【社会】宮台真司氏「温情とか仲間意識をベースに、足を引っ張っている連中に席と給料を与え続けるのは、『バカ左翼』のやること」★2©2ch.net at NEWSPLUS
【社会】宮台真司氏「温情とか仲間意識をベースに、足を引っ張っている連中に席と給料を与え続けるのは、『バカ左翼』のやること」★2©2ch.net - 暇つぶし2ch359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:20:06.46 fr/2Z/Yh0
>>1
そもそも人の感覚が完全でなく開空間性をふくむため、
全記録しようと思うとその開空間性を持っていないと全記録性にならない。
で 集めるという形の全 は閉空間性としての性質をどうしても感じる。
すると ひとつとかそのくらい をまる開けっ放しにすると言う開空間性がより完全に感じるのでわ

360:(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止
14/12/14 01:20:59.44 8sNO0nfg0
荒川強啓 デイ・キャッチ 2014年12月12日「選挙直前座談会」城繁幸×やまもといちろう
URLリンク(www.youtube.com)

ようつべにあったおw

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:21:19.49 YT5bsbL70
>>358
ソニー

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:23:46.80 fr/2Z/Yh0
76 76 61 12 30135 30202 30135 30202 47272 30156 60437 1046
32 30114 55614 50550 30147 30152 30117 112613 75172 112623 60047 30222 30165 3
0117 30200 30137 30201 30001 12 50550 105030 111462 30127 30210 30106 3
0150 60035 30106 30150 30135 30156 112613 75172 112623 60047 30222 61401 30143
30146 30104 30152

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:25:49.13 fr/2Z/Yh0
[VIIM-][VI-] [VIIM-][VI-] [VI-][I-] [I-][[II-]-] [III-][rush-][I-][III-][V-] [III-][rush-][[II-]-][rush-][[II-]-] [III-][rush-][I-][III-][V-] [III-][rush-][[II-]-][rush-][[II-]-] [IVM-][VIIM-][[II-]-][VIIM-][[II-]-] [III-][rush-][I-][V-][VI-] [VI-]
URLリンク(web-apps.nbookmark.com)
どうせ僕ら自分のすら何も読めてない ギタに聞けばわかるかもしれない

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:28:28.99 T9WAIMUz0
>>356
すまん、わからない
わかりやすく頼む

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:38:37.64 BRUsvLj/0
>>364
1人で起業してしばらく経った時代の年収とか、バイト1人だけ雇ってた時代の年収より、
正社員10人雇うまでに成長した時の年収の方が逆に低くなるってこと

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:40:14.58 IyAt+JZr0
年金破綻&枯渇→高齢者延長雇用→若年者無職、非正規、ニート化→少子化→子育て世帯(=勝ち組・結婚&子持世帯)優遇、減税→勝ち組はますます勝つ、負け組は取り残され→格差拡大・人口減→移民導入→社会混乱&差別区別拡大→東欧化とか?

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:41:19.35 9ETEOcRR0
>>365
なるほど。
ありがとう。

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:43:43.83 Q9oEEEKq0
>>337
そうはならねぇと思うぞw

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:44:30.64 b3UCDWEM0
終身雇用をやめるべきだというのは分かるが、
それなら40代や50代も含めた転職しやすい環境作りを進めてから
雇用の流動化をやっていかないとただ単に無職を増やすだけだぞ。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:46:11.64 RUzTlHjJ0
>>353
霞ヶ関の優秀さというのは、たとえるならビッグダディの種としての優秀さでしょうか
自己増殖力・自己繁殖力において、彼らの右に出る者はなかなかない
 
とはいえ、その目的合理性は大多数の日本人には合致しない、という
これまた冷厳な現実があるわけです

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:46:46.97 sDrzxPHs0
>>337
貧乏人の方が消費性向高いんだぞ

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:48:39.59 VNnGX0ML0
>>1
ああ、結局それで貧乏になった人たちの社会的負債は全体で負わなきゃならんのに何言ってるんだ
頭悪いと言うかそんな理屈は全体の経済殻すりゃマイナスにしかならんのだよ、そもそも社員が受けていた恩恵を
今は資本家が受け取ってお金を資本家が溜め込むだけで使わないから経済が回ってないの
経済っていうのはお金が動いた量と速度だよ、お金が物とサービスと交換されて初めて意味があるんだぜ

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:52:45.40 2Eb541uJ0
>>369
無職が増えるだけになると思うよ

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:56:36.08 IyAt+JZr0
「選択と集中」

※差別ではない。

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:57:36.87 AGoHYKXk0
>>2 寄生虫だな・・ マジでクソ虫にも劣る 日本に寄生する寄生虫がソフトバンクと民主党

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 01:59:55.96 BKr/uU0g0
.

宮台真司

たまに出先で流れてるラジオが耳に入るが
宮台真司って本当に頭悪いなと聴く度に思うわ。
この知能、知識でコメンテーターとか
よく恥ずかしくもなくやっていると呆れ返る。

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 02:00:09.05 355EXVSO0
金がないのに使う奴は生活保護くらいだろ
貧乏人に金与えても無意味なんだよ

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 02:04:20.30 9ETEOcRR0
会社ごと沈まない程度に使えない奴にも仕事与え続けるのも会社の使命だとは思うがな。

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 02:04:29.70 6fxHkVw+0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ  他
スレリンク(atom板:97番)
.

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 02:06:42.19 IyAt+JZr0
>>376
嫌いなだけだろ? ほっとけないし。

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 02:07:14.50 fsbo6NhkO
結構おもしろい話

382:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 02:17:04.06 xF+ZGgXU0
能力がないからと言って次々に切り捨てていくと
いつか誰もいなくなってしまい
最後には組織そのものがなくなってしまう

仕事はチームワークでするもの
各自の特性を生かしながら
環境の変化に合わせて常に最適化を目指す

切り捨てて個人能力に頼ると
環境が変化したときについていけなくなる

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/14 02:17:24.41 VNnGX0ML0
>>377
それよりも駄目なのが資産家に金が回る事だ、あいつ等は貯める事しかしない
経済回したかったら中間層を増やすしか無い訳だ、つまり正社員増やせよって話だよ

384:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 02:26:41.53 Baf5fLOn0
>>1
この人、同じデイ・キャッチで北原みのり逮捕ニュースの後のコメントで、
はっきりと批判できなかったよなぁ。

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 02:31:56.96 XbPMSeki0
会社員の能力って
生産量と営業成績くらいしか物差しがないんだよね
なにをしてるのか解らない奴いっぱいいるし

386:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 02:32:37.10 fr/2Z/Yh0
すててこ
URLリンク(www.youtube.com)

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 02:56:37.99 K9OGNz400
>コンサルタント
>投資家でブロガー
>社会学者

自らが何か生産するような仕事に就いてる人が一人もいない件について

388:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 02:59:18.70 XJ9+k9Mk0
そそ、だから1,000万人でも1億人でも衣食住が安定した刑務所生活すればいい
政治家も公務員もな

389:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 03:12:33.78 p9cnL3Hf0
著書の部数が減ってるから
バカ左翼相手の商売から切り替え時と判断したのだろう。

390:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 03:19:04.54 zwVw9k/x0
社会の足を引っ張る社会学者

391:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 03:32:01.65 IbaoYYDn0
要するにアメリカみたいに国になれってこと。 社会学者って馬鹿だろ。

392:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 03:37:28.41 EuvzF8I10
あれ?宮台ってホラ吹き山本一郎に学歴詐称されて
騙されたことを後で知って腹立ててたって
聞いたけど今仲いいのかね

やまもといちろう 経歴詐称の瞬間 「シカゴ大学で政治統計学を勉強」を肯定する
URLリンク(www.youtube.com)

393:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 03:51:40.15 QMBSNgi/0
俺の周りも左翼ばっかりだわ。

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 03:51:57.65 PMQ6z30p0
>>13
>>330
>>337
>>368
>>371

↓だそうです

富裕層と庶民。どちらを優遇するほうが景気が良くなるか。
URLリンク(www.b-chan.jp)

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 04:14:08.45 KoFQwf9e0
ピリピリした世の中はまっぴらごめん

396:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 04:17:27.78 IyAt+JZr0
>>1
>しかし投資家のやまもといちろう氏は、ボーナスや終身雇用といった正社員の恵まれた待遇は「そもそも幻想だったんでござる」と

会社に配当と株価アップを求め、経営を効率化&合理化したがる投資家の意見。
正社員は恵まれているし、派遣から正社員になったヤツは新卒からより厳しかったりする。

>「温情とか仲間意識をベースにして、能力のない足を引っ張っている連中に席と給料を与え続けるのは『バカ左翼』のやること。

社員というより、むしろ派遣で競わされるヤツのこと。ヒラ以下の労働者のこと。

397:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 04:21:35.07 IyAt+JZr0
結婚もできない、子どももできない層は犠牲にして、次の若い層の労働者(正社員)を支持しようってだけ。

あるいは格差と競争の新自由主義宣伝しようってだけ。

398:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 04:33:45.23 bfRmF4+C0
終身雇用が無くなったおかげで開発費をかけずに技術力を得ることができる。追いかける側には良い環境。
トップを走るためには、常に新しい能力を求めて労働力が安いうちに開発しきる。
要らなくなったら次の安い能力を短期で使い切る。
これで新しい技術開発はどんどん進んでいく。プロ野球選手と同じくらいの寿命だけどね。

399:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 04:53:19.66 65cLuD+Y0
z

400:日本の至宝 デマ野幸男www@転載は禁止
14/12/14 04:56:23.98 Tpkh9IeL0
URLリンク(archive.today)
URLリンク(archive.today)
URLリンク(www.youtube.com)
解散ありがたい→身勝手な解散だ→いじめだ
URLリンク(archive.today)URLリンク(archive.today)
URLリンク(archive.today)
今大会のMVPだよwww

401:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:07:42.63 uf7MEuDS0
学者さんらは好き勝手言ってるだけだから気楽でいいね

402:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:14:37.78 mPAaqd1t0
>>369

逆だよ。
首を切れる状況にしないと、転職もできないでしょ。

10社あって、9社は終身雇用、1社は首切り可能だと、その1社の人間だけが死ぬ。
10社あって全部首切り可能なら、10社の中でそこそこ優秀な人間は他社に移って
それぞれの会社でダメなやつだけが追い出されるってこと。
それが雇用の流動化

403:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:15:52.62 lQHiOfJf0
正論
日本で一番の利権は正社員

404:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:16:13.82 mPAaqd1t0
>>401

学者の世界ほど就職に関して厳しい世界って他にないけどな。
東大プロパーで院まで当然行って、
そのあとは契約社員等(3年任期の助教など)で40歳ぐらいまで食いつないで
ようやく正社員就職が可能なんて業界、ほかにないけどな。

405:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:20:20.61 jNGJetxy0
ローンで家を買うんじゃなくて
貯金して買える中古住宅を買えばいいんだよ
身の程知らずでローンを組む時代は終わったんだよ

406:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:24:25.59 S3ZJgT4m0
何にしろ雇用改革は必要だろうな
新卒採用で大きいところに入れば後はボーとしてても生きていける
それはある意味すばらしい社会ではあるんだけど、当然にシワ寄せが存在する
労組なんて結局は既得権益を守る団体で彼らが利益を確保すればするほど
生産性が落ち、新規採用枠が減り、非正規の給与が下がっていく
労働者の持つ権利を一度公平性に基づいて整理する時期にきている気がする

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:30:23.55 xD/EEkY30
>>1
>宮台真司氏も、終身雇用にしがみついて働かない正社員の存在は、
>高度経済成長時代の短期間を除けば「許されるものではない」と手厳しい。

