14/12/09 21:18:38.78 aOhR7Cj10
>>99
NHKのニュースは政府専用機と言ってた
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 21:21:13.72 xz8e6QhD0
>>100
ありがとう。
なら機内で横になれるな。
政府専用機はベットあったはずだから
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 21:23:05.23 73V99I/e0
これだけは言える。
Mは日本女性の恥部
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 21:42:55.97 aOhR7Cj10
>>101
しらべるといまはベルギーへの直行便が無いのも専用機使用に
なったのかも。
今回の過密スケジュールではそのぐらいはしていただいて
お体をご自愛いただきたいですね。
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 22:12:02.74 ZaH60oac0
何か引っ掛かるな。普通なら誰か同行しそうなものだが
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 22:13:22.56 nRzTFgpU0
>>6
カウンターパートが行くってことになってるんじゃないか?
(元)王妃の国葬だから、皇后が行くと
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 22:18:21.97 mKoqh4RVO
皇后様は序列・席次を下位にされて恥をかくでしょう。
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 22:32:48.11 JJUkir8w0
ミッチーは自分で荷物準備したり持ったりするわけじゃないだろ。
全てお膳立てされてて、本人が行きたいって言ってんじゃねぇか。
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 22:45:33.97 wmP493zaO
美智子皇后もお年だからお体に気をつけて欲しいと願っております。
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 22:51:20.46 T1x+pLNe0
あの話し好きだな、町内で葬式があると香典5百円だけつけに来る一人ぐらしの婆ちゃんが居た、
本人が死んだとき葬儀には多くの人が集まった・・・
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 22:53:38.52 gljL5cCs0
皇太子夫妻がアレじゃ任せられないよね~
次男夫婦と後継ぎにしていろんな国に行かせればいいと思うよ
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 23:07:09.03 jIvkWST10
>>83
ベルギー王室の地位を東アジアの朱子学気狂い国の考え方を真似てケナスのは
日本人の矜持を忘れたとしか思えない。
欧州の王家は婚姻で複雑に繋がってんだから滅多な事は言うもんじゃない。
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 23:28:49.48 zlL7yjy70
本当に身体大丈夫なのかなー。寒いし無理はしないで欲しいよ。
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/09 23:57:55.72 yJM3TYvg0
>>96
時代が違えば、愛人を持つのはむしろ賞賛されたのにな
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/10 01:16:16.80 I/Jhv0PX0
>>106
親戚筋のデンマークやルクセンブルクの次に扱われると思うよ
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/10 01:37:47.95 ZP+F5qmi0
もし、これがオランダなら、
頼みもしないのにm子が・・・・・・(以下略