明できない小保方本人の責任だ
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:36:43.89 8/zPqBfj0
あの最後のおわびは、小保方個人というより
今後の研究者へのお詫びのような気がしたけどな
だって、今度疑わしいことがあったら、500万以上かけて施設改造してやれってことになる
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:37:36.76 Wij43G+10
>>421
小保方連れてきたのは誰なの?
詐欺師を採用して、詐欺師を野放しに研究費使わせて、詐欺師が世界に嘘を広めて。
詐欺師を採用した責任を抜いて、すべて詐欺師が勝手にやったことだから、で済むと思ってるのか?
理研の連中は思ってるんだろうけどw
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:37:55.66 MdWMeBAV0
>>412
小保方さんはピエロじゃないよね
周りの人たちももちろんもともとモラルに欠けてたけど、
小保方さん自身が能動的に不正してコピペってこなかったらこんなことにはならなかったはず
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:39:04.57 IllYnSUqO
こいつもグルか?w
428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:39:17.07 DggIwRiF0
>>328
結局この人達はまともに認識できてなかったんだね
429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:39:26.24 lIUOQ1Lg0
>>412 >>414
この娘はな、学生時代からやらかしてたんやで
430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/19 16:39:59.97 FjNueUjJ0
そもそも検証などすべきじゃなかった。
論文不正で懲戒解雇にし終了すればいいだけの話
どうして検証したのか?下村大臣からの要請か?
発表の時も異様に盛り上げ不正の時も異常に庇うこの日本のマスコミはどうしてなのか?
ただ単に早稲田ってだけか?