働かない正社員がいて高度成長できるわけないだろ
みんな懸命に働いてたし、駄目な人も駄目なりになにがしかの底上げをしてた

宮台は、知りもしないくせにテキトーなこと言うなよ

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:30:47.42 ikCEMhzx0
>>1
ホント文系って何も産み出さないくせに偉そうな事言うよな
足引っ張ってるのはお前らだよ

409:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:44:14.06 Ge7x0SMy0
終身雇用で年功序列をどんどん破壊していった結果が今だろ?
そっちの方向に進むことが正しいなどと言い切る根拠は何なんだ。
未来がある程度予測できる、生活設計がある程度は立てられる、そういう安定した社会のほうが、日本としてのパフォーマンスは良かったんじゃないのか?

410:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:53:29.45 xD/EEkY30
>>408
ほんとそう、こういう輩こそが足を引っ張ってる

>>409
非正規雇用なんて人件費削減の手段にしかなってないんだから
そんなのが増えても日本のパフォーマンスは悪くなるだけなのにね

この連中は、働かない正社員なんてのを勝手に想定して人を煽り
正規雇用を叩いて非正規雇用を正当化してるんだから、たち悪いよ

411:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:54:33.26 ZoniCC/Z0
>>3
曖昧さも美徳な日本人



さすがに追い込まれたらハッキリ意思表示して本日の選挙結果になる

そして左翼、似非リベラルのヒステリーで更に区別つけやすくなるだろう

412:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 05:59:30.76 Wr3TRPuZ0
公共の観点からしたら、働かないより消費しない方がいかんだろ

413:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 06:03:42.84 ZoniCC/Z0
>>408
理系製造業だが異議あり
文理で物事語る奴の役立たずクズ率
貴方自身がよくご存知なはず。

414:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 06:05:56.96 ZoniCC/Z0
そうだ選挙に行こう
転載禁止

どうでもいいが苦笑したw

415:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 06:26:28.62 N25eKqA10
何だ 仲間割れかw

416:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 06:35:30.03 ZoniCC/Z0
>>415
お国にお帰りください♪

417:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 06:42:07.19 mPAaqd1t0
>>410

人件費を削減しなければグローバルな競争に勝てないからだよ。
んで、どうやって人件費を削減するかって時に今は、
新卒時に景気がよくて正社員になれた人間に手厚く保護して、
新卒時に正社員になれなかった、または正社員からこぼれてしまった人間から搾取する
という構造になってしまってるってこと。

418:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 07:00:55.73 ORgg/ORJ0
宮台真司はチョンコ福山 哲郎と共著がある★民主主義が一度もなかった国・日本 (幻冬舎新書) 新書? 2009/11/26

非生産的な大学に毎年4000億円も私学助成を出したり、原発を止めて10兆円以上をドブに捨てたりしている。
大学教師という非生産的な仕事に高学歴の人材が浪費されているのも問題。文系の学部は私学助成をやめるべき。
【池田信夫】

419:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 07:12:46.92 ORgg/ORJ0
宮台真司はチョンコ福山 哲郎と共著がある★民主主義が一度もなかった国・日本 (幻冬舎新書) 新書? 2009/11/26

非生産的な大学に毎年4000億円も私学助成を出したり、原発を止めて10兆円以上をドブに捨てたりしている。
大学教師という非生産的な仕事に高学歴の人材が浪費されているのも問題。文系の学部は私学助成をやめるべき。

↑いま、チョンコに3分の一も喰われてる社会保障費とチョンコ左翼の巣窟・私学助成をやめれば、義務教育を無料にできて
 防衛費も五割増しできてなにもかも安泰になるのでは??

420:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 07:20:51.20 xD/EEkY30
>>417
たしかに人件費削減競争になりやすい状況かもしれないけれど
それを是とすると、巡りめぐって不景気の連鎖に陥ることになるよね

だから、正社員になれなかった人間から搾取するのは良くないといって
じゃあ非正規に揃えようというのは違うと思うな、むしろ逆を志向しないと

421:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 07:22:48.55 dHCSr4Zk0
終身雇用と年功序列がセットなのが問題じゃないか?
年功序列のない終身雇用にすればある程度みんな安心出来ると思うんだけど。
50代なっても仕事が出来ないんなら新入社員と同レベルの給与でいいじゃん?
なんで経営者側もそういうことを提示しないのかね?

422:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 07:26:08.25 xD/EEkY30
>>421
そうだよなあ、年功序列はべつに必要ない感じだね

423:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 07:57:39.80 Hk6KGkRA0
こいつも結局は新自由主義者かよ
氏ねボケ

424:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 08:08:03.15 LVdN/MWb0
公務員のリストラに反対してるのは自民や公明だけどw

425:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 08:25:46.52 bHXOuiLn0
>>5>>79
あれを読むと民主党の政策は正しいように思える
根元を根本的に潰して大企業を壊滅適にしないと何も変らない
数百万人規模でリストラ者を出さないと何も変らない
全員が職の安定を失えば対等になり1からスタートできる

426:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 08:34:53.68 ZoniCC/Z0
>>425
ソ連に行って死ねば

427:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 08:35:05.79 IyAt+JZr0
働かないおっさん2人を切って、新卒の若者1人を採り、1.○倍の仕事をさせる。
メンヘルになったり働かなくなったら、クビにして次の若者を採る。

大学教授の宮台にとってはいいことだが、すでにおっさんのやつには関係ないし、昔がむしゃらに働いて会社に貢献したおっさんも、天下りできなきゃ反対だな。

428:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 09:34:39.44 J2jSHejH0
>>72
ポジティブにやろうとした所とかあったのか
どこも人件費カットしようとしてた印象しかねえwwww

429:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 09:59:49.62 ORgg/ORJ0
207 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:33:46.24 ID:HDlNkZZnO>>102
杉田かおるの自伝は創価の幹部たちが
池田大作の食べたメロンの皮を争って食べてて
気持ち悪かったとか結構ぶっちゃけてたな

430:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 10:00:46.25 TMrjwewJ0
終身雇用と年功序列は企業が共同体化した結果なのだ
高度経済成長期に村落から都市に人口が移動して村落共同体は衰退した
都市に移り住んだ人々は心の安定を求めて所属する企業を共同体化していった
共同体の特徴は3つあって
1 内と外での正しさの違い 2 組織のリーダーに対する尊敬の念 3 利益の再分配
高度経済成長期に企業が昔の村のようになった

431:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 10:01:11.93 OKkkvSVX0
>>435 はバカ左翼
>>438 は糞サヨク

432:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 10:02:50.51 TMrjwewJ0
終身雇用は新卒で村に生まれて定年まで村人として生きるということ
年功序列は村人である社員には年長を敬い仕事ができるかどうかに関係なく平等に利益が分配される
外の世界の住人で何を考えているか分からない非正規社員には分配されない
この企業共同体が急速に衰退してきている

433:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 10:07:51.61 u+BLvczh0
首都大学東京,良かったね。都市教養学部
廃止しても良いって,当の教授が言ってるよ。

434:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 10:14:29.95 zPcugb7V0
いや、弾除けでしょ。
誰かが刺されたら、次は自分だから
それを先送りするために、できるかぎりダメなのを残すというのは
草食動物の生存戦略だ。
それで群全体が破滅する確率がある程度あってもでも、
自分だけで生き延びられる確率がゼロなら、これは正しい計算なんだよ。
群れの中で自分より弱い個体を次々に排除していったら
遠からず自分が一番弱い個体になるわけだし。

435:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 10:15:47.32 M+qPeR4P0
宮台は東大卒や有名大教授の権威で発言できてるだけで、
IP発言や麻生ナチス発言の糞解釈とか馬鹿なことを結構言ってる人だよね

436:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 11:24:26.37 21gUJEUD0
>>432
未だにインフラ企業とか財閥系はそんな感じじゃないのか。
非正規との格差が最も激しいのは公務員だけどw 何たって非正規は首切り自由だし。

437:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 11:44:39.68 eU3qtsVN0
>>1
派遣規制の劇的緩和(ピンハネ搾取しまくりの奴隷商人大喜び)と、

解雇規制の緩和、同一労働同一賃金、ホワイトカラーエグゼンプション

とはまったく別の問題。

毎度おなじみの宮台十八番の話のすり替え、印象操作。

438:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 11:46:44.11 62BQ+F1+0
>>1
>「そもそも幻想だったんでござる」と断言した。
リアルでこう言ったの? ブログとかでなく?

439:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 11:55:16.83 wfuRAYhj0
>>13
そういう奴らに金を与えるのは行政の役目であって、その手段としてナマポがある。
企業が給与で賄うべき話ではない。

440:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 11:57:22.70 oqF/t7yz0
左翼の癖に格差マンセーとかなんなのこいつ

441:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 12:04:59.23 vqJuhs6J0
需要がないのに何故か出てくる連中が言うことじゃないだろw

442:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 12:07:19.90 eU3qtsVN0
>>440
国が衰退した方が、すさんだ方が、
むしろ革命の機運は高まる、共産党の支持者は増えるんだよ。

敗戦革命、祖国敗北主義ってやつ。

戦後、関東軍の陸軍将校が日本共産党へ大量に入党したのも偶然じゃない。

443:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 12:10:58.51 JA8uY0EB0
ほんと公務員はどうにかならんかな。無駄な連中だ。特に高卒で係長やってる馬鹿どもな。

444:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 12:15:20.44 Z/RXRXqx0
宮台は俗っぽい発言はやめろ
こいつは感情を抑えられないところがあって
口調や表現が幼稚になることがある

445:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 12:33:20.57 KVTSgMoj0
>>49
生活できない給与ってのがまずい

そこが解決できないと有休取得率も上がらないし
生活残業も減らない

446:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 12:45:02.17 v9nif/MrO
さすが宮台先生ですわ

447:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止
14/12/14 12:47:35.27 /XMs74hU0
小室直樹先生に比べると、やはり小物臭がしますな^^

448:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 13:01:38.66 IRfeTm8t0
何も生産性がない仕事してるのに会社に居座る人間を排除すべきといってるだけで
労働環境の改善のためにも正論だと思うけど

449:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 13:06:08.05 jL3ltJ5e0
糞の役にも立たない社会学者()に金を出すよりはマシ

450:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 13:06:59.83 l7kkADm90
いまだに先輩後輩同期とか言ってるからな
日本はいつになったら土人社会から脱却できるのだろう

451:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 13:07:17.23 YQ40kIAp0
>>420
だから搾取される人間が出るのは搾取してる人間が存在するから。

2chにはこういう根本的に勘違いしてる人が多いが、「逆を志向」って、
社会の全員が搾取する側に回るなんてことが可能だと本気で思ってるのか。

452:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 13:26:16.89 N3aoN4Km0
あれ宮台て大のワンピース好きじゃなかったけ

453:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 13:29:46.67 bCcIOvW40
足を引っ張っている奴を引き下げるって理屈はまあわかるんだがそれを正社員て括りにするのはただのアホだろう

454:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 13:30:54.02 oa5LU8nq0
>>1
宮台もさっさと


税金から給料の出てる大学教授をやめて独立しろよwww


甘ったるい地位にいつまでいてんだよ!w

455:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 14:11:27.52 rXbcNI4K0
>>1
王様と乞食の世界になる。そういう社会は暴力団が蔓延るよ。

456:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 14:17:48.09 Cdp4kbSq0
本当は左翼同士の内ゲバ。

457:名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
14/12/14 14:22:39.02 z6Jl5V0s0
>>1
>社会学者の宮台真司氏

最近見ないね。
頭髪は大丈夫かい?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch