14/12/06 13:10:12.50 +4LoxP6j0
円安の方が減ってるよばーか
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:10:17.64 paD1OmfK0
ミンスガーより日本を良くすること考えろよ安倍ちゃん
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:10:27.06 kyk8lxp90
【非公開資料・暴露】
つ い に ★ 生 活 保 護 の 裏 資 料 ★ が公開された!!!!
URLリンク(samurai20.jp)
URLリンク(firestorage.jp) KTB48 ← パスワード
行橋氏 市議会議員 小坪慎也
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:10:26.99 FlMzXfXJ0
【民主党の正体】 韓国民団にて在日参政権を誓う民主党
URLリンク(www.youtube.com)
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:10:42.92 Inrwac+Y0
>>2
それはない(笑)
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:10:47.60 sHkqrovo0
国内に工場を戻して雇用を確保した企業だけ減税とかしろよ
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:11:00.82 FlMzXfXJ0
■民主政権の「円高政策」の成果■ (株価)
政権交代前 交代後
シャープ 2000円→ 150円 142円(12/10/12)
パナソニック 2500円→ 400円 376円(12/11/6)
船井電機 15000円→ 900円 883円(12/11/5)
ソニー 6000円→ 800円 772円(12/11/15)
東芝 1000円→ 250円 236円(12/07/25)
ルネサス. 1000円→ 200円 212円(12/07/25)
NEC 1000円→ 100円 96円(12/07/24)
エルピーダ 1000円→ 1円 1円(12/03/27)
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:11:38.58 fqpc7glz0
円高、優良企業が潰れる
円安、ブラック企業が潰れる
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:11:41.09 FlMzXfXJ0
>>8
日経平均株価(5年)
URLリンク(i.imgur.com)
民主党政権時代 暗黒のドン底
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:12:14.02 FlMzXfXJ0
民主党 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
URLリンク(www.youtube.com)
民主党の推進する在日参政権
/| ̄ ̄ ̄∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄|..<`∀´ >
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ < >
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || < `∀´> ∧,,∧ `u-u´
( つロと) (´;ω;`)
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
|____|/
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:12:31.54 gVLrhfnI0
・
国民にウソ吐きまくって国民侮辱し富を半島に持っていこうとした鬼畜政党は滅びゆくだけでしょ・・・・
・
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:12:35.49 qLUldlQv0
じゃあ民主にするわ
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:12:38.81 AbPwKI3w0
また円高になると
折角増加してきた
非正規もなくなる
かもしれないよね
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:12:45.81 +wKqAhjq0
円安に反対してるのは朝鮮人だもんな
もっと円安になればいい
商品値上げする企業は反日企業だから不買すべき
チョンの発狂ぶりからもアベノミクスは大成功だわ
自民党に投票して徹底的に韓国を潰すべき
安倍ちゃんが総理で良かった
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:13:23.29 FlMzXfXJ0
>>5 >>5
【政治】「民主党は、民団に選挙協力してもらってる」…日本の首相を在日が選べる「外国人の代表投票権」廃止、異論続出で先送り★2
スレリンク(newsplus板)
"韓国民団職員の身分は韓国の公務員に相当し、給料も韓国から支給されている。"
つまり民主党とずぶずぶの関係で、明らかな内政干渉を公然と行っている。
ありえないが、仮に外国で日本人が上記のような政治活動を行えば、
それはその場で処刑されても文句の言えないほどの反国家的行為であり、
日本の警察や公安が取り締まらないこと自体異常といえる。
URLリンク(kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp)
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:13:45.05 yO0ejx0X0
自称庶民様は民主党政権が快適だったそうな
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:14:01.09 v1jH/EuJ0
URLリンク(textream.yahoo.co.jp)
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:14:08.78 CvX4+Jy90
出口調査だけは民主!
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:14:18.43 2ICx+8mg0
GDP 日経平均 失業率 就業者数 給与 税収
これらよくなっているから安部グッジョブとかいってるアホが時々いるけど、
それを達成するために、それ以上のお金を将来から借りてつぎこんでるのだから馬鹿にされてるんだよ
市場に100兆つぎ込めばそりゃ100兆分株価は上がるわ
でもその分、日本円の価値が薄まったのだから、日本の市場全体の価値は変わっていないってわけ。
株価が上がれば入ってくる資金が増えるので、見かけ上株価のほうが通貨安の倍率より大きく上がっているように見えるだけで、
利益確保すると、元に、いや、資金が海外に流出する分、株価は元以下に戻る。
緩和をやめれば金利があがって市場から資金が流出し、一気に株価は元以下になる。
だから緩和し続けているが、そうすると円の価値が減っていく。結局、成長要素ない時に緩和したこと自体が不正解。
アメリカは緩和じゃなくITで成長した。緩和はその後押しでしかない。シェールも湧き出てますます強い。実態がある。
しかし日本はまったく成長していない。同じ緩和でもまったく違う。
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:14:21.04 PkmF+4E80
民主 根絶 選挙
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:14:22.54 8IHP0q6r0
アベノミクスで雇用が増えたというと、
反日左翼どもは
増えたのは非正規雇用と 文句をつけるが、
景気が回復しつつあると言っても
そんなに簡単に給料の高い仕事が見つかるわけではない。
アメリカでも同じだ。
More jobs created; but not all jobs are equal
URLリンク(www.cbsnews.com)
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:14:52.13 2Gya7dWz0
もう一度ミンス党にやらせてみてはどうか?
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:14:52.78 1vk14yc+0
未だにアホノミクスで景気回復すると言ってるヤツは相場師だけ
安倍信者は官製相場での株か為替取引にしか興味ない
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:15:06.92 5qy+XRzK0
汗を流して働いても公務員給与アップのための消費税増税で搾取されどんどん貧困化
汗を流して働こうにも利益は円安で日本企業を買収した中国人のもの
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:15:12.49 CKf2HaLi0
1ドル120円をこえたということは、1ドル80円のとき(つい数年前)から円の価値が3分の2まで落ちたということ。
1万円札は数年前の6666円の価値しかない。つまり日本国内にある全価値が、数年で3分の1も減ったことになる。
1000万円の預金は、預金数字はそのままでも数年前の666万円の価値しかなくなっちゃいましたよ、そこの奥さん。
海外行けば1.5倍のお金を支払わなければいけなくなったわけだし、
海外の人は従来の3分の2のお金で日本のものすべてを買えるようになった。機械部品も日本製品も土地も日本円も。
こうして同じ物かうにしてたくさん払わないと買えなくなった(=物価が高くなった)。
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:15:25.45 FlMzXfXJ0
>>8
■民主党政権 株価 8,664円 ¥ 70円台 (円高)
(野田解散当時)
【日本】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢 [2012/02]
スレリンク(newsplus板)
■安倍政権 株価 17,481円 ¥110円台 (円安)
(12/2)
【日本】企業の7割が増収増益 今期、脱デフレ型成長に [2014/2]
URLリンク(www.nikkei.com)
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:15:28.90 UX1iWcZq0
安倍政権が全て良いとは思わないけれど、民主党政権の、あの暗黒の3年間には戻りたくないなぁ。
結局、消去法で自民党だわw
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:15:42.34 8IHP0q6r0
>>20
じゃ、どうすればいいの?
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:15:45.53 ET6+70SZ0
【悲報】在日コリアンと最も親密な国会議員は意外にもあの人でした(笑) ©2ch.net
スレリンク(news板)l50
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:16:04.75 hN+/7JZt0
誰も70円の円高にしろと言ってないのに
この馬鹿
100円ぐらいにしないと内需が死ぬだろ
ボケが
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:16:27.43 XgoSlTr7O
ネトウヨレベル
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:16:31.24 zJg+TqxC0
下々の皆さんは凍死したらいいんですよ
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:16:43.65 MidOrWsA0
>>1
マジで円高の方がいい
安倍ちゃんは、経済関係以外は支持する
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:16:56.77 YXiViobV0
ミンス出すとか卑怯だぞ
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:01.70 FlMzXfXJ0
>>26
国産品を買えばいいw
国内旅行すればいい
円安とは国内振興策である
円高とは国内産業の破壊である
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:08.10 ciSUswQs0
民主党政権に戻していいんです
当然今までのキチガイ政権が憲法勝手に変えようとしたり、特定秘密保護法じゃ
「臭いものに蓋」法案出来上がったしな
こんなデタラメな政権自公政権は絶対にダメ
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:19.51 OrCjUKr7O
自民が勝つのとはべつに、山口県民は安倍を落とせよ。
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:26.21 aw5ehODt0
そして確実に増税しますしぇしぇしぇのしぇ
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:26.56 QUN/psRE0
民主党政権に戻されちゃかなわんが
安倍ちゃんもしっかりやれよ。ていうか
ユダに心臓を握られてどうしようもないんだろうけど。。
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:27.48 wkqz+gf/0
まあ、民主党時代は
大企業すら赤字垂れ流しだった
んだけどね。
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:42.59 Z/wX3hQH0
国民もアホだから高血圧や高血糖が体に悪いと知っていても
低血圧や低血糖も体に悪いとわかっていない。
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:45.56 gRfZz0PL0
>>31
内需なんて死んで構わないだろ
本来、内需企業なんて存在してはいけない
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:55.55 kwOIgPvX0
公務員給与は家畜の安寧
株価は虚偽の繁栄
死せるミクロに自由を(解雇解禁、全非正規)
リアル進撃の巨人の世界w
安倍壺三は奇行種
狙いは北朝鮮のようにデノミ失敗ですか?
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:58.02 ++5BlbmT0
■景気が悪くなる理由と、景気回復する方法■
スレリンク(eco板)
上記スレッドには、景気が悪くなる理由と、景気回復する方法があり、
そして、現在の政治が悪くなる理由と、それを正しくする唯一にして具体的な方法がある。
さらに「国の借金」が借金ではない理由と、借金であるよりもっと大きな問題である理由もかかれている。
(「国債が日本国内でやり取りされているだけなので返す必要もなく、貯蓄も考慮したら全然問題ない」というのは大嘘だという説明と、
それがなぜ起きているかの説明。)
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:17:59.63 Inrwac+Y0
失言・失態作戦は無理だと悟ったから
「本当は良い状況を悪いと言い張る」作戦ですか
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:18:17.48 KfUSeR3n0
こんな急激に円安にすんなって言ってんだよ!
このクソバカ安倍誰かやってくれよ
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:18:22.99 bUwx02Y60
円高がうれしい人は日本を見捨てて海外に走った連中
日本人が汗水流して作った物より、為替で海外から安く買った方がいい人
民主党みたいにそういう人もそうとういるから円安を批判する人もいる
日本としてどちらがいいか考えるべきだな
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:18:27.40 3UGNy2Oi0
>>34
そうだよな、円安で国が潰れそうで大変だよ。ウオン刷りまくるしか手がない。
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:18:45.06 Z/wX3hQH0
ちなみに高血糖はなかなか死なないけど低血糖は即死します。
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:02.98 ++5BlbmT0
円安で3分の1も価値が減ったわけだが、その価値(お金)はどこにいったかというと、
大企業と富裕層と宗教団体への税金の減額にあてられ、日本税収以上の公務員人件費につかわれ、
社会保障費として医療関係者に年間数十兆円ばら撒かれ、株式などの市場を通して外人の手に渡った。
あとの国民がそのお金分、損していることになる。さらにこれから稼ぐお金の価値も3分の2になった状態。
給料が額面上5%ふえても、その価値自体が3分の2になったわけ。
自国の通貨の価値を落とすということはそれほど危険なことなんだよ。
逆に言えば通貨価値を経済成長できるぎりぎりまであげることこそ、その国の価値を高めるといってもいい。
しかし、アベノミクスの金融緩和で日本円を大量に発行しているので、円の価値はどんどん下がっている。
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:23.37 CGdFGolk0
輸出しか見てないからこんなアホな事が言えるのだ
外需依存に傾倒し内需が壊滅した韓国を見習ってどうするつもりだ?
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:31.31 FlMzXfXJ0
>>5 URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(archive.today)
いよいよ 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒
計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。
自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。
差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。
これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:31.73 N6WC7MkD0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
河本かな?
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:37.97 Mfn3wCtl0
>>1
2500兆円という、イカサマバブル不良債権をこさえたシナ、チョン
1100兆円の、無規律放漫財政をやらかしたジャップ
2004年に書かれた ハルビンカフェ・応化戦争記
1999年 2001年に書かれた、銀行連鎖倒産や2055年までの人類史
2008年に書かれた、東京スタンピード
ここらで、201X年の、(福島原発やシナなどでの、重大原発事故、
三峡ダム全崩落などメガ災害多発が、ハルビンカフェ 2055年までの人類史 で
予測)アジア発メガショック発生、日中韓経済破たんというのは予測すみ。
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:45.22 CozxwkZG0
>>48
ですね 円高批判する人は非国民
国産の物を買う人こそ真の日本人で愛国者
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:46.64 9mM7tWv20
輸出が伸びて日本企業が絶好調。
何も文句はない。
誰だ、今文句を言っている奴は?
野党の連中だけだ。
80円の円高の時に苦しみ日本中が文句を言っていた。悲鳴を上げていた。
今121円となり最高状態だ。喜べよ。
俺の周囲はみんな「121円か、すごい。110円でまた95円に戻るかと思っていた。120円は信じられない。
安倍首相はすごい。日銀はすごい。」と大絶賛だ。
安倍首相、すごいですよ。
野党や左翼、左翼マスコミのひねくれた文句など気にしなくていいです。
みんな120円を称賛している。みんな安倍首相を褒めている。
今度の選挙も当然安倍首相、自民党の勝利です。
安倍首相、今の政治をそのまま続けてください。
左翼や野党の馬鹿など相手にしなくていいですよ。
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:50.78 KIxXPxvf0
福島県で急増する「死の病」の正体を追う!
~セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係~
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
■セシウム汚染と急性心筋梗塞に「正の相関関係」が
■福島県の「周辺県」でも急性心筋梗塞が「上昇」
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:55.97 gRfZz0PL0
内需信者は内需企業の例をあげてくれよ
俺には「内需」という概念がよく分からない
インフラ系も輸出出来るよね?
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:19:58.88 tGzPkl4R0
どっちに転んでも結局ダメ
日本の失敗は第三勢力を作れなかったこと
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:20:04.41 xqCE1ZQv0
もう自民以外なら何でもいいよ
それくらい酷い
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:20:11.97 /JAApW5sO
円安で根っこから日本がなくなるよりマシ
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:20:14.07 Omuoh+tP0
安倍増税内閣w
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:20:28.96 Z/wX3hQH0
>>48
日本が大事だからと日本だけで商売やってたところが苦しんで、
日本などどうでもいいやと海外で奴隷使ってドルを貢がせるとことが儲かってるのに嘘をつくな。
100回言って本当にする民族かお前は。
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:20:35.63 Wd3huCWh0
自動車業界だけど、民主党時代はマジにリストラの危機だった
今も楽ではないが、遥かにマシ
もう民主党は二度と御免だ
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:20:35.86 6vbBS6PG0
民族の伝統芸“当たり屋”を披露。
あの人たちと関わるのは本当に怖いですね
URLリンク(youtu.be)
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:20:36.11 Inrwac+Y0
>>56
愛国とかは置いておいても
内需が潤えば国内の仕事も増えるし
どっちを取るかといえば円安に決まってんだよな
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:20:40.63 8IHP0q6r0
>>28
野田政権で経産大臣になった枝野は、就任の記者会見で、
自分は従来型の産業の発展よる経済成長は 望まない、
これからは 介護と 子育て と 林業 と 所得の再配分で
景気を良くしていく
と話したから、
本気で 日本の 製造業をぶっつぶす気だったんだと思う。
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:21:21.86 FlMzXfXJ0
>>8
■株価
・民主党政権 株価 8,664 ¥ 70円台 (円高)
(野田解散当時)
・安倍政権 株価 17,511 ¥110円台 (円安)
(12/01)
■公的年金の運用
・民主党政権 毎年マイナス3兆~6兆円
・安倍政権 1年で運用益プラス18兆円
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:21:29.95 11kV1xjq0
民主がどーとかいう問題じゃないだろ。
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:21:43.36 Inrwac+Y0
>>64
その状態になるのは円高と不景気が原因だ
売国奴がのさばる状況を変えようとしてるんだよ
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:21:45.26 A4mv6QBI0
そもそも為替は原因じゃないんだがな
安倍自民みたいな馬鹿にゃわからんか
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:21:55.08 Z/wX3hQH0
製造業で復活だとかどこの末期ソ連だよ。
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:21:57.23 LbvOHMyo0
民主党はコリアン帰化人議員の無能・役立たずの政党でした
URLリンク(www.youtube.com)
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:22:03.41 Qlej9BGf0
>>29
株価のことは忘れて、
実体経済にかねが回る仕組みを作る。
具体的に言うと、株取引と株式の配当から、
がっつり金を取る。
ってか、株やってる連中が全員赤字になるくらいで丁度いい。
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:22:04.93 0dnLgieg0
マスコミで全く話題にならない九州の放射能汚染。ウクライナ原発事故の影響か?
URLリンク(blog-imgs-50-origin.fc2.com)
↑【重要】選挙に影響が出るために隠蔽されている恐れがあります。
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:22:06.23 bxBxi3Ao0
デフレは貨幣減少だから
金融緩和するしかないんでしょ?
どこが政権とっても日銀は止めないでしょ?
副作用で苦しい所には何か補填しないとね
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:22:10.35 EH2Q8dK80
海外で作っても国内で作っても変わらないなら国内で作る
その場合は賃金の安い地方に工場を作る
そして地方が活性化する
これが狙い。うまくいくことを祈るだけだ
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:22:21.57 uqTl9YSk0
日本の輸出企業は約3.3万社あるのに対し、輸入企業は約7万社と倍以上
輸出企業には大企業が多いのに対し、輸入企業は中小・零細企業が多く
従業者約3200万人が苦しい思いをするのは不可避
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:22:41.29 4BXA4Li60
アメリカがQE止めて利上げに向かうんだから何もしなくても円安になっていた。
日本のバズーカ金融緩和は、急激な円安をもたらしてしまった。で合っていますか?
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:23:14.02 gRfZz0PL0
内需企業が一体どこに存在するのか教えてほしい
小売、インフラ、観光、出版、音楽
これ全部、輸出出来るよね?
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:23:17.03 EKF9RT4M0
いや、正規減らしてるだけだろwww
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:23:21.10 8IHP0q6r0
>>65
自動車業界は 電気電子業界に比べれば まだましだったでしょう。
電気電子業界は倒産、人員削減、工場の海外移転などで 地獄だった。
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:23:21.18 FlMzXfXJ0
>>53
【ありがとう民主党】 外国人の年金保険料免除していた!
URLリンク(fesoku.net)
【政治】民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
スレリンク(newsplus板)
>┴< ⊂⊃
...-<`∀' >- ⊂⊃
>┬< ウェーハハ
J< `ー'>し <`∀' >
( )\<`∀'> )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:23:28.62 gGW9NUTb0
安倍政権の頃からアメリカは緩和終了、出口戦略の議論を始めたから
誰が政権とっててもドル高傾向になってたわけで
それを全て「アベノミクスの成果です!」っていうのが胡散臭い。
ゆるやかな円安傾向はいいけど今の状態はあきらかにいきすぎ
7年前と物価が違うし、アメリカは利上げすらしてないのにすでに121円
2ch脳もそうだけど
・円高=民主党=韓国経済好調=悪
・円安=韓国死亡=(゚д゚)ザマァ
こういうのが多いから安倍は楽でいいな
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:23:33.11 PSqm103u0
俺、仕事したくねぇし(´・ω・`)
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:24:05.26 Xocs0nGC0
下痢便怒りのミンスガーwwww
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:24:10.62 FZwU6SpT0
民主党のcmを見た
今こそ流れを変えるとき、とかほざいていた
民主党ごときが何を変えるんじゃごるぁと思わず突っ込んでしまった
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:24:38.23 Inrwac+Y0
>>86
民主党政権だとお前を養ってくれる誰かの給料がなくなる可能性がある
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:24:41.21 eF7v+J8J0
そもそも外需マーケットに依存するピラミッドの構造なのに何いってんだぐらいにしか思わん
通貨に弾力性持たせろと抜かすなら民主党やその他野党なんぞ支持できる筈が無い
地震で1万人死んで原発事故起こしたのに円高に振れた国なんだぞ
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:25:04.18 mtJ71sq30
●韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板:497-番)
●安倍総理は消費増税先延ばしで財務省に喧嘩を売った
中韓に土下座しない安倍総理に権力を集中させよ URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
●【報道】NHK「ニュースウオッチ9」 偽のグラフを使いアベノミクスを批判・・・番組終了間際に謝罪★4©2ch.net スレリンク(newsplus板)
●【マスコミ】記者クラブで「自民党の中立公正な報道のお願い」文書を追求した記者、安倍総理の「椿事件」発言で急に質問を変える★2©2ch.net スレリンク(newsplus板)
● 椿事件 ● URLリンク(ja.wikipedia.org)(より抜粋)
>日本の放送史上で初めて、放送法違反による
>放送免許取消し処分が本格的に検討された事件であったとも言われる。
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:25:13.63 rwwbXRws0
公務員給与は家畜の安寧
株価は虚偽の繁栄
死せるミクロに自由を(解雇解禁、全非正規)
リアル進撃の巨人の世界w
安倍壺三は奇行種
狙いは北朝鮮のようにデノミ失敗ですか?
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:25:27.52 IxL40e/30
2年も政権担当しといていまだに前任者の文句ばっか言ってるのがリーダーとか情けなくなる
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:25:28.09 57WMPO/c0
円高で工場閉鎖は現実だったw
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:25:31.02 gRfZz0PL0
>>79
輸出企業だって輸入した物を加工して付加価値付けて売ってるんだよね
付加価値を付けれない無能企業が内需()とか言われるだけw
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:25:36.87 Z/wX3hQH0
>>90
外需マーケット依存とかそれはそこの韓国のことですか。
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:25:37.88 QccXjLna0
下と比べてどうすんだよ馬鹿か
最後にはアフリカよりはマシとか言い出すんじゃねーの
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:25:39.12 yO0ejx0X0
>>68
所得の再分配の原資って
どこで調達しようと思ったのかね
結局は消費税増税だったけど
法人なり個人の経済活動活発にして
税収増やすとか考えないのかね
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:26:27.24 Inrwac+Y0
>>97
国民が間違えると民主政権が生まれる可能性があるが
国民がどう間違ってもアフリカ政権は日本に樹立されないよ(笑)
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:26:30.87 nixwdpQH0
円安駄目なら、どれくらいの為替がよいわけ?
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:26:38.44 Z/wX3hQH0
>>97
まだ北朝鮮があるだろ。
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:26:42.13 FlMzXfXJ0
【日本】企業の7割が増収増益 今期、脱デフレ型成長に [2014/2]
URLリンク(www.nikkei.com)
【トヨタ】営業利益2兆4千億円 6年ぶりに過去最高を更新
スレリンク(newsplus板)l50
日産、世界生産・販売が過去最高…2014年度上半期
URLリンク(response.jp)
ホンダ、世界生産が過去最高の225万台…2014年度上半期
URLリンク(response.jp)
日立・三菱電機・東芝、電機三社が全て過去最高益を更新へ
URLリンク(www.asahi.com)
【経済】パナソニック 過去最高益に [2014/02]
スレリンク(newsplus板)l50
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:26:49.56 MeJgJD/T0
民主党に戻していいのか=魔法の言葉
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:27:21.85 guSsGC3T0
政財界とかメディアとかあらゆる所に
特亜が入り込んでる
ウイルス対策してないパソコンでネットやってるようなもん
これをまずなんとかしないといけない
そこでまず
第一段階として
除鮮解散、除鮮選挙となる
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:27:33.44 /HWCpWDD0
リーマンショックや震災の影響を意図的に無視したミスリード。
いつもアホは騙される。
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:27:36.03 gUHD6jbZ0
そりゃ、民主が政権とったときの作戦は
「自民は長期政権で埋蔵金を国民に隠してる。
それをはき出させて、子供手当を出したり、高速道路無料にする。」
だもの。
会計監査のつもりで国民が民主に政権渡したら、自民はそれほどめちゃくちゃな会計してなかった。
それどころか、自民党以外の党では、政治が不慣れで問題続出した。
やっぱりなんだかんだいっても自民じゃなけりゃってなるよ。
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:27:48.85 Cv8iR8XL0
大企業中心に空前の高利益で法人税収入もすごいことになりそうです
この部分はマスゴミは一切触れません
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:27:50.94 EhSGS50j0
自民党は良くやってるとは思うが、
消費税増税をそのまま公共事業に丸投げだけ
では無策すぎる。野放しに支出を増やすだけ。
自民党では公務員改革と消費税増税ストップ
は実行できないのが分かったので、批判票と
して維新に入れる。
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:28:12.84 CGdFGolk0
他の何処が政権を担っても構わんよ
その全てが少なくとも安倍政権よりマシ
110: 【東電 71.3 %】 @転載は禁止
14/12/06 13:28:18.76 Ob2S6KOP0
朝鮮人に媚を売る民主党。
カルト創価学会に媚を売る自民党。
どちらも立派な売国政党ですね。
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:28:28.54 n9qW8JNX0
円安で餓死か、円高で仕事がなくなるかの選択だな
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:28:29.59 6PudF4oT0
>>1★★アベノミクス大成功★★
有効求人倍率は22年ぶりの高水準
【アベノミクス】 有効求人倍率、1990年代前半のバブル経済崩壊以降の最高水準、正社員の有効求人倍率、公表開始以来の最高値
スレリンク(newsplus板)
第2次安倍内閣成立から134万人も増えた雇用
平均2%を超える賃上げアップは過去15年間で最高
URLリンク(www.komei.or.jp)
【経済】7~9月期業績、日本企業30%の大幅増益 欧州(12・1%増)や米国(10・1%増)を大きく上回る
スレリンク(newsplus板)
【社会】アルバイト・パートの時給 平成18年以降・最高
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】「国の税収、17年ぶり高水準」 1兆円上振れ51兆円台…大企業の堅調な業績で法人税が23.1%増 賃上げの広がりで所得税が6.6%増
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(i.imgur.com)
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:28:34.46 FlMzXfXJ0
>>53
大震災の復興に使わず、韓国に5兆円支援
民主党 韓国支援5兆円に拡大! [ 2011/10]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
韓国5兆円支援なら被災地を支援しろ!銀座デモ2011/10/30Part2
URLリンク(www.youtube.com)
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:28:37.26 qxUfQNx00
随分控えめな表現だな
民主党政権にしたら次こそ日本という国がなくなる
くらい言えよ
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:28:42.27 /R0V4SH2O
>>1
自民も民主もなぜ適度な水準に保つことができないのかw
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:28:43.91 dcJf5j770
安倍首相はアベノミクスによって、企業収益増、賃上げ、
消費増の好循環を実現すると強調した。2017年4月という
期限を設けて経済を安定成長軌道に乗せ、税の自然増収を実現し、
消費増税なしで財政再建を目指すのを「国家の意思だ」と言い切った。
民主党の海江田万里代表の論点は「アベノミクスの失敗」である。
2度にわたる異次元金融緩和がもたらす円安は物価の上昇を招き、
所得格差を生み、生活者や中小企業を苦しめていると批判した。
確かに、アベノミクスがまんべんなく国内にその恩恵が行き渡っている
わけではない。だが、民主党政権は超円高・デフレを放置して
企業の国際競争力を失わせ、雇用機会を喪失し、家計消費を萎縮させ、
税収を減らしてきた。海江田氏は異次元緩和に代わる「柔軟な金融政策」
を提起したが、その言葉の響きは白川方明(まさあき)総裁当時の
日銀の小出し緩和によるデフレ容認策そのものである。
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:28:51.88 Inrwac+Y0
捏造で叩く
↓
論破される
↓
わるぐち
今日も民主党ネットサポーターは平常運転ですね(笑)
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:29:19.81 ujA2nI980
俺はアベノミクス路線でしばらく行くべきと思うが、言うほど民主党も
悪くなかったよ。外交も尖閣が安保対象だという言質をアメリカから
取ったし、安倍ちゃんほど小浜から嫌われてなかったしな。中国との
関係は険悪になったけど、それは安倍ちゃんも同じだしな。
円高も一つのやり方だとおもっている。けど、円安に舵を切った以上は
このまましばらく行くしかないだろうね。
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:29:35.07 0pxZlBGq0
民主時代のネトウヨは安倍マンセーしかいなかったのになw
一番ダメージを受けるのはお前らだぞと散々忠告してやったのに
ざまぁwww
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:30:09.70 FlMzXfXJ0
・民主党政権 ¥ 70円台 (円高)
・安倍政権 ¥120円台 (円安)
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 15:07:02.44 ID:ks3k076R
夕方のニュースでやってたけど
元々14万くらいの給料のおまいらの嫌いな中国人研修生が
円安で実質3割減でこれじゃ仕送りも出来ないと続々と帰って行くんだって
これぞアベノミクス
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:21:04.82 ID:TuulSSK5
>>46
それがアベノミクスで正しいよ
外国人がいなくなれば国内労働力への需要は上がる
金融政策は国内の需給ギャップを埋める為のものだからね
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:30:38.04 ORQLuvJW0
>>108
よくやってるとすら思わないけど、
自民よりマシな政党が存在しないんだからどうにもならない
結局、実務は全部官僚がやってて、
官僚に言うことを効かせる権限が限定されてる以上、
誰がやっても同じ事。
システム上の欠陥なんで、普通のやり方では改善できない
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:30:52.99 ciSUswQs0
自民サポーターもな
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:30:58.06 4wiZMJxu0
ゲリノミクス失敗で食料品の値上げ嵐だわ。
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:31:25.58 nixwdpQH0
円安を叩いてるアホは、日本にとってどれ位の為替相場が最適なのか絶対言わないな
ましてこの根拠なんて絶対言わない
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:31:28.56 S8kP3JGU0
今回は国民と財務公務員との戦いだから
消費税は廃止という党を選ぶぞ。
延期じゃ生ぬるい。きっぱり中止じゃないとな。
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:31:34.01 Inrwac+Y0
>>122
また妄想の中の敵と戦ってる(笑)
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:31:46.73 N0xM2yxp0
アベノミクスだデフレ脱却だ異次元の金融緩和だと言ってるけど現実は
自民党と経団連が消費税という名のお小遣いを国民にたかってるだけだもんな。
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:32:26.82 yO0ejx0X0
>>107
法人税や所得税、キャピタルゲイン税
どれだけ増えたか
これらの多くは弱様に再分配するための原資なのにね
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:32:26.94 SE+PWUCM0
非正規の待遇改善を約束して政権とったミンス時代は非正規の雇用すら減ったからなw
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:32:32.27 UzzcQENz0
戻すとかそういうことじゃなくて急なのが問題だと思うけど
何でこうジェットコースター運行なんだろう
タイミングもいつも遅いし
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:32:35.83 OL9ZZDjC0
よく食品メーカーや飲食店は原材料高騰ガーって値上げするけど、そんなに海外調達に依存しなきゃいけないの?
国内の農家とかと大口契約して単価を下げたりできんもんなのかね。そうすりゃ国内主導の経済活性で雇用も消費も増えないんか。
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:32:37.76 QQHrw8P8O
>>104
パチ屋に手を入れるどころか、結婚式にホイホイ顔を出す奴等に何か出来るのかね?w
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:32:42.20 1X4bqFDw0
内戦が始まっているのはあと2年経たないとわからないようだな。
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:32:49.92 FlMzXfXJ0
>>5
【民主党】 「1000万人移民受け入れ構想」
細野豪志 (民主党) 古川元久 (民主党)
松井孝治 (民主党) 松本剛明 (民主党)
大塚耕平 (民主党) 浅尾慶一郎 (元民主)
URLリンク(i.imgur.com)
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:00.96 IxL40e/30
国民に民主党政権時代を思い出させるのは非常に効果的だな
国民の民主党に対する嫌悪感を呼び起こしてくれる
民主党と接戦の選挙区ではこの方法を多用すべき
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:05.05 tHX1U1zA0
製造業ついてる人間ならもう二度と民主には投票しないだろう
あの時期、海外に拠点大分移したし
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:06.75 xqCE1ZQv0
>>114
自民党の移民政策について一言
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:13.23 1yAgB5YY0
株を買ったところで株価が上がるだけで、企業は成長しない。成長余地があまりないからだ。
そもそも株価など上げなくても企業の内部保留はたまりまくってお金はたくさんあるのだから株価上がっても意味なし。
役員や大株主が天井で株売って大金持ちになるだけ。
実態成長なければ株はゼロサム(税金で実質マイナスサム)で、だれかが損をして誰かが儲かるだけであり、
市場の半数以上は外人の資金なのだから、日本の資金が市場を通して外国に流れているわけで、国民全体は損している。
それによる社会疲弊や物価上昇合わせれば、株で儲けたやつも結局将来に社会環境から受ける幸せ度は後退している。
アメリカは緩和じゃなくITで成長した。シェールも湧き出てますます強い。実態がある。
しかし日本はまったく成長していない。同じ緩和でもまったく違う。
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:21.74 Inrwac+Y0
>>125
一行目は正しい
だからこそ、選挙中に何を言おうが「財務官僚に勝てる政治」ができる党じゃなきゃ無意味
社民党でも共産党でも結局は増税するよ。政治力がないんだもの
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:22.67 3g5qGRvs0
安住淳 【学校のプールにガソリン貯蓄】
原口一博【グーグルアースで艦船の位置わかる】
辻元清美【鶏糞エネルギーで脱原発】
菅直人【林業と介護で雇用促進】
藤井裕久【円高で景気回復】
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:25.67 ORQLuvJW0
>>124
言ってる奴もいるけど、要約すると
「今とは違う金額」って事だなw
現状が気に入らないけど、よりよい未来を提示出来ない輩は
どの世界にもいる
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:30.49 Knwe4Wgx0
民主党の時より景気悪いじゃん
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:34.63 FlMzXfXJ0
>>134
民主党 鳩山 「日本列島は日本人だけの所有物じゃない 」
URLリンク(www.youtube.com)
民主党 「在日韓国・朝鮮人に選挙権を与えるための法案」を、国会に15回提出
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
【民主党】 鳩山 「死を覚悟してでも、(在日)国政参政権を与えたい」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:33:36.55 ByMd+Xac0
URLリンク(www.peyoung.co.jp)
まるか食品 ペヤング ゴキブリ混入 ツイッター 気持ち悪い 損害 対応 虫
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:34:05.21 2utameyL0
>>1
【安倍政治】2年間で正社員42万人減少 非正規167万人(派遣は37万人)増加~正社員採用を減らし非正規に置き換える傾向に歯止めがかからず★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】労働者の実質賃金2.8%減、16か月連続マイナス [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:34:17.83 USlYglCO0
自民を全面的に支持してるわけじゃないが他に選択肢がないのが悲しい
民主は絶対にない!労組はなんで日本人一般労働者の敵を支援しやがる!!組合費返せ!!!
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:34:18.05 1yAgB5YY0
アベノミクスの第一と第二の矢も株価を上げるだけの悪手。金刷れば株価など景気とは全然関係なくあげれるし
無理やり上げた分、市場には海外投資家のマネーのほうが多いわけだから、日本のお金を海外に100兆円以上配っちゃったのと同じ。
アベノミクスが国民にとって良かったときなんて一度もない。
将来負担するべき金を先につぎこんだので、大きな目で見れば、将来受け取るはずだった公共サービスやら医療費やらが
受け取れなくなったわけだから、外人以外全員損してる。治安も社会疲弊の分も。
金すってのインフレは金持ちにとってはダメージは実はない。刷ったお金をインフレ損以上に回収できる構造だから。
金持ちはより金持ちになって、相対的にも得になる政策でしかなかったとさ
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:34:25.58 whJNawFL0
>>65
自動車業界は為替の影響あんま受けないだろ。
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:34:37.61 Knwe4Wgx0
>>129
自民サポーターって息を吐くように嘘を吐くよね
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:34:45.16 EKF9RT4M0
>>121
それ何処が政権握ってても同じって事じゃん
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:34:45.69 o2YaAAeM0
>>43
こいつあひでーアホだw
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:34:56.77 W1DWBVgz0
>>121
だからと言って自民圧勝させてたらマシな政党なんて出てこないよ
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:35:15.31 2utameyL0
>>1
【経済】トヨタ最高益なのに 下請けの7割が減収-トヨタグループ下請け実態調査★2
スレリンク(newsplus板)
【経済】景況判断指数:大企業はプラス11.1、中小企業はマイナス10.0 7~9月、見通しに届かず [9/11]
スレリンク(newsplus板)
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:35:23.86 1yAgB5YY0
トリクルダウンは永遠に起きないよ。
なぜなら、上の賃金を増やすための手段が、成長ではなく、金をすってなので、
下に回すには、さらにお金するしかなく、それであれば、物価や税金上昇のほうが大きくなるから。
年収200万の人の給料が250万になるとき、物価は30%上がり、消費税は20%になっているので、実質的に給料減るようなもの。
「日本の歴史において、景気を浮上させるのは常にトリクルダウン。だから安部が正しい」とかいう愚かな考えもまだ根強い。
高度経済成長期は、単に全体の成長余地があってのものであり、トリクルダウンによるものではない。
さらにその当時は、現在よりずっと累進性がきつく設定されており、まず上から取って、
上限のない資本の偏りをさせないように正すという機能もついていた。法人税も今よりずっと高かった。いまはどちらも×。
「法人税と累進性を増やすと金持ちや企業が国外へいくから」とかいうペテンを言ってやってない。
やってもやらなくても、それでいなくなるぶんは変わらないのに。
むしろやったほうが社会の中にお金が流れるぶん、良いのに。
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:35:29.06 yEZuDcSM0
円安になると部品代や原材料費が上がって
マイナスになるのに何言ってんだ?
資源の乏しい日本では円高でも円安でも
どちらもメリットはないよ
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:35:41.88 Yaw7ZGoO0
公務員の給料を半分にして採用人数を2倍にする
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:35:48.30 Inrwac+Y0
>>152
逆
圧勝しなきゃダメ
ギリギリの対決だと政局争いばっかりに夢中になって政治が停滞するし
官僚の工作がより効くようになるから
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:36:03.46 ujA2nI980
まあ、アベノミクスが抱えている一番の問題が、思ってたよりも
金持ちががめつかったことやな。貧乏人に金を落とさないもんね。
なんとか、金持ちから剥ぎ取る必要があるが、自民党に出来るかどうかだな。
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:36:08.18 FlMzXfXJ0
>>27
企業倒産件数
2009(H21)年 15,480件 鳩山 由紀夫
2010(H22)年 13,321件 菅 直人
2011(H23)年 12,734件 野田 佳彦
2012(H24)年 12,124件 安倍 晋三
2013(H25)年 10,855件 安倍 晋三 (34%減 09年比)
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/12/06 13:36:08.29 GrhrQPXh0
安倍ちゃんにこれをいう資格はないよな
不況つくりだした男なのに
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:36:15.97 VnLq78H20
大幅な財政出動してGDP2期連続マイナスという数字をたたき出しといてこの言い草はなんなんだろう
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:36:19.68 nq5+5qXD0
URLリンク(i.imgur.com)
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:36:20.39 0CZmioON0
アホか。
民主党に戻っても、貿易赤字が続く限り円高に戻ることはない。
論理をすり替えて、ミスリードしている。
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:36:24.61 tHX1U1zA0
>>148
自動車業界の上の方は海外移転とかで対応するけど
国内のサプライヤーはその分仕事が消えるわけで
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:36:25.41 so3G4hoj0
円高は別に民主政権の政策ではないよ
自民 小泉政権 → 120円台/㌦
自民 安倍政権 → 110円台/㌦
自民 福田政権 → 100円台/㌦
自民 麻生政権 → 80円台/㌦
民主 野田政権 → 70円台/㌦
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:36:53.17 uqTl9YSk0
2年後に必ず増税すると言ってる党に入れる馬鹿
2年後に必ず増税すると言ってる党に入れる馬鹿
2年後に必ず増税すると言ってる党に入れる馬鹿
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:37:00.86 2utameyL0
>>1
【自民】世耕氏団体に派遣会社幹部から毎年500万円 7年間、同時期に ★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】自民党の比例上位にカジノ推進「セガサミー娘婿」の露骨 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:37:03.12 Inrwac+Y0
>>163
貿易赤字を作り出したのも民主党だよね
さっさと原発稼働しなきゃ
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:37:08.31 1yAgB5YY0
GDP 税収 日経平均 失業率 就業者数 給与 倒産件数
これらの数字が見かけ上よくなっているから安部グッジョブとかいってるアホが時々いるけど、
それを達成するために、それ以上のお金を将来から借りてつぎこんでるのだから馬鹿にされてるんだよ
市場に100兆つぎ込めばそりゃ100兆分株価は上がるわ
でもその分、日本円の価値が薄まったのだから、日本の市場全体の価値は変わっていないってわけ。
株価が上がれば入ってくる資金が増えるので、見かけ上株価のほうが通貨安の倍率より大きく上がっているように見えるだけで、
利益確保すると、元に、いや、資金が海外に流出する分、株価は元以下に戻る。
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/12/06 13:37:22.32 GrhrQPXh0
>>158
そんなことあまた例があったわけで
それでもキリスト教的価値観なら金持ちは善なるみたいなカルトがあるけど
安倍ちゃんはそういうわけでもないし
知恵遅れなみのアホかわざとやってたかどっちかしかない
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:37:27.67 IEMfc98Y0
外国人参政権の民主党は論外w
自民党については、例えば、
外国人に数十人の扶養を認めて税金ゼロ
韓国人・朝鮮人の生保1260億円(免除・軽減も)
外国人留学生16万人に毎月14万円を支給
なお、これを追及するのが【次世代の党】だけ。
(ようつべで、短時間に13万回を越える再生回数なのに、何故かランキングに載らない不思議)
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:37:37.57 jMjFR9WL0
さよなら安倍政権
自民党議員100人落選キャンペーン
あなたがお住まいの選挙区で勝てそうな野党候補教えます!
URLリンク(ouen100.net)
URLリンク(ouen100.net)
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:37:44.62 QQ63erbs0
仕事が増えてもワーキングプア増産じゃな
貧乏暇なし状態だ
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:37:49.78 97zkKwa10
>>26
ドルで生活してる人きてんね
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:37:56.81 n9qW8JNX0
>ID:whJNawFL0 >>65 自動車業界は為替の影響あんま受けないだろ。
本社の見かけの利益が増えるんだよ
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:03.38 2utameyL0
>>1
【国内】衆院解散表明 小渕氏・松島氏・渡辺氏への特捜部の捜査先送り(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【群馬】小渕優子氏、選挙区で涙の訴え「一からやり直す覚悟です、私にはこの道しかない」★4(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:04.34 eQxWuCbJ0
>>155
うちの会社は円高の影響で海外勢に受注競争で負けて、仕事がまったく無く一時帰休でなんとか凌いでいた
それならまだ材料費が高騰しても仕事があるだけまし
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:05.09 yrQR4slK0
スモーキーマウンテンで屑鉄拾いをするような仕事でもあるだけマシってことか…
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:07.21 1X4bqFDw0
>>164
皮肉にも企業の海外移転の速度が落ちたのは
円高+リーマンのダブルパンチ食らった民主党時代だぜ(w
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:10.37 1yAgB5YY0
民主=韓国利権
自民=既得権者利権
共産=中国利権
公明=宗教利権
その他=地方利権
無所属=無力
どっちみち一般人は苦しむ。
確実にギリシャ化していってる 高度経済成長のときに貯めた金だけでつないでる日本
赤字の原因を切ってからの増税という維新が一番正解に近かったが、
マスコミと、調子に乗った勇み足で自爆した。
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:13.80 9Q/oJimc0
【画像】安倍晋三効果で手稲駅凄いことになってるね
保守速報より!
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:24.25 AvL1CSO40
サンゴ指咥えて見てるだけの下痢便には入れませんわ
円安で円も紙屑化してきてるし国富もダウン、外国に金ばらまいて何が右翼保守だ
騙されねーぞ売国奴
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:33.32 ORQLuvJW0
>>138
国民全体が損っていうけどさ、
本来は現状の「得」こそがおかしいんだよ
国の財政がここまでの状況になってるのは、
未来の得をねずみ講で先取りしてるからであって
増税しなきゃ、インフレになってその得が消えるのは当たり前の話
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:37.47 PkmF+4E80
民主 根絶 選挙
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:44.41 Inrwac+Y0
>>166
自民党以外だと2年待つこともなく即座に増税もあり得る
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:45.39 1vk14yc+0
なんで「年末安アベノミクス感謝セール」が無いのか考えてみろよ
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:52.93 mFES1+I00
何だじゃあ自民にするわ
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:38:56.86 whJNawFL0
安倍支持者はもっと金使えよw
アベノミクスで景気落ち込んでるぞ
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:39:06.55 3dtC3ilH0
ネットキャバクラって何?友達が月300万以上稼いでるんだけど…
誰か知ってる?
URLリンク(netkyabakura-japan-lp.com)
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:39:10.64 CGdFGolk0
安倍政権存続だけは絶対に阻止しなければならない
もし続投という事になれば日本人の暮らしは木端微塵に粉砕される二年以内にな
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:39:13.89 USlYglCO0
>>155
民主党がやった「超円高+外国人へのバラマキ」のコンボは
海外送金する外国人にとってはものすごいメリットだったけどな
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:39:18.69 WPOpykfk0
自国通貨の価値が下がって喜ぶ阿呆が集うスレはここですか
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:39:19.12 VE2FUr+o0
なお非正規という使い捨ての模様
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:39:51.81 fcky2HMB0
でもうちの選挙区の自民候補は麻生の犬だから投票したくない
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/12/06 13:40:01.17 GrhrQPXh0
>>121
官僚が力をもつっていうことを抑制するには政権コロコロかえるしかないから
自民がずっとやってたことのリスクの顕在化だし
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:40:06.13 mFES1+I00
そうだったのか…
じゃあ自民にしよ
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:40:08.11 1X4bqFDw0
>>192
だってすでに自国じゃ無いもん。
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:40:19.90 CudxsQIe0
民主政権に戻すのは論外だが、安倍政権も末期状態だな
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:40:24.33 HpB63nHG0
この早すぎる円安は日本せいではありません、アメリカが強すぎるのです
現にアメリカドル以外のほかの通貨は穏やかな円安で推移しています
円安に文句があるのであればアメリカに文句をいいましょう。
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:40:42.25 rWqSo93b0
いまから円高に戻せる政党がいたら天才すぎるだろ
日本の価値が無くなったから円安が止まらないのに
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:41:12.82 QQHrw8P8O
>>154
小泉時代で徹底的に社会構造を弄くり回されたのも致命的だわな
もう好況も不況も一般社会には関係ない。ひたすら振り子のように揺さぶられて、有り金全部吐かされるよ
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:41:21.30 uMtLfZAp0
極右自民はダメだが左翼の社民や共産もダメだな
やはりここは中道右派の民主でなけりゃいけねえ
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:41:25.03 Inrwac+Y0
究極的には国内で産業を回せればいいんだよね
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:42:13.64 BdY/6U6G0
そこが選挙の争点なの?
もう円高党とか円安党とか作ったらいいのに。
円高で困る人と円安で困る人とどっちが多いかが選挙結果で分かるのかな。
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:42:30.77 O/Dtamx80
>>6
前回円高時に比べ関連倒産件数は3倍超
URLリンク(jp.reuters.com)
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:42:38.95 USlYglCO0
>>202
中道右派(笑
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:42:55.70 mFES1+I00
寝床に忍び込んできた幼馴染みと…
ケンカをして誤って手があたり…
まで読んだ
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:42:59.37 7gSVEEzw0
>>154
トリクルダウンは起きてるよ
ただその循環の中に日本人はほぼいないだけで
グローバル社会だから、どこかの外国の底辺の給料は上がってるよ
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:43:04.40 yGR42abG0
>>2
何にも知らんバカだな。民主党時代は仕事すらなかったよ
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:43:36.16 jVxbcHJ30
>>1
超円高にしたのは自民党だろう。安倍は嘘しか言わないな。
2007/06 1ドル120円台
2009/01 1ドル80円台
民主政権下は70~90円台、円高は進んでない。
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:43:45.15 yO0ejx0X0
>>200
米国経済が好調なうちは無理だろうね
日銀総裁をタカ派にするとかしないと
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:05.93 wkqz+gf/0
>>185
自民だとあり得ないという根拠は?
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:27.47 vVAXE3vb0
アベノミクスで中小潰れまくって根っこどころじゃないだろ。
儲かってるのは大企業の一部だけだな。
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:33.98 atMqdIWB0
朝鮮民主党の中韓層向け政策の数々は忘れない。
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:35.16 ORQLuvJW0
>>195
それは政治家に実務能力がある場合の話なんだよね
今の日本の政治家はほぼ立法能力を持ってないから、
政権交代しても全然官僚の力を削げない
可能性があるとしたら、国民が政治家を信用して、
しばらく行政がマヒしても指示すること
要するに鳩山政権がそれだよ。鳩山(を操ってた小沢)は
明確に官僚をコントロールしようとしたけど、
官僚側の抵抗であっという間に潰された
官僚をなんとかしたいなら、あの時、鳩山なり小沢を全力で支援すればよかったんだよ
でも、出来ないでしょ?そんなアホな事w
バカに任せるくらいなら官僚の奴隷になる方がマシって判断したわけよ、我々は
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:40.80 2wua+5Kn0
>>201
だからニーサとか始めただろ
庶民も投資で好況の恩恵を受けて下さいって事だ
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:44.75 mxwb+r+z0
これは100%ないな
なぜならば金融政策は日銀の仕事であり、日銀総裁の任期はあと3年あまり残っているからだ
むしろ民主政権なら自民より再分配をやるから
確実に日本は良くなるだろうよ
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:52.81 S8yV4cQd0
既に国民年金はもらえて月に3万だっけ? 厚生年金で7万?
どうやって生活するんだ?
貯金はいくら有れば足りる?
今の非正規が多い雇用情勢で普通に働いていて65歳までに2000万とか、
年金無くても暮らしていけるくらい貯められる人は少ないはず。
多分、ほとんどの奴は資産を処分して生活保護になるんだろうね。
ほとんどの連中が当てはまるのに、
皆スルーしているけどどうするつもりなんだろうね・・・?
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:54.95 1X4bqFDw0
>>209
お前は今でも無くて株で食ってるだけだろ(w
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:44:59.73 USlYglCO0
ぶっちゃけ自民党と民主党に左右の差はない
自民党は親日が多数派で、民主党は反日を軸に右から左まで集まってる
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:06.15 rT+wT/vu0
仕事がなくて物価が高い vs 仕事がなくて物価が安い
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:07.92 720h/prU0
こんな無能でも民主党の気違いよりましってことか
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:10.60 CsGVBC8O0
>>1
大事なのは円安円高じゃないやろ
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:11.97 nSgaVWLd0
消費税上げられない預金封鎖も勿論できない
となると残る手段はロボット立国しか選択肢は無い
ロボットを稼働させ出た利益を借金返済に回す
世にある単純労働を可能な限りロボットに変換していく
そして機械化不可能の繊細な労働のみワークシェアする
孫正義もロボット立国が日本を大逆転させる道だと
製造業人口一億人を実現すると公表しています
URLリンク(logmi.jp)
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:17.43 QQHrw8P8O
>>203
尚、内需は瀕死の模様w
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:38.18 XaKrxe1e0
まだ工場とか汗とか昭和でしか通用しない事言ってるのかw
227:ブサヨ@転載は禁止
14/12/06 13:45:47.54 84CkXfTb0
安倍君、ゆかいな仲間たちに声かけて、また円を買い支えさせるつもりかね?
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:51.13 eQxWuCbJ0
>>165
サブプライムローン問題から始まった世界同時不況で各国が金融緩和するなか
日本だけが通貨高を容認して為替対策をしなかったから円高が進んだ
民主党が対策をしてれば90円台で踏みとどまったかもしれないが
結果的には無策のままだった
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:53.76 jg1XKjXJ0
何言ってんだよ
株やってなきゃ、この急な円安は得がないよ
食料品の大幅な値上げが始まる
選挙に勝っても、後々この人の政治は悪かったと言われるようになるよ
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:45:59.79 Hmgus3l30
円安でいいけど早過ぎだろ。
ちょっと調整してや。
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:46:04.99 OYADkguj0
てかさ、実態経済を上回る円高が悪いのであって
円安はもっと悪いわ
貨幣価値下げてホルホルしてるってどこのコリアだよ?
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:46:15.67 rw5rDTB70
>>100
円安が悪い訳ではない。
今の状況が余りに急激過ぎるだけ。
今は105円あたりが妥当で、来年再来年で120円まで持っていくのが理想。
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:46:30.18 mVwc4mlB0
>>199
対ユーロも他通貨も同じくらい円安じゃねえか
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:46:42.50 7gSVEEzw0
>>215
民主主義の腐敗は、選挙制度の崩壊、って事だな
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:46:45.16 S7C8nPE80
安倍は民主党のままだったらずっと円高が続いてたと思ってんのか
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:46:46.06 l+mfqZjW0
> 円高で根っこから仕事がなくなる
アホ丸出し
そもそも実効レートでは一度も円高にはなってない
だから安倍はアホで馬鹿で使えない
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:47:18.88 1X4bqFDw0
>>226
そんなの麻生がハロワで若い奴に力仕事こそ稼げると
全く現状認識していない説教していたときからそうだろ(w
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:47:21.89 CsGVBC8O0
>>225
本当は金融緩和のマネーが内需に使わられるはずやったのに、増税で内需死亡。溢れたマネーが株式市場へ。
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:47:32.24 nSgaVWLd0
かつて世界の工場と称された日本を再度製造業世界一位にする
昨今少子化による人手不足の影響が各業界で出ていて
飲食介護建築業界は人員すら確保できていない
インフラ整備できずトンネル崩落事故など悪影響も出てる
伝統工芸も技術継承できずこのままでは途絶えてしまう
単純労働を機械化し余った人員で人手不足を補っていく
借金問題も人手不足もロボット立国で解消できるんです
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:47:43.66 yGR42abG0
>>43
よう!第三国人
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:47:55.55 ORQLuvJW0
>>210
まあ、そうなんだけどね
民主政権が円安にしなかったのも事実だから同じ事だよなあw
民主はアベノミクスと同じ事をやるべきだったんだよ、本当は
まあ独裁的にやらなきゃ無理だから
到底、身内同士でもめまくる民主では不可能だったろうが
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:48:25.73 jg1XKjXJ0
急に輸入に頼ってる豆とか生産できないし、国内の食品メーカーはきついだろ
もう去年の2倍以上の倒産件数だそうだ
円安進行、早すぎだ
もう円は怖いから、ドル貯金しようかなw
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:48:44.39 1vk14yc+0
>>208
国民負担で株高にして儲けさせてやってるのに
日本が損するアベチョン売国政策だよね
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:48:47.12 QQHrw8P8O
>>213
中小叩き潰して日本経済を根腐れさせたいんだろ?
鶴ヶ岡八幡宮の隠れ銀杏みたいにw
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/12/06 13:48:47.72 GrhrQPXh0
>>215
いや今安倍に任せてるよりはマシとしか
ぶっちゃけできるやつさがしてないものねだりしてたほうがマシ
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:49:06.05 ORQLuvJW0
>>213
んなこたないよ
株をある程度買ってた奴はみんな儲かってる
大きな声で言わないだけの話
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:49:13.67 mxwb+r+z0
自民の政策には再分配がないからな
再分配がないリフレ政策は金持ちがより金持ちになるだけの話
民主党なら自民より再分配をするから
リフレ政策の恩恵を庶民まで受けられるようになる
つまり、今民主政権になると良いことずくめだ
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:49:24.75 0CZmioON0
>>220
日韓議員連盟の人数を見れば、自民党が親韓なのは明らか
民団に、セウォル号沈没事故の弔問にでかけて行った総理と外相がいる時点でアウト
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:49:34.35 jVxbcHJ30
>>241
金融緩和による円安誘導なんて恒久的なもんじゃない。
金融緩和はいつか止めなければならないが、その時に
猛烈な円高と株価大暴落が待っている。
そんなことやって意味があると思うかね。
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:49:34.49 CsGVBC8O0
>>242
全業種の倒産件数は過去最小レベルじゃなかったけ?
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:49:43.51 nSgaVWLd0
少子化で弱体化した日本に必要なのは
アベノミクスでもイシンノミクスでもなく
ロボット立国要するにロボノミクスだと言うこと
これを実現させると自ずと日本は劇的に復活する
社会問題を科学技術で解決するこれが21世紀なんです
安くて美味しい回転寿司が食べられるようになりました
掃除は掃除ロボットでする時代になったわけです
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:49:51.99 Jlz3rIxc0
何でも極端に走るのは良くないな
徐々に移行してくれないとついて行けないわ
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:50:07.04 9D+jH9EV0
円高のほうが海外から安く買えていいんだよな
日本なんてゴミみたいな品質のもんをぼったくり価格で売ってるだけだし
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:50:12.51 EKF9RT4M0
>>245
もうプーチンに任せようぜw
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:50:27.19 ORQLuvJW0
>>216
の割には株で得た利益に対する税率を2倍にしやがったけどね
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:50:39.77 mVwc4mlB0
>>249
円安の場合は緩和止めても円高になるとは限らないよ
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:50:40.64 LbO6aH6m0
>>246
そのとおり 儲かった儲かったってデカい声で言ったら
会社辞めるときにすっげえ気まずい
あくまでも、親の介護って理由で辞める予定
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:51:02.28 jg1XKjXJ0
>>28
もっと暗黒になると思うよ
悪いものから逃げるのに、もっと悪いものを選択する
民主もダメだが、自民もダメだな
この急な円安止めろよ
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:51:14.22 ZRZnrL5b0
民主政権?そんなものはこれからも存在しない。
安倍政権も同じだwwwwwww
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:51:26.69 VPMKnivx0
根っこから仕事がなくなる
大企業様に不都合ということだな
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:51:28.00 xJDKeqdG0
URLリンク(www.youtube.com)
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:51:39.68 cOdhnyVc0
>>246
だな、宝くじ当選と同じ構図
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:51:46.06 JFYO8j6N0
【経済】GDP民間予測平均、14年度は5年ぶりのマイナス成長を予測[12/05] ©2ch.net・
スレリンク(newsplus板)
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:51:48.15 1X4bqFDw0
>>253
エルピーダも日本製は高品質だから売れるんですと
全く根拠の無いこと言ってただけだったしな(w
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:52:01.92 nSgaVWLd0
これ程利益のあるものを実現しないわけにはいきません
生産性が三倍になれば最低賃金が単純に2400円
月収40万円年収に直すと480万円にもなります
つまり非正規雇用でも家庭を持ち次世代を育める
少子化もロボノミクスで解決できてしまうんです
ロボットで生産性を向上させ経済を活性化していく
ロボット立国は日本に不可欠な道だと言うこと
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:52:30.65 jg1XKjXJ0
日本人の株やってる率は、たったの2割と記事で見たが
そんな人達のために、他が犠牲かね
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:52:58.40 CsGVBC8O0
>>249
>金融緩和による円安誘導
金融緩和によるインフレ誘導が目的。
円安は副産物。安倍は副産物の円安株高に狂喜乱舞。
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:53:14.89 yO0ejx0X0
>>254
今、ロシア経済ガタガタだぞw
革命起きてもいいくらいのレベル
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:53:22.08 suQRQ8CL0
ミンスガーミンスガーミンスガーテンコーガーテンコーガーテンコーガーミンスガーミンスガーミンスガー
お前ら豚頑張って早く(笑)
唱えれば楽に成るんだろ
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:53:23.07 1X4bqFDw0
>>266
そうだよ、やつらはもう蜘蛛の糸を登り始めている。
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:53:23.94 MNbDgwoU0
政治に期待するだけ無駄って事だよね
自分の人生は自分で切り開け! 出来ないなら氏ね!
そういう事だろう
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:53:49.39 mxwb+r+z0
>>266
そうだよ
だから世論調査でも8割の人間が景気回復を実感していない
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:53:53.85 BkzlsqY40
来年から官製相場が暴落するから年内に解散総選挙したわけだなw
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:53:55.23 wkqz+gf/0
民主党政権には戻りたくないが
安倍政権をこのまま続けたくもない。
この二つは完全に別の話で、どっちかしか選べないというものでもない。
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:54:00.97 UjIZHNOI0
民主党がどれほど雇用奪ったと思ってんだ、
工作集団だぞこいつら
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:54:10.16 94keS/VI0
>>236
実○○とかの指標www
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:54:24.15 jVxbcHJ30
>>256
今回の円安は金融緩和による需給の崩れだから緩和止めれば
間違いなく円高になる。株価暴落も起きる。
過去にそうならなかった例があるなら教えてもらいたいもんだ。
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:54:52.34 nSgaVWLd0
ロボット立国はオカルトでもSF映画の世界でも御座いません
現在のロボット技術で十分実現できてしまう未来ですから
このまま膨大な借金に押し潰され国が滅び去るのか
ロボット立国を現実のものとするか選択は国民次第
ロボノミクスこそ日本を大復活させるのに必要な政策なんです
日本が21世紀も世界を牽引し先頭を走り続けられるんです
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:55:22.09 0CZmioON0
>>249
金融緩和を止めたら、国債の買い手がいなくなり、財政破綻リスクでトリプル安になる。
円高には戻らない。
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:55:30.29 1X4bqFDw0
>>273
参院選でボロ負するまで総理大臣を続けられたらそれでいい(w
281:朝鮮漬け@転載は禁止
14/12/06 13:55:35.86 5rD/oOVi0
>>272
せやから、軽減税率と恫喝で300議席と書かせているのや(^o^)
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:55:37.04 cJ1dIPXX0
>>1
ほんとこれ。
民主党政権下の円高デフレで、日本を代表するような大手メーカーが国内工場を次々と閉鎖して
数千~1万人規模のリストラを繰り替えしていたのを見てるから、民主党躍進なんて絶対に許したく
ないわ。
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:55:39.27 KtS6xf1r0
>>205
倒産ってのは耐えきれなくなった後に起きるものだから比較の仕方はそんなに単純にはできんだろうな
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:55:43.86 dEZSZaeo0
>>271
じゃあもう殺し合いをするしかないな
自分や民を守らない法も国も必要ないし
手始めに金持ってる政治家とかでも襲う感じになるな
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:55:54.88 o2YaAAeM0
実質賃金と貿易赤字はミンスより酷い自民党ww
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:55:58.50 NWjrbhta0
維新にいれるよw
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:56:24.94 mVwc4mlB0
>>277
円安になったあとは国力が弱まるから日本の信用が無くなっていれば円高は一時的になる可能性がある
日本と同じ状態の国は過去に存在しないので比較対象は無い
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:56:30.46 ujA2nI980
まあ、民主もインフレターゲットやろうとはしてたんだがな。
基本的にインテリが多いから、議論でなんとかしようとして
日銀を説得できなかった。安倍ちゃんは議論をすっ飛ばして
圧力でなんとかした。実は後者が官僚的人種に対抗する手段と
経験的にわかってたのかもしれんけど。
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:56:35.09 1WpyEpRN0
円高か円安かとか、それだけの話じゃないし
民主がダメだから自民に戻した訳で、その後民主含め野党が何も変わっていないのを国民は良く知ってる
余計な事を言わずに粛々と仕事すりゃ良いんだよ
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:56:56.09 7gSVEEzw0
>>284
多分、襲われるのは護衛がついてる政治家じゃなく多少金があるだろう中間層からだぞ
291:朝鮮漬け@転載は禁止
14/12/06 13:56:57.13 5rD/oOVi0
>>282
無能経営陣を円高のせいにしたら、いかんでぇ(^o^)
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:57:04.41 vJM2C+XE0
安倍のせいで本当景気悪くなったわ
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:57:06.17 uEDIHKi/0
まあタコが自分の足を食って暫く生きるような、そんな産業の在り方になるのが民主党の経済政策だからね。
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:57:16.60 nSgaVWLd0
資源大国じゃないと延々嘆いてもしょうが無い
世界初のロボット資本主義を実現してしまう
日本発産業革命を巻き起こし生産性の飛躍的な向上
GDPを大幅に伸ばし借金を一気に返済できてしまう
ロボノミクスこそ日本唯一の道なんだという事
ロボットによって世界中の飢餓貧困を無くしていく
ロボット立国こそ神様が日本人に与えた使命であると
もうロボット立国しか選択肢は無い
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:57:21.17 cJ1dIPXX0
>>284
むしろ、脱税して自宅にたっぷり現金を貯め込んでるパチ屋のオーナーとか狙えば?
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:57:27.13 j7NalVz/0
民主党はダメだよ
素人というか頭悪いのが集まってるだけで、何もできやしない
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:57:41.55 ORQLuvJW0
>>251
必要というか、もう人間を使った業種は衰退するしかないけどね
労働者が減るのは避けられないんだから
外食産業なんて一部を除いて壊滅だよ
20年後にはコンビニ(おそらくワンマンオペレーションになってる、無人化もありうる)
のイートインでコンビニで買った冷凍食品を温めて食うのが当たり前になってる
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:57:52.46 iLKa78dYO
>>284
物騒だけどそうしないと日本は変われないと思う。
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:57:53.02 LbO6aH6m0
>>270
クモの糸っつうよりカタパルト発射台の気分だった 黒田バズーカの時は・・・
民主解散から数か月はスカイツリーのエレベーターの気分だった
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:58:10.77 S7C8nPE80
民主党がリーマンショックに対応しきれなかったのは事実だが再分配を考えていて庶民に優しい経済政策なのも事実
ただ外交が下手だし政治力がないんだよなぁ
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:58:28.83 jVxbcHJ30
>>287
日本の金融緩和は今回が初めてじゃないんだがそこまで無知を晒さなくても。
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:58:57.83 7JeVtBcI0
・東日本大震災時 Q2四半期GDP
2011 4-6月
▲1.5%(Agr)▲0.7%(Qoq)▲2.7%(Yoy)
・今年アベノミクス Q2四半期GDP
2014 4-6月
▲0.2%(Agr)▲1.9%(Qoq)▲7.3%(Yoy)
アベチャン 「え~わらわれ日本はれすね、アベノメクスによりれすね、まさにれすね、 ならせばれすね、まさにれすね えわゆるれ
ぐっdじょbwwwww
303:朝鮮漬け@転載は禁止
14/12/06 13:59:00.11 5rD/oOVi0
>>293
ほう(^o^)
壺三はんは日本国民に円売ってドル買うよ言わんな
なんでや?
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:59:06.61 ORQLuvJW0
>>266
株もやってないなんて、
リスク管理してない奴が財産を減らすのは当然の話
円安で貯金の勝ちが目減りしました?
アホか、なんにも考えてなかったお前らが間抜けだっただけだ
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:59:06.60 eQxWuCbJ0
>>279
景気が回復してから金融緩和を止めれば国債の買い手が居なくなることはない
まぁ結局は財政基盤次第だから、
構造改革と財政再建策が頓挫したら金融緩和を止められないかもしれんが
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:59:09.86 94keS/VI0
>>258
こうゆう論法って何がどうダメなのか云わないよね。アカヒを筆頭に
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:59:43.42 ldsakY7A0
>>266
大企業が厳しい審査を受けてまで東証で株を発行するのは何ででしょうか?
まずそこから勉強しよう
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 13:59:51.65 yO0ejx0X0
>>300
消費税増税だけして再分配ってのもアリだと思うけど
庶民様には不人気な政策かと
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:00:16.05 LbO6aH6m0
>>306
言えないからこそ、抱き着き引きづり下ろし戦略
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:00:31.66 dEZSZaeo0
>>290
貧困層に落ちかけてる中間層襲っても食い扶持なんて稼げねえよ
襲うときは徒党を組んでやるもんだ
中間層も遅う側になりかねない状況なのに
>>295
そりゃそいつらも襲うだろ
何言ってんだ
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:00:34.16 mVwc4mlB0
>>301
無知なのは君だね
今回ほどの緩和は初めてだよ。マネタリーベースは過去最大
昔のアメリカに次ぐ経済大国だった日本と今の日本は違う
312:朝鮮漬け@転載は禁止
14/12/06 14:00:36.29 5rD/oOVi0
>>306
よぉ アメリカ合衆国大統領に不況とお墨付き頂いた、ご気分は?(^o^)
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:00:37.14 UzzcQENz0
>>216
あれは今のところ5年後10年後には強制決済されるからなあ
利益が出れてればいいけどそうでなかったらまた失われた~年の火種だよ
なんでわざわざトラップのような政策打つのかよく分からないな
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:00:40.08 1hqCMcsw0
円の価値下げてどうすんだよ
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:00:49.89 cJ1dIPXX0
>>291
無能民主党が招いた円高なんやでぇ(^o^)
藤井裕久という鳩山内閣のときの財務大臣で、就任早々に円高容認発言をして輸出企業に
莫大な損害を与えたり、為替介入の実施ラインを口走って国民の血税を数百億単位で無駄に
した大馬鹿野郎のことを、おまえはもう忘れたのか?
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:01:23.55 94keS/VI0
>>272
じゃあなんで朝テレビで日経平均をニュースにするの?
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:01:42.47 jVxbcHJ30
>>279
必ず大きな投機的ポジションがあるし裁定解消で円高に振れる。
前回の自民猛烈円高は正に裁定解消で起きたんだが。
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:02:03.21 9YAuiaK70
民主党時代に戻していいよw
●雇用増え続けていた。正社員も多かった
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
●失業率と有効求人倍率はほぼ一直線で改善していた
URLリンク(www.asyura.us)
●倒産減り続けてた。安倍になって倒産すらできない廃業・休業史上最高
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
●日本の自動車メーカーが韓国とのシェア争いに一挙に勝った。安倍になって伸びてない
URLリンク(www.chosunonline.com)
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:02:16.49 XaKrxe1e0
国内で作れるものは国内で作るようにすれば失業者なんて居なくなるけどな
欲しいものだけ輸入して売りたいものだけ売りつける!
外交圧力を気にしながら生きてる日本じゃ無理かw
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:02:25.60 cJ1dIPXX0
>>310
>そりゃそいつらも襲うだろ
レッツ、朝鮮狩り!!
さぁ、愉快な在日狩りの始まりだぁw
321:朝鮮漬け@転載は禁止
14/12/06 14:02:30.74 5rD/oOVi0
>>315
G20で円高容認してきたのは
口曲がりや(^o^)
ルーピーは、それを引き継いだだけや
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:02:48.26 j7NalVz/0
昨日NHKで民主党の政権放送見たけど、なんだあれ?
大半の時間を安倍の悪口に使って、自らの政策はおまけみたいな感じで最後に触れただけ
しかも具体性が丸っきりない
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:02:53.47 1X4bqFDw0
>>316
誰も見てねーよそんなもん。
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:02:53.78 i6fh+hWX0
>>316
景気と株価がかけ離れてるんじゃないの?
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:03:20.61 2DyrHJgI0
今、日本が円安・株高になっているのは安倍総理のおかげ
俺たちの給料やボーナスが上がっているのも安倍総理のおかげ
これは俺からの提案なんだが
毎日「安倍ちゃんありがとう」と一日一回、必ず言うことにしないか?
朝起きた時でもいい、食事の前でもいい、寝る前でもいい
必ず一日に一回だけ「安倍ちゃんありがとう」と言おう
それが日本人の古くから伝わる感謝の気持ちの発展にも繋がる
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:03:27.43 cJ1dIPXX0
>>321
息をするように嘘を吐くおまえの出自は?
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:03:36.57 jVxbcHJ30
>>311
金融緩和を止めたらどうなるかの話なんだがそこまで
頭が悪いなら議論にならないな。もうレスは要らんよ。
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:03:54.72 zd1vbki50
ミンスが~
バカか総理大臣は自分だろ
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:04:02.41 2utameyL0
>>1
【経済】GPIF、運用見直しを決定 国内株を25%に引き上げ(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】日銀が追加緩和 10~20兆円拡大★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:04:10.39 7JeVtBcI0
2014 Q3四半期GDP(アジア圏他一部 qoq)
インド 未(年換+5.3%)
マレーシア +0.9%(年換+5.6%)
韓国 +0.9%(年換+3.2%)
台湾+0.49%(年換+3.78%)
シンガポール+1.2%(年換+2.4%)
オーストラリア +0.3%(年換+2.7%)
インドネシア +2.96%(年換+5.01%)
中国 +1.9%(年換+7.3%)
・
・
日本 -▲0.4%(年換▲1.6%)
ガラパゴ苦笑島www
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:04:19.28 2p1XoG8Q0
いや自民党政権に戻って後悔してますから。
民主党が酷かったのは確かだが、自民党も酷いのは確か。
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:04:50.80 YssuKy44O
>>310
国民の半数が堕ちて、平成が終わる前に一揆かな。
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:05:04.76 RvYGr2et0
スレリンク(livejupiter板)l50
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:05:35.88 2utameyL0
>>1
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
スレリンク(newsplus板)
↓
【政治】実質賃金の低下、「一番大きな理由は消費税率引き上げだ」-安倍首相 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:05:36.78 POKQPq1V0
このままでは韓国は危ない!
助けるべきだ!
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:05:59.77 0CZmioON0
金融緩和は麻薬と同じ。
続けると、効果は薄くなり、副作用で死に至る。
だからといって、止めると地獄の苦しみを味わうことになる。
麻薬にてを出した以上、このいずれかの道しかない。
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:06:17.79 ixQ30+3C0
どうせもうすぐお腹痛くなって虎ノ門病院に逃げますし
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:06:23.15 jVxbcHJ30
>>321
俺もそう記憶してる。前任の中川が何をやっても猛烈円高
止められなくて諦めちまったんだよなあ。
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:06:23.97 8PDqHIUs0
まあ80円は狂気だわな
100~120くらいで推移させないと
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:06:33.49 EKF9RT4M0
>>332
こんな状況でも肉屋を支持するブタだぜ?
ないないw
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:06:34.89 mVwc4mlB0
>>327
緩和止めても一時的に円高にはなっても長期的な円安は止まらん可能性が高いと言ってる
マネタリーベースも知らない情報弱者くん。もうレスはいらんよ
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:06:46.33 yO0ejx0X0
>>331
政権取れる可能性あるのは
民主党陣営か自民党陣営なんだから
どっちがよりマシか選ぶしかない
夢見ても仕方ない
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:06:48.79 2utameyL0
>>1
韓国、貿易黒字が過去最大 2013年、対日赤字は減少 2014.1.2
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【統計】2013年の貿易収支は過去最大の赤字 円安などで輸入額が最高に[14/01/27]
スレリンク(bizplus板)
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:07:12.55 ORQLuvJW0
>>311
それでも世界第3位の経済大国には変わりないんだけどな
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:07:31.53 vMKllCec0
アベノミクス中止って結局まだ途中で金持ちだけが儲かってる状態を
そのまま確定で終了させる措置にしかならんのだよなあ
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:07:53.42 l6rxhmZb0
>>304
上げ相場の時はおまえみたいな偉そうに吠えるやつが沢山でてくる
時だけな
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:08:48.84 koTe3Q5K0
今時工場で働きたい日本人てそんなにいるのかね
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:08:57.14 DCLi80mW0
>>336
違法ドラッグやってるだろ、あたまがそうとうやばいよ
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:09:35.79 1X4bqFDw0
そもそも地方はずっと仕事無いだろ(w
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:10:12.29 uHPchgDb0
民主党の経済政策は、相変わらず所得の再分配や分厚い中間層を作るなど抽象論ばかりで、具体性な中身がまったく述べられていない。
一体、民主党にアベノミクスの対案はあるの? ないでしょう
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:10:20.20 er3BpaBg0
ペダルワークが下手な運転手か、左にしかハンドルを切れない運転手か。
どちらかを選ばなければならないなら前者を選びます。
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:10:23.96 LbO6aH6m0
>>312
お墨付きもなにも2期連続マイナスはリセッションと定義されてるだけのこと
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:10:30.79 MNbDgwoU0
歴史の常識からすれば、とっくに政治に絶望して
一揆なり革命なりが起きてるよ
選挙やっても公約守らねーし、意味なさ過ぎる
選挙費用700億も使って、無意味な事この上ない
今時の日本人はシヴィライズされすぎてて
統治者からすりゃ都合が良いことだね
騙す脅す何しても平気。全然反抗しないんだもの
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:10:33.19 mVwc4mlB0
>>344
購買力平価ではインドにもすでに抜かれている
昔の日本のように安定的に2位なのと今の落ち目で3位はだいぶ違うよ
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:11:28.36 2wua+5Kn0
>>300
理想は立派でそれに期待してんだけど、如何せん何も出来なかったからな
唯一の功績は自殺者が減った事があるけどね
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:11:31.81 4RM9MQpi0
>>10
GDPは中国の半分以下
ひとりあたりGDPは韓国以下にした安倍晋三がなんですか?
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:11:45.51 0CZmioON0
>>305
景気が回復することはありえないから、安心しろ。
もはや経済成長を牽引するものはない。
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:11:56.43 dEZSZaeo0
>>320
在日も金もっれる奴多いからな
実際そうなったらやる奴大量にでてくるんじゃないの
>>340
消極的だからな
戦前は結構そういうのもあったんだがどうも変な日本人像を植え付けられた
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:11:59.20 D/OncCe00
>>1
安部チョンって話しのすり替えばっかだなw
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:12:09.55 A4mv6QBI0
何の経済危機も災害も起きてないのに景気後退させる自民党でいいのか
日本が衰退するぞw
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:12:13.35 srR/m0pJ0
前回の選挙の時にも思ったけど、自民党のアピールポイントって本当に「民主党よりマシ」しか無いんだなw
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:12:19.92 OYCLZda30
民主党時代の暗黒経済に戻りたいバカなんているの?
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/06 14:12:30.60 sk6UuiU8O
てめぇは日本人から外国人労働者へ雇用を与えようとしてるじゃねえか