【衆院選】自民公約の幼児教育無償化、財源めど立たず 35人学級見直し論も浮上 [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【衆院選】自民公約の幼児教育無償化、財源めど立たず 35人学級見直し論も浮上 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 20:18:14.58 YT7SBin/0
西村真悟 【次世代の党】

「創価学会・池田大作の勲章展でドン引きwww」

URLリンク(www.youtube.com)

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 20:18:26.27 KS9p9gxJ0
でも法人税減税はやるんでしょ

4:憂国の記者@転載は禁止
14/12/09 20:18:36.61 P4OedmFe0
財源はあるでしょ、公務員人件費の2割削減。

公務員がどうなるか楽しみだわwwwwwwwwww

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 20:18:41.03 BAWY9y1u0
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
URLリンク(image.newsis.com)

■平成26年 安倍総理の発言
8/26「増税後の4~6月の数値を除けば経済は成長している」
10/6「株価上昇はボーナスが上がるよりも大きな効果がある」
10/7「消費税増税分を除けば賃金は上がってる」

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、ガソリンも値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人も上昇
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル

■経歴
1954年生(59歳)
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
   ~ニート期間2年~  (親のカネで米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   ~再ニート期間11年~(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 20:19:47.79 q35CD9HY0
足を引っ張る時事通信

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 20:20:14.19 mYuWj6hz0
>>1
今度の選挙は官邸・国民VS財務省
国民無視の財務省にNOを突き付けよう

【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」
スレリンク(newsplus板)

安倍総理は財務省ら増税派に増税しても景気は悪くならないと騙された!
URLリンク(www.youtube.com)

ミスター財務省「改めて自覚した!この国を守るのはわれわれ財務省だけだ!
今回は完敗だが安倍政権はしばらく継続すると考えやり直す」
URLリンク(www.youtube.com)

日本の首相で初めて財務省と全面対決へ
勝敗ラインを266から270に
自民の新人議員が危ない
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch