【国際】ローマ法王、ダライ・ラマとの面会断る©2ch.net at NEWSPLUS
【国際】ローマ法王、ダライ・ラマとの面会断る©2ch.net - 暇つぶし2ch650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 20:34:30.76 JJWkoOOy0
中国に着くとはキリスト教どうしようもない糞教だな

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 20:43:44.38 sR6+SQ8D0
>>650
宗教にとって必要なのは奴隷である信者
中共の土人は魅力的

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 20:44:59.61 5k0vScvY0
ヨハネ・パウロⅡ世は誰とでも会ってたのに

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 20:50:09.47 z6peFwoZ0
ヨハネ・パウロ2世は聖人だからね、比較するのもおこがましいね

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 20:52:35.17 95Eq7bOn0
ローマはもうすぐキリストは中国人だったと言い出す

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 20:57:09.48 egumlfEQ0
シナの方が大事、か

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 20:59:22.52 0flvz0IG0
チベットから逃げて活動しててもな
先ずは逮捕でも軟禁でも拷問でもされても内部から活動してないとな
たぶんチベット人にとってこの人誰?でしょ

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:03:26.87 XdHeGz/R0
URLリンク(www.youtube.com)
各マスコミは上記の事実を隠そうとしているらしい。

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:05:50.89 unFfXQR80
くたばれカトリック

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:17:43.48 +qsVpSQ/0
なんぞ

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:26:04.22 EYt3Qa1k0
中国に配慮www
屑すぎるだろ

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:26:19.68 hbhxtnPV0
もう世界中が中国におもねり中国の言いなりになるアルね
そのうち日本人が大量に虐●されても
世界は見向きもしないアルね

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:28:59.10 +wkGJ0dD0
ローマ法王なんてこんなもの

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:35:10.79 fyQt35IfO
ヨハネパウロ2しか知らない

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:38:40.66 jPpNZNT40
カネよ赦したまえ

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:44:06.85 K0CLH8DmO
>>648
ぶっちゃけヨハネパウロの後は印象薄いもんなw
個人的な感覚だとヨハネパウロ(Ⅱだったのね)が最後だったって気がするよ。
今法王はなんかいたずらに事態を悪い方へ引っ掻き回す印象しかないw

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:45:52.84 2vWJ/XWL0
中国に媚を売った時点で存在価値は0だな。

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:48:20.43 U9Trqk/60
てか法王さん韓国行ってからおかしい
中身すり替わってんじゃないか?
ツイートも明らかにへんなのに誰も話題にしない

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:51:08.27 r7p5lmXQ0
共産主義に媚び売るカトリック( ;´Д`)

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:51:43.15 3nqX2vJj0
所詮異教徒だからか

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:52:38.62 Cip6BkCO0
>>632 実はそうでもないんだけどね。結構保守的な発言をする人だよ。

ただ、年取って自分で発言できなくなってから、なんとなく雰囲気でいいかなって感じになっただけ。
Flying popeとか言われて、争いを収めるために自ら老体に鞭打って的な感じで勘弁されたけど、
思想自体は結構な原理主義者。

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:53:56.47 Rpa5GQM20
この教皇ならさもありなんというところ
アルゼンチンの軍事政権の協力者とも言われてるからな
仲間の聖職者が処刑されるのを見殺しにしたとも
乞食の足洗ったりとか単なるパフォ

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:54:53.29 uC5uxmLw0
このローマ法王クズだよな

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:55:40.67 0/QTTy9z0
これは酷い。
少なくとも日本人がローマ法王に抱く印象は最悪になっちゃったね。

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:58:18.66 nrbyBZBU0
侵略と人権侵害を支持する法王

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:59:31.63 dI20nsOD0
ろろろ ろ~ま~

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:59:38.97 Rpa5GQM20
ヨハネ・パウロ二世はポーランド出身で冷戦終結に貢献したし
前のベネディクトも保守強硬すぎてリベラルな連中には好かれん奴だがそれでも筋は通した奴だった
しかしこいつは上っ面だけだからな何の芯もない奴、アルゼンチンで本当の聖職者と言える連中は70、80年代の軍事政権で絶滅してるからな
あの時代生き残ったアルゼンチンのカトリック聖職者は生き汚いクズ

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 21:59:51.59 T/sKCO180
フランシスコここでふんばらなきゃダメだろ。
男を下げたな。

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:00:40.90 Shd7JKhM0
ださ。
糞過ぎだわバチカンw

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:02:28.48 M8vVRz8w0
チベット虐殺を肯定するのか、キリスト教は。
糞宗教だな。

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:06:26.02 6TeLDFhn0
政治的だな

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:12:45.95 Tu7vTeNO0
世界の法王様が中国に配慮wwwwwwww


ダサイ

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:19:23.75 lmLQ4VTw0
はあ

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:24:37.61 O8aZ89NU0
中国様のご機嫌が第一、キリスト教
 
共産党員8千人に対してキリスト教信者1億人突破、かなりピリピリしてるのは事実。
キリスト教が仏教国に食いこんできたのは初めてだろう、受難の向こうに天国があるという
元祖カルトだからな、火の玉特攻されたらどうなるのか見もの。
現代における布教と侵略なるか。

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:26:17.20 sodNxlbp0
ヘタレが

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:28:53.16 ecpl0p3B0
>>616
その理屈で言えば
キリスト教にとっては天皇はただのオッサン程度じゃん
国際的な儀礼での序列とは別の話しだ

国際的な儀礼での序列は
国家元首として国王、大統領は同列、天皇も国王の扱いなので同列
バチカン市国は国家として認められているのでローマ法王は国家元首と同列とされる
つまり国王・天皇・法王は同列

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:29:21.22 s55di2/l0
このバカチンが

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:32:57.42 BimsL5JL0
お前らヨハネ・パウロ2世と今の法王の間に、1人いたこと忘れてるだろw

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:33:47.30 iqOysP2m0
最低だ。さすがキリスト教の親分

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:34:56.82 s55di2/l0
シスの暗黒卿だっけ?

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:35:53.74 BimsL5JL0
そもそも今信者を集めてる宗教なんて政治と密接につながったからこそここまで大きくなったんだから
「政治的配慮」を非難するとかお門違い

それは日本でも同じ
宗教にどんな幻想を抱いているのか?

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:38:49.72 iqOysP2m0
世界を侵略しようとしてる虐殺国家中国に従うとかヨーロッパマジアホやな
中国との付き合い方分かってるアジア各国が中国は危険だと言い続けてるのに

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:43:03.73 AaSGNHsS0
>>689
先代はな

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:43:36.14 VXE4o1mf0
中国様のご機嫌とりwww
法王「中国様は神様です」www

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:46:04.78 gOFVGeY90
昔から一貫して、正義の味方ではないのだから当然だよね

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:48:20.84 umXSmiSG0
密教的セックル教団もダライ・ラマ管轄?

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:48:52.11 s55di2/l0
バチカンなんて正義の味方つうか自分らが正義そのものだから
彼らがなにやっても正義。間違いを犯しても、認めるのにえらく時間がかかる

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:51:13.08 CUGAvCJT0
バチカン、カネで行き詰まりの巻

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:54:32.58 cGe2pud1O
あれっ?イタリア政府から「金払えば領地返してやるぞ」って言われた時は「特定の勢力には加担しない」って言ってなかったっけ?

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:54:38.22 nHTBjKHd0
まあ、
ダライ・ラマは
CIA局員だしな。
ローマ法皇は
ユダ公を警戒してるのだろう。

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 22:56:13.80 BUEIEl370
所詮は神の自称代理人、輪廻に迷う凡夫法王は罪人だよ
涅槃を捨て慈悲に生きるダライラマ貎下とは、格が違う

ダライラマ貎下は法王を赦しているだろうねう

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:01:22.30 nHTBjKHd0
ローマ法皇が
警戒してるのは
中国でもなくロシアでもなく
プロテスタントでもなくイスラム教でもなく
一番、ユダ公を警戒してるんだと思うんだよな。

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:04:25.30 AaSGNHsS0
こう語るのは、三度の飯より陰謀論が好きなID:nHTBjKHd0だ

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:04:47.12 8CgQWsxj0
クズwwwwwwwwwwwwww

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:05:12.88 A5bX+FV10
>>1
だせええな。
中国に対抗するぐらいしろよ。

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:08:34.93 nHTBjKHd0
CIAチベット計画
URLリンク(ja.wikipedia.org)

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:11:31.35 nHTBjKHd0
↑国際常識

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:18:50.36 erD/Izdb0
>>5 宗教が政治の道具に成り下がったと、自ら暴露してるようなもんだな。

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:25:38.01 cGe2pud1O
今年ももうすぐ世界中で何十億人の池沼がミトラ神の生まれ変わりを盛大に祝うのかと思うと胸熱

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:25:49.09 dcvdwmbe0
 
ローマ法王は賤しいレイシスト!

ローマ法王は穢れたファシスト!

地獄へ墜ちろ!! 悪魔の使徒、フランシスコ!!

お前は二度と Pope と名乗るな!
今後は Poo Francisco と名乗れ!
 

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:26:39.70 7jjUyE2I0
このバカチンが!

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:26:46.36 Yw8/1eDL0
日本で昭和天皇と面会したローマ法王
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

昭和天皇が崩御された時は、ローマ法王庁からは枢機卿が葬儀に参列、神道の葬儀に。

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:28:00.98 m3YBZ0UX0
ヴァチカンは中国のチベット弾圧虐殺を公認します。ってか。

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:31:07.49 X0rzzcm10
あの時
ローマ法王が慰安婦の言い分を聞いていたらメンツ丸つぶれになるところだった。
数ヵ月後に慰安婦性奴隷がねつ造だったとわかって法王も冷や汗ものだったろうね、

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:31:49.75 eFWK31uY0
マラキ、当たっちゃうの?

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:31:56.50 nHTBjKHd0
「中国との関係が…」
は便利な建前なんだよ。

「ユダ公を警戒してるから…」
なんて本音は、
バチカンはチキンだから言えない。

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:32:29.10 j9IYd4qm0
バチカンもヘタれてんなぁ・・・

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:35:06.95 zv0fTVa80
面会人を選んでるところが頭いいな
世界平和にはならないけど

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:38:11.26 V7li+6L20
チベットが生き残る戦略は、イスラム(タリバン・イスラム国)との連携か?

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:41:50.45 P9Uzab8q0
ヨハネパウロ2世ってノーベル賞貰ったっけ?

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:45:12.02 k/ycvPZm0
免罪符でも売ってろ

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 23:59:16.75 YcOdYNeD0
いち女性の尊厳死にわざわざ口を挟むくせに、普段平和、平和って連呼してるローマ法王が、
面会断るって格好悪すぎだろう。
だったら、ずっと口を閉じてりゃいいのにさ。

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:02:49.50 fAUPpnq30
ローマ帝国、中華思想に敗れるの巻

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:08:07.36 VftyVNOa0
 
(自称)法王ことフランシスコは
人類史上最凶のレイシスト、チャイナチスの操り人形。
 

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:09:44.61 1y4kdWVe0
カトリックは10億人だか、比較にならない信者数だからな。会うわけないだろ。

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:10:30.75 P+wZFHSx0
これは十字軍ですわ

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:10:34.09 LgpTREQh0
ダライ・ラマって、自分は安心安全食い放題の所にいるんでしょ

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:11:14.66 U8N1kwqkO
ダライラマチオでオエッってなってるよ

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:11:39.78 shyxrzGc0
別に驚くことでない
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:12:23.80 E2sLdFkF0
>>324
ダライ・ラマも元独裁者だろ。

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:13:04.69 VftyVNOa0
>>726
黙ってウンコ食ってろよ、シナ畜

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:17:28.67 d2xEqsD00
>>701
シナの資産の後ろに控えてる人たちですよねwwwわかります
スポンサーですものw

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:21:41.17 BC/J5ZEE0
バチカンは昔、世界で唯一満州国を認めた国だった。
大戦中も日本軍をサポートするよう指示を出していたらしい。
(ソ連の共産主義に対抗するためだったとか。)
今ではバチカンの黒歴史になっているらしい。

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:27:57.20 tdEy8lyx0
ローマ法王 小せええええええええええええええええええええええええ

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:29:18.40 icr5Hon80
さすが韓国で変な刺繍の衣装着せられてマリア様じゃない像に祈る法王

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:32:14.35 sxfuxJxG0
シナ地区の下僕に成り下がったローマ法王
悪の中共と闘うダライラマ

ダライラマの時代が来るね
シナチョン化したカトリックは終わってる

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:34:30.58 KUjI2UMD0
>>732
さらに言うと
バチカンが間に入ったから靖国取り壊し回避できた
バチカンのマリア信仰と日本のマテラス信仰がシンクロしてるからな

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:38:01.03 LgpTREQh0
>>730

 本当のことを言われて困るおまえは、何なの?
 
 ただのアホだろ

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 00:54:52.19 VftyVNOa0
>>737
黙ってウンコ食ってろって言われたの
理解できないのか?

お前、脳みそ無いのなら、書き込むな。
下等生物は下等生物らしく振舞えよ。
 

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 01:04:11.93 ualT93l10
>>30
ちびっこウインナしまってください(´・ω・`)

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 01:17:57.72 OEf7TNZy0
URLリンク(www.nikkei.com)
ミラノ万博、開催窮地 財政難で県が撤退表明

ミラノ市がダライラマを名誉市民にする?した?ことに
中国が反発してるから、法王は配慮したのかな?
法王にがっかりだよ
ダライラマ法王には好転の兆しを見てから逝ってもらいたいものです
Free Tibet!

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 01:23:28.46 seXffpo20
宗教が集金マシーンでしかないって証明だな
こんなのを信じてる馬鹿が何十億もいることに絶望だわ

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 01:28:29.65 j6xRdX5t0
普通に最低だよね
一環とせず、比較した上で会わなかったってのが、もう最悪
一切価値が無いわ、こいつ

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 01:39:15.33 84LaZ+fj0
キリシタンの本性丸出し

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 01:53:57.35 603w20+00
所詮世界最大のカルトの親玉だからな、
まぁ一国の元首ではあるけど。

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 01:58:35.88 Lw8KtFpO0
せめて、反対派がいたことも示せば?
偉い人で抗議の辞任をやれよ

バチカンには呆れるわ
会見拒絶を正当化する説明が聞きたいわ

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:00:02.52 hHZKU40v0
心せまっw

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:00:43.73 ZMH2e9wV0
政治屋と化したのか

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:08:51.81 OybZdH0N0
そりゃローマ法王がなんでチベット「仏教」を
助けてやる義理があるんだって話だよね
中国のご機嫌取ったほうがどう見ても経済的にプラス

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:15:20.63 xtzcqb/s0
バチカンはシナへの進出を狙ってるからな

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:17:18.19 lAanx2FW0
>>748
それは金の亡者や政治家がやることであって
基本、宗教家がやってはいけない事だよね

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:19:01.15 9yRAvWzF0
>1
ローマ法王も中国ファシズムの軍門に下った。
そりゃそうだ、カトリックは中世から既に宗教ではない。利権団体だ。

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:28:47.80 19zhsIji0
つまり欧州も中国についたってことか。

中国は日本を経済封鎖して滅ぼすって言ってるのに、

危機感を持たない日本人っていったい…。

どうせ死ぬなら、

沖縄県民がチベット人と同じ目にあってるのを見てからがいい。

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:36:14.18 Sbc1XFwv0
中国ってのは、単一政府が支配する13億市場なんだよ、経済的にも宗教的wにも・・・

その単一政府≒中国共産党と話がつけば、13億市場にアクセスできる。このメリットはむちゃくちゃデカイ。
逆に、関係が悪化すれば13億市場をまるごと失うことになる。普通に利害得失を考えれば当然の行動だなバチカン・・・

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:50:01.69 eO4C88l90
反中国宣伝厨房さんよ!

個人サイトへ荒らしに来るなよ!

ネット右翼装うK-POP糞厨房さんかいな
大陸以外に、台湾や東南アジアのC-POPも紹介してるがな

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:53:04.92 2aF0qsW+0
>>559
ないですか!?いいですか!?10歳牡栗毛の良ケツですよ!!

さ、さ、3億ごせんまん!

はいこちらダライ様!3億五千万いただきました!!いいですか!?いいんですかああ!!?

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 02:58:13.38 Z6MmFB5O0
ローマ教皇はカトリック信者の長にしてバチカンの元首
中国に今や一千万単位で居るという地下教会の信者を必要以上に危険に晒す事は出来ない
それが彼の責任
実際中国は教会に難癖付けてぶっ壊したりしてるわけで

勿論叙任権妥協不可な点が多くあり厳しく対立している訳だが
ダライ・ラマと会って無駄に刺激する事は無いって判断だろう
勿論中国に屈服したみたいな発想は間違い
ソ連崩壊の背後でバチカンが暗躍したのは有名だし

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:15:38.20 Z6MmFB5O0
>>752
バチカンは欧州で唯一台湾と国交持ってる国だから
中国共産党政権が崩壊しない限り妥協はあり得ないよ
叙任権闘争って世界史で習っただろ?あれの現代版を今バチカンと中共はやってるの

そして太平天国の乱って前例を見てもキリスト教は中国揺るがす動乱を起こす力を持ってる事は
中共側もバチカン側もよく知ってる
そして1千万人以上の信者が既に中国にはいる…

教皇は別に中立でも平和の使者でもないんでダライラマに今会う事で降りかかるリスクと天秤
に掛けてまで会う必要が無いってだけ

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:26:38.88 YXAi/LKk0
そら嫌やろあんな卑しいコジキ坊主

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:30:17.52 AyR312CN0
CIA工作員だろダライってw

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:37:02.64 oZGmi7Vw0
>>1


神のしもべというのはまっかなウソ

金のしもべですな。中国選んじゃった法王www
キリストも嘆いてるわ

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:39:30.49 qYiYt4Cb0
バチカン、中国に屈服。

馬鹿なメッセージを中国人に送ったな。

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:40:17.73 jxozKewj0
ニュース聞いて「がっかり」したんだけど・・・どう?

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:40:30.46 KMJKcJaS0
もう宗教じゃないな。あからさまに。

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:41:21.48 RGZLyYb80
この バカチン がぁ!!

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:41:28.58 2oIex4CB0
威厳もここまで

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:43:58.20 qzIhxwAI0
教皇利用するためにすり寄ってくるダライラマこそ恥を知れよ

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:48:24.52 pE2+0ZpO0
ローマ法王は人間の屑だってことだな

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:49:41.99 HtrskfRb0
やましい事でもあるんだろう

769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 03:58:28.75 58mEQejw0
金と権力と密接な関係にあるのが宗教

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 05:32:22.17 wHx/NUj3O
>>750


金の亡者だからやるんだろ

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 05:38:24.00 cnReYhl10
バカチンVSデカイマラ

ホモAVタイトルみたいだなw

772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 05:40:07.79 cnReYhl10
こんなことじゃキリストも草葉の陰で泣いてるだろうw

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 05:43:37.00 ZyzfnHgaO
器が小さいな

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 05:45:03.73 EAu/ZhkA0
ローマ法王とやらもケツの穴の小さい奴だな

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 05:47:41.18 mzGHfK0o0
器の大きさ
仏陀>>>>>>>モーセ・イエス

日本の神道だと如来もヤハウェも
800マソの1つだが

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 05:59:59.94 ooXLazAZ0
バチカンなんか中国気にする必要あんの?

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:09:01.36 X2w+e1Nj0
ラマ側が新しい絵本(24化国語同時出版のはじめてのおかいもの)書くのに忙しくて
法王にヘルプ頼んだら
「わりぃ俺エリザベスに頼まれてスキーゲー作ってんだわー、
これからアルプスのポリゴン取りにいくとこ」って断られた、が真相と予想w

778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:16:07.91 vxRlsHZs0
中共の暴力が宗教に勝ったってことか

779:たいぎし! ◆4aBXtL/KvQ @転載は禁止
14/12/15 06:28:15.34 KAvu+bKB0
共産党が宗教政党だったら、また違ったのだろうな
これは欧州は共産党のパワーを受け入れる土壌が残っている事の証明だな

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:31:10.58 OxQC7B3D0
つまりカトリックも世俗のスポークスマンになったという意思表示?

781:たいぎし! ◆4aBXtL/KvQ @転載は禁止
14/12/15 06:31:52.16 KAvu+bKB0
やはり、ローマ教皇といえば、自分はベネディクト16世の印象が強いな
公明正大を形にした方でした。URLリンク(hinekichi.up.seesaa.net)

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:31:54.04 Cd36J+UA0
このバカチンが!

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:32:36.50 yn1S+qR20
>>776
残っている非キリスト圏で最大のマーケットになるから
経済でも頼りになる、欧州は日本を切って中国というのがコンセンサスを得ている。

784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:39:59.21 h2mt5emf0
>>781
キンキラキンで貧しいものの味方という教義との間の違和感があるな
創価っぽい雰囲気

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:41:36.89 FKj/jPJ10
神を信じていないから道理を通せない。

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:57:36.63 xW7lr1pU0
>>766
ダライ・ラマを無条件に信じる奴が多いけど、あれも宗教と世俗政治が一体になったシステムなのにな
国民には清貧を強いて坊主達は贅沢三昧の腐敗もあったし
更には坊主が見初めた可愛らしい男児を手元に置く稚児性愛も嗜みとしてあったのに
見え方や規模が違うだけでカトリックと大差ない支配システムだったよ

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 06:57:53.55 lNL3vKVZ0
>>1
今後こいつが説教垂れてる姿を見ても「習近平には媚びてるくせにw」としか思わん。

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:01:20.35 YJYV2X5P0
>>3
嫌いじゃない

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:06:43.76 qa4HFt9d0
前のえらく人相の悪い法王が恋しいな

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:07:11.44 Pg54QTzw0
まあ、キリストからしたらローマ法皇なんてくそ偶像でしかないからな
真っ先に滅ぼされる対象なんじゃねww

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:11:56.59 xW7lr1pU0
>>790
お釈迦さんからすれば化身ラマシステムも偶像に過ぎんよね
まあ末法時代にはそのような物が現れる事も予見してたけど

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:12:04.16 Be6nBm3I0
ダライ・ラマ氏をたらい回し

793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:15:28.49 VeXpLmw30
キリスト教のけつの穴の小ささよ

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:16:31.90 Wu7aU0S10
隣人を愛する気ゼロ

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:17:47.83 5YVi2J7o0
ダライ・ラマは、いかがわしい

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:17:57.95 haX7XJIr0
そもそもカトリックは異教徒を人間扱いしてないだろ

797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:18:06.40 xKDU4nB+0
これで暗に中国政府のチベット虐殺と民族浄化を認めたわけだろ
普通に考えたら、虐殺に反対なら謁見くらいはするぞ

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:20:18.60 75OBI8PJ0
政治・軍事からの独立組織であってほしいもんだけどなあ、宗教組織。
なんかガッカリだよ。

799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:20:30.99 ATBOcR1e0
便所の神様にサッカーの神様などと、なんにでも神様とする日本人の
宗教観がちょうどいいやね

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:29:51.41 cnh0kubT0
宗教には権威が付きすぎた 

801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:33:07.99 tBkW1/uE0
中国共産党>>>>>>>>>>>>>>>>>>カトリック>>>>>>>>イアリアマフィア


つまりこういうこと?

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:36:11.95 4b5c9e+T0
>>1
中国に屈した法王として歴史に残るwww

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:38:01.93 kCfhE+hbO
>>5
まともすぎる意見に赤不可避

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:41:17.19 tBkW1/uE0
これはカノッサの屈辱を請えたな。

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:42:54.20 dvMngpgC0
>>803
でもカルトはダメ、絶対
特に政治に色気を出すような糞カルトはな。

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:43:44.61 tBkW1/uE0
URLリンク(i.imgur.com)
つまりこういうことですか?

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:46:10.67 VqMPZqfT0
ダライまわし

808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 07:59:05.90 vxRlsHZs0
正義の敗北ですね

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/15 08:21:54.17 tBkW1/uE0
URLリンク(www.shxb.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch